: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:11:13 ID:efK9RHP.0
原典だとやってないのに型月でやった事にされてる例で代表的なのはすまないしたすまないさんかね
コンラ殺しも原因が師匠にされてるが原典だと兄貴とか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:19:14 ID:Otqy3A1.0
>>230兄貴だと人妻妖精とのガチ浮気も型月設定だとなかったことになってるんやろか
まあやってても記憶なくす薬飲んでるから本人覚えてないだろけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:25:03 ID:efK9RHP.0
>>243オイフェとヤる事やってるし俺の女扱いに師匠も死の女神もいるからあるんじゃない?
兄貴、アレな逸話は大半型月でもやってるし
その中で何故かコンラの件だけスカサハの仕業扱いで魂腐ってるとまで言ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:31:05 ID:Otqy3A1.0
>>248俺の女にモルガン入ってんの見るとメイヴちゃん…てなる
モルガンとメイヴちゃん、どうして差が付いたのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:32:57 ID:efK9RHP.0
>>252そりゃメイヴちゃん、生前に兄貴の女になった事なんて一度もないし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:44:25 ID:Otqy3A1.0
>>253いうてモルガンも兄貴に振られた腹癒せに邪魔しまくる→怪我の治療をしてもらって惚れ直す→姿を隠しながら戦争の手伝い、みたいな感じで、色気のあるエピソードはないような
実は兄貴もモルガンの助力には気付いてた、とかなのかね
この辺六章かモルガン(仮)の幕間とかで出るかもしれんな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:49:15 ID:U83kpImk0
>>258兄貴に懸想したのはアイルランドのモリガン女神
アーサー王伝説のモルガンはモリガン女神をモデルにしてるが別人じゃないか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:52:04 ID:efK9RHP.0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:54:16 ID:U83kpImk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:55:30 ID:efK9RHP.0
>>262キャスニキオーディン説の件もあるし2部6章で出番ある可能性はなくはないと思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:53:06 ID:Otqy3A1.0
>>259キャスニキやメイヴ似妖精もこれから出るっぽいし、むしろブリテンのモルガンがケルトのモルガンと全くの別人、という方がないと思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:58:32 ID:U83kpImk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:00:40 ID:Otqy3A1.0
>>264モリガンじゃなくてモルガンて呼んでること?
これはキャスニキがマイルームでモルガンて呼んでたからこう書いてるだけだぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:02:40 ID:U83kpImk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:04:14 ID:Otqy3A1.0
>>267確か嫌いなものの台詞だったはず
キャスターの時はメイヴとモルガンには会いたくねえわ~的な
モルガンはライダー?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:04:38 ID:ML0g3pS20
>>267これやろ
嫌いなものについて
「嫌いなもの? キャスタークラスの時はあれだな、メイヴとモルガンには会いたくねえな。
碌でもない思い出があるんでね」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:34:52 ID:U83kpImk0
>>270>>271レスくれててサンキュ
セリフ出るまでマイルー厶つついてたから見てなかったが
確かにモルガンゆってた
変な絡み方してすまんかった
兄貴セイバークラスで呼んでくれって言ってるんだが
なんで剣才ない扱いされてるんだ…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:37:01 ID:3k.sapW20
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:06:13 ID:efK9RHP.0
>>271これなんでキャスターの時には会いたくないのか未だに分からんわ
メイヴがライダーだからってメタネタなのか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:17:00 ID:ML0g3pS20
>>272モルガンは男に乗るからライダー説
あると思います
メドゥーサさんだって桜に黙って士郎(のチャリ1号)に乗ったしね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:38:09 ID:hktVNqCw0
兄貴、オイフェは孕ませたのにメイヴはスルーして送り返すとか意外な対応だな
敵国の女王を打ち負かせたのは同じなのに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:41:09 ID:efK9RHP.0
>>254オイフェはイイ女だったから抱いた、メイヴはそうじゃないから送り返した
1部5章のメイヴはイイ女になったのが消滅前だった。それだけの話
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:42:12 ID:ML0g3pS20
兄貴にとって
チェス>>(越えられない壁)>>メイヴ女王のお呼び
だからな
仕方ない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 16:39:24 ID:krD/OKpg0
女日照りならともかく、兄貴モテるし選び放題ならメイヴは除外するでしょ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604202448/
キャスターのクー・フーリンがどれだけ関わってくるのか。今年はあとどれだけメインシナリオが進行するかわかりませんが、ブリテン異聞帯の情報はもうしばらくお預けの予感がします。
6章異聞帯は兄貴の修羅場になるのか………