: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:43:11 ID:5HeiWl5A0
ギルガメッシュが善な時点で善と悪は重要でない
混沌とか秩序が重要視すべき属性だわ
青王がギル&SNメデューサと不仲な原因やろコレ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:54:36 ID:LBEx28O.0
>>58ギルとメドゥーサ同じ混沌善なのに仲が悪いから一概にそうとも言えないな
そもそもアルトがギル嫌ってる主な原因はストーカーされてることだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:59:21 ID:Y6xFmQgg0
>>78いやストーカーネタはギャグ的にはそうだが実際は下記の理由だぞ
性格の不一致はそう問題にならないが重んじる方針が同じ場合、軋轢は大きくなるとか。
セイバーとギルはそのいい例。 だそうだぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:00:09 ID:VLVoVqWw0
>>86混沌が混沌同士で仲良くなるようにも思えないんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:01:57 ID:Y6xFmQgg0
>>89それはきのこに聞け 用語辞典にはこう書いてある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:40:33 ID:ADt/64gs0
ランスロットやイアソンや朕や神ジュナも秩序・善なのがなんとも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:41:54 ID:Eh0DvOQk0
神ジュナは善かつ悪だからまた違うやつ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:43:12 ID:/zHVDcaw0
なんとこのアラフィフにかかればみんな悪属性に出来ちまうんだ!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:44:06 ID:yiOf1ERo0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:45:48 ID:F5JiAStE0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:44:41 ID:VLVoVqWw0
>>59悪属性付与してメンタルブレイクする漫画好き
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:46:02 ID:SfR9XHyw0
>>59悪属性付与したせいでアキレウスに戦車で引き回しされるアラフィフはワロタよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:48:12 ID:ADt/64gs0
>>59ちょっと一部の夏属性の人の属性変化お願いできません?
多分、そのほうがマシになる気がするんだ……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:47:51 ID:TqfrO1sI0
中立善が一番良さそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:47:52 ID:ABDQGD5g0
善も悪もそれぞれの方向にイッちゃってるから中庸こそ正義なんだよね
沖田さん大勝利
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:49:09 ID:Y6xFmQgg0
属性ってサーヴァントの重んじる方針と性格だからギルガメッシュが混沌善なのはめちゃくちゃ納得いくけどな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:49:55 ID:Eh0DvOQk0
秩序中庸の安心感
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:51:04 ID:ABDQGD5g0
エレちゃんといいエドモンといいアラフィフといい相棒といい
ぐだって悪と仲良すぎない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:55:14 ID:.h2l0lqQ0
>>70前2人悪ぶってるだけでどっちかというと善良だし・・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:57:58 ID:ABDQGD5g0
>>80悪人かどうかじゃなくて属性・悪って話なんだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:57:29 ID:Gw2c/3oI0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:51:36 ID:Y6xFmQgg0
オルタ含めて兄貴が一番サーヴァントとしては良さそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:52:10 ID:ADt/64gs0
もし秩序と混沌は一緒のパーティに組めない制約とかあったら果てしなく面倒だったよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:02:53 ID:P1AOVtxM0
>>74そういう場合は地下一回の階段で待ち合わせるのが狂王の試練場からの伝統だぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:52:36 ID:VLVoVqWw0
王様として最高ランクのベオウルフが混沌・善の時点で属性とかなんのあてにもならへんで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:52:42 ID:7NNecYa.0
始皇帝秩序善の納得感
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:53:49 ID:Eh0DvOQk0
混沌中庸オジマン「然り」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:55:01 ID:ABDQGD5g0
秩序善ってようは俺様の理想世界築くぜ系よな
朕といい
天草といい
メルトといい
アルトリアといい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:56:49 ID:Cj.PJoOk0
秩序善は優等生系か完璧主義者かってイメージ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:57:17 ID:wEtJQuPM0
メルトとプロテアはどこらへんが秩序・善なのだ…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:59:47 ID:/zHVDcaw0
>>82自分の理想が絶対正しい、そうあるべきだと疑わないのなら善やろな(陳宮を見ながら)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:00:21 ID:wEtJQuPM0
小太郎と千代女ちゃんが混沌・悪だが主人に忠実な忍者は秩序感あるけどなぁ
まあ風魔は盗賊とかやってるが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:06:53 ID:P1AOVtxM0
>>90忍者は命令されれば汚れ仕事も厭わないブラックな職場なので
むしろ汚れ仕事をする仕事なので
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:10:44 ID:wEtJQuPM0
>>103汚れ仕事は悪にかかるのであって組織立った命令で動くなら秩序じゃない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:15:35 ID:P1AOVtxM0
>>107その結果が混乱や戦争につながると理解した上で動いてるわけだから
やっぱり混沌なんじゃないかな
本人がどうこうというよりはそういう在り方を是としているから混沌みたいな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:17:12 ID:ABDQGD5g0
>>111体制に所属してる組織の一員なんだから秩序じゃろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:27:45 ID:P1AOVtxM0
>>113忍者は主君に仕えるとはいっても雇われじゃない
服部半蔵みたいに徳川幕府お抱えの御庭番衆なら秩序かも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:57:30 ID:LBEx28O.0
この場合の「悪」って要は大衆の主観とかも入ってるんじゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 14:59:57 ID:4D72BU7k0
ちょっと奴隷売っただけで悪扱いは酷すぎねぇか相棒
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/14(月) 15:02:19 ID:ADt/64gs0
>>88当時の価値観での奴隷売買に文句つけるのはともかく、現代価値観での同人ゴロはギルティだこの野郎
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1571019880/
管理人は秩序・中立を推しておこうかな深い意味はありませんけど。
お昼のアル中