【Fate】サーヴァントシステムの簡易説明図


シェアする

『【Fate】サーヴァントシステムの簡易説明図』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:06:34 ID:73dac0c67 返信

    生前と英霊ってやっぱ別だったんやな
    生前の性能を超えないっての見て「つまり生前は鯖以上とか地球壊れちゃうのぉおおお」とか思ってたけどそんなことはなかった

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/12(水) 02:39:59 ID:481d5d289 返信

      いや、生前が「地球を壊せるスペック持ち」であり、かつ「地球を壊した逸話持ち」であれば『地球は壊れてる』よ。
      ※ただしその地球破壊の逸話は、それを成立させたテクスチャの範囲内でのみ成立する、という設定の上に展開する

      まあ、『その逸話を語り継ぐ人間がいる』時点で、たとえ壊れた地球も完全復活しているわけだけれども。
      そして、『その逸話を語り継ぐ人間がいる』という事実を成立させるため、どんなに生前が「地球を壊せるスペック持ち」であっても、本当に地球を壊すことを実行する生前の人間の英雄はそもそも存在するはずがない、と言っていいだろう。
      ※ただし、地球を破壊したのが神の権能ならば話は別

      それと、サーヴァントは、その名の通り『使い魔』の域を出ない。
      もちろん特級の強強力な使い魔ではあるが、『容量の決まったエーテル製の器を用意し、そこに英霊を降霊させたモノ』なので、生前がどんなに強くても、…というか、生前が強いほど、器からあふれて零れ落ちる量が増えるだけ、ということになる。

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:07:58 ID:acdd30ddd 返信

    生前より強いかどうかってのは結構めんどくさいな
    土地の知名度補正とか後付け逸話とか現代神代とか

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:17:02 ID:b8dc452d2 返信

      基本的には
      クラスに嵌めた事による制限が大きくなり易い神代鯖は生前より弱体化し易く、
      英霊になった事で、後付けの噂で強化される面が大きい近代鯖は生前より強くなり易い

      • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:59:33 ID:c7a4a9163 返信

        アーラシュみたいな生前より肉体スペックは下がったけど弓矢作成スキルみたいな特殊能力は増えた
        みたいな例もあるから複雑

        • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:07:18 ID:06605932c 返信

          そういえば2部一章によればビリーは弾丸を生成できるため生前より強くなった部分もある。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:06:02 ID:06605932c 返信

      一定の規格に合わせて召喚されるため、強い鯖が弱くなり、弱い鯖が強くなる。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 19:46:38 ID:b6eee5243 返信

      ポケモンの通信対戦やったことある人には伝わると思うが、あれの「ポケモンのレベルを50に統一」設定と同じようなもんだと思うぞ。

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:08:02 ID:b8dc452d2 返信

    英霊本体にそもそも「強さ」とかはない気はする
    色々な形で召喚される側面を一人格に纏められるわけもなし、該当する英雄に関する情報のごった煮みたいなもんでしょ

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 13:24:47 ID:79408f136 返信

    まとめ表にも書かれてるけど英雄によってケースバイケース

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:19:46 ID:a633f183a 返信

      クラスごとに特徴あったりしますし、噛み合ってるかで大分変わりますよね。

      本来の戦闘スタイルが剣と槍なのに、二刀流(剣)、二槍流?(槍)で召喚されてるディルムッドとか分かりやすいハマってないサーヴァントってイメージです

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:22:41 ID:b79f51491 返信

      便利な言葉だぜ。同じキャラクターでも出演する作品によって強さが違ったりするし。
      設定なんて後から変わるからそこまで気にするなってことなのかな。

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:18:33 ID:b79f51491 返信

    間違っていない説明かもしれないけど、特例が多すぎて参考にはならないな
    サーヴァントのクラスにしたって、弓を使わないアーチャーや理性的なバーサーカー何人いるって話だし

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:24:53 ID:73dac0c67 返信

      基本的にはこういう仕組み、ってだけの話なんだから、特例うんぬんはナンセンスでしょ

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:26:33 ID:a633f183a 返信

      もはや何か撃ち出せれば許されるアーチャー

      多分大人の事情で理性がない→特定の事柄や特殊な相手に狂っているへシフトしたバーサーカー

      後者は理解できるけど、アーチャーはどうしてこうなった…

      原典が既に例外だったせいですかね?

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:38:14 ID:a91c9d7f5 返信

      あくまでも当てはめているだけだからな
      特に弓ってのは概ね遠距離攻撃の総称的な扱いだから、投石でも銃でも大砲でもアーチャーになる
      銃はガンナー(ゲーム的な理由で見実装)があるらしいけど、投石や大砲メインの英霊を他にどのクラスにいれれば良いんだって話だ

      • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:56:51 ID:73dac0c67 返信

        型にはめた方が扱いやすいしな
        剣道や柔道、仕事の仕方にだって型はあるんだし
        で、型にはめただけでは限界があるから特例が多くできる、そんだけの話

      • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 19:53:05 ID:b6eee5243 返信

        こじつけてでも型にはめないと、色々な能力をフルスペックで召喚したら大聖杯が大変だから、そうすることでコスト削減と強さ調節を行なっている感じだったような。

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 14:52:59 ID:bfafc98b1 返信

    鬼一師匠とか槍の師匠とかマーリンみたいに「死んでないからそもそも英霊じゃないけど、カルデア召喚式に則る事で仲間に潜り込んでる」人がそこそこ多そう

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 16:07:09 ID:06605932c 返信

      多分術式の穴を利用してハッキングしたような感覚

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 16:58:02 ID:cdd335f70 返信

      鬼一は景清イベントの最後で焼却か白紙に自分の世界も巻きこまれて死んだと言ってた
      スカサハも同じく人理焼却に巻き込まれて死亡

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 17:45:09 ID:85fbc0e32 返信

    菌糸類の創作では基本設定を公開した上で特例とか例外の存在が多い
    結局の所、個々人の状態によるとなってしまっていると思う
    例えばSNでサーヴァントの基本設定そのままのサーヴァントってクー・フーリンとヘラクレスくらいじゃない?

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 18:02:37 ID:020914af2 返信

    こう考えればわかりやすい
    サーバントの強さは下限が100で上限が200なんだよ
    作家とか生前10程度の強さしかない英雄でも下限の100は保証されてるから強くなるの
    逆に神代の英雄で生前300の強さがあっても鯖の状態だと200ぐらいの強さしか出せない

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(火) 19:50:55 ID:b6eee5243 返信

    ガイア側の手駒が英霊の座で、アラヤ側が守護者だった気がする(アラヤとガイアがどっちがどっちだったかは忘れた)。で、サーヴァントはどちらからも召喚できるということなのかな。
    ところで、亡くなられた方々は皆座なり守護者に行くのだろうか。それとも、偉人だけなのかな。本当は偉人皆いるけど、聖杯”戦争”である以上どうしても戦いに有利な英霊ばかりが作品に登場(fgoで初登場)って感じだろうか。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/05/13(木) 05:32:05 ID:13a2db22a 返信

      ガイアが星の意志でアラヤが人理(人類の意志)だったはず。
      あと、死人みんなが英霊になれるワケじゃない。新宿鯖や信勝くんの様な幻霊とかの英霊に到らない人のもいる様に、英霊の座って殿堂みたいなモノだから。守護者はブラック企業の求人みたいな奴で基本、ヘッドハンティングだから、有望そうで望みがある人しかならない。

      • 名前:匿名 投稿日:2021/05/13(木) 05:40:41 ID:13a2db22a 返信

        あと、偉人は大概いると思う。それと基本的にバトルロワイヤルで召喚するのだから勝つ為の鯖を呼ぼうとする&昔の英雄や政治家は戦争出来る人ばっかだからじゃない?一応、アンデルセンやマタ・ハリの様な鯖もいる。