: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 18:04:59 ID:HrCrpaj20
空想樹の殺し方怖い…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 18:15:27 ID:eiX/62As0
こんなえげつない侵略法だったのか
そりゃ抵抗虚しくって書かれるわな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:07:29 ID:OO30DYPM0
天寿の概念礼装ってブラックバレルだっけバレルレプリカだっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:08:33 ID:o9XWp09g0
>>789元はブラックバレルでシエルが所持
シオンが持っているのはその複製のバレルレプリカ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:09:57 ID:I7IlvRYI0
>>789対タタリ用の時の説明だと思ったからレプリカの方じゃない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:12:59 ID:JB1xMBxo0
>>789六人姉妹がブラックバレルも天寿の概念武装と言及してるからなんとも言えないがシオンの持ってる方とするとレプリカな気もする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:09:47 ID:I0A6VysU0
「天寿」のバレルレプリカ来ちゃうかーと思ったが
これやっぱり攻撃型マシュの方向性に行くんだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 19:15:28 ID:o9XWp09g0
なお、天寿の概念武装たるブラック・バレルの仕様
>全てのジンに相克する鉱物で作られており、ジンを微量でも含む
>生命体にとっては天敵ともいえる兵器
>神殺しの銃であり、攻撃対象になる生命種が強大な力…すなわちジンを含めば含むほど、
>その殺傷能力は飛躍していく。
ジン=真エーテルなので、今後のストーリー展開も含めて考えると、マシュに神霊特攻でもつくんかね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:21:08 ID:fzQ7dAw.0
南米ってやっぱりアイツかなあ
完全に鋼の大地も絡んできてるしアイツが遂に始動してしまうのかなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:22:05 ID:6lwr.lp20
シオンも出てきてORTも出れば完全に型月オールスターだなFGO
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:23:09 ID:o9XWp09g0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:24:38 ID:6lwr.lp20
>>162そこに緑茶の肩に乗ってる青鳥がいるじゃろ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:25:10 ID:Rc.8scHs0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 23:35:45 ID:p4okMVTQ0
マシュに取り付けるらしい「天寿」って鋼の大地で六人姉妹が言ってた天寿の概念礼装のブラックバレルだよな
異星の神はアリストテレスの一つだったりして
普通の神ならギルやスカサハで倒せるしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:13:51 ID:NO2wNmW.0
異星の神って、呼ばれもしないのに侵略するためやってきて地球乗っ取ろうとしてるアルティミットワンでは?
太陽系以外からやって来た知性体
ただしそのままやるとダメなので、抑止力パスのために肉体ゲットしようとしているが地球さんの許可無しなので異聞帯使ってる
キリシュタリアか誰かが支配すれば地球が新たなルールのテクスチャで覆われて、悠々と侵略支配可能と
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:15:20 ID:gV27UB5k0
アルティメット・ワンってあれ侵略じゃなくて一応ちきうさんのSOS聞きつけた善意で来たんじゃなかったっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:17:06 ID:fxm0jzEk0
そういやいずれ地球を乗っ取ろうと画策してたアルティメットワンが居ましたね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:23:02 ID:NO2wNmW.0
>>850正直、アルクェイドが本編に出てくると期待している
巌窟王ドラマCDを踏まえるならアルクは長髪アルク状態で吸血衝動に苦しむか暴走してるはずだし、アヴィケブロン召喚したのが土地(地球)の悲鳴なら関わってそう
いやまあどうあがいても眼鏡の少年に不意打ち殺害される運命でもそれはそれで面白いけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:21:26 ID:W1/BqNbo0
>>848ちきうさんのSOSを受信して善意で来てくれたけど
人類の味方だとは一言も言っていない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:30:07 ID:hjXEymcE0
>>852いやそらそうでしょ
ちきうさんのSOSの内容が「人類種を滅してくれ・・・滅ぼしてクレメンス・・・」だし人類の味方になる訳が・・・
なったの居たわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 21:51:44 2sm2Vtnc0
やっぱ異星の神はタイプヴィーナスなのかね
今のところ一番符号する要素が強い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 21:55:14 cnnu1ACM0
>>792生きたまま地上に降りたifなら
ただ、クリプターの意味が全く無い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 21:56:53 24LUu9Bc0
>>816ぶっちゃけキリ様以外には異星の神からすれば現状でも意味はないと思うけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 22:00:36 cnnu1ACM0
>>827そういう意味ではなく、アルティメットワンがクリプターなんぞというモノを用意する意味が無い
遺言で滅んでる星(人体)の上の人(ガン細胞)を駆除するための来訪者でしょ奴ら
この辺が多分二部の肝かなとは思うけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/23(金) 22:09:33 cnnu1ACM0
なんとなく本来のアルティメットワンではない金星あるかもと思ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:24:30 ID:LFzU4VQs0
根っこが同じとはいえ、ぱっと見のシオンさんの別人具合を見ると
アルクェイドが出てきても全然違う印象のキャラになってんじゃね
んで昔からのファンの一部がブチ切れ案件
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:26:34 ID:Kh9w5XV.0
言うても歩んだ世界が全く違うのに同じ性格されても逆に変だしな
むしろ別人のような性格にすることでそういうの防いだとも言える
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:28:19 ID:ifUw8RCc0
正直fgoでプライミッツマーダーが出た以上、紅い月やThe dark six、第一の亡霊が出ても驚かんぞ
異星の神は流石に上記のどれでもないんだろうが…宇宙人で人類と縁ありそうなのヴェルパーやムーンセル関連しか思い付かんが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:29:32 ID:nLsw04Vg0
まぁ設定回収でそこらへんのアルテミットワン出るのはいいんだが折角ならゲーティアみたいな新規ボスの方がいい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:29:38 ID:uxJ870NM0
タイプニビルとかあってもおかしくないし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/24(土) 03:34:03 ID:NlBe9J7Q0
凛や桜にそっくりなアルティミットワンなら過去に登場済みだけどね。いやぁ強敵でしたねぇ >タイころ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1542978751/
空想樹のやっていることが「アルテミット・ワン」のタイプ・ヴィーナスと酷似している?ブラックバレルで眠りについたあの最強種のひとつの?個人的に異星の神のやっていること、クリプターに望むことは全然それらしくないんですけど、さてどうなんでしょうね。そもそも異星の「神」より「星」のほうが序列としては…うん?タイプ・ヴィーナスって何ですかって?
>天の亡骸(タイプ・ヴィーナス)
>金星のアルテミット・ワン。
>全長約千メートルにも及ぶ動食植物。
>一対の巨大な大樹を背にした魚のようなフォルムらしいが、
>雲海の中に隠れていた為、正確に記録した者はいない。
>他のアリストテレスたちにやや遅れるかたちで地球に飛来し、
>長く雲海の中を漂っていた。
>しばらく無害であったが理想的な苗床を探査・選定を終了し、ついに降下を開始する。
>その正体は大地に根を生やし、何億もの胞子(天使型の捕食端末)
>を撒き散らす侵略型環境育成林床植物。
>生きたまま地表に下ろした時点で、現生態系の終焉を意味する。
>……寄生型であった為に人間種の概念をも摂取してしまったアリストテレス。キャラクターマテリアルより。
…ふむ
オイオイオイ、でも実際アルク来てほしいよね