: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:08:05 ID:Otqy3A1.0
ブリテンはもうやることいっぱい過ぎて北欧ネタは入らなそうだが…
オーディンの話するなら冬木かねえ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:17:00 ID:ML0g3pS20
>>273異聞帯ブリテンでやる事
・空想樹の現状
・異聞帯を覆うバリア機能について
・ベリルの悲しい過去
・異聞円卓とのやり取り
・村正のアレコレ
・リンボとの決着
・コヤンそろそろ仲間になれ
・ベリルの楽しい過去
・モルガン関係
・ベリルとマシュの確執
・水着パイセンとベリルの出会い(笑)
・ぺぺの暗躍
・新しいセイバー顔
・術トリアのアレコレ
・ベリルの過去…確かに多いな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:20:30 ID:M.kwAR3E0
>>274ベリルの過去って
暗殺者まがいの魔術屋やってましたー、
あと、おっぱい大きい純粋な女の子が初恋です、
的なもんやろどーせ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:23:42 ID:Otqy3A1.0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:23:57 ID:efK9RHP.0
>>274リンボ決着は曼荼羅でやれば6章では触れなくてもいいな
後はベリルの鯖とかはぐれ鯖の話とかもあるだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:26:17 ID:bly.3QWQ0
>>274ベリルの悲しい過去
ベリルの楽しい過去
ベラルーシの過去
・・・・ちょっち多すぎやん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:19:22 ID:tWWn/CIA0
・ベリルの悲しい過去
・ベリルの過去
大事なことなので
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:21:48 ID:9cpyH0Wc0
ベリルって人間に見えるけど妖精(チェンジリング)でマシュ掻っ攫って妖精郷帰りてーなー殺して遊べる世界取り戻してーなーとかじゃないのん?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:26:30 ID:nBkWRv5I0
>>280ベリルの理解しがたい行動と残虐性って生まれが妖精郷出身の可能性あるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:25:50 ID:WMPaMlh20
ベリルとキリ様助けた浮浪児の歯だかななんだかが同じだってのはいつものマスター深読みしすぎなのか
伏線としてやってるのか気になる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:31:46 ID:iLqSDuJM0
>>286キリ様を助けた少年=6章の戦いの末に妖精の奇跡で過去に戻り幼体化したベリル説を唱えてみる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:39:37 ID:Nm9qDIFk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:30:34 ID:1n4k7/Hk0
対戦ゲームで煽られてベリルみたいになる奴もいるからな
どんな過去があるのか想像もつかない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:32:14 ID:3k.sapW20
>>293中国だかでネカフェまで突撃してアゾったやつとかいたな…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:26:09 ID:3k.sapW20
ベリルは純粋な邪悪であって欲しいから
過去語るにしても悲しき過去があったせいで今のベリルになったとかは勘弁して
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:28:21 ID:efK9RHP.0
>>287何の理由もなく邪悪な悪役って型月にいないからなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:30:53 ID:nBkWRv5I0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:33:48 ID:efK9RHP.0
>>294事件簿読むと大して邪悪でもないんだよなぁ、アイツ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:34:56 ID:nBkWRv5I0
>>302事件簿だけはマシに見えるのにSNとテラzeroで邪悪っぷり見せて自滅したよなあいつ
あとは龍之介も邪悪だし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/01(日) 17:30:20 ID:3k.sapW20
>>290ベリルが初でもええじゃないか!
可能性は無きにしもあらず…
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604202448/
どんな描写があるにしても今までのクリプターというキャラクターの描写的に面白いことになるのは間違いない。管理人はそう思っています。要は期待しているのだベリルに。
情勢としては、カルデアVS異星の神陣営VSブリテン異聞帯&コヤンスカヤという三つ巴状態なんだったな。