「FGOコミックアラカルトIV」作品紹介より菊野郎さんの「最果てはもうひとつ」が公開
![]()
11/26発売「FGOコミックアラカルトIV」https://t.co/kmNpP9lf4c
— コンプティーク&コンプエース (@comptiq) 2016年11月21日
作品紹介10菊野郎「最果てはもうひとつ」
無人島に漂着したカルデア一行。海辺でくつろぐ孔明、アレキサンダー、イスカンダルに厄災がふりかかる。 #FateGO pic.twitter.com/c9pogR38dF
![]()
11/26発売「FGOコミックアラカルトIV」https://t.co/kmNpP9lf4c
— コンプティーク&コンプエース (@comptiq) 2016年11月21日
作品紹介10菊野郎「最果てはもうひとつ」
無人島に漂着したカルデア一行。海辺でくつろぐ孔明、アレキサンダー、イスカンダルに厄災がふりかかる。 #FateGO pic.twitter.com/c9pogR38dF
オススメ記事
「書籍情報」カテゴリの関連記事
コメント
征服王さんって浮き輪着けるのか・・・意外。
謎の声は何者だ?
エルメロイ先生、海でもスーツですか・・・。
原作通りアキレウスが出てきて、征服王&征服王チェリーvs最速の英霊@髭の槍兵絶対殺すマンの戦いが始まるのん?
「話は聞かせてもらいました! 人類は滅亡する!」
※1036542
Tシャツ、ジーパンが似合う英雄
エクステラのからあげくんシャツとか吹いた
※1036553
やっぱり男性鯖の水着バージョンも用意すべきでは?
※1036547
僕だ!
※1036565
???「まったく……EXTELLAに続いてまた私の出番か…(紅茶を注ぎながら)」
※1036553
ミスターV「舐めるな、水着相当の素材で作り上げた泳げるスーツだ」
イスカンダルに倣ってはしゃごうとした二世であったが、無常にもマスターにクエスト周回のスタメンに指名され、哀れ、またしても休日返上で酷使されるのであった、まる
※1036593
つまり魔術王が人理焼却をしたのはモーメントの暴走の未来を止める為だった可能性が?
あー泣ける話ですわー絶対泣けるタイプの話ですわー(ハンカチを用意しつつ)
やっぱりあの美少年があんな筋肉ダルマになるなんて想像できん
突然変異すぎる
すまない・・・アレキサンダーが海を見れないのは何故なのか誰か教えてくれないだろうかすまない・・・
アレキサンダーを育てて無くてすまない・・・
※1036565
男は脱ぐより着物とかスーツとかでキッチリ決めた格好が見たいなあ。円卓にダークスーツ着せたい
※1036620
ハデス
「弟が何かやったようでスミマセン…」
※1036577
エミヤはサリィちゃんイベまでステイ!
きっと貴方が必要になる
※1036641
貴方いつも貧乏籤ひいてません?無辜ってますし
やはり2世は眼鏡が似合うな
もっともっと眼鏡鯖増えていいのよ?
※1036577
「またブーメランぱんつで恥ずかしくないんですか?!・・・よし!みんなからいつも言われるのを言い返してやったわあの変態に!なんでみっ、みっ・・・未経験的なことをいきなり言われなきゃいけないのよ?!」
イスカンダル、大人気ないはしゃぎ方なのは自覚してるんだな…
※1036646
眼鏡鯖ってあとアンデルセン、ダヴィンチちゃんぐらいだっけ
※1036630
月下の四匹衣装のヴラド公とかクラス違いで出てくれないかと心底思ってる
先生「溜まる有給…積み上がる栄養ドリンク…ブラックすぎるだろう……ファ○ク(小声)
※1036542
海の家でビールジョッキ片手に、ご機嫌な姿が思い浮かんだ。
※1036646
男の眼鏡は常時かけてるとうさんくさくて仕方ないからどこかの最臨でかけてないのが欲しいです!!
※1036617
その点タッグフォースってすげえよな
積み上げられた無茶苦茶設定のあるDホイールに乗ってコナミ君が最後救うんだもん
※1036641
ハデスは本来兄貴なのに設定的には弟になったりとオリンポスファミリーの家族関係相当ややこしいよね
ウラヌスが飲み込むなんて処理に困るようなことするから・・・
※1036666
眼鏡が出来たのっていつからだっけか
眼鏡は好きだが無理があるならそんなに増やさなくてもいいかなぁ
※1036637
ダビデ「ソロモンリリィの話をしようか?あんまりよく覚えてないけど」
※1036677
間違いなく高レアリティになるな・・・
マシュとアンデルセンは庶民メガネスキーの味方
※1036658
つ パーシージャクソンシリーズ
ニコさんすごくかっこいいぞ!
他のオリュンポス神たちも身勝手ながらそれぞれかっこいいとこあるし
※1036544
あの筋肉量を考えると浮かばない可能性が有るし、泳ぐためじゃなく波に揺られたいがためとかも有るな
※1036686
最新のカードプール使っていいならゾーンさんも手札誘発カードとか入れた時戒神(アニメ版)使っても文句はないね?(ニッコリ
※1036544
征服王の活動地域って主に陸地だからね仕方ないね
※1036659
CCCだと無銘も掛けてるな、DLCで出ないかな
ウェイバー→エルメロイの変化はまあダニエル等の白人を見れば分かる。
だがアレキサンダー。お主はどうしてこうなった
それとも腕がビチビチなだけで服の下はムキムキなのか
※1036614
一瞬なにかわからなかったがお前も決闘者かよw
なんてこった……ソロモンはイリアステルだったのか
※1036764
ではホセ枠は?あのランニングお爺ちゃん枠は一体誰が・・・。
※1036691
大高忍「眼鏡キャラが世界観的に無理ならそういう形をした模様が顔にあることにすればいい」
※1036712
マテで生まれながらの王だったと語ってるから完全に放棄していたわけでは無い…と思いたい
※1036630
円卓勢はイケメン多いからスーツはいいだろうね
ただ、アっくんはヤ○ザの参謀みたいなことになりそう
個人的にスーツ姿はフェルグスの叔父貴かヘクトールに着てもらいたい
前者はむろん白っぽいグレーのスーツに赤Yシャツで!
※1036691
眼鏡自体の歴史はかなり古いぜ
日本にも江戸時代には伝来してたようだ
だが、具体的に眼鏡かけてた偉人は誰と聞かれてもなかなか出てこない
キバヤシもある意味無辜ってるよなぁ(話を聞いた人たちを見ながら)
※1036691
ルーペ的なものなら13世紀頃から、耳に引っかけるものは18世紀くらいかららしいね。
※1036630
え?着物を着たローマ四天王(ルキウス含む)?
※1036544
浮き輪も騎乗スキルの効果範囲の可能性が微レ存
※1036792
スーツ姿のアッくんを想像したら
若い頃(龍虎時代くらい)のギース・ハワードが出来てきた
※1036630
アルトリア:黒スーツ(&王冠)
ランスロット:紫のタキシード
ガウェイン:白スーツ
トリスタン:羽毛型ロングコート(赤色)
モードレッド:黒スーツ(&全身刺青)
ベディヴィエール:右手に鉤爪&ロングコート&葉巻
アグラヴェイン:海軍将校(黒)
円卓の衣装チェンジと聞いて(爆)
※1036565
これで来年の夏休みイベントの一例に新たな案が加わったか?
例)キッズ・サマー・バケーション2017(仮)(第1部)
容姿が少年・少女なサーヴァント達と共に南国の孤島にレイシフト!?
果たして、このバケーションの顛末やいかに・・・?
配布)アレキサンダー・バケーション(ランサー)星4
・外見は海パン、ゴーグル、銛と海を楽しむ気マンマンの装備。
だが、彼はある理由から海を認識できない筈。
それなのに一体何故・・・?
限定)ジャック・ザ・リッパー(キャスター)星5
・いつものナイフをスコップに持ち替え、砂にスモッグを混ぜ合わせて
自在に動き回る砂の彫像を作り出す、浜辺の魔術師(アーティスト)
エレナ・ブラヴァッキー(ライダー)星4
・我々は確かに目撃した!夕暮れ時に夜空を高速で飛行するオレンジ色に
輝くあの(ここから解読不可)
沖田総司(バーサーカー)星4
・あっスイカ割り♪スイカ割り♪夏は楽しいスイカ割り♪
己の心眼、開眼し、大玉果実を一刀両断♪一網打尽♪
たまには間違いありますが♪今日は楽しい無礼講♪
※1036798
日本人で最初にメガネかけた記録があるのは家康。
某武将女体化でメガネなのはそのせいかも?
平賀源内が来たら高確率でメガネじゃろーなー。
※1036798
ガンジー
フランツ・ペーター・シューベルト
ヘンリック・イプセン
ハインリッヒ・シュリーマン
グレゴール・ヨハン・メンデル
ジークムント・フロイト
カーネル・サンダースとか、有名どころならこの辺かな?
※1036767
つまり真の黒幕はノストラダムス!
貴方は何度、俺達の前に立ち塞がるのかっ!!
実が待たれるッ!!!
※1036680
すみません
飲み込んだのはゼウス達の祖父に当たるウラヌスではなくゼウス達の父親のクロノスでした
海か、しばらくまるで見てないな。記憶にあるのが曇りの日に見たヤツだけだからか、灰色の砂浜と暗い色の海しか頭の中にねぇ・・・・(笑) 久しぶりに行こうか
※1036708
えっ⁉︎今日はアニメ版のカードを使っても良いのか⁉︎(黄泉転輪ホルアクティをシャッフルしながら)
※1036849
クリスマスイベのエネミーの時の名前・・・彼にはクリスマスを祝うことすら出来ないのか
※1036589
孔明にあるのは有給だけなんだよなぁ
かわいそう
※1036966
すいません間違えましたなんでさお願いします
※1036881
Zeroの頃から猛烈なライダーガチ勢だから…
でも清々しく腐ってらっしゃるので、苦手なら探さないであげて
※1036630
アルトリアさんが黒いスーツが似合っていたので他の円卓のスーツ姿が見たい
※1036797
赤い槍が映えますね。
ところで、着物は振袖?小袖?どっち?
ふと、リリィと子ギル、アレキサンダーで聖杯問答したらどうなるのか気になった。
その場合酒じゃなくジュースを飲み交わすことになりそうだけど
※1036630
何故かタークス(FFⅦ)を思い出した・・・
※1036679
タッグフォースのコナミ君は世界救ったり逆に壊したり、世界の危機そっちのけで女の子とイチャイチャしたりと
遊戯王のぶっ飛び要素を全てつぎ込まれたとんでもないキャラだからな。
「デュエルさえ出来れば世界が滅びようがかつての友を倒そうが関係ない」という中立・中庸がいかに危険な存在か思い知らされた。
※1036646
ビジュアル未登場だけどシグルドは確定眼鏡枠だから…
※1036798
眼鏡というかイベントを観戦するためのオペラグラスだが、実はネロちゃまもエメラルドの眼鏡をしてた話があるな
※1037488
コナミ君は場合によっては生身でバリアンになったり、悪魔の決闘者の分身の1人になったりと大忙しだからな
二世が何故眼鏡をかけているか理由の分からないそこの君!
ロードエルメロイ二世の事件簿を読むとよーく分かるので読むと良いぞ!
今ならロリ所長も出てきてお得感マシマシ、さあ、買おう!!!(ダイマ)
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
征服王って何故かハロハ系の格好が似合うな。