【FGO】モードレッドは軍略も武力も高いし普通に後継者として優秀なのかな?


447: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:46:13
モーさん軍略も武力も高いし普通に後継者として優秀なんだよなぁ
448: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:46:40
>>447
問題は寿命…
449: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:47:13
>>447
セイバーが言ってる王の資格ってそういう意味じゃないと思うの
能力面の話じゃなくて精神面の話
470: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:53:42
>>447
>>449
ていうか青王的には『自分のやり方で駄目だった以上、自分の模倣者(あるいは同じ路線を歩む者)はアウト』って考えてそう
454: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:48:10
>>447
ただ絶対モルガンに何か仕込まれてると思う
450: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:47:32
不老の王が短命のホムンクルスを後継者にする必要ありますかね?
431: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:40:56
でも男の父上なら包容力ありそうだし
懐くんじゃないかなぁ
429: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:40:28
男の父上も特攻対象に入ってるしな
441: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:44:28
アーサーから見てモーさんは
姪っ子に近いから甘やかすだけ甘やかして問題ないからな
みんなにも覚えがあるだろう
444: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:45:06
>>441
居ない
わが血族我にて絶えたり
455: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:48:41
セイバーにメンタル面指摘されてもおまいう感凄くない?
456: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:49:34
>>455
いやセイバーの言う理想の王って民を救う王なので
457: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:49:51
>>455
滅私奉公できる王だからそこは別に
458: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:49:54
ギネヴィアにランスロットの遺伝子貰って後継者作成するのは悪くない手だった可能性が…
バレなければ
469: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:53:41
我が王虐めはもう飽きた
わしは我が王かわいい方向を伸ばして欲しい
474: この世全ての名無し 2020/06/30(火) 11:54:27
王の正しさについていけなかった騎士達に問題がある

シェアする

『【FGO】モードレッドは軍略も武力も高いし普通に後継者として優秀なのかな?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:02:56 ID:a785a29d9 返信

    能力はあっても思想がセイバー有りきだから上手くいくとは思えないな
    認められたら認められたで更に要求するだろうって自覚してるぐらいだし

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:04:59 ID:28dd5a0bf 返信

    軍略と武力だけで国が成り立つなら苦労しないな

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:28:54 ID:19dea4f0e 返信

      それで成り立つなら青王の治世は崩壊しなかったしな

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:26:23 ID:1edd3086a 返信

      国家が安定している上に内閣のようなシステムが全うに機能していればそれでも良かっただろうが、アーサー王の時代は国家基盤自体が崩壊寸前だったからどうしようもない

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:19:16 ID:5fef43878 返信

        ぶっちゃけ型月のブリテンは世界によって定められた滅びだからね
        状況的には聖剣引っこ抜いた時点……どころか王が生まれる前から詰んでる

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:07:04 ID:cef55665f 返信

    なんというか、モーさんはレジスタンスとかそういうのを纏め上げるのは上手そうだけど、逆に国を治めるのは不得手な気がする。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(日) 01:18:37 ID:6f4f854c5 返信

      どう見てもぶっ壊し屋であって建設者じゃないよなぁモーさん

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:07:44 ID:82a2217ee 返信

    叛乱起こした自分についてきた騎士たちに対して、「あんなにも完璧な王に対してなにが不満なんだこのクソどもめ」みたいな感想抱いてるくらいだしなぁ。
    少なくともあの時点でのモーさんにとって、王の座とブリテンは「父上に認められた」という証明のトロフィー程度にしか思ってないのでどう考えても王の器はない。
    しかも、本人も認めるくらいに承認欲求が強すぎて、普通に我が子として認められたくらいじゃ満足できずに更に更にと要求するだろう、という塩梅なので。
    全部モリガンの仕込みだとしたら、あまりにも完璧過ぎる厄介さ。

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:16:29 ID:bc729eb58 返信

      記事でもツッコミ入れられてるが、能力の前に精神面がアウトなんだよな…
      良い奴だけど王には向いてない

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:18:45 ID:a785a29d9 返信

        一部隊を率いる将としては申し分ないとは思うんだけどね

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:24:52 ID:28735a2de 返信

          つまりモードレッドもまたカリスマEか・・・

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:45:32 ID:cdd61e576

            カリスマC-やぞ

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:16:38 ID:43270ff5d 返信

      まあ結局反逆してるのは自分自身だし矛盾した意見ではあるけど王の尽力を近くで見てきた立場だったらそれを分からずに自分を持ち上げる集団に対してそういう感想持つこと自体はおかしくはないような
      そんな問題ある彼女でもカリスマ性にひかれて付いていく人はいたわけだし表面上はそれを率いれていたしな
      当時のブリテン王の資格はなくとも器が全く無いというわけでも無い気がする

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:11:59 ID:083ff86ee 返信

    武力も軍略も高くても政治出来てないからな、もし分かってたら認知して王位くれよ父上なんて言えないぞ

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:15:28 ID:17b0a3f9b 返信

    セイバー以上に立派な王をやれるならともかく、精神性も不安定で
    寿命なども欠点も多いのに
    何故王位を譲らなければならないのか

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:16:21 ID:981402e93 返信

    モーさん、どれだけスペック高かろうと「ブリテンを滅ぼした者」でしかないからな。叛乱するにしても「自分の方がブリテンを救える!」だったら青王もちょっとは見直したかもしれないけど、全くそういうプランがあったわけでもないから…そりゃあ死後も塩対応にもなるよね…

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:21:03 ID:686967957 返信

    こういう議論で毎度毎度王が何から何までやらなきゃならないような方向になるあたり、ブリテンに必要なのはアグラヴェインみたいな官僚団だったんだろうなって。

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:19:32 ID:d7b566e4e 返信

      それ作るのは王様の仕事なんだけどね…
      ワザワザキングメーカーとか言われる奴に師事して一体何を学んでたのか

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:37:19 ID:23f95dddf 返信

      ローマ崩壊後、ヨーロッパに再び官僚制が敷かれるのは絶対王政期
      アーサー王時代のブリテンなんか字も読めない奴ばかりで官僚なんか無理無理

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:22:59 ID:23f95dddf 返信

    劉邦「将に将たるの器が足りねーんだよ」

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:30:15 ID:d7b566e4e 返信

    ぶっちゃけFateって王として大成した連中だらけでアルトリアが何言おうとだってお前国滅ぼしたじゃんとしか思えないんだよね
    なんか公式は必死に優れた王って事にしたいんだろうけど

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:37:23 ID:28735a2de 返信

      絶対滅べやな詰み度100%のブリテンなんか任されたのが運の尽きといいますか・・・

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:37:42 ID:17b0a3f9b 返信

      もう詰んだ滅びが確定した国を渡されて、滅びたら無能なら
      全員無能になるな

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:30:30 ID:d7b566e4e 返信

        そんな定めなんてクソ食らえで克服してこそ英雄みたいなキャラが多いけどなFate

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 01:41:59 ID:ebf41f073 返信

          その理屈でアルトリアにどうこう言えるの
          抑止力どうにか出来る奴だけだろうよ

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:40:58 ID:2820de538 返信

      アルトリアが勘違いしてるからユーザーも勘違いしてるけど
      誰が何したって滅びる国を滅ぼしたから駄目な王とはならんよ
      アルトリアが駄目なのは滅ぼしたとこじゃない

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:41:17 ID:a785a29d9 返信

      他の王も後継者育成っていう王として重要な責務果たせてなくて滅んだの多いんだけど

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:49:41 ID:951732d2d 返信

        ギルガメッシュやイスカンダルもソロモン王もやらかしてるからな

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:03:59 ID:d9cbbe0a8 返信

          イスカンダルは国を広げ捲った挙句、若くして急死だったとはいえ、ロクに後継者も指名しないで逝ったから大混乱だったしな…

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:04:28 ID:18f116696 返信

          語られてる部分の差だよな
          そいつらはやらかしの部分なんて殆ど語られないけど
          青王はやらかしの部分こそメインで只管語られてる上に正しく偏向報道なZeroで王としての具体的な活躍なんてサッパリ印象に残らん

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:09:25 ID:d9cbbe0a8

            zeroの話で言えば、ギルもイスカンダルも失敗の無い王だったとは言ってないし、成功も失敗も含めて受け入れてるか否か、という話でしか無かったけどね。
            自分と祖国の在り方そのものを否定する王というのが受け入れがたかったから反論したんでしょ。
            それは自分の栄光は勿論、尽力した部下たちの功績も蔑ろにしてる、と思う人もいるだろうし。
            まあ感じ方は人それぞれだろうけどね。

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:27:24 ID:18f116696

            少なくともあれでイスカ、ギル>アルトリアだと感じた人間が大勢いたからあれだけ荒れたんだろう
            まさかそこ否定しないよな?

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:35:16 ID:f5d000be8

            そいつらはやらかしの部分なんて殆ど語られないっていうが、イスカンダルはディアドコイ戦争について勝たられてるし、ギルガメッシュは基本の暴君スタイルと国を滅ぼして再建した話が語られてるんだが。
            そもzeroの聖杯問答は王についての談義であってアルトリアの治世云々の話ではない

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:55:32 ID:efb014180 返信

          ギルやソロモンなんか、
          完璧に近い未来視とかチートじみた能力もっているのにだしね
          セイバーなんか内政系に対しては素の能力しかないのに

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 03:45:12 ID:d4e95f523

            史実は知らんけどFateのギルとソロモンは千里眼で国が衰退する未来を見たから未来を変えるためにどうにかしようってするタイプじゃない気がする。一国の栄枯盛衰に拘らないで人類史全体っていう大局的な見方をしてたんじゃないの。未来を見通す千里眼をもっても滅亡が避けられなかったのではなく、未来を見通したうえで滅亡を是とした。ロマンとしては何か含むところがあったみたいだけど

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:49:59 ID:981402e93 返信

        少なくともzeroで駄目だししてたイスカンダルとかその筆頭なんだよね…本人が若くして亡くなったってのもあるけど

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:44:00 ID:88736116e 返信

    まあ一般論としちゃ及第点の能力はあるんじゃね
    寿命が短いのはアウトだし後継者が登場する状況自体が発生しない気がするが

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:55:31 ID:fbe55fa82 返信

    アポ以降FGO時点でのメンタリティならできるかもだけど、やりたがるかと言うとどうなんだろ。

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 18:56:21 ID:185384e5a 返信

    そもそも器って何だろう?先見性と知識と頭の回転とモラルと非情さと
    なんやらかんやら曖昧な物だから本人じゃどうしようもないものをどうしろと?
    というか青王自分の後継とか考えてなかったのかな?
    当時まだバリバリの30代だしまだ必要ないとか思ってたのか?

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:01:02 ID:a785a29d9 返信

      モーさん自分が王としてどうなりたいとか国をどんな風にしたいとか一切ないから器じゃないって言っていいと思うぞ
      後セイバーブリテンを穏やかに終わらせる事を目的にしてるのと鞘のお蔭で不老なんで後継者立てる気はなかったのかもしれん

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:01:42 ID:a785a29d9 返信

        鞘じゃなくて剣だった

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 00:04:25 ID:15c4827f4 返信

          不老は鞘の恩恵で合ってるよ。

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:06:10 ID:951732d2d 返信

      常識的に考えて常に下面の不審者が実は隠し子だったから嫡子にしてくれと直球で言いに来るようなのは王になるべきじゃない。この時点で基本的なモラルが欠如している。浮かれていたとしたら自制心が足りない

      そもそも不老不死者だから後継者必要ない。自分より優れていると判断すれば不死の源であるカリバーを受け継がせたかもしれないけど、そもそも具体的な国家運営のプランも用意してないから本当に論外

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:08:36 ID:11963ee3e 返信

      預言者マーリンによってブリテンは必ず滅びると明言され
      マーリンによってアルトリアは自分が滅ぶ未来が教えられた
      それでもなお王に相応しいとされ、民が穏やかに滅びる道を自分が作れるなら自分は無残に死んでもいいと剣を抜いた
      アルトリア自身はブリテンが眠るように死ねるように尽力し続けた
      アヴァロンがあるからアルトリアは不老の存在であり、なおかつブリテンが滅びイコールアルトリアの滅び
      理想の王であるアルトリアが最善を尽くしても、ブリテンは絶望的な滅びを迎えた
      だからアルトリアは絶望して「自分は王にふさわしくなかったのでは? 自分以外に相応しい王がいたのでは?」と考え死の間際座と契約して聖杯を得ようとした
      ……ので、後継者はほとんど考慮してない。してればギネヴィアと魔術なんやらで子供作ってるはず。

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:04:30 ID:5c5d0c6e4 返信

    結局ただの子供の反抗期なだけだからな
    それで国の統治ができるわけもない
    政治的な亀裂の反乱にならまだしも
    ただただ父に認めてほしいで民草が犠牲にとかそりゃ青王もブチギレるってもんよ

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:05:25 ID:d9cbbe0a8 返信

    まー、サーヴァントのモーさん自身が自分は王の器じゃなかった、と自認してるからな。
    他者がどう思おうと、それが答えだと思うよ。

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:06:22 ID:13494e909 返信

    アーサー王自身はブリテン平定後のローマ遠征の際、
    自分に万一の事があれば従兄弟のコンスタンティンを後継者にと指名していた
    これはモードレッド誕生後も撤回されていないので、王命としては有効のままだった

    そもそも封建騎士社会において正式な婚姻関係の外に生まれた子に継承権は無く、
    モードレッドがどういう主張をしようとも法的には無理筋でしかなかったのは事実

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:10:04 ID:6d5b36477 返信

    「ちょっとランスロット~。我が王に申し訳ないと思わないの? 謝んなよ。てか、腹切れ」

    我が王(別に謝ってほしいわけじゃないんだよなぁ。仕方ない部分あるし。てか、それよりも今いるメンバーで国を運営しないとなぁ。早く終わんないかなこの喧嘩)

    こんな感じで国が割れ、両グループの殴り合いが始まって、後ろからもーさんに刺されてるから、全部我が王が悪いかって言うとさぁ……。

    確かに人間関係を築くのは中々に下手だったけど。

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:18:12 ID:951732d2d 返信

      人間関係を築こうにも一部の騎士以外は王を避けてたからな。上に立つなら毅然としていないと舐められる時代だから仲良くしようなんてへりくだることも許されない
      仕事を共にして少しずつ打ち解けるしかないのに国防RTAにはみんな付いてこれないし

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:26:07 ID:11963ee3e 返信

      人間関係はなあ……。
      睡眠時間削って軍務&政務、その睡眠時間も常にマーリンによる睡眠学習
      その上まわりは理想の王と崇敬して談笑しててもそれをすぐに止め
      本人も女とバレたら政治的にまずいから積極的に踏み込んではいけないだろうし
      唯一秘密を理解してるギネヴィアも精神すり減らして女王としての務めを果たしている
      うーん、この

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:50:30 ID:c81e20ba5 返信

    外交バランスとかも結構いいセンスしてそうなんだけどね
    硬軟織り混ぜつつ、名を捨てて実を掠め取るような感じの
    ただ、アルトリアが絡めば必ずトチ狂った真似をするし、アルトリアが居なければ王になろうとも思わないし、王としての片鱗を覗かせるのは我執を捨ててからっていう

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:52:19 ID:31e98f6cb 返信

    だってモードレッドって明らかにヤバイ姉貴が自分の精を勝手に盗んで作った子だよ?
    しかも青王は正妻が居る身だよ?
    後継者として認めてみろよ誰との子供だって絶対追求されるし嘘でも本当でも国割るわ

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:58:12 ID:abd8f7e23 返信

    モルガンが紐付けされてる時点で全力でお断りされる

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 19:58:50 ID:efb014180 返信

    性別の扱いのめんどくささだけみても、王の前に人としてダメだろってなる

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:01:29 ID:c81e20ba5 返信

    歴史シミュレーションゲーム的に言うと、アグラヴェインより政治の数値高いらしいんだよな…………この性格で

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:08:08 ID:d254a1107 返信

    そもそもの話アルトリア はモーさんの後継者適正以前に、自分の代でブリテンを終わらせる気だったからまず論外って話やで。アルトリアはブリテンが滅びるのを受け入れて、滅ぼが確定なら出来るだけ国が穏やかに死ねるようにするのが生前の目的だった。生きる前提の臣下はそりゃ王が何を考えてるかわけわからんいうて大量に離反者出ちゃったのもある意味しゃーない

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 20:16:51 ID:d7b566e4e 返信

      そこら辺話せる相手1人も作れてない時点でまぁ落第も良い所だよね青王

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 21:37:12 ID:3d8be3080 返信

        救うばかりで導くことを放棄したってやつだ

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:14:41 ID:5114ded59 返信

      穏やかに眠るような終わりって多民族の血を入れて純粋ブリテン人の消滅による軟着陸とか数世代かかりそうな方策しか思いつかない(そしてブリテンは一世代で結局滅んだレベルの詰っぷり)だが、具体的にはどうするつもりだったんだろうか。

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:24:53 ID:b2ae27957 返信

        緩やかに人口を減らしていくとか?
        侵略で荒らされるでなく、飢饉で餓死するでなく、ただ減っていく国力で賄えるだけの人口を維持し続けていきたかったとな。

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:30:51 ID:5114ded59 返信

          それはそれで出生0にするんじゃなければ100年単位でかかりそうだなと思うんだ。

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 02:28:43 ID:eabf0ca8c

            百年単位でかかってもよかったんでしょ
            本人は死なないんだから

          • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 07:11:12 ID:7a8e70617

            結局のところブリテンの余命は百年持たなかったわけだが。
            末期ブリテン統治は本当に地獄だな。

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 22:56:54 ID:9530ff696 返信

    色々見えて無かった生前はともかく答えを得て悟ったあとなら割と素質はありそう

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:02:40 ID:d37ae9e35 返信

    当時の王に後継が必要かとか立場的な問題を置いといて単体での能力とかを見るなら結構見込みはあるんじゃないかな
    アポ後の拗れを解いた状態なら特に
    鯖だから成長はできないけど伸び代はデカいタイプに見える

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:26:44 ID:5115a7c7e 返信

    そもそも跡継ぎが必要だったのかとかは除いて考えると単純な能力とカリスマ性は十分だと思う
    精神的に成長して色々先のビジョンも考えられるようになった今なら尚良し
    まだまだ未熟だしクセも強いが

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:37:45 ID:251368c89 返信

    死んだ後の諸々見てると寿命とかどうしても他の人間と関われなかった環境とか生前の対外的な問題が無かったら中々見込みはあったように思える
    青王とは違った方向性のカリスマがありそう

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:39:24 ID:c9a7a1506 返信

    王の正しさについていけない騎士達に問題があるってなにさ?
    結局アルトリアだけが正しいって事なのかよ

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(土) 23:46:26 ID:89c09adcc 返信

      ブリテンの滅亡は決定付けられてたからアルトリアの政策にまったく瑕疵がなくても滅んだのは確か
      Zeroは、アルトリアの政策に全く瑕疵がなかったわけでもないが、それでやり直せば多少違ったんじゃないかと後悔するのが王として駄目でしょって話だと思ってる

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 01:00:12 ID:671b5e5bc 返信

        最近思うんだけど、イスカンダルとアルトリアって鯖としても在り方が違うから騎士王sageに見えちゃうんじゃないかな。
        英霊になって生前を俯瞰できるイスカンダルと違って、あの時のアルトリアは死の直前で止まったままだから後悔も現在進行形なんだよね。
        その辺の違いを征服王が見抜けなかったとしたら、そりゃ聖杯問答もあんな形になってしまいますわ。アルトリアにとっては目の前で起きている抜き差しならない事情なわけだからどうしても過剰反応してしまう。

        • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 01:14:36 ID:cfb131030 返信

          イスカンダルなら死ぬその瞬間も召喚後も変わらず同じ発言をするだろうし、アルトリアが現在進行形の後悔をしていても知るかとばかりに問答すると思うぞ。特技が出鱈目な論破なぐらいだから、アルトリアも確固たる意志で反駁すれば違ったかもしれないが、やり直したいと考えていたあの時のアルトリアにはそれが出来なかった。誰が悪いじゃなくて、それだけのこと

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 08:44:08 ID:0369eae8b 返信

    お前の中ではそうなんだろうって言葉がこれほど似合うコメントも珍しい

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 10:23:50 ID:06795e36c 返信

      一つも具体的に反論出来てなくて草
      次はそんな価値無い、かな?w

      • 名前:匿名 投稿日:2020/11/08(日) 15:16:10 ID:6f0b1931d 返信

        遅レスだけど、まずはあなたが主張の根拠を示そう。

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 09:27:12 ID:202109f52 返信

    セイバーはモードレットどうこうじゃなくて純粋にブリテンの重みを背負わせたくないだけだからなぁ…

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 10:58:25 ID:fd5e26fe8 返信

    後継云々は別として王としての能力としては足りてると思う
    王になる気が別に無かったからノープランだったものの幕間後の成長して色々考え始めたあとだったら精神的にも結構いけそう

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 15:44:37 ID:305b928f8 返信

    そもそも出自的に論外って問題を置いても、将としての器はあるけど王としての器はないって、アルトリアの評価が正にそのままじゃねーかな

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/07/05(日) 22:00:19 ID:58897f1e7 返信

    何でモーさんの話題なのにアルトリアsageの話になってるんですかねぇ…?

    • 名前:匿名 投稿日:2020/07/06(月) 03:18:54 ID:fdfaa3877 返信

      アルトリアは色んなキャラやファンを敵に回し過ぎなんだよ

      • 名前:匿名 投稿日:2020/07/06(月) 20:01:55 ID:35f310aaf 返信

        勝手に見下した挙句先に手を出したのはセイバーのファンだと抜かすやつらがこのように被害者面するのが定番。