565 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:31:19 ID:h8DT18760
まあ10年前に出たのが最初だもの そらいわゆる新規も増えるよね 俺もそうだし
569 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:33:54 ID:EDl6xlus0
Zeroのアニメから入ったとしても5年経ってるんだよなぁ…
577 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:35:57 ID:tU63bSws0
582 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:37:12 ID:EDl6xlus0
588 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:39:03 ID:tU63bSws0
>>582 5年前って何のゲームやってたんだろ。イマイチ思い出せない・・・
571 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:34:43 ID:oGaXbeEY0
ZEROから5年とかうそでしょ?
576 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:35:58 ID:EDl6xlus0
>>571 第1期:2011年10月 - 12月 第2期:2012年4月 - 6月 悲しいなぁ…
581 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:37:08 ID:oGaXbeEY0
>>576 俺はあれから5歳も年を取っただと!? あ.....aa
578 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:36:11 ID:Srn3wIP20
>>571 アニメでもという辺りに時の流れの早さを感じる
589 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:39:12 ID:EDl6xlus0
572 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:34:55 ID:vuUkuzus0
マチアソビとか来たの若者ばっかりじゃないの 行ったことないけど
573 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:35:03 ID:D7pGLlQ60
ワグナス!新規ってどこからだ!?
575 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:35:50 ID:.zDo4Y/I0
新規が入ることがどれだけコンテンツを維持する上で有り難いことか…… 古参だけが残って、閉鎖的に関わって、進んでいっても落ちるとこまで落ちるだけだろうよ 何かを続けていく上では、新参者だろうがにわかだろうが、新しい風は必要不可欠さ
587 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:38:34 ID:vuUkuzus0
あれ、未来福音の映画ってこないだじゃなかったかなぁ…
590 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:39:15 ID:h8DT18760
アニメUBWももう二年前の作品なんやなあ 時とは残酷である
592 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:39:27 ID:Srn3wIP20
多分その内に「アルク?ああ、よく知らないけど沖田の方が可愛いし強いよね」と大真面目に言われるようになりそう
595 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:41:55 ID:EDl6xlus0
>>592 可愛さは個人の尺度によるものだから許せ 僕はさっちんが一番可愛いと思ってるし
596 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 17:41:53 ID:fZwkm/VQ0
zeroから入ってもう五年だと.... つらい
721 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:24:16 ID:dE5TXz4Y0
これ知った時にはおぉってなった
724 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:25:36 ID:JD.g4Hp.0
>>721 UBWでも似たようなことやるかなと思ったが
如何せん資料が無かったのかな…
727 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:26:24 ID:UolriMQA0
731 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:27:44 ID:5KDiUTsE0
>>727 Zeroでもネタバレになっちゃう誰スロットがいたが…
まぁこの画像には載ってないけど
730 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:26:58 ID:CtCHOwq20
>>721 こういうのいいよね
しかしグラニアのデザインは神
中身除けば完璧やん
733 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:27:53 ID:t54WKE7U0
>>730 あんな美人に「私を攫って逃げて!」って言われたらそりゃもう全力だよな
732 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:27:50 ID:b7SV0d9o0
>>721 ギルガメッシュは何かがおかしい
絞め殺す前と後みたいになってる
でもこういうのは好き
Extraのアニメでもやってくれないかな、そしたらバーサーカーとランサーはどっちが来るか分かって良いだろ
734 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:28:04 ID:jYsKBIJc0
>>721 聖槍のデザイン違くないか
グラニアメッチャ可愛いけど地雷女なんだっけ?
743 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:31:14 ID:JD.g4Hp.0
>>734 逃げ先を用意して匿ってくれる巨人を
向こうのルールが気に入らんから殺してとディルに頼むくらいにはド畜生
746 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:32:10 ID:Srn3wIP20
>>734 ロンゴニアドは形も結構自由に変わる(事件簿だと鎌)
後は乳上のは太いが、槍王の方の槍は第三再臨の光の中にぼんやり見えるシルエットはかなり細い
752 : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/10/16(日) 23:34:52 ID:zgK.K5RI0
>>721 やっぱ背景って重要なんだな ハサンめちゃくちゃ雰囲気出てていいわ 一番好き
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1476588376/
最近特に時の流れがはやく感じるのだな。
月姫リメイクからの月姫2とかめっちゃ楽しみなのだなあ。
月姫は何年前になりましたか・・・?