【Fate/Grand Order】強いぞ僕らの巌窟王エドモン・ダンテス
そんなことはなかったな
結構ガチで良いから反応に困る
アヴェ補正も付くし星も出るし、個人的にキャラも好きだし、ピックアップ第二段はよ
なおエドモンはいない……奴は待てしかといって俺を騙したんだ復讐してやる
フレ探す手間が増えるからいらない
絆レベルも解放されたしいっちょ恩讐の彼方まで行ってみっか。
後はお迎えしてないマスターたちのもとに召喚されるように復刻でもひとつどうですか。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「監獄塔に復讐鬼は哭く」カテゴリの関連記事
コメント
「クハハハハ」だいすき
岩窟王→ナイチンゲールへの特殊セリフきっとあるよね、聞いてみたい
まあどっちも持ってないんですけどね!
(復刻を)待て、しかして希望せよ? ってかァ⁉︎
こちとらずっと待っとるんじゃボケェ! なんで福袋にも一周年にも来ない癖にあっさり絆解放に入っとるんじゃい!
この機会に普通復刻ガチャやるでしょぉぉぉぉお⁉︎(ガチ泣)
…いや、本当限定の復刻そろそろしてくれてもいいんじゃないですかね? 別にプログラム的にも難しいことじゃないし、やれば儲かることですし…
「何故、戦闘時後向きにたっているのだ!?
※894524
しかし砂嵐を起こしたり国盗りしたりはしません。
復刻と言えば、そろそろハロウィンだけどハロウィンイベをもう一度やるのかな?
エドもん、ぐだのグランドオーダー
同時上映、ザ☆エドもんズ 神風魔法少女ジャンヌ謎の挑戦状!
※894530
意識他界系な社長はお帰りください。アニメのルートでも、原作の後日談でもオカルトに走るのは面白いところよな、ユベルを宇宙に上げたり、まあそのせいでヤンデレに
※894532
てか魔術王さんは反逆される可能性があるのに何で巌窟王を選んだんだろう?
“俺たち”の勝利だぁ!
から惚れちゃってるよ。も1度ガチャくれえええええええ!!!
※894529
両方いるけど専用ボイスないんだよチクショー!!
今までの流れ的に復刻ピックアップが来たら多分そのタイミングで幕間も実装されるだろうから二重の意味で復刻待ってます
持ってるけど宝具レベル上げたいんだよ
※894543
アテムがカルデアに来たら、頼もしそう。
※894538
なんでドラえもんズ消えたんだろうね……
聖杯最大エドモンをall枠に置いてる俺に死角は無かった
けど絆礼装はしばらく勘弁してください
※894549
神を三体と魔法使いやら幻獣を使役できる奴が弱いわけないんじゃないか
「こんなところか」がかっこよすぎて震える。あと攻撃方法が他と被らないしにぎやかでいいね。
復刻なんてしても課金しないと当たらないんだ・・・
ガチャなんて・・・ガチャなんて・・・・
うわああああああああああああああああああああああああああん( ノД`)
※894537
ハロウィン第二弾!
新サーヴァント・ジャック・オー・ランタン登場!!
とかあり得るかな?
※894534
リリィにお尻ピカピカされたり、静謐ちゃんには首にキスされるぬらりモン
※894544
アヴェンジャーだし人類憎んでるから協力すると思ったんじゃない。
方向性に違いがあって決裂してしまったが。
クラス関係なくクエストに連れていけて、通常攻撃でもスキルでも星が出せる上に吸わないからクリパ組むときにすごく助かるエドえもん!
個人的にはナーサリーとアンデルセンと一緒に組ませると「本好きな子供たちを引率してくれる、ちょっと言い回しが面倒くさい世話焼きのお兄さん」って感じでほっこりする。
実際はナーサリーがクリティカルで敵をボコボコにしてるのを後ろの方で見て「残酷なことだ…」って言いながら星をせっせと稼いでるんだけど。
※894559
興「呼んだか?」
「…再会を望むか、アヴェンジャーたるオレに?」
「はは、ははははははははは!ならばオレはこう言うしかあるまいな!」
「“―――――待て、しかして希望せよ”と!」
※894549
アテムとソロモンの決闘(デュエル)とか見てみたい!
宝具3でオール枠に置いてるけど、邪ンヌとかのほうが使われてるっぽいんだよな……
気にせずイベントも五章も六章も恩讐の彼方につれてってもらったけどな!
※894566
最後の分身はツヴァイザーゲインじゃないか
※894549
実際、FGOの鯖→モンスターカード、礼装→魔法・罠カードに置き換えればTCGも十分イケそう
※894543
原作後だと『概念的な上層』である無意識領域に挑むけど、アニメ版だと『物理的な上層』である宇宙領域に挑む(といっても破滅の光と正しき闇の永劫の争いがあるので結局無意識領域に繋がるが)辺り社長って圧政者なのに中々の反逆者なんだよな。
※894563
興「聞こえるか、こちらへ逃げ込め!」
フレ探しの手間で思ったけど、イベント中は特効検索欲しくなるな。
プリヤイベは目当ての特効礼装着けてるフレ、野良探すのがしんどかった(ガチャ礼装つけてる人少なくて)から。
流石に欲張りかね。
巌窟王よりもヒロインXの方が欲しいワイ、肩身の狭い思い
どっちにしろ星5だから当たる気がしねえのは同じだがな(´;ω;`)
エドモンのビームって魔力放出(怨)とか(呪)みたいなもんなのかな?
※894574
干「手古摺っているようだな、尻を貸そう」
シャトーイベントで使った感想としては単騎の爆発力がすごかった印象かな。
そういえば、鬼ヶ島で巌窟王さん、ぬらエモン名義だったけど、もしやぬらりひょんって巌窟王さんに似てるのか?
エドモンさんと婦長の絡みみたいがなぜだろうダンテスさんが突っ込み役になって婦長にあっちこっちに引きずり回させる姿しか見えない
※894575
わかる。自分が持ってないのを探すのはきついよな
岩窟王「何?俺の復刻を望むだと?クハハハハハハ!面白い。
そんなお前たちにいい言葉を教えてやろう。”待てしかして希望せよ”だ。」
※894544
千里眼持ちで視点が超マクロ的だから人間の機微な感情には疎かった可能性が
昔はALL枠においてたんだけど邪ンヌ来てからおいてないなぁ…スキルマにもしてるしエクストラ枠ください
邪ンヌ(勝利者Lv88)エドモン(欠片)孔明(欠片)がうちの最大のガチパだわ
邪ンヌ以外が星吸わないのが集中してもあまり星吸わない邪ンヌに良い
うちのエドモンはイベント中だろうが何もないときだろうが、毎日それなりのフレポを稼いでくれてるぜ!
高難易度限定のエドモン酒呑ちゃんは、復刻して欲しいな みんな復刻して欲しいけど
※894558
わからんぞ?期待しないで単発で回したら来るかもだし。そりゃ課金した方が当てやすくはなるけど。
※894565
次回 遊戯王 Grand Order
三幻神VS七十二柱の魔神!
決闘(デュエル)、スタンバイ!!
※894582
エドモンは『巌窟王』という宝具の効果で姿を変える事が出来るんで多分そこからじゃねーかな
とりあえずもう一回会いたいんでイベント登場か絆クエを早く…早く…スキル強化とか贅沢言わないから…
※894565
魔神柱がデッキに入りきらないな。全部モンスターカードにして融合のとこも含めればギリか
バランス悪
Qパをメインで使ってる身としては再ピックアップが本当に待ち遠しい
Q全体宝具に高い攻撃力と星生み性能がありがたいよ
打たれ弱いのと星吸わないのが弱点だけど、ジャックちゃんと組ませて星過剰生産しちゃえば気にならないからな
※894531
某アイドルのゲームでも限定復刻は結構経ってからだしまだ待ったほうが良いぞ。
それと比較対象をグラブルやパズドラとかと比べたらダメだぞ。前者はキャラ数がFGOの2〜3倍はいるし
確率もかなり渋めだからチケットや復刻で稼がないと客がいなくなるし、
後者はそもそもイラストと性能だけだから復刻とかもポンポン出せるだけだし
※894594
72も入らないんですがそれは
星は稼ぐし、ATK高いし、カッコイイの三拍子でどこにでも連れて行ってるパーティーレギュラーだな
監獄島イベ終わってからずっと巌窟王ロスだよ…
絆解放まで来て置いて行かれるばかりだよ…つらい
レベル100のキャラをお気に入り枠に入れたいからエクストラ枠は欲しい
気にしないで置けばいいんだろうけどフレに助けってもらってるから趣味枠のキャラ置くの躊躇するんだよね
エドもんをオール枠にずっと設定してくれてる
フレンドさんがいるけど、本当にありがたい。
ジャンヌ・オルタも好きだけど、ファリア神拳がカッコよくてな。
たまに無性に戦いっぷりを見たくなるんだ。
正月とかに、期間限定鯖だけの10連確定ガチャとか
やってくれないかなぁ?PON☆と課金するぜw
あと、2回回せるようにして欲しいって思うのは贅沢かな?
エドモン、邪ンヌ、アンリマユ、どれが一番引き当てた人の数が多いんだろう。
星5の二人も星5&期間限定とかなりの難関だがアンリも相当な低確率だと言うし。
※894565
魔術王は千里眼による未来予知によって、相手の戦術を丸裸にしそうだな。
※894594
まずはデッキに収まるように組むとこからだな。
はっ! まさか28柱融合はこのためだったのかっ!
※894598
フルモンデッキで行ける行ける、エクストラは飾りになるけど
我が往くは温州の彼方!
なにこれアニプレか型月から金貰ってんの?
それとも全身碩学なの?
例の糞イベで本当に嫌いになったんだけど
※894601
デッキは40枚「以上」だからヘーキヘーキ
ノッブの「フハハハハハ」って高笑いがマッチングし過ぎてすき
なお引けてないもよう
復刻はよ
※894616
魔神柱達の多彩な効果に期待しておこう。生贄で特殊召喚とかありそう
※894600
その某アイドルのゲームもただ躍らせてるだけなのに全然新キャラでねえよな
※894616
最近のフルモンデッキは融合もシンクロもエクシーズも儀式も出来るし相手の魔法罠を奪ったりもするんでかなりテクニカルやゾ
※894573
両親亡くして弟共々孤児院暮らしの状態から、チェスで大企業の社長に勝負挑んで養子縁組取り付けて、
虐待混じりの英才教育の末に、大企業乗っ取りを果たした
みたいな感じの後の世で伝記が出来てもおかしくないレベルの波乱万丈の人生だからなあ
※894620
おんしゅうとも読むがそう読むと地元民に白い目で見られるぞ(元地元民感
濡れ衣で投獄され神父のおかげで脱獄して復讐後ロリとゴールインしたのがエドモン
パンを盗んで投獄され神父のおかげで改心して社会復帰後ロリをゴールインさせたのがジャンバルジャン
某所で見たこれが未だに頭に残っている
エデはロリと言っていいのかわからんが
※894623
今は『メインデッキ40枚以上60枚以下、エクストラデッキ15枚以下』だからエクストラ込みならギリギリイケるな……超重量級になるが。
※894619
決闘者だと未来は変えられる!って言ってパワーアップするイベント来そう。
※894635
やっぱロリは偉大なんだなって(奴隷との生活をプレイしながら)
霊格高過ぎて聖杯如きじゃどうにもならん気がする
※894635
エドモンは『ロリにゴールインさせられた』なんだよなぁ……()
※894638
チートドロー
バイクと合体
黄金蟹
カード創世
シャイニングドロー
トマトにナスを添える
カードは拾う
こんな所か
※894629
モデリングが難しんじゃないかな(適当)、クール三重士は揃ったが、高峯のあ、岸部彩華はまだかな?好きなアイドルがいないのはつらい
※894641
カルデアのガハガバ召喚式ならあるいは・・・!?
•ファリア神拳開祖
•毒漬けアサシンママ
•暴れ馬車を止める召使い
•アラビアン金髪ロリ
周りも戦闘力高いんだよなぁ…
※894601
いざとなれば地味目の奴統合して魔神柱の3兄弟とかにするからへーきへーき
半分ぐらい遊戯王スレになってない?
※894641
割りと後期(オジマンの三から五代くらい前)のファラオだし名前を削られてるからあんま信仰されてなさそうなんですがそれは……それにもしもサーヴァントとして喚ばれるなら出力もサーヴァントクラスになるやろ。
※894628
???「隊長 仲間はずれはよくないなぁ、オレにも入れてくれないと」
???「私の獣の前面のみのメインブースター♂ がイカレただと!?」
※894628
AC新作開発中だそうですね。
そういや歴代シリーズにはジョージとトッキー出演してるんだったか
※894613
ジャックオランタンって、スカサハみたいな例外召喚だよな
普通なら死ねなくて天国にも地獄にも行けないけど
人理ごと焼かれたから初めて鯖になれそう
※894643
その後に主人公たちのテーマが流れると勝ちが決まるな。アテムなら「熱き決闘者たち」が流れる。
同じく巌窟王復刻熱望組です。
ところであまり関係ない話かもしれないが、つい先日某動画サイトで6章実況動画を見たとき、巌窟王が攻撃してから自陣に戻ってこないバグ(なのか?)があって、敵サイドに寝返ったみたいになってて、彼が主人公裏切るわけないっては分かっていたけれど、あれは笑ってしまった…(笑)
小川マンションと監獄塔の一連の出来事全て魔術王の介入を受けたエドモンが引き起こしたんだよな。
ってかおそらくソロモンに直接干渉されつつも裏切って一泡吹かせられた唯一のサーヴァントじゃね?
ダークヒーロー最高っすわ
※894652
諏訪部さんもかな、あと縁がありそうなのは力ちゃんとかかな。名塚さん、櫻井さんもいたなあ
※894651
???「こんなものを想像して喜ぶか、変態どもが!」
※894649
多分マスター達は決闘者も兼ねているからしゃあない。
※894549
ニクちゃん「マスター、礼装が乱れてます。我が同盟者でありながらそのようなだらしない格好を……」
ATM「その礼装似合ってるぜマスター。だけど俺からしたらまだ地味過ぎるZE!もっと腕にシルバー巻くとかさ!」
ニクちゃん「何をボサっとしているんです!かの名も無きファラオがこう言っているのです。シルバーをその腕につけられるだけつけてください不敬ですよ!」
ぐだ「ええ……(困惑)」
エクストラ鯖がエドモンしかいない&エリクサー病の俺は今もこれから先もずっとオール枠はエドモンだよ
どんなクエストにもつれていけるしバサカより安定感あるのが嬉しい
勝手にNP貯めてくれるしいいことづくめさ!
オール枠にカレスコ付きで置いてるけどあんま使われない…
バサカ枠に100ママ置いてるからかもしれんが
種火なら岩窟王のほうが人気だと思うんだが謎だ
※894662
アレは『高速思考に無理矢理身体を付いていかせる』筋肉式スタープラチナ・ザ・ワールドと『あらゆる拘束から脱出する』脱獄概念の合わせ技で分身してるように見える程の高速移動を実現させてるだけなんやな……
キャラは好きだが何でガリヴァー・フォイルを中途半端に混ぜたのか
高速思考をサイボーグの加速装置の代用にするのは流石にちょっと困惑するっていうか…
千年パズルの神秘濃度がどれ位高いかで決まるかな・・・
※894663
スティンガー(通称面倒):トッキー
水没王子No.1:諏訪部
J、ジョシュア、キサラギの依頼担当(3):ジョージ
リリウム:名塚
レオハルト:櫻井
レオス:綺麗な小山(ケリィ)
※894675
やっぱり偉大なるファラオとして敬意を払うのかな?
「俺はお前のファリア神父になる気はない」
↓
「俺もファリア神父みたいなことしたかったんだ…」
憧れの人間と同じロールをしてみたい欲求はよくわかるわぁ
※894564
オ、オレは、何回待つんだ!? 次はだ・・・誰から・・・い・・・いつ「復刻して」くるんだ!? オレは! オレはッ!
なんでもいいからキャラクエはよ
監獄塔で絡んだキャラでも、式との絡みでも面白いはずだから
※894678
スミカさんがまさかのタイガーだもんなぁ
いや声優って凄いねほんと
スミカさんみたいなタイガーとか見てみたい
※894657
クラスは『嘘つき』としてキャスターですかね?
洋風天邪鬼みたいな感じでキャラも立ちそうだなー
※894660
エドモン使ってると割りとよく見る光景だったり
最初から全てのサーヴァントの絆上限を10にしてほしい。イベントとかの特効サーヴァントが絆5だと絆ポイントが勿体無い。
※894534
敵に回ったときカッコいいからだ!!!わりとマジで
※894703
ドン千ぐらいエグいことは多分平気だろうな。
※894697
試練がベリーハードどころじゃない神様はNG。
変身してるだけでドンドン疲弊していったり、精神的に追い詰められるやんけ!!
※894705
許さねぇぞ!ドン・サウザンド!!
そう言えばなんか現環境がヤバイらしいけどどんくらい?
征竜が開放されても大丈夫レベルとか?
持ってれば、優秀の一言に尽きるなエドモン
実質的に復讐譚verナーサリーライムなわけだが、モンテクリスト伯名義の色気ムンムンな中年の彼も座に居るのかな?
※894686
fgoが3Dモデルだったらどうなってたんだろう
※894594
三幻魔の降雷皇ハモンの名前の元ネタがアモンで
カードとしての元ネタのラーの翼神竜と合わせてアモン・ラーになるんだな
※894581
単騎だとほぼ確実にクリティカル入るからな。この辺は天草にも通じる
※894706
相手が理不尽レベルで悪辣で陰湿だからなぁ
どうあっても共存不可能だよなスペースビースト
※894581
推奨位置が最後尾、最もパフォーマンスを発揮するのが単騎突撃とかどこまでも恰好つける男よ
※894717
よし、BETAをぶつけて共倒れを…(フラグ)
※894705
このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
自分フィールド上に存在する「CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス」が破壊された時、そのカードをこのカードの下に重ねて、このカードを自分のエクストラデッキからエクシーズ召喚する事ができる。
このカードはカードの効果では破壊されず、攻撃宣言をする事ができない。
このカードが自分フィールド上に存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択しなければないない。
選択しなかったターンのエンドフェイズ時に、相手はデュエルに敗北する。
このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、自分はその攻撃力分のライフポイントを回復する。
うーんこの効果、そして攻守10万って
鯖が決闘することになったらラスボスが使うようなクラスのオリカ連発してきそう
サポート編成のALLにエドモンはジャンヌ肖像装備で置いてあるよ
結構みんな使ってくれる
※894538
入場者は走るねじまきエドもん(全10色からランダムで1つ)が貰えるんです?
※894655
「じゃまものはけしてしまえ。 すみごこちのいい世界にしようじゃないか。」
どくさいスイッチはひみつ道具の中でも結構好き
※894710
少し前に出た海馬デッキのABCがやばいよ
最近kozmo等入ったEX16出たけど未だ使い手多いし
相手ターンでも使える除去持ちが簡単に出せるのは恐ろしいよ
※894713
スマホが爆発四散する
アンソロだと、子供たちのかくれんぼに付き合ってあげたり、邪ンヌの乙女ゲーを邪魔したりと眉間に皺寄りながらも楽しんでそう
※894717
コスモス、Xあたりでもさじ投げるレベルの連中だろうしなあ。BETAとかと同じで誰かの創造物だったりして。
復刻って要りますか?
要るに決まってるだろ!!取り損ねた相棒たちがどれほどいると思ってるんだ!!
ってか、今回のクラス別で何で限定鯖抜くかなあ…むしろ限定鯖のみでのガチャにしたらアホみたいに絞れそうなのに…
仮に星5一体のみにしか出ないようにしても1諭吉じゃあ出ないくらいの確率でやってんのに
「俺はお前のファリア神父になる気はない」→「俺も誰かの希望を繋ぎたかった。ファリア親父のように……」
このツンデレェ!(喜
※894735
自分はソラウ礼装着けてquickアップと毎ターンNP上昇させてる
アヴェンジャーみんなにいえることだけど基本的に人がいいよね
※894739
穴「スマホから、光が逆流する…! ギャァァァァァッ!」
※894741
ガゾートやボガールが可愛く見えるレベルだものね、スペースビースト。
連中、人間などの知的生命体を捕食する事を好むし(厳密には、捕食される瞬間に知的生命体の発する恐怖の感情を糧にしている)
※894713
今のディライトの技術力だったら普通にできそう
踊らせたりもできそう
※894741
実際Xの世界に出現したバグバズンブルードは「攻撃」と「捕食」の感情しか無く大地も即決で殲滅決めてたしな
※894746
アンリの場合は「皮」が士郎だから、その影響受けてるに過ぎないのでは
※894724
BETAに食われる恐怖でさらにスペースビーストが強化されそうなのですがそれわ。つかBETAって説明するとき弱いけど強いっていうか、数でゴリ押すってタイプって珍しいよなって思う。
※894739
おい止めろ、空港でFGOチェックされるだろ
※894720
>サーチカード
またかよ!!
あのゲーム召喚するのが他のゲームと比べて楽なんだからサーチカードを抑えろって言われてんだろ!
※894565
天馬夜行が結構ソロモンの魔神カードを使ってたな
※894746
ルーラーが聖人って呼ばれてて鋼鉄で高潔な精神してるから人間離れしてるけど、アヴェンジャーは「そりゃあれだけやられたら復讐するよな」って部分が人間らしいからじゃないかな
ガチャ復刻もしてほしいがそれ以上にイベント復刻してほしい……当時は実力が足りなくてクリア出来なかったんだ……
※894752
>怨霊パ組みたいです
ジャック某「おかあさんも忘れちゃうの?」
※894765
ある意味凄い技術ではある、合法爆弾製作アプリ
時に銀河セブンが何やら爆発しやすいと小耳に挟んだのだが
※894773
BETAは地球環境考えんだら殲滅できるんじゃない、ただ宇宙にいっぱいいるみたいだが。ビーストは殲滅できるか不透明だしなあ。
※894778
円卓は聖騎士じゃない、あとディルはアーティファクトとか。黒ひげはピケクラバーンとか
※894772
それにトリスタン組ませた動画見たがアホみたいな星の量だった
※894780
たしかにそうかも、といってもアルティメット環境から始めたまだまだペーパーだが。アルティメットラグナロックとベルゼがかっこいいからね仕方ないね。あとディーバモ組んでました(小声)
※894758
別のカードアニメにはデッキボトムに送られた切り札をドロー効果カード連発という荒技でもう一回手札に持ってきた主人公もいるくらいなのに
※894785
そのとおりです(白目)、デッキを投げ捨てるライトロードと同じだな。
???「命は投げ捨てるもの」
※894755
ゼントラーディもそれだな<数でゴリ押し
地球を一度は死の星にした基幹艦隊が他に1000以上普通にあるらしいし
VF-11とかの時点で性能がリガードと比較にならんレベルになってたがそれでも
基幹艦隊相手だと簡単にすり潰されるらしいし
※894713
とりあえずデイライトが死ぬ
いやマジで
MMDとか触ってるけどモーション作るだけで白目向きそうなのに、それに加えてモデル作ってテクスチャ貼って破綻直して物理演算組んでーとか想像つかん
こやつはまだ正体不明の段階からドキドキさせる奴だった。
今作での英霊の役割上、完全に敵に回るサーヴァントというのはそう出てこれないだろうと判断していた。
ところが空の境界イベでのヤバい奴的な立ち回りは衝撃でありわくわくも覚えてしまう様だった。出来ることならこれからのイベントはこいつとの仕掛け合いのような仕様がいいとすら思ったほどだ。まぁ、決着は意外と速かった。すぐに岩窟王イベが始まりクラスが判明、Fateファンなら反応せざるをえないアヴェンジャー、あのヤバい感じからは納得でき更にこいつを気に入る要因になる。こうなると思ってしまう、このキャラの魅力をこのイベだけで出し切れるのだろうか、やっぱいろんなイベに使いまわしてじっくり魅力を引き出した方が賢明ではと。そんな杞憂が吹っ飛ぶほどにラストは素晴らしかった。もう大好き、来なかったけど。長々と書いたけど最後に言いたいです。復刻ガチャはよ、あと来てくれ。
※894582
ぬらりひょんつったらむしろ間桐臓硯のが似てるな
※894569
ツヴァイザーゲインというと
ゲームでもアニメでも瞬殺されるワンキルラスボスのイメージががが
※894788
サーチがないとはいえあそこまでドロー系カード連発できるのは頭おかしいけどな
尚、アマテラスドローは一周回ってネタにできるレベルの模様
※894792
上手い事言ってるかぼちゃとカブは煮物にしましょうね~
3ヶ月前に始めたばかりの時はフレでよく見かけたけどここ2ヶ月は全く見てない。
そして今月から鉄拳マルタさんが一気に増えた。
そんなかっこいいエドモンに静謐ちゃんの宝具を喰らわせてみよう、すごいドラマチックな感じになるぞ
※894805
まず男だけの衣装違いイベントがこの先あるのかどうか・・・
※894800
虎龍王に性能面で何もかも上を行かれて
タイラントオーバーブレイクで一撃KOされた時は
流石にツヴァイザーゲインェ……と思わざるを得なかった
アヴェンジャーは性能的に超火力の邪ンヌ、鉄壁のエドモン、最弱のアンリ、というイメージ
※894756
ぐだ子「おいそこのお前、FGOの悪口を言ってみろ」
渡航者A「はい!宝具演出がスキップできなくてストレスが溜まります!」
ぐだ子「よしFGOプレイヤーだな、死刑。次」
渡航者B「あの、FGOって何ですか…?」
ぐだ子「よしFGOと私を知らない非国民だな、死刑。次」
※894717
あのデザインからして今までのウルトラ怪獣と違い、愛嬌も何もあったもんじゃないからね。ペドレオンやらクトゥーラのソフビなんかよう発売したなぁ…
※894803
ダンガンロンパの苗木君とか物凄い気に入られそう
※894814
青い雲、白い空とか言い出す人は、まずスパロボの所長(オイ)にごめんなさいしようか
※894691
きよひー「嘘?」
※894672
巌窟王ならNP効率いいからゴールデン相撲のがいいかも?
※894822
炎の嘘つきだから燃やせないというジレンマ
きよひーとメッフィの天敵だなw
まじでランタン出したら面白いんじゃないか?
※894809
まあゲームだとボスは馬鹿高いHPでPTクラスでも必殺技何発も耐えるがアニメでそんな描写あるほうがおかしいからなあ
レジセイアみたいな超サイズならともかく普通の特機程度だしツヴァイ
※894815
運営「君、最近不祥事が多い様なので、クビね」
ぐだ子「よし、問答無用で死刑。」
虎よ! 虎よ! ぬばたまの夜の森に燦爛と燃え。
そもいかなる不死の手 はたは眼の作りしや、汝が恐怖の対称形を。
※894824
ガルベロスやらグランテラとかビースト・ザ・ワンはわりかしかっこいい部類だと思うんだけど、その他がホント共存不可能な見た目してる…
出番こそ少ないけど、イズマエルはかっこよかったなぁ
※894829
なおスケール6と8でレベル7しか呼べない模様
こいつらやっぱ仲悪い
※894835
ちなみにあのグロデザインと習性は「ガイアコスモスで怪獣との共存は描いたし。ここらで絶対に相容れない怪物としての怪獣を描こうか」と言う制作側の意図があった模様。
やりすぎだよ!!
※894524
エドモン茨木ぐたお「くはははははははははははははははは!!」
かわいい
※894741
実はコスモスバルタンぶっ殺してんだよね。ぶっちゃけコスモスが優しいんじゃなくてムサシが優しいだけでコスモスはムサシの優しさにほれ込んで戦ってくれる器量があったけどムサシいなかったら宇宙の秩序のためにカオスヘッダーの殲滅しようとしてんだよね
※894839
なるほど、だから全体的にあんなデザインなんやね
でも子供時代ペドレオンのソフビで遊んだりDVDやら見てたけど、不思議と特に気にならんかったなぁ。子供ってそんなもんかね
僕らの巌窟王(自カルデアにいるとは言っていない)
※894772
ジャックザリッパー&ジャックオランタンとか、
ビリーザキッド&キャプテンキッドで並べて組むのが
FGO開始前の俺の夢だったな懐かしい
ほかの格ゲーとRPGでなら二人とも今旬で出てるんだがなー
※894854
コスモス、ムサシのどっちが欠けてもダメだけどね
ほんとお前との再会をずっと望んでるんだよエドモン!!!!!
ずっとお前を呼んでるんだよエドモン!!!!!!!
※894531
いや、DWのプログラマ向けカンファレンスとか見るにプログラム的にも割りと手間だとは思うよ。
確かにシナリオやパラメータみたいな部分は流用できるけど、それ以外は当時とは色々データベースの使用がいじられてるだろうから昔のイベントになるほど流用できる部分が少なくなってる。
巌窟王イベはどうだろうな・・・この半年の間にも結構変わったしな・・・
※894860
今ミルフィーユ()とかどうなってんの?変更したのかな
※894832
ディバインウィーズのジュデッカはバリアを破るのに必殺技を何発も叩き込む必要があるって手法とってたな
※894649
遊戯王と巌窟王って字が似てるからね。
え。似てない? またまたぁ(狂化EX)。
※894816
シルバーブルーメ「そうだぞ、お前らもっと見た目に愛嬌出せよ」
※894855
なんかCV檜山になりそうな称号だな「僕らの~王」って
※894856
メガテン4でジャックフロスト・ジャックランタン・ジャック・リパー・ヘアリージャックでチーム組んで出現してきたな
正直ヘアリージャックは強引すぎたとフロスト自身が言ってたが
※894868
キャンペーンが終わった今、我らには引く権利すらないのだ・・・
これは反逆&脱獄するしかあるまい(危険
※894544
物事に対する視点が神の視点になってるから
人間的視点が無くなったのが大きいんじゃないかな
人を見る目も同時に無くなってるんだろうね~
正直、今回の日替わりピックアップでエクストラ枠も入ると聞いてエドモンの復刻を期待したんだ。なのに今回もエドモンが復刻されないなんて!彼のために伝承結晶を3つ残してあるんだ、お願いだからまたピックアップ来てくれ!
肖像礼装をオールに置けって人が多いけど、個人的には一番のお気に入りのキャラを少しでも戦闘で使って欲しいから凸相撲を装備して置いて、他の枠に肖像礼装を置いているんだけど、こういう人って少ないのかな?
マルタさんがヤコブの手足ことヤコブ神拳の使い手であると判明したいま、ファリア神父から伝授されたファリア神拳はヤコブ神拳を源流とする分家に違いない
さらなる派生としてマジカル八極拳
※894876
あの頃はなぁ、色んな要因が絡み合って予算削減の煽りを受けたんや・・・
オイルショックとか
※894874
ガンダム!最近ガンダムになった悪魔さんじゃないか!
※894705
魔術王が遊戯王のラスボスだった時にありがちなこと
・千里眼でデュエルの流れを把握している。・指輪で相手の手札からカードを発動してくる。・ソロモンを対象にカードを発動した時、「コストとして」生贄にされる。・人理焼却で相手のデッキが最初から消滅している。
※894884
それ試してみたことあるけどオールに肖像礼装置いてた方が
明らかにフレポの集まりが良かったから、オールに肖像礼装の方が求められる声は多いっぽい
※894866
アンタは見た目に反してやることがエグ過ぎなんだよッ!?
※894559
今年はジャックちゃんもフランちゃんも鬼もいるしイケそうだな!
※894726
これでもフェイカーの使ったハートアースに比べれば可愛い方さ
No.以外に戦闘で破壊されないくせに他のカード効果を受け付けなかったりオネスト内蔵してる化け物だし
宝具火力低いなーと思って次のターンのバスタークリティカル使うと数値にビビる
※894529
例外はあるけど基本的に特殊ボイスは自身が出た時点で実装されてた鯖のみ
だから初期組と孔明とかの再収録があった鯖以外は片道でしかセリフが無い
エドモンはだんだん好きなってくる。すぐ好きではなかったけど今は大好き
※894552
みんな好きだけど特にドラメッド三世とドラニコフが好きでした
また彼らに会いたいなあ・・・
※894884
俺はオールに旅礼装、肖像礼装はバサカに置いてるぞ
理由は礼装目的なら戦力としては(孔明他サポ系鯖を除く)期待されてないだろうからな
なので趣味でオールには天草、バサカには肖像と同じくダレイオスを置いている
ただしスキルレベルは地道にあげてるし、ダレイオスに至っては聖杯まで使ってる
探すのが面倒な人なら他の人のを使うだろうし、探すレベルならイラストと置いてあるクラスが一致してるから見つけやすいしな
※894914
基本そんな感じだと思ってたから殺式に俵藤太向けの特殊ボイスが入ってるのには気付くまで時間がかかったわ
ガチャ復刻するなら魔術王直接対決シナリオ直前に復刻して欲しいな。殿に配置して士郎みたいに土壇場で英霊召喚からの「俺を、喚んだな‼︎」という流れを脳内演出したい
※894902
うちのフレだとオール以外のクラスに肖像を置いている人がそこそこいるんだが、そういう人たちは名前と肖像を置いてあるクラスを覚えている。
俺もオールには戦力として使って欲しい100レベルのスカサハを置いてある。彼女はNP溜めが苦手だから凸相撲を装備させているね。スカサハに肖像礼装を装備すると宝具を使うのに時間がかかってしまうからさ。
俺のフレじゃエドモンを出してくれている人はもう一人しかいないよ。でもそのフレはエドモンをレベル100にしてフォウMAX、全スキルMAX、宝具2というガチっぷりで、それに旅礼装を装備して置いてくれている。エドモンへの愛情深いフレはとてもありがたいことだよ。
※894942
金ぴか×2にスカサハは割と復刻してるけど他はほぼ来ないのが残念だよな
※894672
バサカに種火用のカレスコ付けてるフレが多いので、種火の時はバサカを探してる
Allに肖像付けてるフレが多いので、絆目当ての時はAllから探してる
試しに肖像つけてみたら?
※894562
そもそもアヴェンジャーの条件って本人の憎悪の深さよりも「自分は復讐されたくないけど、これだけの酷いマネをされたら人を傷つけてもいいのでは……?」という無意識の免罪符と信仰を民衆から受けてる存在がなるっぽいからな
マジで巌窟王欲しい……復刻頼む、当時まだfgo始めてなかったんだ。
※895008
最初は狛江に似ているからろくでもない馬鹿野郎からと偏見を持ってしまったが、今では爆死して空振りだったのが死ぬほど悔しいほど大好きになった。
エドモン、狛江と似ていると思ってすみませんでした。あなたは狛江なんかと違って凄く真っ当でいい人です。そして復刻ピックアップを希望して待ってます。
宝具の特性的に現状唯一マーリンに直接会いに行ける鯖じゃないかな?エドモンって
まぁそこまで飛んで行ったら身が保たない気がするけど・・・・・
巌窟王ももちろん欲しいんだけど、型月版ファリア司祭とエデがみたい
鯖化までは望まんから、ビジュアルだけでも
昔のイベント知らない人が適当に見積もってもそろそろ半分くらい占めるかな
※894672
イベント時と宝物庫以外なら
種火だろうがフリクエだろうが絆礼装のフレを優先して選んでます
参考までに
※894698
まあ真面目に考えればプリヤコラボ第二弾で☆5美遊ガチャで実装されたときに復刻として・・・・って感じじゃないかな。
プリヤオリジナルとしては美遊の方がオリジナリティはあるし可能性は0ではないと信じたい
この記事読んでそっとマリーンズエドを付けました。使って頂けたら幸いです
※895017
狛枝も歪むのも仕方ない程の過去があるかも知れないから(渦巻目
※894626
不運と不遇、そこからくる復讐心の権現として望まれて「アヴェンジャー」になっているのだから、「そういうもの」として固定されてるんじゃない?
※894535
推しをageる為に他をsageるのはどうかと思う
別にそんな気がなくても、そう見えてしまう書き方だよ、それは
※894652
人気投票1位を獲得したセレンさんはfateでタイガーをやっているぞ!!
後半あたりの気丈なデレ具合に悶死寸前だぞ。
※894580
∂「ハァ…ハァ…ハァ…ウッ……面白い、惹かれるな。」
特撮だったりロボットものだったりダンガンロンパだったり
流石安定の多ジャンルっぷりよ
※895175
たとえファリア神父がいても希望ヶ峰学園に入学したら絶望堕ちすることが絶望編で判明してしまったからなぁ…
※894867
でも信長ダンテスも素敵だけどこれを檜山ボイスに置き換えても案外違和感ないかも…?
※894802
だがアニメでは分身からの
「馬鹿めそれは本体だ」で
一気にネタキャラに
※894908
メタなことを言うと金の問題で……(オイルショックで制作費がマッハだったのだ)
※894674
まあエドモンの元になった人間が実在してたって設定になった以上、割と真面目に無関係だよなその2人
『虎よ、煌々と燃え盛れ』とか再臨の縞模様見る限り意識はしてるんだろうけど何故刺青サイボーグと混ぜた
※895424
どっちかというとメンタル面で勝つ人だから仕方ないね
※894537
先日魔法少女イベで女性キャラメインだったんだし今度は男メインが良いな
【弾ける汗!踊る筋肉!覇髏殷漢祭(ハロウィンおとこまつり)二〇一六~マッスル・カーニバル~】
とかそんな感じの
ステータスが筋力A以上の鯖が特効付くのよ
※894959
それ、普通に槍に置いた方がいいと思うよ
自分は「戦力」でフレを選ぶ時って、まず「何のクラス」が戦力として欲しいのか考えて、
そのクラスを探すから
まず欲しいクラス、(敵が複合なら次点で欲しいクラス)、次にバーサーカー、
最後にALLで探すから、戦力礼装つけた鯖がALLに居てもあんまり選ばない
あくまで自分は、だけど
※894884
それ、めんどくさいからやめて欲しい
肖像はオールに置いてほしい
戦力として使ってほしいなら、素直にそのクラスに置いておいてくれた方がありがたい
※894649
マスターも決闘者もプロデューサーも騎空士も提督も御館様も兼任出来ない訳じゃないからね
本業がたくさんあるほうが副業でのお金稼ぎにも一層身が入るってもんよ(適当)
※894674]
宝具『巌窟王』ってのが、それこそ原典はもちろん、派生作品すべても取り込んだ宝具だからじゃないか、という妄想
ルビのミトロジーって神話とかそうゆう意味だし
※895533
うーん…巌窟王とは別の宝具なのと、そもそもエドモンは肝心要のジョウントが出来ないからなあ
Fateで言うとアーサー王のキャラ作るのに何故かアルトリアの風王結界だけできる感じっていうと伝わりやすいかな
※895498
槍にはブリュンヒルデを置いているんだよ。そっちも戦力として使ってほしいと思って彼女を置いている。聖杯は使ってないけど、レベル、フォウ、全スキルMaxで宝具も5にしてある。
※895507
いや、そのクラスにもオールに置いているのとは別に戦力として使ってほしいキャラを置いているんよ。
※895533
宇宙船から爆撃してくるエドモンがいると聞いて
ガリヴァーは最後に復讐を選び、その後は「自分で(自分の)罰を発見した」と言われてるからなあ
そういう意味じゃエドモンのアヴェンジャーとしての理由には合わないかも
※894549
エクストラクラス 決闘者(デュエリスト)ですね、わかります
※894726
すごく強そうに見えて割と簡単に突破できちゃうのがなんともポンコツ
※894710
今の環境はちょっと前に比べればだいぶマシやで
何せいろんなデッキが結果を残せるからな
EMほんま許さんぞ
外見と声と性能とモーションはすげー好きよ
監獄イベ前にピックアップがあったら躊躇いなく数多の諭吉を捧げただろうね
※895577
だったら槍に置く方は戦力用、オールに置く方は肖像って割り切ってほしいなぁ
そもそも槍の戦力が欲しい状況なら、宝具5のヒルデ見つけたら、もうアチコチ探さない
今の時期だとフリクエとか巡るのに自前戦力で十二分にやっていけるから、Allで肖像付けてるキャラ見つけて脳死周回やれる方がありがたいんだよね
まぁ、あくまで自分はだけど
※894559
キャスタークラスで、小さな子供が糸で操ってるんですね分かります(からくり感)
ALL枠は100LV勝利者つけた邪ンヌの席なんで、師匠肖像は師匠につけて槍枠に置いてるな
要するにだ、早くEXTRA枠下さい
アヴェンジャーって最弱枠のイメージだったのになんでこんな優遇枠になったの
※894939
逆にうちにはアヴェンジャー三体はいるけどルーラーが一人もいなかった。
水着マルタちゃんだけは全力で当てたけど。
※896485
初代アヴェンジャーことアンリマユさんの元になった人物がクッソ弱かっただけで別に「最弱クラス」というわけじゃないですし…
まあ第一印象って大事よね。
※894638
社長はルールすら変えていく
モンスターが召喚できないはずなのに「モンスターではない!神だ!!」と言ってオベリスクを引っこ抜いて召喚する社長ほんとすこ
※896485
別にアベンジャーというクラスが弱いわけではない
アンリマユがクソザコだっただけ
※894674
でも混ぜなきゃどうやって戦闘するんだよ
元ネタのエドモン・ダンテス自体は普通の人間であって特別な戦闘力があるわけじゃないぞ
エドモンに限らず、ニコラもエジソンもバベッジもサンソンもアマデウスもアントワネットもダヴィンチもそう
あの人達は別に戦闘で名を残した英雄ではない
元ネタを忠実に再現したら戦闘なんてできない
本来非戦闘員である鯖に戦闘させようとしたら、バトル要素のある二次創作も混ぜるしかない
これもすべてFGOが鯖を全て戦闘員として扱うシステムなのが悪い
本来なら礼装とかマスタースキルのような部分にこそ非戦闘員型サーヴァントをあてがうべきなのに
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
割と切実にサポのエクストラ枠は欲しい