【FGO】バーサーカーは強いね。「不撓不屈」を手にしたヘラクレスがまさに大英雄
これはいい強化
高難易度の人権になれるわ
バサカのサポ枠絆ヘラに戻そうかな?
しかし強化クエも早めにやったからおかわり期待してたが普通に終わりかあ次はまた半年後とかかの
蘇れば蘇るほど強くなるのバーサーカーらしくていいですよね。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「ヘラクレス」タグの関連記事
コメント
地味に壊れてない?
もうこれラブラブカリバーンでも殺しきれないだろ
※4422948
エミヤくんのつけた傷跡開くからへーきへーき
後は宝具強化が来れば……っ!
あっちは余計な効果つけずに純粋な威力強化で良いだろうし
バーサーカーは世界で一番強いんだから!
この言葉を実感する機会が来るとは思いませんでした
アルケイデス「……」
胤舜相手に「いざ尋常に掎角一陣」して単騎バトルしてきたけど、バサカなのに10ターンちかく耐えて勝利
重複可能ガッツになったのがめちゃくちゃ大きい、ガッツ4回も使ってる間に不撓不屈のCT帰ってくるわ
ヘラクレスのガッツ発動のBバフ5Tは倍率20
この効果は絆礼装などのガッツでも発動する
殿の場合スキルで1回、絆礼装で3回、マスター礼装で1回だとすると最後のターンのみB100でぶん殴れる
うーんこれは頭イアソン
復活するたびに強くなるとかこれぞヘラクレスって感じで最高
そういやキャスターアルトリアの持っていた剣がヘラクレスに関係しているらしいね
それにしてもつっよ
マジで頭イアソンになりそうな強化だな
ただ絆礼装までたどり着かないと最大限活かせないのでみんな大英雄とは仲良くしよう
強化解除系に気を付ければ超強いな
コマンドコードで強化解除耐性とか来ないかなー
とうとうヘラクレスにも強化が……
これはFGO開始1年目に実装されていながらまだ強化も幕間もないあの英霊の強化がもうすぐ来るということでよろしいですね!
陳宮の宝具の生贄とタゲ集中で二三殺出来きるな
陳宮と組んで高火力狙うのも面白そう
最後のガッツでB威力倍近くになるらしい。
控え目にいってやばい。
絆礼装獲得が前提になるけど
付け外し自由になったコマンドコードと合わせて
殿性能が今まで異常に爆上がりですよ
ヘラクレスのガッツ発動時にBバフ5Tは倍率20
このガッツは絆礼装などのガッツも含む
殿の場合スキルで1回、絆礼装で3回、マスター礼装で1回だとすると最後のターンB100でぶん殴れる
これは運営が頭イアソンしてますわ(褒め言葉)
運営「めちゃくちゃ強いけどヘラクレスだから良いよね!」
マスター「まあヘラクレスだしな」
イアソン「俺のヘラクレスは最強なんだ!」
こんな感じになってる
医神とか語り部さんとかアイリと組ませればいいのか?
絆礼装のこと知らなかったら、まぁ悪くない強化だなぁくらいの感想だったかもしれないけど
絆礼装のこと考えたら凄い強化だなって感じる
運営イアソンは草
イアソンはイリヤと仲良くなれるのだろうか
ヘラクレスの欠点(?)ガッツが重複できないのでCTが無駄になりがちな点が解消されてしまった・・・
単騎になったら初手から回避とガッツ発動しておけばガッツスキル2回目発動も十分可能になった
ヤバい(語彙喪失)
殿で使うならカードの中から好きにバスター選べるから実質攻撃力UPみたいなもんだな(勇猛との乗算考えると威力変わるけど)
青王みたいにバスターを使いこなしてる
※4422963
SNでも追い詰められてからおのれの逸話を乗り越えてたからな…。
※4422947
ガッツの『発動時』にバスターアップだからね。
自分も初めバスターアップ1回だと思ってたんだよ……
殿鯖として、ぶっ壊れだよ・・・単純計算で5回蘇れば威力100%のBastarが飛んでくるんだもん
※4422957
アトランティスで頑張ったイアソンへのご褒美か。
※4422953
正直あんま宝具ってうたないし
勇猛とかを強化してほしいけどなあ
ヘラクレスや青王らの強化に加え、スーパーぶっ壊れのアルトリア・キャスター追加……
6章の難易度がトンチキなことになるフラグだったりしませんか?
※4422982
むしろ一撃で返り討ちにされる側が情けないような
何が強いかと言うと重複可能になった事で1ターン目に全てのスキルを使う→アトラス院礼装でチャージ減→ガッツ4回、回避1回、礼装で無敵1回→再びガッツスキル。
こんな感じでかなりのターン場待ちする。しかも都度にバスターUPが着く。
ウチのパーフェクト大英雄でメモリアルクエストの4章やってみたけど、1人で行けたよ。
※4422967
純粋な火力のみならエクスカリバーにタメ張ったり凌いだり描写としてはかなりクソ強兵装ことマルミアドワーズさん
星の聖剣さんは特攻だの色々ついてるから単純比較はせんけど割と愛用品の類。なんせエクスカリバーをガウェインに託して本人が振るった説もある
キャストリアを駆使して更にこのヘラを殿に置かないとクリア出来ないクエストが来るとか考えたくねぇな…
※4422954
尚、当のイアソンはキャストリアと共にシステム周回に駆り出された模様
殿運用がトップ級に有能な鯖だったのに殿運用に噛み合い過ぎた強化でダメージソースとしては相当ヤバ気になったな
逆に昔は張り合ってた茨木とかは環境的にも完全に置いてかれた感じか
※4422960
少し考えてほしい
イアソンならもっとやるのでは?
※4422974
確かに。
ブレイクゲージ残ってる状態で殿ヘラクレスにバトンタッチではさすがに削りきれないだろうし、最後のゲージであとちょっと、あと一押しってところで超火力のBBBEx連発ってシチュエーションが一番ありそう。
燃える要素しかない。
※4422996
俺のヘラクレス、私のバーサーカーという部分で意見は割れるかもしれないけど
世界で一番強いという点においては一致するので
なんだかんだ「こいつわかってるな」と一目置く関係に落ち着きそう
もう半分近くゴッドハンドのリアル再現やん
※4422985
12の試練の耐性を事実上無視できる&ヘラクレスの事はある程度知ってる&相手はこちらの事を全く知らない
と相性と情報アドに関してはエミヤが圧倒的に有利だったからね。それでも覆しきれない差があったんだけど
これ結局どういう順番でスキルを切るのが一番良いんだ?
今回強化されたスキル3→スキル2で回避→絆礼装のガッツ3回→魔術礼装によるガッツor無敵
→チャージが完了したもので合っている?
スキル内容が強いのもそうだけど、ヘラクレスのキャラにあった効果とスキル名なのが良い
今回の強化とアルトリアのマルミアドワーズ繋がりでワンチャン6章出演ないかなぁ
9どまりだった戦闘続行を慌てて10にしたマスターおりゅ?
俺だよ
メモリアルクエの神ジュナ&リンボ相手に疑似単騎できるとかバーサーカーは強いねってレベルじゃねぇぞ
※4423032
さらに同じ敵からダメージを受ける度防御力3%、ダメカ20ずつ上昇させよう(頭イアソン)
メモリアルの神ジュナ戦でスキル強化後の絆ヘラ使ってみたけど、効果が重複するの把握してなかったからガッツ発動するたびにバスターアップついて思わず笑っちゃったなぁ
ヘラクレスを絆マックスにして殿に置くとやっぱり世界変わるなぁって
※4423044
バスターアップを重ね掛けしたいから回避は最後の方が良いんじゃない?
味方の時の安心感&敵の時の絶望が半端じゃないなこの大英雄。そりゃあイアソンも慢心するし最強だ!って言うわ
まぁ絆獲得+アトランティスがフルスペックの条件だし妥当じゃないかなぁ…と。今後勇猛と心眼に重複可能ガッツ付けてくれたらなおよし(強欲)
※4422971
ゲオル先生、金時、ハロエリ、沖田はまだきてないね
イアソン「10を100にするってのはこういう事なんだよ!え、1の俺が100になったって?」
※4423015
1Tで複数回ガッツ発動しちゃったりするから諸刃よなあ
安定感あるのはむしろ単騎
※4423011
そら強化前から疑似単騎で突破出来てたからな
※4422967
マルミアドワーズ
アーサー王を題材とした話に登場した剣でそこでかつてヘラクレスが使っていた物とされている
なので実はヘラクレスの逸話に登場するものではないのだがヒュドラ退治では剣で首を切り落としているのでこれを使っていたと解釈は出来る
デュランダルやアロンダイトも後年の物語でかの英雄が使ってた武器として登場したものでFateではその元の人物がちゃんと所有しているので
仮にセイバーへラクレスが登場したら宝具はこれになる事だろう
殿ソロで暴れるのがベストだけど、陳宮とイアソンで挟んで先発しても強いはず。特に陳宮は不撓不屈の効果を無理矢理引き起こせるからね
※4423042
なんで無視できたっけ?Aランク以上じゃないと攻撃聞かないはきいたことあるけど
※4422997
ふむ…
初手:不屈(CT7)&回避(CT6)
→メジェド使用(CT-2)
1T目:回避消費(不屈CT5、回避CT4)
2T目:不屈消費(不屈CT4、回避CT3)
3T~5T目:絆礼装消費×3(不屈CT1、回避CT0)
6T目:回避再使用
7T目:不屈再使用
8T目:オシリス(無敵)
9T目:最終
合計9Tか…
(これに、事前段階として、イアソンや風魔親子などの”介護”が加わると…)
絆ヘラで最後耐えてると勇猛の効果切れて火力落ちる事があったけど、その心配をしなくて良いから楽ちん。
5年越しの強化だからこれくらいぶっ壊れでも許される
後はヘラクレスというビッグネームだからこそってのもあるかな
※4422989
ヘラクレスに関してはいくら盛っても良い、古事記にもそう書いてある。
※4423081
Aランクの宝具の投影品を複数所持してる
一般的な攻撃宝具が1つの鯖ならその宝具の一撃でほぼ12ゲージ削りきらなきゃ耐性つけられて詰む
※4423081
12の試練を破るにはつまりAランクレベルの攻撃による殺しを「13手」必要とする(つまり同じ手段での殺しは耐性がついてできなくなる)のでほとんどの英霊は宝具等が限られてるので困難。だがエミヤやギルみたいに数多の宝具を持っているなら可能性がある。つまり手数が多いからワンチャンある
※4422996
絆礼装のことはイアソンには内緒にしといた方が良さそう。アルゴノーツ関係じゃないことに深く傷つきそう。
※4423081
エミヤは宝具投影できるから一つの宝具に耐性得られても他の宝具で攻撃すれば実質耐性無視なんだ
重複可なうえにガッツ発動するたびに火力上がるから殿としては最高峰になった
難点は絆礼装手に入れるまでの道が長いが
※4423096
ギャンブルガッツは安定した運用には不向きだから、絆礼装持ってるマスターなら大丈夫だと思う。
※4422991
実際どう組ませるかは置いといて、アスクレピオスならウッキウキでガッツつけそうだわ
不屈ガッツ開始からアトラス院服と合わせて9ターン生存しB強化しつつBブレイブで殴りまくる
その姿はまさにナインライブズ、もはや在り方そのものが宝具
こんなのイアソンになっちゃう
※4423083
コマンドコードのサンタやBBスロットでB殴りなのに星も出ると1枚だけ星集中Bを用意しとくと更に捗るぞ
復活する度に火力が上がるんで、スリップダメージ用のコマンドコードの一部を更なる火力アップ方面に切り替えるのも良いかもしれない。
リムーバー要らなくなったし、クエストに合わせて最適な特効付与系にするって戦術が執れるようになったし
※4422960
しかもその前後の数ターンも重複バスターアップ自体は続いてるんだよなぁ…
これは頭イアソンですわ
※4422965
勇猛の数値がハンパだから強化で攻撃40精神異常耐性50にして強化解除耐性3T追加しよう
※4423081
Aランク以上の宝具を複数所持+強化・改造でランク上げれると来てるのだこやつ。
※4423095
今回の強化条件とクエストエネミー(アトランティス兵、先生、オデュッセウス)見る限り、イリヤへの思いで絆礼装でガッツ3回つけてイアソンへの思いでガッツ重複&バスターアップしてるから大丈夫大丈夫
くっ、今になってヘラクレスの絆を後回しにしてたツケが回ってきたか
……これから暫くスタメン入り決定だわ
※4422992
上で書いてる人もいるけど、この強化は周回や複数ゲージを数ターンでキルするタイプじゃないから、スカスカ対応や既にシステム組める奴とは事象が違うと思う。
※4422961
まあ、実際伝説のスーパーギリシャ人だよな
※4422948
「股間の腰蓑に忍ばせていた雪の城の写真がなければ腹に刺されて即死でした……」
Bチェインで削るのとどちらを優先するか考えないといけないけど
コマコをうまく設定すれば殿でも2回宝具打てるかな?
※4422983
ヘラクレスはもっと戦いたかったと
惜しんではくれてたぞ!
※4423097
慢心こいてハートキャッチ(物理)されないようにね…
※4423196
リアルラックに自信があるなら最強だな
安定した強さを得るなら絆礼装だけど
※4422948
それ以前に攻撃を剣で受けたら思いっきり吹っ飛ぶわこんなん!!
※4422953
その後の素殴りのために星出し系の効果が欲しい
今回のスキル強化も合わせたらクリティカルが超人級になるだろうし
※4422942
FGOスタッフはHF2章の盛りまくりバトルを見て「アルトリアとヘラクレスはもっと強くなければおかしいのでは?」となってしまったと確信
殿の時点で負け一歩手前だからいくら強くしてもいいんだ
ただこの大英雄の一歩を退かせるためにはワンブレイクゲージくらいでは足りないだけで
※4423018
アチャクレス「殺らないか?」(エミヤに対して)
お前ならできると信じて託したイアソンと共に絶海突破を成し遂げたマスターだけが挑める強化クエスト
新生アルゴノーツの一員として認めてくれたような気がして嬉しい
お前も友だ
※4423467
各自マスターに試練を与えよう
つ ガチャで出すか星4鯖交換
※4422988
HAHAHA‼︎よく読めよ!クリ威力UP &スター大量獲得追加だぞ(強めの幻覚)
魔術礼装の補助付きだと10Tくらい生き残るな、ヘラクレスさん……
※4423002
流石にそれはないと思うが
強化条件アトランティスクリア後だしね
※4423212
新しい強さ(スキル強化)で
蘇る思い(イアソンへの友情)
弾き出されてく もっと出来ること(殿性能更にドン)
ってことか…
(元ネタ的にはイアソンの方が近い役割担ってるけど)
※4423403
イアソン推しだからこそヘラクレスに聖杯入れてるのは俺だけじゃないはず
※4423090
単純な身体能力もだけど、
十二の試練ですらも生前の不死身っぷりの劣化版でしかないんだっけ?
※4423942
原典再現じゃなくて原作再現の話なので、
Fate/stay nightでの十二の試練をゲーム仕様にそのまま落とすと、ガッツ12回でHPMAX復活の上に受けた攻撃のカード耐性付与で常時ダメージカット10000(適当)でガッツ回数自動回復みたいな話でしょ
※4422960
20もあるのか!
ずっとB連打になるからこりゃ強いな
※4423095
多分ショックは受けるけど、ヘラクレスがヘラに狂わされて自分の子供殺したことを悔いてたのを0.01秒で思いだし、何か気に食わないけどバーサーカーの凄さを自分の次に分かってる奴関連のことだから、大英雄であることを一番理解してるのは自分だから敢えて譲ってやろうと最後は思うんじゃないかな?
でも結局はヘラクレスに関してどうでも良いことでイリヤと喧嘩する。
※4423081
普通はオーバーキル出来るクソ強宝具持ってるやつじゃないと12回殺す前に手段が尽きる
エミヤ君はコピー宝具がたくさんあるので、それで1つにつき1回ずつ殺せばいい
レベル90まで上げたとはいえリンボ+神ジュナのメモリアルクエスト単騎でいけるのはオンリーワンすぎる性能だと思った
※4424117
いや、どっちかというとガッツ12回(ただし多段攻撃は一回と見なす)で数ターンでフル回復では?
ラヴラヴカリバーンがきいたのも傷が治りきってないからとどこかで見た。
ふははははー、強靭‼ 無敵‼ 最強‼ 粉砕‼ 爆砕‼ 大・喝・采‼
アイリ使ってガッツ重ねられないかなと思ったが絆ガッツに弾かれてだめか
※4422952
残る戦闘続行持ちは酒吞、レオニダス、ブーディカ、ゲオ、オルタニキ、エリちゃん、ベオ、エリちゃん(斧)、ガレスだな。それぞれどんな強化が来るんだろ
※4425108
そのとおり
生前から試練達成で神々から不死(祝であり呪い)を貰ってる設定だよ
※4423942
十二の試練はヒュドラの毒で全死だが
生前(神話)死はヒュドラの毒で全死せず瀕死、その状態で山頂に火葬場を自分で築いてその炎で昇天だからなぁ
性能面でいろいろ言われてるが、俺が気になったのはこの一文
lostbelt No.5 アトランティスをクリアしていることがクエスト解放条件となります
エモくない?
※4423052
「これは(↑)アレですか(↑)?」のイントネーションときたら
マジで「これ悪いことできますよね」というゲーマー心理がにじみ出てて大好き
「ああ、このサーヴァントで良かった。
強くて 頑丈で
令呪を使ってしまう ギリギリまで 粘ってくれる……
優しい英霊(バーサーカー)で良かった」
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
やっちゃえバーサーカー