: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:19:22 ID:dHandggw0
ケイネスがイスカ召喚できた場合は普通に相性良かったんだよな
ケイネスもソラウも抱く勢いだったとかイスカ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:22:27 ID:IBu1fSbw0
>>708ライネスの見立てじゃイスカでも無理、だったがな
と言うか掘られたぐらいで仲良くなれるタマかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:24:45 ID:WFxQuK5w0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:24:21 ID:dHandggw0
ライネスはことさらにケイネスのこと悪く言いすぎ
実際問題、ウェイバーが聖遺物ぱくったことが大きな転機になったのに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:28:38 ID:ZKV430RI0
>>719当主が自分が死ぬこと全く考えず不急不要な道楽に全ツッパして死んでるんだから後始末させられる側としては文句も出るだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:32:10 ID:yDaSfQJk0
>>725せめて起源弾にやられて半身不随となった時点で魔術刻印の保全に気を使えばよかったのにな
ディルを連れて離反したソラウを諦め切れなかったのが敗因
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:33:32 ID:MTJ1oc1A0
>>737残念だがあの時点で魔術刻印もズタズタなんや
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:38:45 ID:yDaSfQJk0
>>738回路じゃなくて刻印までもズタズタになったんだっけ?それじゃまぁしょうがないな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:40:06 ID:MTJ1oc1A0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:27:21 ID:FOqfIjuI0
ライネスの評価はあんまり当てにならないと言いつつ一介のカルデア職員の愚痴混じりの上司評価はわりとそのまま受け取られてしまう悲劇
何故なのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:30:20 ID:WFxQuK5w0
>>723上司の下で実際働かされてた部下目線の評価だからでは?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:35:01 ID:FOqfIjuI0
>>730それ言ったら後始末押し付けられた親戚の立場の言葉も重いと思うがなぁ
まぁその場に立ってみないとわからん苦労ってのは山ほど有るだろうけど色々引き継いで現ロードやってるライネスの言葉否定して下から言いたい放題の部下の愚痴はまるっと受け入れるのもなんか違う気がする
てかゲームとアニメで炎上冬木ご一緒した身としてはあそこはちょっと反発したけどな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:38:19 ID:WFxQuK5w0
>>740仕事の能力評価は現場で働いてた部下のが親戚より説得力あるだろって話よ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:28:13 ID:sZsr5VZI0
ライネスの見立てってそこまで確実な信頼性置けるのかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:31:24 ID:0oqjpFpc0
>>724仮にも次期ロードだし
ウェイバースカウトするまで派閥内紛生き延びてきましたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:30:19 ID:MTJ1oc1A0
けど他の時計塔の偉い人にもケイネスは研究だけしとくべきだったとか言われてたよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:31:23 ID:IBu1fSbw0
まぁライネスの見立てと言っても
・あの性格じゃどんな強い鯖でも宝の持ち腐れ
・戦闘特化の連中が混じってるせいで魔術戦で勝てるとも思えない
の2点が主だから確実なわけじゃないが
とはいえそう外れてもないと思うがね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:31:47 ID:dWchLQ/Y0
所詮後出し評価で参戦表明当時に止めた奴がいたかと言えば
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:34:11 ID:IBu1fSbw0
>>734時計塔の君主を咎められるやつなんかおらんだろ
ましてや身内なんかに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:31:49 ID:dHandggw0
切嗣という天敵がいたのが運の尽き、ケイネス先生
マスターの中ではぶっちぎりのトップだったわけだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:36:13 ID:dHandggw0
ライネスは色々とダメ出ししてるけど残った遺産はそのケイネス先生が残したものなのにな
取り戻したのは2世だけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:37:35 ID:MTJ1oc1A0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:40:08 ID:gqSQU36w0
>>742事件簿の時系列だとまだケイネスの遺産ほぼ使い物になってない状態じゃね
トリムマウだけはケイネスの遺産だろうけど
キャラマテ設定と合流するなら事件簿の後にケイネスの遺産のお陰で盤石になって
借金返してウェイバーに戻った二世に功績を讃えて二世の名を改めて与えて「一生私に仕えろ」やるんかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/01/27(日) 12:39:51 ID:yJRWF8QA0
トッキーやアトラムは自分が死んだ時のための保険は用意してた
ケイネス先生は自分が死ぬわけないなんてホイホイ参加したばっかりに……
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1548508197
ケイネスの姪であり、エルメロイⅡ世の義妹であるライネスちゃん。彼女のケイネス評はアレだけど才能は間違いなく認めているし彼女も苦労したんですよね。事件簿アニメの第0話だけ見た人の感想に「ケイネスの仇としてウェイバーいじめてるのかな?」ってのあるのがちょっと面白かった。事件簿はグレイちゃんとライネスがどんどん仲良しになっていってるの見るのが面白い。あとライネスはオルガマリーちゃんと友達になったりする。気になってきた人は事件簿をどうぞ。
ケイネスが死んだあと本当に大変だったんだろうなぁ。時計塔からいろいろ言われたりしたんじゃ…