: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:06:19 ID:s6H0JEhY0
現地召喚も霊脈なり雷なりのエネルギーいるのに護衛なしで探せとか普通に無理ゲー
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:09:52 ID:1EV6JHZw0
>>493それをやらされてたシミュレーションのキリ様とクリプター達
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:11:59 ID:WdWNDVQc0
>>501まぁぐっさんのときは実質サーヴァントがくっ付いてきたようなもんだし
キリ様も多少楽だったかもしれない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:13:48 ID:WP6g18Nc0
>>501カドックとキリシュタリアが頑張れば鯖一騎倒せるという驚愕の実績
さらにはキリシュタリアはまだ余力があるという化物っぷり
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:15:15 ID:s6H0JEhY0
>>510別に条件整えればメテオで鯖数十体消し飛ばせるんだから通常時でも鯖相手にできるくらいのスペックはあるだろキリシュタリアは
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:17:41 ID:WP6g18Nc0
>>511惑星轟はギリシャ異聞帯以外だと何処で使えるか謎だから
使えれば鯖相手も楽勝になるだろうけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:20:06 ID:Emn/zSIs0
>>514第一部だとバビロニアでギリ使えるかってレベルじゃね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:20:21 ID:s6H0JEhY0
>>514惑星轟だけが手札じゃないだろ普通に
1000年単位で続いてる魔術師の魔術回路が惑星轟特化って訳じゃないだろうに
あの規模の魔術やるなら基礎スペックの相応にあるだろ永続デバフ食らってるとはいえ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:22:57 ID:WP6g18Nc0
>>518その回路なら過去編でブッ壊れたんじゃなかったっけ?
今のキリシュタリアは大層な礼装で誤魔化してるだけとイアソンも言ってたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:27:20 ID:s6H0JEhY0
>>523全壊してたら魔術師の当主になれんだろ
アメリカでペペ相手に強化はマラソンに向かないって言ってるあたり回路はある生きてるだろうし英霊三体も契約してるあたり相応に強力な魔力はある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:30:06 ID:1EV6JHZw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:18:04 ID:1EV6JHZw0
>>511理想魔術で星空が魔術回路の人間と
一度ぶっ壊された上に自分でも無理をしたただの人間の回路の差を考えてみようぜ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:15:39 ID:1EV6JHZw0
>>510文句言いながらキッチリとサーヴァントを倒したカドキリの戦いは面白そう
マスターがサーヴァント倒す展開は熱いと相場が決まってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:22:03 ID:v/ubwhRI0
キリ様絶対ギルガメッシュと変な漫才したんだろうな
……と思ったけど仲間みんな死んで孤独な戦い時代だったからひたすらシリアスだったかも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:27:57 ID:PyLjUhbA0
キリ様はあの人間力見てると漠然と何とかなりそうって気はするけど、カドック君はどこに鯖を倒す戦闘力が
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:31:27 ID:xrc9BnUg0
>>528主人公的運命力はクリプター1だから多少はね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:33:39 ID:WdWNDVQc0
>>533カドックは異聞帯アナスタシアがいればワンチャン人理修復できるってきのこさんにも言われてたからね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:31:54 ID:WP6g18Nc0
あ、違うな。キリシュタリアの神霊鯖三騎への魔力供給はヘファイストスが作った回路通して無限魔力結晶からだわ
キリシュタリアが供給してる訳じゃなく
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:35:12 ID:PyLjUhbA0
カドックはあの風貌とロック趣味でチャラついた感じなのに、一人称が僕なのが可愛い人ポイントなのよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:37:22 ID:WdWNDVQc0
>>537絶対面白いから早く起きてイベントに出てほしいな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:35:45 ID:1EV6JHZw0
キリ様、戦闘力的にはギリシャ以外はマジでオフェリアに負けるみたいだしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:38:31 ID:cdF6d7AE0
>>538というかオフェリアが強い
メンタル弱々な子にはもったいない力だ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:40:05 ID:DuMw.Rt60
オフェリアは魔眼が圧倒的なアドバンテージだよな
まあ使いすぎるとオフェリア本人にも危ないようだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:41:04 ID:PyLjUhbA0
オフェリアとシグルドペアとか歴代のコンビでも上位に入る強さなのにどうしてあんなことに…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:42:07 ID:WdWNDVQc0
ガチャを引くときにオフェリアの魔眼が欲しい…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:43:53 ID:TycSlhvM0
>>551先延ばしにできるだけでいずれ爆死はやってくるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:46:07 ID:WdWNDVQc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:45:54 ID:WP6g18Nc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:46:46 ID:DuMw.Rt60
そもそもオフェリアのコンセプトは「薄幸少女」だし他の世界線だとイアソンや外れ鯖とか普通に引いてそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:54:53 ID:nfX.dHrw0
オフェリアは鯖からも異聞の王からも愛されていたし、自分でも異聞帯を愛していたのにどうしてあんな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:56:07 ID:DuMw.Rt60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/08(日) 22:55:46 ID:NBECjKIw0
オフェリアはコンセプトからして幸せになる未来ないからなあ…
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604807882/
真っ当に恋をすればもっと強くなれたかもしれない。爆破されることなく、キリシュタリアと二人で行動する機会が多ければ花開いたかもしれない運命。異聞帯のアナスタシアが条件のカドックと比べればチャンスは多いのでどこか別世界でそういうの見れませんかっていう気持ちです。
しれっと手前に居るパイセンに草