: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:42:51 ID:vVNvqOz.0
カルデアラジオを聞いたら
「桜ルートの事を何も知らずにFate好きとか駄目な気がする…
今までHFの事を何も知らずにFateだFateだ~言ってて馬鹿みたい!
私、桜の事を何も知らなかった!」
って高橋さんが叫んでた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:44:55 ID:z4zY9tYU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:46:06 ID:6dNRkMF60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:57:16 ID:wbG9Tw6o0
>>767fgoで2代目マシュ役になってから型月に手を伸ばしたと考えればそんなもんでは
むしろそう言えるだけでこの人はオタクなんだなって
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:59:56 ID:z4zY9tYU0
マシュの人はFGOがきっかけで
ZEROアニメ→UBWアニメ→空の境界→apo→プリヤ→衛宮家→HF
と来てるから順調に沼に沈んでいってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:01:16 ID:BIV6iYNI0
>>778最近レクイエムも読んでたらしいな
まあ、うん、読むよねショタコンなら
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:05:24 ID:UWrZ3.Rs0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:06:25 ID:DTxB4C2Y0
>>778途中でらっきょにドハマリしてるのがポイント高い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:13:53 ID:a1Yn5woY0
>>778新鮮なエサを求めて深みにハマっていく感じ、イエスだね!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:29:44 ID:u/Ffx/Cw0
>>778らっきょ前に月姫漫画も読んでた気がする
タイミングよくらっきょコラボ復刻の前だったから式に興味津々だった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:01:29 ID:LJiFJ0iY0
ラジオでRequiemの感想も以前言ってたとか聞いたがどんなんだったの?
大体想像はできるが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:02:54 ID:WdCtwK9Q0
まるでやべー宗教にはまってしまった人のようだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:03:05 ID:wbG9Tw6o0
ネタバレに気を払って具体的なことは大して言ってなかったんじゃなかったっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:04:59 ID:z4zY9tYU0
1/2にはもう読み終わってるという
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:10:26 ID:geyvj2lo0
レクイエム、そんなにショタショタしいの?
苦手じゃないし寧ろ好むけどあんまり媚びてるのは嫌だなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:12:49 ID:BIV6iYNI0
俯瞰風景とかいう洗礼
>>791いや読む人がショタ好きだったら興奮するかもしれないけどそんなに
どっちかというと星の王子さま的な
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:11:52 ID:WdCtwK9Q0
箇条書きマジックすると媚び媚びになる部分もあるが作風自体は別に
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 13:18:57 ID:LJiFJ0iY0
おねショタムーブはまああるけど本筋になってるのはやっぱり人の心の柔らかい部分だよねRequiem
ちょくちょく垣間見せるエリちの依存体質や自己陶酔を、そのエリち自身の視点で読んでいく
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1548508197
声優としてあまり趣味に時間が取れないことを考えると凄いと思うのだ。素質のある人は自分から勝手に深みに入っていくから実に面白い。こういう勢いのある時にこそ月姫リメイクがあればなと思わずにはいられない。
あいつショタのことになると早口になるよな…