430 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 13:11:40 ID:befuTFho0
アニメジャパン2020が新型コロナ感染拡大防止で中止になっちゃった・・・
431 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 13:12:48 ID:FldbJooI0
やっぱ中止か…… 時期的に生放送で5章後編来そうな気がしてたのに
433 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 13:17:09 ID:befuTFho0
一応、アニメジャパンでやる予定だった型月関連 ・劇場版「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」スペシャルステージ ・劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 Ⅲ.spring song 公開直前スペシャルステージ ・Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan 2020 あと関係あるか分からないが一応これも ・アニプレックス新作アニメステージ
439 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 13:28:57 ID:befuTFho0
こうして考えるとこの前の地方イベは かなりギリギリのタイミングの開催だったんだな
442 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 13:35:10 ID:apPiONuw0
去年のAnimeJapanでGWコラボ先の発表あったのに中止となるとGW直前まで情報出ないかもな
179 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:24:49 ID:/ydQHhDM0
マスクってあまり効果無いってテレビで言ってたぞ それよりも手洗いだって 自分は手洗い後にアルコール消毒してる
180 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:25:07 ID:P3XaS1/20
年中花粉症なおかげでマスクだけは切らしたことないわ
184 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:27:57 ID:Dp.kLWHI0
俺は花粉症でも鼻水マッハタイプだからティッシュ忘れたら死ぬわ。逆にくしゃみとかはあんまり出ない
191 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:35:43 ID:v9kS8g020
何故こうも対応が後手後手なのか
195 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:37:42 ID:dIcTZ3w.0
>>191 世界中でパニックになってるから仕方ないと思う
致死率は相当低いが感染力だけは非常に高いからな
201 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:44:39 ID:v9kS8g020
単純に治療法確立してないのがヤバい
205 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 00:50:29 ID:YkQSRqxk0
>>201 治療できないから病院に行く意味ないというか病院がただただヤバい場所になってるよなあ
220 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:11:09 ID:4YfGj/Jk0
コロナは検査しても精度高くないし 特効薬があるわけでもない(それが恐れられてる理由だし) 検査機関はもう満杯な以上、風邪っぽい人は検査受けに行くより家で療養するのが良いと聞く 重症ならちゃんと対応してもらえる訳だし
241 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:24:46 ID:sMEkOnKY0
イベントとか観光業が大ダメージってだけでするんでるうちは痛いけどまだまあ 中国イタリアみたいに広がって物流止まったらまじ洒落になんないし
254 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:44:03 ID:YkQSRqxk0
コミケも中止なんかなあ
255 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:44:04 ID:m1.pXv0M0
旧来のコロナなら暖かくなれば減るんでしょ? 新型が同じかは分からないけど
259 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:48:17 ID:Q.15Uajw0
>>255 現状、結構あったかいトコでも流行ってるからなぁ……
270 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:55:18 ID:sMEkOnKY0
>>255 新型コロナ暑さで殺すなら57度以上必要で湿度高い方が生存期間は伸びるんだそうだ
268 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:53:57 ID:15KTR83A0
シンガポールで流行してるんだぞ ちなみに今のシンガポールは30°c湿度70%以上がデフォ
260 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:48:22 ID:apHw1oIE0
コミケっていつも夏じゃなかった?
266 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:50:54 ID:YkQSRqxk0
>>260 今年は五輪があるからGWに変更
多分5月は無理じゃないかな
262 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:49:18 ID:v9kS8g020
確か今年の周年イベント東京ドームだっけ? そこ潰れたら相当痛いだろうな
269 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:55:14 ID:Q.15Uajw0
コミケが5月の頭で五輪の可否判断が5月の末か、微妙なトコだな
273 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 01:58:29 ID:EdP5Z/U20
TM展とHF映画がなぁ
280 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 02:06:45 ID:I7/0Qqto0
映画館も密閉空間だろうからなあ 映画はちょっと時期が悪そうだね
282 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 02:11:24 ID:YkQSRqxk0
まあ大型イベントとかならまだしも全国の映画館に閉鎖しろとは流石に言えないから いつもの自己責任でってなるんじゃね
283 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 02:14:59 ID:NkjcNg/o0
見に行きたいけど今映画館行くのは抵抗あるな… どうしたもんか コミケなら通販か、もう最悪転売屋から買うんでも今回は止むなしと思うんだが
466 : 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/27(木) 14:33:40 ID:FldbJooI0
アホみたいな感染力、感染経路すら分かってない、治療法が無いは無理ゲー過ぎる やるはずだった生放送は客は呼ばずに関係者のみ集めてライト版みたいな感じでやるんじゃね
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1582712502/
5周年イベントが東京ドームという気合の入った場所選びをしている年にこのようなことになるとは思いませんでしたね。まだ先の話とはいえ今後どうなっていくのか心配です。
ペイルライダー「なんて恐ろしい…/」