城爪草さんの「女神降臨」(凛とアーチャー)

2016年11月30日 18:24 創作マンガ




平常心を保てないエミヤさんもいいけど余裕を持って相手をからかうのもいいよね。
赤い主従はステイナイトの頃からいいものだ
ところで忙しくてイシュタル育成が遅れてるしマイルームも確認してない。
イベントの期間も短いしなんとか頑張らないとね。

オススメ記事

「創作マンガ」カテゴリの関連記事

コメント

1055322. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:25:58 ID:c0MjIxMjA ▼このコメントに返信

爆ぜてアーチャー(大満足の笑みで)

499 10
1055323. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:26:05 ID:I5MDk1NjY ▼このコメントに返信

いい

171 2
1055325. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:26:19 ID:QwOTEyNDA ▼このコメントに返信

やーいやーい、らぶこめおとこー

306 2
1055326. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:26:32 ID:M0ODE2NjA ▼このコメントに返信

でもオペレーターと談笑して惚れさせちゃうんでしょ?

このコメントへの反応(1レス):※1055676
252 7
1055327. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:26:54 ID:UyNTQ5NDY ▼このコメントに返信

AUO「」無言の天地乖離す開闢の星

258 7
1055328. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:27:07 ID:E2MjcwNDA ▼このコメントに返信

あれ?イシュタル人格は?空気読んだ?

このコメントへの反応(1レス):※1055526
227 9
1055329. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:27:09 ID:A0MDM1MjA ▼このコメントに返信

うん、士郎だと言わないだろうけどアーチャーなら可能か…
まあとりあえず、爆ぜて、アーチャー!!

207 8
1055330. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:27:47 ID:Q4Nzc4MDA ▼このコメントに返信

「無銘の英霊まで居るんだぁ……ふぅん? 人間らしい全体浄化の仕組みだけど、酷いものね。ちょっと私、一言叱りつけてくるわ。カッコつけるのも大概にしろって」

イシュタルと凛、確かに波長が似てんだろうな
凜も言いそうなことをサラっと言いやがる……

このコメントへの反応(2レス):※1055450※1055463
325 3
1055331. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:27:57 ID:A2NTE3NTg ▼このコメントに返信

この、
女たらし!
一級建築士!
ランスロット!

300 7
1055332. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:28:19 ID:UyNDQ1NDA ▼このコメントに返信

マイルームやらの会話聞いた限り、身体が凛なだけで中身はイシュタルっぽいな。

このコメントへの反応(4レス):※1055343※1055467※1055539※1598465
207 4
1055333. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:28:42 ID:A4ODY2MDA ▼このコメントに返信

なんやかんやエミヤの方が1枚上手だな

116 0
1055335. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:28:51 ID:k4ODgxNjA ▼このコメントに返信

今は確かクリスマスイベント…

ふむ、とりあえず爆ぜろアチャー

62 1
1055336. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:29:07 ID:U0OTg1ODA ▼このコメントに返信

令呪を持って命ずる、爆ぜろアーチャー
重ねて命ずる、爆ぜろアーチャー
更に重ねて命ずる、爆ぜつくせアーチャー

このコメントへの反応(4レス):※1055372※1055409※1055430※1058436
175 7
1055337. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:29:15 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

相変わらず歯が浮くような台詞言わせても違和感ない男だね

このコメントへの反応(1レス):※1055535
166 0
1055338. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:29:19 ID:c3NTczODI ▼このコメントに返信

あ、この人オペレーターの女の子口説いてましたよ。

このコメントへの反応(1レス):※1055411
181 6
1055339. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:29:31 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

あれ、側が凛なだけで中身は完全にイシュタルなんだよな?

153 2
1055340. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:30:19 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

イシュタル+凛=マイルド版イシュタルって感じ。
凛の事を結構気に入ってるのか凛の要望に応えてくれてるし(スキルとか方針とか)、
凛の記憶無いのにエミヤに良い意味で説教しに行くあたりかなり丸くなってるよね。

212 3
1055341. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:30:26 ID:YzNDMwOTg ▼このコメントに返信

※1055331
ランスロットだって!?なんて酷いことを言うんですか!

このコメントへの反応(1レス):※1055347
181 6
1055342. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:30:30 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

凛が表に出ると眼の色が変わるとかないかな。

このコメントへの反応(2レス):※1055355※1055361
85 4
1055343. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:30:34 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055332
凛の意向でスキルに制限かかったりする当たり凛の影響も無視できるレベルではないっぽい

このコメントへの反応(2レス):※1055365※1055467
132 2
1055345. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:31:20 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

ギルガメッシュが贋作ごと女神を吹っ飛ばすと出て行きました

109 3
1055347. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:31:30 ID:k5ODg4ODA ▼このコメントに返信

※1055341
じゃあこのダビデ野郎

このコメントへの反応(6レス):※1055363※1055379※1055428※1055464※1055475※1055709
193 3
1055348. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:31:40 ID:g3MDkwMDA ▼このコメントに返信

これでエミヤもオペ子との楽しいひとときも終わりを迎えるな。

48 5
1055349. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:31:42 ID:g5NTE5ODA ▼このコメントに返信

胃痛アーチャーのイラストばっか見てたからなんかすげえ新鮮
というかsn冒頭の2人の会話を久々に見たような感覚。結構凛のことからかってたよねエミヤパイセン

174 2
1055350. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:32:08 ID:MwMDc1NDA ▼このコメントに返信

実際は記憶も性質もイシュタルだがギャグイベでは凛が出てくる可能性も無きにしも非ず
でもギャグノリのイシュタルも見たいんだよな~

129 2
1055354. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:32:50 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

この状態のイシュタルならエアぶっ放は保留にして
バビロンと親友で半殺しからの対話位ならやってくれるんじゃね?
戦争は不可避。

74 7
1055355. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:33:03 ID:UyNDQ1NDA ▼このコメントに返信

※1055342
宝具発動時の恐ろしい表情は凛が表に出てた可能性が!?

このコメントへの反応(2レス):※1055405※1056640
52 4
1055356. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:33:21 ID:I1MDUyNDA ▼このコメントに返信

令呪を持って、命ずる(愉悦)
アーチャー、分かっているな

57 1
1055358. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:33:37 ID:Y5ODYwOTA ▼このコメントに返信

エミヤの本当の胃痛は村正士郎がやってきたときだろうから、今は十分に楽しんでくれ(愉悦)

このコメントへの反応(2レス):※1055547※1055550
108 3
1055359. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:33:41 ID:U0NzIxNjg ▼このコメントに返信

ザビ子「ばかじゃないのばかじゃないのばかじゃないのばかじゃないの」

このコメントへの反応(2レス):※1055551※1055703
153 40
1055361. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:33:53 ID:QwOTEyNDA ▼このコメントに返信

※1055342
フレので宝具つかったら

このコメントへの反応(1レス):※1055367
22 1
1055363. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:34:21 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055347
余計ひどくなったー!!

73 1
1055365. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:35:03 ID:U0OTg1ODA ▼このコメントに返信

※1055343
女神にほんのちょっとでも影響与えてる凛がすげぇ
ただで体貸すわけないよなというか、大人しく借りられっぱなしなわけは無いよなとは思ってたけど

このコメントへの反応(3レス):※1055376※1055648※1057083
106 6
1055366. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:35:12 ID:k2MjAyNjA ▼このコメントに返信

ん? イシュタルって凛人格なの? ガワだけじゃなくて?

このコメントへの反応(2レス):※1055380※1055416
38 1
1055367. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:35:42 ID:QwOTEyNDA ▼このコメントに返信

※1055361
途中送信……おのれスマホー。
フレので宝具使ったら目の色金になったけどあれ「神様と人間のミックス」で赤目から「神様の本性に寄った」でイシュタル本来の目の色が金なのかな。

このコメントへの反応(2レス):※1055394※1055669
60 0
1055371. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:36:41 ID:EwMzIwNjA ▼このコメントに返信

大分イシュタルの好感度が高いからたぶん7章で共闘して、ぐだを気に入り縁ができ、聖杯にかかわった人間の中で波長が合う凛の体を借りてカルデアに召喚可能になったということなんだろうけど
いったい7章でなにをするんだ、ワクワクしてきたぞ!

132 0
1055372. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:36:46 ID:g5NzI4NjY ▼このコメントに返信

※1055336
何てこった!!
アーチャー(アーラシュ)とアーチャー(アタランテ)とアーチャー(アルジュナ)が爆ぜちゃった!

このコメントへの反応(3レス):※1055579※1057280※1066773
61 1
1055373. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:36:48 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

孔明は戦闘能力だけで性格はほぼエルメロイだとか
ほぼイシュタルで性格とか能力で凛の要素も少しは有るとか
だけだとちょっと勿体無い気がする。
孔明は同郷が来た時はちょっと顔だしたり、
エミヤとかアルトリアとかと話す時にたまに凛が出て来る
みたいな感じになると楽しいんだけどなぁ。

このコメントへの反応(3レス):※1055391※1055421※1055422
102 4
1055374. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:36:49 ID:M2NTc3NDA ▼このコメントに返信

なんだ。なんか思った以上に上手くやれそうじゃん。

35 5
1055375. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:37:07 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

不思議なステッキ「ダメですよ、もっと後から本人に見せて身悶えする様なやつでないと」

このコメントへの反応(1レス):※1055426
93 1
1055376. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:37:26 ID:M0ODE2NjA ▼このコメントに返信

※1055365
イシュタル的には余裕で無視できるけど気が合うから譲歩してる可能性

このコメントへの反応(2レス):※1055398※1055636
133 3
1055377. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:37:46 ID:k2NjU4NjA ▼このコメントに返信

アーチャーの苦悩をイシュタルが察してからが
ほんとうの地獄だ

どぎまぎする真面目男なんぞ格好のオモチャ……

123 5
1055379. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:38:17 ID:g4MDg4NDA ▼このコメントに返信

※1055347
ソロモン「やめてやれ」

90 0
1055380. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:38:23 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055366
今のところは基本ガワだけ…だがまあ二次創作でなら「凛が表に出たイシュタル凛とエミヤのやりとり」を描くのもアリと言えばアリではなかろうか

86 7
1055382. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:39:32 ID:k5MDEwNzA ▼このコメントに返信

クロ「………………」(¬_¬)

このコメントへの反応(1レス):※1055573
93 6
1055386. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:40:12 ID:Y3MTg5NDQ ▼このコメントに返信

おおう、砂糖吐きそうな事を平然と言ってのけやがって、それこそ紅茶だぜ!!

69 2
1055388. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:40:19 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

胃痛胃痛って言って楽しんでた人ばっかりだから言えなかったけど
別に凛が来たら心配とか気苦労は増えても
嫌な顔するかなぁ?っていつも疑問だった。
こういうイラストが増えてくれると嬉しいな。

122 14
1055389. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:40:23 ID:U2MjU5ODg ▼このコメントに返信

弓凛の二次創作ならそういうのもありというだけ

55 14
1055390. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:40:46 ID:M1MjQ5MjA ▼このコメントに返信

この会話マジありそうで笑える

57 8
1055391. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:40:50 ID:QwOTEyNDA ▼このコメントに返信

※1055373
あれか、「ん?わかるぞオレ。日本のフユキだろ?」みたいなあれか。

このコメントへの反応(1レス):※1055675
94 2
1055392. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:41:09 ID:EyODIwMDA ▼このコメントに返信

凛使えるようになんないかなぁ

11 2
1055393. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:41:12 ID:QwMjY4NjA ▼このコメントに返信

可愛い子ならだれでも好きだよ

15 2
1055394. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:41:18 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

※1055367
まあイシュタルは古くから金星を司ったから力使うと金眼になるんじゃね。通常が赤なのはアルクやギルと同じ太古の神性からかね。

でもイベントで立ち絵が凛と同じく緑になるとかはあるかもね。

56 1
1055395. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:41:41 ID:c2MjE2MDA ▼このコメントに返信

今日の種火は弓術だから育てるなら今だぞ管理人。
自分はようやく60到達だ。術種火の出現率が多いから育ってない術鯖が育つ育つ(白目)

22 0
1055397. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:42:43 ID:QxMzA0MDA ▼このコメントに返信

流石プレイボーイエミヤさん

10 1
1055398. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:42:52 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055376
シュメールの神霊でもとびきり手がつけられないイシュタルに「気が合うからちょっとは尊重してあげよう」と思わせるのもそれはそれでスゴイと思う

このコメントへの反応(1レス):※1055646
86 0
1055399. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:42:59 ID:k4MTM4MDA ▼このコメントに返信

※1055331
なんでや、ランスロットはま だ 声かけてないやろ!

20 0
1055400. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:43:22 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

イシュタルは聖娼達の守護者
ルヴィア「そんなビッチな女神を宿すなんて貞淑さが足りないのではなくてミストオサカ!」
メイヴ「え、あれ位普通じゃないの?」

このコメントへの反応(2レス):※1055604※1055616
67 1
1055402. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:43:39 ID:M2MjcxNDQ ▼このコメントに返信

 姉さんばっかりズルいです、私だってほら
美遊、狂って、いや壊れてる アーチャー(曖昧な表情で沈黙している)

22 3
1055403. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:44:03 ID:czNTc3NDA ▼このコメントに返信

(エミヤとイシュタ凛が会話してるところに)
オペ子「あ、エミヤさん!昨夜は大変お見苦しいところを…」

このコメントへの反応(2レス):※1055412※1055458
40 4
1055405. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:45:01 ID:I4NDE2ODQ ▼このコメントに返信

※1055355

あれはイシュタルが表に出てきた感じじゃないかなぁ

疑似サバは混じって第三の人格みたいだし。

まあでも、もしかしたら眼の色が凛の色なって、表に出ることもあるかもね。

40 1
1055406. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:45:12 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

しかし、イシュタルなのに角がないのは意外だ。あの女神と言えば角があって弓矢持ち猛獣を従えるのが象徴なのに。

まさか悪巧みした時にニョキニョキ生えるとかないよな。

このコメントへの反応(2レス):※1055431※1055455
33 1
1055408. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:45:22 ID:QxMzA0MDA ▼このコメントに返信

ジャンヌの方は勘違いではあったけど、器を気遣ってエミヤの前ではイシュタルが引っ込んだりしないかな

このコメントへの反応(2レス):※1055575※1055581
12 4
1055409. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:45:31 ID:E3NTc1ODA ▼このコメントに返信

※1055336
うむ、確かに
アーチャー(緑茶)、
アーチャー(ダビデマン)、
アーチャー(トリスタン)の3人が爆ぜたな・・・(汗)

このコメントへの反応(1レス):※1055684
40 0
1055410. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:46:38 ID:M0MDkzNjA ▼このコメントに返信

ウチには(まさかのエミヤの方が)居ないです…

このコメントへの反応(1レス):※1055435
13 0
1055411. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:46:46 ID:QwODkyODA ▼このコメントに返信

※1055338
アチャ男「世間話!世間話してたダケデス!!」
イシュリン「よーしロンドン橋にレイシフトしよっかー!!」

このコメントへの反応(2レス):※1055439※1055443
33 1
1055412. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:46:54 ID:k5MDEwNzA ▼このコメントに返信

※1055403
クロ「」

イリヤ「どうしたの?」

25 3
1055413. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:47:07 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

個人的に凛のガワがどーのに関してはまだ裏口(英霊トーサカ)あるから気にせんようにしてる来たら良いな程度の期待で

22 2
1055416. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:47:32 ID:g4MDg4NDA ▼このコメントに返信

※1055366
基本的に凛はガワだけで中身はイシュタルだよ
ただ浪費、大損、ケアレスミスが自己嫌悪レベルで嫌いになったり、宝石にしか魔力を蓄積することができなかったり、『美の顕現』が凛の強い意向によって束縛効果が外されて、実質的にはカリスマ単体のスキルになっていたり(ランクもEX→Bにダウンしてる)と影響がないわけじゃない

75 1
1055417. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:47:43 ID:IxMTE5MzY ▼このコメントに返信

※1055331
建築士なのは仕方ねえだろ、主人公なんだし。武ちゃん然り

13 2
1055418. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:48:09 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

無銘の方のも好みの女性を追及すると凛になるんだよな
こいつらパラレルワールドでも深く因縁がある宿命なんだろか

72 1
1055420. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:48:50 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

エルキドゥ「東欧の黒いサンタは悪い子には臓物をプレゼントするそうだよ、ギル。
ちょっとあの女神にぶち撒けて来るね。」

このコメントへの反応(2レス):※1055478※1055664
43 3
1055421. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:04 ID:k2NjU4NjA ▼このコメントに返信

※1055373
イシュタルさん(かなり控え目に言って)悪戯好きみたいだから
なんかのイベントで一時的に凛に主導権委託して
凛をパニックに陥れたりするのでは

このコメントへの反応(1レス):※1055495
53 2
1055422. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:07 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

※1055373
今のままだと普通の孔明も参戦させてーってなるのは当然だしな。
疑似サーヴァントじゃないと英霊じゃないキャラを参戦させられ無いのは解るけど
合体した英霊が掘り下げられなくなるのが確定になっちゃ勿体無いしね。
英霊の掘り下げ+既存キャラの掘り下げを二重でやれる塩梅にする為に
どっちかが主人格(or第3の人格)でもたまにもう一方の人格が顔だしてくれると嬉しいね。

36 1
1055424. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:13 ID:UxMjkwMjA ▼このコメントに返信

もう一人のstay nightの(メイン?)ヒロインとサーヴァントととのカップリングいつかも見たいな〜(期待)

このコメントへの反応(1レス):※1055445
13 1
1055425. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:43 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

召喚セリフを聞いて「あ、凛なんだ!」と感動したのが遠い昔のようだ(白目)

31 2
1055426. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:48 ID:U0OTg1ODA ▼このコメントに返信

※1055375
この後、凛がとあるステッキを使うと猫耳イシュタルみたいな姿に……

このコメントへの反応(2レス):※1055440※1055449
23 0
1055427. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:49:59 ID:YyNjU4MDY ▼このコメントに返信

よし、爆ぜろ(直球)

15 3
1055428. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:50:31 ID:gwMzQ1ODA ▼このコメントに返信

※1055347
(ダビデとエミヤを見比べた後、ゆっくり頷いて)
ロモンソ「お父さん!」

このコメントへの反応(1レス):※1055493
23 0
1055430. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:50:38 ID:QwODkyODA ▼このコメントに返信

※1055336
俵卿「おお!?爆発でおにぎりが焼おにぎりになったぞ!!?美味い!!」

このコメントへの反応(1レス):※1055638
49 0
1055431. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:51:11 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055406
士郎「え、遠坂はオレをいじる時はいつも悪魔みたいな尻尾が生えるじゃないか」

このコメントへの反応(1レス):※1057025
60 0
1055432. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:51:17 ID:Y3MTg5NDQ ▼このコメントに返信

よし、後は後輩と村正士郎が来るだけだな!!

17 1
1055434. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:51:29 ID:I1OTgyNDA ▼このコメントに返信

しかしこれは凛として見ていいのか・・・
イシュタル本体出せないための措置なんだろうけどモニョる

このコメントへの反応(3レス):※1055465※1055599※1055612
20 30
1055435. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:51:39 ID:Y5ODYwOTA ▼このコメントに返信

※1055410
家中の時計を一時間早くしたうえで、午前一時(時計上は午前二時)に回すといいZE
イシュタ凛ちゃんに「凛のペンダント」礼装をつけることを忘れずにな!

11 0
1055436. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:51:51 ID:I4NDE2ODQ ▼このコメントに返信

エクステラでもネロと共に活躍したローマ神話のビィナスの原点が、イシュタルなんだよね~

そして、イシュタル信仰はキリスト教に嫌われて「バビロンの大淫婦」扱いされてしまった。

イシュタル=ヴィナス=バビロンの大淫婦=マザーハーロットの図式から、7章はきっとマザハが出る!

にイバラキンの魂を賭けるぜ!

このコメントへの反応(4レス):※1055446※1055451※1055500※1055509
49 2
1055438. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:52:40 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

安心しろアーチャー
あれは別のカルデアさんとこのサーヴァントだから(爆死)

7 1
1055439. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:53:00 ID:czNTc3NDA ▼このコメントに返信

※1055411
今度はテムズ河じゃなくて天の川にぶちこもうぜ!

このコメントへの反応(1レス):※1055454
17 1
1055440. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:53:01 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

※1055426
中身神様だし愉悦ステッキ軽くねじ伏せそうな気もするが

このコメントへの反応(1レス):※1055456
18 1
1055443. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:54:20 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055411
第四特異点がちょうどロンドンだったね…

13 0
1055444. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:54:51 ID:QxMzA0MDA ▼このコメントに返信

今度はレティシアさんがヤハウェに憑依されて来ないかしら

このコメントへの反応(1レス):※1055482
2 20
1055445. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:00 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055424
サクライダーが控えてるじゃないか(ブロッサム先生並感)

6 1
1055446. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:19 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055436
ネロとイシュタルを邪教の館で合体させるとマザーハーロットができるとか考えてしまった我がメガテン脳

このコメントへの反応(1レス):※1056081
17 1
1055447. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:21 ID:MwNTU3MDA ▼このコメントに返信

SNのプロローグの時点で互いにクサイコト言って照れ合ってたからね、しょうがないね

52 0
1055449. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:23 ID:k2NjU4NjA ▼このコメントに返信

※1055426
全ての言動を録画して地球に送信する鬼畜ステッキェ

9 2
1055450. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:33 ID:g1MDUzMTY ▼このコメントに返信

※1055330
この後のエミヤさんの反応がすっげえ気になるw

このコメントへの反応(3レス):※1055453※1055582※1055625
24 0
1055451. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:55:49 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

※1055436
イバラギンが巻き込まれてる気がするがまぁスルーするとして、
中々に良い着眼点じゃないかな。

10 0
1055453. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:56:21 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

※1055450
ぼく知ってるよ。
曖昧な表情で沈黙するんでしょ?

29 0
1055454. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:56:27 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055439
エミヤ(曖昧な表情で抗議している)
ヘラクレス(無言ですまなそうに首を振る)

27 0
1055455. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:56:37 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055406
エルキ「豊穣の女神なんだから豊満な女性に憑りつけばいいのに」
ギル「清純な乙女に憑けば内面の醜さが隠れるとでも思ったか。その女は守銭奴・ドジっ子・ツンデレ・ドSと化粧の役割を果たしておらぬわ!」

このコメントへの反応(2レス):※1055461※1055470
55 4
1055456. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:57:07 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055440
でもあのステッキ中身ほぼ琥珀さん級じゃろ…琥珀さんなら神霊を逆に手玉に取るイメージがあるんじゃが…

このコメントへの反応(1レス):※1055480
11 9
1055458. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:57:57 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055403
オペ子
「ずっとお誘いいただいていた件、昨夜はついに一晩中お付き合いいただいて感激です!
 ただずっとやりっぱなしで私は腰が痛いですけど、エミヤさんは大丈夫ですか?
 まあだいぶ慣れていた感じで、私がリードされるだけでしたけど」

イスリィン「あ゛!?」

エミヤ「お……落ち着け! まだ慌てる時間じゃない! 素数を数えて落ち着くんだ!」

ぐだ子(前々からの約束で昨日は一晩中料理の指導を受けて、調理場で立ちっぱなしだったから足腰痛いって言いたいんだよねフォローはどのタイミングでいれたほうがいいのかな)

このコメントへの反応(1レス):※1055499
43 4
1055461. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:59:13 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055455
ただまあ、能力がサーヴァントの霊基に収まるレベルまで落ちてるからマシではあると思う。少なくとも癇癪起こしたときの被害規模は神霊のときより小さくて済む

21 0
1055462. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:59:28 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

英雄王への特殊ボイスはあるん?

このコメントへの反応(1レス):※1055483
11 1
1055463. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:59:29 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055330
アレって俺はイシュタルだけど、ちょろっと凛が出てきてコメントしたって感じたな。
結構マイルームで話してみると楽しいな、イシュタル。

35 1
1055464. 電子の海から名無し様2016年11月30日 18:59:34 ID:AwODMwODA ▼このコメントに返信

※1055347
ソロモン「ダビデは父さんだろ?エミヤはオカンなんだから違うって」

16 0
1055465. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:27 ID:I1OTgyNDA ▼このコメントに返信

※1055434
わかる
扱いに困るというか俺も思ったがカキコしたら白くされそうで
ナイーブな問題ではあるんだがモヤモヤするよね

24 4
1055466. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:30 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

AUO「やはり貴様と我は分かり会えんようだな、貴様ばかり良い思いをしおって‼おのれおのれおのれおのれおのれおのれおれおおれおおのれおのれおのれおのれおのれおれおおれおおのれおれおおのれおのry(怒りの天地乖離す開闢の星連打」

このコメントへの反応(1レス):※1055489
27 3
1055467. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:32 ID:Y2NDQ3NjA ▼このコメントに返信

※1055332
※1055343
孔明のキャラクエで言われていたような凛人格とイシュタル人格が融合した第三人格なのかなと思った。

21 0
1055468. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:36 ID:M5NzA1NDY ▼このコメントに返信

まぁ、孔明さんは合理の怪物だから、エルメロイ先生主体なのは例外中の例外なんだろうな

29 0
1055470. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:42 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

※1055455
自分に合った奴を選んだだけなので。

このコメントへの反応(1レス):※1055485
22 2
1055472. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:00:54 ID:cyNjgyNDA ▼このコメントに返信

アルトリアが星で凛が女神なら桜はなんだろうな
唯一士郎を人間にしたヒロインだが

このコメントへの反応(2レス):※1055492※1055514
8 26
1055475. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:01:20 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055347
これにはソロモンも慌ててフォローに入るレベル

32 0
1055478. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:02:03 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055420
それやられて泣きながら父親のアヌ神に
イシュタル「お願いだからあいつら懲らしめて!(涙目」ってやったんだよな
エルキにアヌ神が他の神達と協力して造り上げたから異母兄弟みたいな者なのに

20 0
1055480. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:02:40 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055456
かつて霊長の守護者七騎でようやく抑えられるガイアの怪物を従える半死徒半真祖を寄せ付けない実力を誇った死徒二十七祖の番外を手玉に取った実績を持つ女。琥珀

琥珀さんの事をこう書くと半端ない肩書きだな(白目)

26 0
1055481. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:02:50 ID:I4NDE2ODQ ▼このコメントに返信

このイシュタル、早期ピックアップで案外好感持てる性格だと判明したけど、
仮に、先に7章に出て、とんでも残虐行為でもしてたら、評価は変わったと思うな。

個人的には、トリスタンの初期評価みたいにならないように、先にピックアップしたのかなと予想。

実際原典のイシュタルは酷いことよくやってるからね。
(全裸冥界下りとかエロい話もあるけど・・・)

このコメントへの反応(1レス):※1055606
32 2
1055482. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:03:09 ID:A0NTAyMDA ▼このコメントに返信

※1055444
申し訳ないがそれを書くと色んな所が爆破されたり口座凍結されたりしそうなのでNG
半ばフリー素材と化してるあの人と違って、主はユダヤ教やイスラム教のように偶像崇拝を禁じる宗教の唯一神でもあるからね

24 0
1055483. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:03:25 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055462
特殊ボイスは金ピカと紅茶の二種類。
英雄王には「あいつが人間側に手を貸すなんて驚きね、この事態の元凶の正体よりも。誰のことかって?私を袖にしたあの趣味の悪い金ピカのことよ!」って大体こんなん。

他は居ないけど自分の依代について言及してるボイスも有る。
曰く「聖杯関係者では一番波長が合うので、実に活動しやすい体だ」そうで

このコメントへの反応(1レス):※1055503
42 0
1055484. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:03:28 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

切嗣「僕はね、世界の奴隷として磨耗しつくした君がまた、女性をからかったり心から笑えるようになってくれてとてもうれしいよ
ーーーーーでも遠坂の娘は止めておきなさい、舅と兄弟子が100%面倒くさい&胡散臭いから」

このコメントへの反応(2レス):※1055490※1055505
50 5
1055485. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:03:37 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055470
選んだ後で「神代の巫女でもないのにここまで合うなんて」とイシュタルもちょっと驚いた模様

46 0
1055488. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:04:25 ID:IwMDkxNjA ▼このコメントに返信

アサシンエミヤ「生前の友人かい?」

このコメントへの反応(1レス):※1055524
18 0
1055489. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:04:39 ID:k4MTM4MDA ▼このコメントに返信

※1055466
英雄王、もうすぐ友と会えるのです
その時まではエアを使ってはならないのです(アメリカの惨状から目を逸らしつつ

このコメントへの反応(2レス):※1055491※1055506
30 0
1055490. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:05:37 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055484
アルトリア「どちらも死亡しているので問題はないかと」

25 0
1055491. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:06:44 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055489
そういや今のところ「どうにも気が乗らん」モードな英雄王だけどカルデアにエルキドゥきたらテンション上がってやる気出したりするんかな?

このコメントへの反応(3レス):※1055498※1055536※1055595
23 1
1055492. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:06:59 ID:EzMjUwODA ▼このコメントに返信

※1055472
桜の為に士郎が人間になったんであって
fateルートもubwルートも正義の味方を目指していても
人間じゃないっていう意見はいつも?だ。

このコメントへの反応(1レス):※1055528
41 2
1055493. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:07:40 ID:AwODMwODA ▼このコメントに返信

※1055428
でもエミヤもある意味家族視点だと優柔不断で難儀するよ

16 1
1055494. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:07:55 ID:I3NzAyODQ ▼このコメントに返信

※1055331
???『意義あり!!エミヤ先輩はお父さ・・・ランスロット卿のようなごくつぶしではありません!』

このコメントへの反応(1レス):※1055521
10 21
1055495. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:07:58 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055421
イタズラのレベルがギリシャの神々も真っ青なぐらいの仕打ちなんだけどね
ギリシャ神は動物には優しかったりするんだけど、この女神様は動物だろうと自分に歯向かう存在には容赦しない恐ろしい面がある
まあ凛にもそんな面はあるな

このコメントへの反応(1レス):※1055629
22 0
1055497. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:08:38 ID:Y5ODYwOTA ▼このコメントに返信

ちびちゅきのつぼみ先生がイシュタ凛を漫画に出したいと呟いてらっしゃったから楽しみだ

33 0
1055498. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:08:52 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055491
やる気出す(初手挨拶エア)

20 0
1055499. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:09:26 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055458
アサエミヤ「なんでそんな事を知ってるんだ?詳しく聞かせてもらおう」
アイリ「あら?どこでそんな知識を得たのかしら?」
イシュタル凛「オペ子さんとの会話にどこかおかしい事があるのかしら?詳しく知りたいのだけれど」

19 0
1055500. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:10:11 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

※1055436
というか、世界中の地母神の起源が大体イシュタル

このコメントへの反応(3レス):※1055501※1055513※1055515
43 0
1055501. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:11:45 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055500
伊達や酔狂でメソポタミア文明はかなり古い文明ではないのだ。

24 0
1055503. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:12:08 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

サンキュー※1055483

4 0
1055504. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:12:11 ID:kzMzY4NzQ ▼このコメントに返信

凛は姉だが、イシュタルは妹だったりする。
まあ
この女神の姉のエレシュキガルは呪い殺したDQNがカチコミに来たらそのままズッコンバッコンしてめでたくゴールインと大分アレだが。

25 0
1055505. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:13:06 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055484
時臣「あんな外道の養子となんか付き合っちゃいけません!桜にまで手を出すとか私の娘二人に対して申し訳ないとか考えないのか!やはり幾人もの女性を手玉にとった男の養子だ!私だって出来る事なら一夫多妻とかしてみたかったさ!」

このコメントへの反応(5レス):※1055512※1055533※1055541※1055549※1055555
32 1
1055506. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:13:28 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

※1055489
AUO『何を言う?知己と再開したら即宝具がウルク式あいさつというものだ、それに友と再び会うまでに我も勘を取り戻しておきたくてな。
というわけでーーーーーーーさあ死に物狂いで挨拶し返せ駄女神&贋作者!天地乖離す開闢の星‼』

34 0
1055509. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:14:14 ID:YyNjU4MDY ▼このコメントに返信

※1055436
しれっと関係ないヤツ巻き込むとかお前鬼かよ

このコメントへの反応(1レス):※1055805
16 1
1055512. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:15:47 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055505
zero桜「えっ?」

12 1
1055513. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:15:54 ID:YwNjI1ODY ▼このコメントに返信

※1055500
ちなみに歴史学的に日本のイザナミとは無関係なの?
まあさすがに距離が離れすぎてるかな

このコメントへの反応(3レス):※1055525※1055530※1055580
13 0
1055514. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:16:20 ID:MwNTU3MDA ▼このコメントに返信

※1055472
SNの士郎はどのルート通ってもエミヤにならんとか。強いて言うなら鉄心エンドは完全に正義の味方になってまうから一番近いのかも

このコメントへの反応(2レス):※1055516※1055523
15 1
1055515. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:16:41 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055500
イシュタルが成立する過程で融合していったイナンナとかもあるけどな!(デビルサマナーでシュメールを知った系

7 0
1055516. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:17:40 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055514
昔「セイバールートのエミヤが一番エミヤになる可能性が高い」と聞いたような。
もし士郎がエミヤになるのなら、「セイバールートに何かが欠けている世界」なんだろうな。

このコメントへの反応(1レス):※1055529
19 0
1055517. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:18:24 ID:YyNjU4MDY ▼このコメントに返信

どうでもいいがイシュタ凛って薬品みたいだな
グリセリンとかペニシリンとか

11 1
1055518. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:18:26 ID:Q2OTQ3ODA ▼このコメントに返信

ずっと昔って何年前やろ?1万年と2千年くらい?

5 0
1055520. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:20:19 ID:U0NzIxNjg ▼このコメントに返信

……凛が来て胃薬がいるのは、実はエミヤじゃなくて二世の方?

このコメントへの反応(1レス):※1055532
19 2
1055521. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:20:43 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

※1055494
藤丸「マシュが穀潰し卿にひどく当たるのは自身と融合した英霊の父親と言う面倒な関係性と、ギャラハッドの不器用な愛情表現から来るものなんだ!マシュが理由もなくそんなひどいこと言うわけ無いだろ‼
………相応の理由があったら言うかもだけど(小声)」
ロマン「そうだそうだ!マシュは理不尽にヒトヅマンスロットを罵倒するようなヒドイ娘じゃない‼
………本当にランスロットがオペ子ちゃんを口説いてたらこっぴどく叱るのは事実だろうけど(小声)」

このコメントへの反応(1レス):※1055538
42 0
1055523. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:21:21 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055514
より正確には「どのルートでも可能性あっるっちゃあるけど、エミヤになる可能性は限りなくゼロ。凛が傍にいる限りは絶対にならない」だそうだ
UBWアニメ特典の情報によるエミヤの生前は
第五次集結後に生き残った者同士で凛と士郎は一緒に渡英し、その後テムズ川に落とされ別れたとのこと

32 2
1055524. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:21:25 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055488
生前しゃぶらせたり舐めたりアルトリアとサンドイッチしたり妹の方とも色々していた関係です

このコメントへの反応(1レス):※1057149
24 5
1055525. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:22:56 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055513
明確にイシュタルの影響を受けた女神がいるのはギリシャ・ローマ・カカナ・ンエジプト辺りの女神
日本は中国・東南アジアなんかに似たような神話があったりするけど
豊穣・美・恋愛・戦争といった要素が混じり合ったイシュタルとは影響が殆ど無いと言ってよさそう

このコメントへの反応(1レス):※1055540
22 0
1055526. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:24:36 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055328
こっちの方が面白そうだと空気読んだんじゃないかな

22 0
1055528. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:25:15 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055492
士郎は生き残ったことへの罪悪感で心が押し潰されて幸せであることに我慢できない
心はとっくにぶっ壊れて正義の味方を目指す以外には生きられない/耐えられない
ぶっ壊れた心で救い(=正義の味方になること)を目指して人らしく「見えるように」生きてるだけ

それでも過去を否定せず潰れた心を抱えて生きる姿は美しいよねってのがFateで、
利他的でなく本質的には利己(=救い)を目指して他人の理想を追っかけてるだけにしても、
それでも理想自体は綺麗だしどんな動機であれそれを追いかけることは間違いじゃないってのがUBW

それに対して隣にいた救われない女の子のために生きることを決めたのがHFなわけで、
FateとUBWが人間じゃないって言うのは表現の問題でしかないのにそれ否定しても意味なくない

士郎をあらわす端的でわかりやすい言葉が「人間の真似してるロボット」ってだけなんだから、
それ否定して別の言葉で表そうと本質的に何も変わらんよ

39 15
1055529. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:25:20 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055516
最新の情報では「(SNとは異なり)何かが欠けていた」「アヴァロンは返却せず第五次が終わった」「セイバーを理解はしたが救うことは出来なかった」「かつて没になったセイバールートグッドエンドの様な結末」とまでは確定してる

いつか聖杯解体編だけでなく生前エミヤ(士郎)の第五次聖杯戦争も見てみたいよね

このコメントへの反応(1レス):※1055559
22 1
1055530. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:26:06 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055513
日本神話の類似性を探ると、中国とかの大陸じゃなくて南方の東南アジアのほうになるからなー
(国土が狭かったので島を釣り竿で引き寄せたりとかの海洋民族系の神話)
そっちのさらに源流とかの可能性はあっても、直接の御先祖ではなさそう

12 0
1055532. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:27:20 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055520
むしろライネス・ルヴィア・フラットといった他の問題児がいないから2世の胃痛は少なくてすみそう
混ぜると危険なルヴィアが居ない分には平気でしょ

11 0
1055533. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:27:21 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

※1055505
「最後の一言に愛想が尽きました。
ライダーの神殿で虫爺駆除したので、間桐家から連れ帰った桜とお供のライダーを連れて家出させてもらいます。
PS:私たちが居ない間は3食綺礼特製麻婆になるとと思うので、胃薬の常備と背中に鉄板を仕込んでおくことをお薦めします。
凛」

このコメントへの反応(2レス):※1055543※1055552
16 3
1055535. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:28:17 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055337
リリィ時代から不意打ち食らわせてたしな

13 0
1055536. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:28:42 ID:czNTc3NDA ▼このコメントに返信

※1055491
互いの笑み!

このコメントへの反応(1レス):※1055546
7 0
1055537. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:28:53 ID:QwMjY4NjA ▼このコメントに返信

“カルデア内にアークデーモン発生、至急討伐して下さい”

4 1
1055538. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:28:58 ID:kyMzAxNzI ▼このコメントに返信

※1055521
疑似鯖は初期から人格面について説明されてたが、デミ鯖は不明なんだよな
6章から突然と言っていいほどギャラハッド要素が出て来てるしデミ鯖についてもその辺の説明語られるのだろうか

5 2
1055539. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:29:46 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055332
神霊の擬似鯖は人間の人格が消滅しちゃう設定だっけ
相手が神霊じゃ仕方ないかと

12 2
1055540. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:29:54 ID:YwNjI1ODY ▼このコメントに返信

※1055525
ローマに影響、金星の女神・・・あれ、エクステラのアレってもしかして?借りがあるのはイシュタルも同じだし、あの人も破滅的な愛といえば凛とは別の方向で親和性も高いし。エクステラ直後に実装されたのも意味深だな。7章でそこらへんの言及とかあるかも?

このコメントへの反応(1レス):※1055679
24 0
1055541. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:29:58 ID:MwNTU3MDA ▼このコメントに返信

※1055505
Extra凛「おい」

30 0
1055543. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:31:14 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055533
プリヤ綺礼「どうしても食べれぬというのならば直接流し込んでやろう。お残しは許さぬ。」

15 0
1055544. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:31:15 ID:QxMzA0MDA ▼このコメントに返信

イエス・キリスト(イリヤスフィール)「我は偽りの器に招かれし、真なる聖杯なり」

このコメントへの反応(1レス):※1055587
2 13
1055546. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:31:58 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055536
それが合図!!!!

7 1
1055547. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:32:02 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055358
人格が混ざって第3の人格になるんだろうから
エミヤが突っかかっていく理由もないような

14 0
1055548. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:33:03 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

ギルガメッシュとエミヤとジャンヌオルタの胃はもうボロボロ。

4 0
1055549. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:34:00 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055505
EXTRA世界の金髪凛はうっかりできちゃったんだっけ?
2世の祖母が魔術師の妾だったあたり身分ある魔術師は妾が2・3人いるもんなのか

このコメントへの反応(4レス):※1055557※1055561※1055566※1055588
23 0
1055550. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:34:03 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055358
人格混ざってる上に村正と融合する前の士郎がどんな状態かもわからんからなあ
極端な話、まずないだろうけど桜√後みたいに正義の味方目指してない士郎だとつっかかる理由なんもないし

4 0
1055551. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:34:21 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055359
EXTELLA/Zeroで一段と深い関係(意味深)になってたし怒る権利あるかな
一応、FGOのエミヤは無銘の代理も兼ねてるみたいだし

8 5
1055552. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:34:42 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055533
代行者の膂力で放たれる魔術剣の刺突を防げる鉄板とは一体……

このコメントへの反応(1レス):※1055562
10 0
1055553. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:34:51 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

クロ「リンの体を使った女神だなんて……最初はついに狂ったのかと思ったわよ(小声)」
アイリ「二人の関係やシロ…赤いアーチャーの境遇を考えれば微笑ましいと同時に中々尊い光景よねぇ」
アサエミ「ふむ、悪くないな」

このコメントへの反応(1レス):※1055649
18 2
1055555. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:36:08 ID:k3NDI1MDA ▼このコメントに返信

※1055505
EXTRA時空で浮気してましたよね

14 0
1055556. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:36:33 ID:UyOTQwNDQ ▼このコメントに返信

イシュタ凛ちゃんの最終絵のポーズえっちぃ…
後よく勘違いされるけど前垂れじゃなくてパンツなのな

19 0
1055557. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:36:36 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055549
まぁ貴族社会で勢い(意味深)余って余分に子供を作っちゃうのは現実でもわりとよくある事だしね

7 0
1055559. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:37:16 ID:YwNjI1ODY ▼このコメントに返信

※1055529
セイバーを救えず、桜を切り捨て、遠坂と別れたのがエミヤだったっけ
どのfateのいずれかのルートを辿ればエミヤにならないというのは確かにそうかも

29 0
1055561. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:37:36 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055549
魔術師にとっては後継者の確保は義務だからそのためなら妾を囲うくらいするじゃろう

このコメントへの反応(1レス):※1055577
9 0
1055562. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:38:07 ID:E0MDM1NjA ▼このコメントに返信

※1055552
沖田「世の中には土方さんの平突き…ええと牙突でしたっけ?を防ぐ鉄の門よりも強固な鉢がねとか有りますし、それと同じものを加工して使えばあるいは…」
ノブ「いやアレはCCOの異常な首の筋肉込みの防御力じゃろ()」

このコメントへの反応(1レス):※1055574
9 0
1055565. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:42:31 ID:I3NDA0ODQ ▼このコメントに返信

P「宝石魔術…イシュタル…真エーテル…」

5 0
1055566. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:42:59 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055549
むしろ凛と桜が13カ月しか離れてない事の方が…
完璧に「妻が妊娠してたのでいろいろ溜まっていた。まさかの第2子誕生」パターンだ
うん、家族計画はちゃんとしないとね

このコメントへの反応(4レス):※1055569※1055570※1055578※1055662
14 0
1055567. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:43:46 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

私が望んでたのはこういう世界なんだよなぁ

結果は違ったけど

5 4
1055569. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:45:53 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055566
凛も桜も才能ありすぎた上に凛がきっちり育ちすぎたから結果として困って養子に出したけど、
凛に才能がなかったり教育途中で死んだりあるいは全く魔術とは関係ない理由でさっくり死ぬかもしれないんだし、
予備といったらキツいけど手早く二人目つくるのって時臣の立場からしたら当たり前じゃない?

18 0
1055570. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:47:00 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055566
その日に作ればスーパームーンだとか流星群とかで素養が高いとかあったとか…

魔術師の家系でそれは大チョンボすぎじゃないw

6 0
1055571. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:47:18 ID:cyMjA2MTI ▼このコメントに返信

イシュタルって、どうして凜の体を借りてるんだろう?
この世界の人類ってもう滅亡してるんだよね?

このコメントへの反応(2レス):※1055592※1055593
12 0
1055572. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:47:51 ID:Q0NTUyMDY ▼このコメントに返信

甘ぁぁぉぁぁぉぁぁぁぉぁぁぁいィ!!!

甘いよ甘すぎるよエミヤさん!!
フレポ5000回転でアンリゲットできると思ってるプレイヤーのぐらい甘いよ!!

このコメントへの反応(1レス):※1055598
25 0
1055573. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:47:55 ID:Q1MjY2NDA ▼このコメントに返信

※1055382
特殊ボイスから考えるとカルデアで1番エミヤ特効なのクロだよね

20 0
1055574. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:48:37 ID:AxMjk0MDA ▼このコメントに返信

※1055562
志々雄「かかってくるなら、この如何ともし難い実力の差をちったぁ埋めてからかかって来いッ!!」
実写版でもそうだけど剣心・左之助・斎藤・蒼紫と戦って平気なアンタ化け物過ぎだよ
時間制限無しじゃ絶対勝てないよ

このコメントへの反応(1レス):※1055597
21 0
1055575. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:48:54 ID:Q4ODcyNDA ▼このコメントに返信

※1055408
Apoのネタかわかる奴少ないだろ

3 13
1055577. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:49:05 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055561
あちこち種をばら撒いたらいかんでしょ
魔術回路ってそういうのじゃなかったっけ?

このコメントへの反応(6レス):※1055583※1055585※1055586※1055600※1055602※1055622
5 0
1055578. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:49:40 ID:Q1MjY2NDA ▼このコメントに返信

※1055566
凛は産まれたとき結構ヤバい状態で急いで2人目作ったんじゃなかったっけ

18 0
1055579. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:50:06 ID:U5ODIwNzQ ▼このコメントに返信

※1055372
おい姐さんは一ミリも関係無いだろ!?

7 0
1055580. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:50:24 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055513
何度か他の記事のコメントで上がってるが日本の保食神の話はハワイの神であるハイヌウェレの話と酷似していて、こう言うのは世界各地に有る通称ハイヌウェレ型神話や、バナナ型神話などかなり距離があっても類型の神話が有るのでなんとも言えない。

10 0
1055581. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:50:26 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055408
イシュタルがおもしろいと感じればあるかもないかも
空気を読んでってのはないじゃろな

7 0
1055582. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:51:14 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055450
この場合は中身がほぼ100%イシュタルなのが逆に効くね
エミヤ的には「こいつは凛ではない」と思いつつ
外見だけでなく言ってることも凛を思い起こさせるわけで
内心穏やかでいられないだろう

UBWでもエミヤに肝心なことは言えてない感じだったし
凛本人だと逆にこういうこと素直に言えない可能性が高いと思う

34 0
1055583. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:51:15 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055577
後継者決めたら使わないやつは始末すればいいじゃない。
まあそれは極端にしても見込みがないなら始めから魔術に触れさせなければ特に問題はなかったはず

10 0
1055585. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:51:52 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055577
刻印移植するわけでなく魔術を教えるわけでもないなら種ばらまいても別に困らんのでは

10 0
1055586. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:52:20 ID:Q1MjY2NDA ▼このコメントに返信

※1055577
魔術を知らなきゃ魔術回路持ってようが持ってまいが変わらんよ
凛や桜レベルの才能なら話は別だがトッキーは凡才だし

このコメントへの反応(1レス):※1055601
9 0
1055587. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:52:25 ID:Q4ODcyNDA ▼このコメントに返信

※1055544
いつか言及してほしいけど、多分聖堂教会もかかわって協会と教会の大戦争勃発とかしそう

そして末世へと

7 0
1055588. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:52:30 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055549
現実の貴族なんかもそうだけど、血筋の継承は権力の継承よ
魔術師は魔術刻印の継承の関係もあって、血縁者の継承者が大事だし

「正当な実子だけど魔術の才能は普通」
「勢いでヤっちゃって生まれた妾の子だけど、魔術の才能は高い」

なら、後者に十分チャンスがあるじゃろ?

18 0
1055589. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:53:04 ID:g0OTA0NjA ▼このコメントに返信

ところでこの中に重破斬の制御に失敗してL様が降臨したリナを思い出したオッサンはいるかね?

18 0
1055592. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:53:56 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055571
イシュタルが現在過去未来から相性のいい人物を使って召喚される
憑依ではなく召喚してるのでFGO時空の凜が焼却されてても問題なし

このコメントへの反応(2レス):※1055641※1056233
13 0
1055593. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:55:05 ID:Q4ODcyNDA ▼このコメントに返信

※1055571
イシュタル「抹消された混沌から拾って来た的な?だれも使わないだろうし、使えないだろうからちょうどいいかなーって」

13 1
1055595. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:55:16 ID:M0ODE2NjA ▼このコメントに返信

※1055491
カルデアがカルデラに

このコメントへの反応(1レス):※1055659
13 0
1055597. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:57:22 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055574
あいつ格ゲー出身だし当然だよ_
天草四郎とも戦ってるし(火傷する前の姿がアレだからってそのネタ言うなって?)

このコメントへの反応(1レス):※1055603
6 1
1055598. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:57:28 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

※1055572
出張お疲れ様です、ハンバーグ師匠。

9 0
1055599. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:57:31 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055434
まぁ、孔明の時と違って、表記上「遠坂凛」の表記がないわけで
そういう事だろうな

12 0
1055600. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:57:54 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055577
「回路」は生まれつきのもの
言うなれば「運動神経」とかの才能であって、目減りするもんじゃない
むしろ倫理を横に置けば、子供が多いほど選択肢は増える
士郎なんかは血統的には「野良」だけど、良い回路持ってたりするしね

「刻印」が代々、能動的に継承されるもので、回路が良かったり魔術の才能が良かったりした後継者に、それを持つ当主から移植される
これは有限かつ復元できないものだから、全部を後継者一人に譲り渡す一子相伝になる

このコメントへの反応(1レス):※1055605
18 0
1055601. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:57:58 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055586
トッキー凡人でもばら撒いた種が優秀では困るんじゃないの
動向いちいちわかるならいいけど他の魔術師に実験体にされてもあれじゃない

このコメントへの反応(3レス):※1055614※1055617※1055635
7 0
1055602. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:58:47 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055577
魔術刻印なら大問題も大問題だが
魔術回路ならそこまで規制はしなくてもいいんじゃないかな

無駄に魔術の知識だけはある慎二も「魔術師の家系で兄弟姉妹がいる場合は後継者にだけ魔術を教えて後継者にしない方には魔術を秘匿するのがフツー」って言ってたし

14 0
1055603. 電子の海から名無し様2016年11月30日 19:59:38 ID:g2NDQzNDg ▼このコメントに返信

※1055597
あ、あくまでモチーフだから……(震え声)

このコメントへの反応(1レス):※1055620
9 0
1055604. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:00:24 ID:Q5MTkyNDQ ▼このコメントに返信

※1055400
当時の娼婦は今でいう巫女さん的な感じらしいってきいたけど

このコメントへの反応(2レス):※1055628※1056055
15 0
1055605. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:01:07 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055600
じゃあたくさん産ませて蟲毒状態でいいのを選んだ方が後世優秀になるのか…

このコメントへの反応(2レス):※1055609※1055610
6 0
1055606. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:01:45 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055481
7章はギルとイシュタルが夫婦やってるかもね
ギルが神の代理として人を治める形で
本来のギルなら絶対にありえない形

15 2
1055609. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:03:24 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055605
「分けることが出来ない遺産」を巡って殺し合いが起きなければな

このコメントへの反応(2レス):※1055615※1055660
6 0
1055610. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:03:33 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055605
まぁ突き詰めると魔術世界の後継者関連はそこに行き着くだろうね
言ってしまえばより速く走れる馬の品種改良みたいなものだから

このコメントへの反応(1レス):※1055621
7 0
1055611. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:04:28 ID:Y0NzQ5NDA ▼このコメントに返信

「出来ちゃった」

このコメントへの反応(1レス):※1055630
8 1
1055612. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:04:33 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055434
二次創作ならこれみたいにまんま凜が出せるからそっちに期待したらええんでない?

5 2
1055614. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:05:12 ID:Q1MjY2NDA ▼このコメントに返信

※1055601
葵さんみたいに特殊な母体でもない限りまずありえないから

このコメントへの反応(1レス):※1055624
13 1
1055615. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:05:54 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055609
むしろそれで魔術師同士の戦いを実感させられて一石二鳥とか言い出す魔術師とか普通にいそうだな……と思う型月世界

このコメントへの反応(2レス):※1055623※1055627
7 0
1055616. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:05:54 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055400
その辺、地域と時代によって相当価値観かわるから注意やで
よく言う日本の巫女さんも、時代によっちゃ村の外からの客をもてなす接待係(もちろんエロ方面の世話も含めて)だったりするしな

このコメントへの反応(1レス):※1057246
15 1
1055617. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:05:55 ID:I2NzQ3ODQ ▼このコメントに返信

※1055601
別に困らんよ。
見込みがある子供は念入りに確保する、つまり余所の実験体にされるのは見込みが劣る子供だ。見込みが劣るのに余所が実験体に欲しがるレベルならむしろコネをつなぐカードにも使える。

8 0
1055620. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:07:09 ID:A2MzI0MjA ▼このコメントに返信

※1055603
えぇ~~?ほんとにござるかぁ~~?

6 1
1055621. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:07:10 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055610
蟲爺はやってそうだけどそれでもあの結果になるってことは
土地が合わないってのは魔術師にとって致命的なんだなぁ

このコメントへの反応(2レス):※1055633※1055637
8 0
1055622. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:07:53 ID:E4MDY0ODA ▼このコメントに返信

※1055577
種をまき散らかした結果後継者めぐって殺しあって一族が一人を除いて全滅しちゃったという悲しい事件があったしなあ
詳しくはエルメロイの事件簿一巻参照(ダイマ)

16 0
1055623. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:08:03 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055615
計略で全く魔術の才能がないやつが生き残ったらどうするんだよ・・・
魔術師の場合は正しく魔術の才能が重要なんだし

このコメントへの反応(1レス):※1055705
6 0
1055624. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:08:36 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055614
エクストラ凜も優秀だから流石に種もいいんじゃない

12 2
1055625. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:09:04 ID:UwOTE5ODA ▼このコメントに返信

※1055450
エミヤ「まさか人格まで凛なのか!?」
イシュタル「この体と知り合いなの?」
で弄るネタを得たイシュタルにクッソ弄られそう。

このコメントへの反応(2レス):※1055647※1057162
19 3
1055627. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:10:15 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055615
殺し合いなら凛と士郎が遣り合って士郎が勝つ目もあるけど、
魔術師の後継者としてなら議論の余地なく凛のほうが優秀だろ

必要なのは魔術師の才能なのにそれ以外のモノで競わせて勝ち残っても意味ないだろ

15 0
1055628. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:11:18 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055604
どちらかと言うと遠い昔の巫女さんが今で言う娼婦みたいなもん

このコメントへの反応(1レス):※1057742
7 0
1055629. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:11:42 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055495
凛が相手に情けをかけるのは始める前か全部終わった後だけらしいからね
やってる最中に情が出てしまうのは相手が桜の時だけだろうな

21 0
1055630. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:11:47 ID:EzMzAxMjA ▼このコメントに返信

※1055611
言峰「正義の味方などと嘯き定職にも就かず家を空ける男が相手となれば後見人として捨て置けん、さて君はどう責任を取るつもりかね」

7 1
1055633. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:12:36 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055621
漫画版HFのマキリが200年前の時点でも腐ってる兆候は見られなかったから、とことん冬木の地が合わなかったんだろうね
……成る程。だから蟲爺は「I am japanese」などという呪文【自己暗示】を唱えていたのか(違

7 0
1055634. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:13:40 ID:A4ODgwMDA ▼このコメントに返信

※1055331
ランスロット(狂)「H.HIDOI…」
ランスロット(剣)「わ、私が何をしたと…」

9 1
1055635. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:14:09 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055601
トッキーが後継者に選ばれなかったほうの娘が実験体になることを心配したのは、かなり「魔術師らしくない」情の絡んだ行為なんだよ
選ばれなかった後継者は気に掛けないどころか捨てるのが普通

このコメントへの反応(3レス):※1055639※1055640※1055643
17 0
1055636. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:14:19 ID:I1OTE5NDQ ▼このコメントに返信

※1055376
それプラス凛の身体でイシュタルの神威を再現するには魔力放出(宝石)が一番最適とかそんな感じだと解釈してる
自由自在でほぼ万能とか権能の類いだし

10 0
1055637. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:15:39 ID:EzMzAxMjA ▼このコメントに返信

※1055621
まぁ蟲爺の場合冬木に来る前から衰退は始まってたから仮に良い土地に居を構えても結局終わりが少し延びるだけだけどな…

8 0
1055638. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:16:11 ID:EyMzY0OTg ▼このコメントに返信

※1055430
俵さんとアーラーシュは何やっても善意100%の印象しか受けないしそれがありがた迷惑な感じにならないからズルいわ…

18 0
1055639. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:17:24 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055635
後付でどんどんろくでなしだったことにされてるけど、
SN時点での時臣は凛と同じで魔術師でありながら人格者であるって話だったからな

魔術師らしい魔術師なら既に終わりかけてるマキリなんて見切って桜はうまいこと「使う」はず

13 2
1055640. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:17:42 ID:U3NTQzOTI ▼このコメントに返信

※1055635
思ったんだけど葵さんは一般人なんじゃなかったっけ?
葵の方の親族に預ける選択肢はなかったんか?

このコメントへの反応(1レス):※1055652
8 0
1055641. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:18:49 ID:I1OTE5NDQ ▼このコメントに返信

※1055592
イシュタルが自分に近い波長の魂を自身の化身(アヴァター)みたいな感じにしてワンクッションおいて召喚されてる感じですかね

5 0
1055643. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:19:31 ID:M1MTk2MjY ▼このコメントに返信

※1055635
なおどこぞの痛んだ赤色さんは後継者方針変換にブチ切れて殺しに掛かった模様

このコメントへの反応(1レス):※1055650
8 0
1055646. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:19:51 ID:Y2MzkzNjA ▼このコメントに返信

※1055398
まぁ手がつけられないという意味では凛も相当だと思う

10 0
1055647. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:20:04 ID:kzMzAyNDY ▼このコメントに返信

※1055625
イシュタルは観察して弄ぶのが好きっぽいしな。

イシュタルに「へー。エミヤはこの殻と知り合いなのね」とか言われて、冷や汗垂れ流しながら(“エミヤ”ならまだ大丈夫。大丈夫さ)ってなりそう。
あと、不意なタイミングで「エミヤくんは」とか呼ばれて爆発しそう。

このコメントへの反応(1レス):※1056245
19 2
1055648. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:23:26 ID:U2MTg5NTY ▼このコメントに返信

※1055365
てか器として適合している時点でイシュタルは称賛というか驚愕というかしてる。

21 0
1055649. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:23:28 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055553
「ついに狂ったか」って、つまりは本来の凛とはまるで違うって事だから
この時点で布石はうたれてたんだよな

14 0
1055650. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:23:50 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055643
魔法使いになれないのは初めからわかってたのに家のため妹のために求められる通りに生きてたのに、
途中からやっぱ青子にするわとか言ったらそらキレて殺されるわ

17 0
1055652. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:26:04 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055640
魔術師として才能がありすぎるから士郎と同じで他の魔術師に目をつけられかねない、
自衛のために魔術師にする必要があるけど魔術刻印は凛にやるのに桜を遠坂の魔術師として育てるのは問題がある
だから同じ魔術師であり名家であるマキリに養子に出したのに一般人の家に預けてどうすんの

このコメントへの反応(1レス):※1055812
16 0
1055655. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:27:31 ID:gzMzAwMDA ▼このコメントに返信

7章のさらに後
終章が実装されて舞台は特異点F
爆心地を訪れたイシュタルは空気を読んで
その肉体を凛に明け渡す

なんてコメディ楽しそう

18 2
1055656. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:27:44 ID:A4ODQxMDA ▼このコメントに返信

ザビ娘のメガネが真っ赤に染まる!

3 6
1055659. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:29:27 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055595
くすっとした

3 0
1055660. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:29:46 ID:k3NDI1MDA ▼このコメントに返信

※1055609
事件簿であったね

5 0
1055662. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:31:55 ID:QxMDAzMjA ▼このコメントに返信

※1055566
むしろ完全に家族計画の結果だぞあれ

12 0
1055663. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:32:09 ID:k3NjY0NDA ▼このコメントに返信

マイルームとかで話してる限りだとそんなに悪辣でもなさそうだが、やはり憑依した人間の影響なのか、単に今回召喚されたのがそういう側面なのか
アルテミスも別の顔があるみたいだし果たして……

このコメントへの反応(2レス):※1055667※1056185
16 0
1055664. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:32:30 ID:AyODM4NDA ▼このコメントに返信

※1055420
『エンキドゥとギルガメシュと冥界』っていうエピソードではギルとイシュタル結構仲は良いんだよね

そこ型月でどういう設定になるのか気になる

17 0
1055666. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:33:40 ID:EyODIwMDA ▼このコメントに返信

そういえば擬似鯖にルルブレしたらどうなるの?

このコメントへの反応(1レス):※1056093
4 0
1055667. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:35:48 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

※1055663
召喚時の台詞からして、十中八九、7章の記憶持ちだからな>イシュタル
7章で何があったのか分からんが、ぐだに好意的になる何かがあったんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※1055672
10 0
1055669. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:37:24 ID:Q1NzIwMjA ▼このコメントに返信

※1055367 いや、遠坂マネーイズパワーシステム…後は…分かりますね?

4 0
1055671. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:38:05 ID:UwMDUzNDA ▼このコメントに返信

恐ろしい女神っていっても年がら年中カリカリしてるわけでもないんだろうし
普段は割とまともなのかも

8 1
1055672. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:38:06 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055667
けど単に七章で知り合っただけならなんでぐだが覚えてねーのって話になるんじゃ
メタ的に言えば七章より実装早いからってなるけどそれだけの理由でああいう台詞言わせたりするほど雑じゃないと思いたい

このコメントへの反応(1レス):※1056084
10 1
1055673. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:38:12 ID:g1OTI3ODA ▼このコメントに返信

中の神(イシュタル)「元契約したサーヴァントで、腐れ縁でイケメンなのね―――嫌いじゃないわ!!」

このコメントへの反応(1レス):※1055687
14 0
1055675. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:40:47 ID:cxMDMzMjA ▼このコメントに返信

※1055391
あのとき声の感じが士郎ぽくて、おおっ!?ってなったなー

18 0
1055676. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:40:47 ID:g1OTI3ODA ▼このコメントに返信

※1055326
エルキドゥ「駄目だよ、ギル。イシュタルは許さないがイシュタ凛は許そう(無言の『人よ、神を繋ぎとめよう』)」

16 1
1055678. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:43:02 ID:E3OTU2MjI ▼このコメントに返信

正直あのギルが問答無用で乖離剣って言ってるからどんなやつかと思ってたけど寄り代の影響か女神凛みたいで安心したあと気になってたけどやっぱり本体はグラマラスなのね

このコメントへの反応(2レス):※1055682※1055694
13 0
1055679. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:45:09 ID:cyNTAwNDA ▼このコメントに返信

※1055540
おれ「ネロちゃまならミューズやろ^^」
ネロ「ヴィナスだな!芸術の神ではちと足りん!」
おれ「アイエエエエ!!イシュタル!?ナンデ!!」
ってなったのはたぶん俺だけ。

5 1
1055682. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:47:58 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

※1055678
その分敵対したり怒らせたときが恐ろしいかもな
凛でもやらないような事やったりやりそうになったりとかするかも

12 0
1055684. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:49:06 ID:QzMjI5NDY ▼このコメントに返信

※1055409
まあいいか。

5 1
1055687. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:51:36 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

※1055673
あんた元ネタ的には金星でなく月(ルナ)だろ

9 0
1055689. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:55:03 ID:k4OTI4MjA ▼このコメントに返信

普通に良い人よね今ん所

このコメントへの反応(2レス):※1055691※1056006
8 0
1055690. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:58:10 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

イシュタルは昔から好きな神様なのでちっとばかし解説。
長文だから邪魔な人はなんでさしてね!
ギルガメシュと敵対したせいで悪役であるかのような扱いを受けてる(気がする)女神イシュタルですが、当時むちゃくちゃ広範囲で絶大な人気を誇る女神様です
シュメール神話のイナンナ、アッカド神話のイシュタル、カナン神話のアスタルテおよびアナトはほぼ同一存在の女神で、後に各地の女神(アナーヒター、アシ、サラスヴァティ、キュベレ、レア、ウェスタ(ヘスティア)、アフロディテ、ハトホルなどなど)の原型となったとも言われる絶大な影響力持つ女神ですゾ
どっちかというと「豊穣神」であり、「戦神」であり、「性愛」と「多産」を司る女神でもあります
イザナギやオルフェウスのような死者を蘇らせるための冥界くぐりもやっていたりする。
死んでしまった夫を蘇らせるために自分の力の全てを捨てて冥界に下りたりもする結構一途な神様なのです。
まぁ、愛人が軽く120人いる奔放な女神でもありますが。
当時バビロニア周辺では時の権力者が「私はイシュタルに仕える聖職者である」と宣言することで国民の支持を得たくらいの人気女神。
んで、後にキリスト教の誕生によりその絶大な影響力が敵視され、徹底的な弾圧と信仰の破壊が行われました。
七つの大罪の大悪魔「怠惰」のアスタロトは女神アスタルテ(イシュタル)のことなんですな
悪魔アスタルテも当初は女神要素が大きく、「黒い服を着て血を流しながら微笑む美女」だったのが「全身から悪臭を放つ醜い男」に歪められました

このコメントへの反応(3レス):※1055706※1055840※1056067
33 9
1055691. 電子の海から名無し様2016年11月30日 20:58:38 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

※1055689
ただこっちが足掻く様見て楽しむってはっきり言ってるしあんまり気許すのも考えものだと思う価値観含め鬼と同じく人に似た別種と考えないとアカン

このコメントへの反応(1レス):※1055699
20 0
1055694. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:02:28 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1055678
「性愛」と「多産」を司る豊穣神ですので必然的にバインバインではないかと。
最低でもフォーマルクラフト凛くらいのサイズはあると思う

17 0
1055696. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:04:01 ID:IwMzMzMDA ▼このコメントに返信

※1055331
お父さん最低です

8 1
1055699. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:04:25 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1055691
「神である自分」を明確に「主人公含む人間」の上位に置いてるしね
あと凛本人なら流石に「人類の危機を嗤いながら面白半分に眺めるだけ」ってことはあり得ないだろうし

このコメントへの反応(1レス):※1056228
26 0
1055703. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:08:19 ID:cwMDg3MDA ▼このコメントに返信

※1055359
次はこの子の擬似サーヴァントでも来るか? しかしザビエルの前進精神と波長の合いそうな英霊は誰だろう?

このコメントへの反応(6レス):※1055712※1055808※1055818※1056571※1057212※1057315
6 29
1055705. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:09:24 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1055623
優秀な魔術師が敗北するはずが無いだろう?とか言いそうだな、ケイネス先生とかなら。

5 0
1055706. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:10:23 ID:cwMDg3MDA ▼このコメントに返信

※1055690
マジかよキリ○ト教最低だな(小並感)

11 3
1055709. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:14:01 ID:AxMjc2MDA ▼このコメントに返信

※1055347
サノバダビデ!
(思いつく限り最上級の罵倒文句)

14 1
1055712. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:17:15 ID:E0OTM2MDA ▼このコメントに返信

※1055703
エクステラだと止む終えなかったとはいえ学士も驚愕するほどの無茶やるからなぁ
挙句精神、魂も無茶し本来自我がない肉体すら自我を得て最後は・・・

8 1
1055713. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:20:10 ID:czMDE1NjA ▼このコメントに返信

は?キレそう

0 21
1055716. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:20:30 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

(イシュタルじゃなくて凜を書いたから出なかったのでは…?)

21 0
1055718. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:21:14 ID:czMDE1NjA ▼このコメントに返信

エミヤはそんなこと言わない

20 9
1055723. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:23:22 ID:gwMTA0MDA ▼このコメントに返信

こういったやりとりは二次創作だからこその良さだと個人的には思う

だから出来れば士郎も桜も中身までは引っ張ってこないでほしい
FGOはFGOだし、下手に記憶あったりな状態で前マスターと鯖は揃ってほしくはないし
FGOでのマスターはあくまでぐだーずだしね

このコメントへの反応(1レス):※1057194
37 7
1055805. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:37:25 ID:k2NTEyMTI ▼このコメントに返信

※1055509
否。巻き込まれてるのが鬼だ。

8 1
1055808. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:37:43 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1055703
そらもう「本国で布教とかイージーモード過ぎるから、俺はもっと困難なルートを選ぶぜ!」つって閉塞していたキリスト教世界を拡張するために世界のはて(当時の認識だとマジで最果ての異世界)まで来ちゃったフランシスコ・ザビエルさんでしょ。
ちなみに明明後日の12月3日が守護聖人ザビエルの日です。

このコメントへの反応(1レス):※1055915
11 1
1055812. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:38:34 ID:k1NDk4MjA ▼このコメントに返信

※1055652
加えて桜の魔術属性が遠坂で育てるのは無理だったんだっけ?

8 3
1055818. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:39:29 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1055703
ザビ男&ザビ子はあくまで「ただの人間」だからこその尊い輝きだと思うので疑似神霊とかサーヴァント化は望まないかな俺は(マジレス)

41 1
1055840. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:43:17 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1055690
逆に言うと当時明らかにメジャーで大人気な女神さまを敵役にするという発想がわりと奇想天外のはずだし、それでギルガメッシュの人気が落ちたりヘイトされてないのもスゴイ
地域的にも時代的にも「イシュタルの求婚を受け入れる英雄のギルガメッシュ」の方が本来は自然な気がするし

このコメントへの反応(1レス):※1056030
21 0
1055915. 電子の海から名無し様2016年11月30日 21:58:51 ID:k1NDk4MjA ▼このコメントに返信

※1055808
だが、ついた最果ての地の一般の民に宗教の慈悲深さを説く布教をしても
矛盾点や祖先を祀るという風習から中々受け入れられず自信喪失したという…

このコメントへの反応(4レス):※1056138※1056159※1056193※1056980
2 5
1056006. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:16:23 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1055689
一応フォローすれば、原典ギルも「お前が惚れた人間は確かに加護を得て栄光への道を上り詰めて名声を轟かせる事ができている」とは言ってるのよな。
「でも飽きたらポーイされて悲惨な死に方してるやん」って続くんじゃが。
女神なんだけどオーディンやゼウスに近い性格も持ってるんよ。
戦神、魔術神、王権の支配者、英雄の後見人、さらに冥界神や季節を司る性質まで持ってるという・・

14 0
1056030. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:21:24 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1055840
アレ、イシュタル神官が権力持ちすぎ問題を解決するために、儀式をする権利を分散させたり、新しい都市神を迎えて祭ったりした史実を叙事詩に取り入れた説が有力らしい。

このコメントへの反応(1レス):※1056062
15 0
1056055. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:27:05 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1055604
せやで。イシュタルの巫女や神官との性行為は「神とのつながりを得る神聖な儀式」なんじゃよ
そこらへん無視してキリスト教は「破廉恥許しません!」って弾圧したんだけど
ちなみにイシュタルの巫女は当時未婚女性にも既婚女性にも大人気の職業で、老若男女から尊敬される立派な仕事

このコメントへの反応(1レス):※1056236
24 0
1056062. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:28:20 ID:A3MTA1MDA ▼このコメントに返信

※1056030
あーなるほどな、神官や巫女の権力を分散させて削ぐためのツールだったのか

このコメントへの反応(1レス):※1056511
9 0
1056067. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:29:32 ID:EyODIxMDA ▼このコメントに返信

※1055690
自然を神と崇める信仰は災害で人が死んだ時に納得するための理由づけとそれを回避するために祀る側面もあるんだよね
特にメソポタミアは災害が多く川が氾濫して街一つ押し流されることもよくあったから神の性質が人に優しい親しむ性格ではなく残酷で理不尽なものと認識された
崇められながらも恐れられていたんだと思うよ

4 0
1056081. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:33:12 ID:M0ODE2NjA ▼このコメントに返信

※1055446
学士殿が発狂しそう

1 0
1056084. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:33:32 ID:Y1MDE1NjA ▼このコメントに返信

※1055672確かカルデアも特異点みたいなものって読んだ気がするから、全部終わった後に、カルデアも人理定礎復元に似た何かを行う→他の特異点と同じく全部が無かったことになる、とか考えてたり。
流石にじゃあ2部どうなるんだってなるから無いとは思ってるけど。

3 0
1056093. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:35:41 ID:kyMDAyODA ▼このコメントに返信

※1055666
神様が現れて世界が滅ぶ

2 0
1056138. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:45:51 ID:c5NDY0NDA ▼このコメントに返信

※1055915
ホントに布教失敗してたら今元気にサンタアイランド化面やってる天草くんとかいないはずじゃないですかね……

8 0
1056159. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:51:20 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1055915
「貴族の末っ子やから修道院入れられたけど戦争に参加したった」
「カトリックが行き詰まってるからイエズス会設立するわ。世界宣教やでー」
「日本に初めてメガネ持ち込んだった。崇めろ」
「みんな大好き島津の貴久さんに布教の許可もらったでー」
「日本人めっちゃイイヤツやん。異教徒の中では最優ちゃうん?でもホ・モに抵抗がないのはどうかと思う」
「アカン、仏教とか神道とか精神文化がややこしい上に深すぎるわ」
「インドから情報来ないし、心配やから一旦インド行くしか」
「よっしゃ、そしたら日本仏教源流の中国を教化してから間接的に日本に布教したるで」
「うッ、病気になってもーた」昇天

この行動力とメンタルたるや。

9 1
1056185. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:57:56 ID:cwNzQ4NDA ▼このコメントに返信

※1055663
本当の悪女は初めから地雷じゃなくて何か知らないうちに詰んでる状況になるのだ。
まあ普通に愛多い女だから次々引っかける魅力はあんじゃね。

6 0
1056193. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:59:41 ID:g3OTA3NDA ▼このコメントに返信

※1055915
失敗は無いで
むしろちゃんと日本人の宣教師っていう後継を育てていて、自分無しでも基督教が布教していくシステムをちゃんと構築しているっていうマジモンの大天才や

12 0
1056194. 電子の海から名無し様2016年11月30日 22:59:50 ID:YzODM2ODA ▼このコメントに返信

イシュタ凛ほちぃです先生(小銭しか入ってない財布を見つめながら)

5 0
1056226. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:09:45 ID:gxMzI4MDA ▼このコメントに返信

美と豊穣の女神のはずなのに、全然豊穣じゃない!!!

このコメントへの反応(1レス):※1056302
3 6
1056228. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:10:31 ID:kyMDk2MDQ ▼このコメントに返信

※1055699
人類の危機ならそれまでに根源に辿り着くだけってプリヤの凛さんやルヴィアさんも言ってたもんね

9 0
1056233. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:13:08 ID:kyMDk2MDQ ▼このコメントに返信

※1055592
イシュタル凛は過去(聖杯戦争参加時)ぐらいの凛の肉体っぽいしな
fgo時空の凛は生きてたら30前のおばさ――お姉さんだからな

このコメントへの反応(1レス):※1059517
11 0
1056236. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:13:39 ID:c4NDQ5NTY ▼このコメントに返信

※1056055
余談ながら、ナザレのイエス君が現役で活動してた時代、マグダラには当時最大のイシュタル神殿があり、聖娼も活動してたと考えられる。
つまり、娼婦だから石を投げられててキリストに助けられるマリアさんってストーリーに無理が生じるって言うか、イシュタル神殿か、その中の一派がイエス一派と手を組んだって話じゃなかろーか、とか。
むしろネームドキャラのマリアさんって(魔術神でもある)イシュタルの女神官とかじゃねーの、とか夢が広がる話である。

そんなマグダラのマリアさんの聖骸布の効果は男性の拘束って意味深。

このコメントへの反応(1レス):※1057167
14 0
1056243. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:16:50 ID:Q1ODQ4ODA ▼このコメントに返信

イシュタル「我は汝…汝は我…我は汝の心の海より出でしもの…」
みたいなやりとりがイベントでありそうな気がする。いや、ないかw

3 2
1056245. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:17:22 ID:kyMDk2MDQ ▼このコメントに返信

※1055647
そして「ねえ士郎?」って耳元で囁かれてフリーズするんですね

13 3
1056265. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:24:44 ID:MyNzg0ODA ▼このコメントに返信

イシュタルの名前を始めて聞いたのは、ギガンティックフォーミュラーのイシュタル12だったなぁ。
あれに出てくる機体はみんな神様の名前だったね。
0から12までの機体名を暗記しようとしてたの思い出した。

3 0
1056293. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:33:12 ID:I3NjUyMDA ▼このコメントに返信

エミヤが幸せそうで何よりです

12 3
1056302. 電子の海から名無し様2016年11月30日 23:36:00 ID:g4MTE3MzY ▼このコメントに返信

※1056226
特に俺達の財布が豊穣じゃない事態に・・・

14 0
1056422. 電子の海から名無し様2016年12月01日 00:02:54 ID:QxODA1OTg ▼このコメントに返信

合体して双方の良いとこどりで来てる孔明と違って
イシュ凛の疑似鯖は鯖として現界するために能力をこそぎ落とすためのシステムっぽいね

8 0
1056424. 電子の海から名無し様2016年12月01日 00:04:42 ID:g4MTQxODI ▼このコメントに返信

ぐだ男(なんか他人の気がしない)

5 4
1056511. 電子の海から名無し様2016年12月01日 00:25:45 ID:IzMzc5Njc ▼このコメントに返信

※1056062
あ、いや、この場合実在のギルガメッシュ(の元ネタになった王様)が居て
「すごい立派なイシュタル神殿を造って寄付しよう」
「その代わり麦を税として集めて再分配する権利はイシュタル神官が独占してたけど、1/3はウルクの都市神に、1/3は王にその権利が有るとする。城壁造るためには仕方ないよね?」
「あと、どの水路に水を流すかの決定はエンリルの神官が、裁判はシャマシュの神官がすることにしよう」
とかやったのを、後の世の人が物語にした、みたいな。

14 0
1056571. 電子の海から名無し様2016年12月01日 00:36:06 ID:UxMzU1MDY ▼このコメントに返信

※1055703
そんなもんフランシスコ・ザビエルに決まってるだろ

9 1
1056640. 電子の海から名無し様2016年12月01日 00:46:44 ID:Q2NTY2NTM ▼このコメントに返信

※1055355
笑うという行為は本来攻撃的なものであり、獣が牙をむく行為が原点である。

ってのをアレ見て思い出した

6 0
1056980. 電子の海から名無し様2016年12月01日 02:01:52 ID:IxMDk2MjE ▼このコメントに返信

※1055915
他の人も指摘しとるけど、それネット由来のデマやで。
ザビエルはんの書簡だと、先祖は地獄行きになるん?とかいう質問の他にも色々なものがあったけど、みんな自分が答えたら納得してくれたって書いとるんや。当時の宣教師はいい加減なことばかり書いてるし自己申告でしかないけど、元ソースには書いてないこと捻り出して事実を曲げてしまうのはあかん。
ザビエルはんは日本人を研究した上で、的確な助言を残して中国いってる。中国の教化は日本人が権威に弱いことを知った上でというのと、元々中国目指しとったからや…。

11 0
1057025. 電子の海から名無し様2016年12月01日 02:45:31 ID:AyMTgzNTQ ▼このコメントに返信

※1055431
凛「面白い事言うのね衛宮くんw」(笑顔)

15 1
1057052. 電子の海から名無し様2016年12月01日 05:46:09 ID:UyNTI5OTg ▼このコメントに返信

さっき(イベント)幼女のハート(胃)も
掴んでたような…

4 1
1057083. 電子の海から名無し様2016年12月01日 07:48:42 ID:U5NjU0NDI ▼このコメントに返信

※1055365
凛がすごいのものもちろんだろうけど、誰の肉体かという影響が大きいと思うよ
凛の意識では完全にしなさそうなことはイシュタルといえど簡単にはできないとか
幽霊の乗っ取りじゃなくてあくまで「適合」だからね

14 1
1057149. 電子の海から名無し様2016年12月01日 09:48:14 ID:g4NjI2Njk ▼このコメントに返信

※1055524
ものによっては別々の平行世界(ルート)の出来事だから全ての行動の責任を問うのは違うと思うの

2 0
1057162. 電子の海から名無し様2016年12月01日 10:12:25 ID:g1MjgxMjI ▼このコメントに返信

※1055625
完全にイシュタル主導で召喚されてるのに
波長が近いせいで細かい仕草が凛そっくりだったりしてな

ウェイバーの例もあるからエミヤがそこんとこ誤認して
完全にイシュタルを凛扱いしちゃって

そのせいでイシュタルに全てバレると

5 6
1057167. 電子の海から名無し様2016年12月01日 10:19:20 ID:YzNjExOTQ ▼このコメントに返信

※1056236
余談だが、マグダラのマリアが元娼婦って話は
間違った解釈っていう説もあるのよね

元々の記述では、イエス様に会いに来た元娼婦は名前の記述が無く
マグダラのマリアはイエス様に随行していたと見られる女性(の一人)
十二使徒と同等かそれ以上の高弟だったとも言われるんだが
それが後世の教会の考え方に合わなかったようで
元娼婦=マグダラのマリア説が出てきたなんて話もある

10 0
1057194. 電子の海から名無し様2016年12月01日 10:58:56 ID:E5NzQ4MzQ ▼このコメントに返信

※1055723
でも、それならなんでわざわざ外側だけ借りるんだよって思う。外側が凛だったから、ちょっとは凛も出てきてくれないかなって期待しちゃったよ。2世がいたし。
それよりかは、中は全部イシュタルだから完全体なイシュタルが見たかった。

9 11
1057212. 電子の海から名無し様2016年12月01日 11:21:07 ID:czNDA4MDg ▼このコメントに返信

※1055703
疑似鯖でないにしてもフランシスコ・ザビエルが来るときはザビ男orザビ子に似た外見の可能性

5 4
1057236. 電子の海から名無し様2016年12月01日 11:51:54 ID:E5OTEwOTA ▼このコメントに返信

これ絶対 ギル エルキ イシュタルの三竦みゾ
主人公はエルキサイドですね…

3 0
1057238. 電子の海から名無し様2016年12月01日 11:53:36 ID:M5OTcwNTg ▼このコメントに返信

「弓凛」はこれまでアーチャー×凛のカップリングを示すものだったけれど、
これからは「弓凛」=「イシュタル凛」になりそうな気がする。

13 1
1057246. 電子の海から名無し様2016年12月01日 12:03:10 ID:M5OTcwNTg ▼このコメントに返信

※1055616
歩き巫女ってのもいたな。

3 0
1057266. 電子の海から名無し様2016年12月01日 12:31:11 ID:AyOTQxMzE ▼このコメントに返信

エルキ「イシュタルだって?ペットの臓物で飾り付けしてやらなきゃ(使命感)」

7 2
1057280. 電子の海から名無し様2016年12月01日 12:48:25 ID:IxNDgwNTc ▼このコメントに返信

※1055372
ちゃんと真名で指定しないからこんな事に…
アーラシュさんは通常運転だけど

2 0
1057315. 電子の海から名無し様2016年12月01日 13:16:56 ID:IxNDgwNTc ▼このコメントに返信

※1055703
あるとしたらザビ夫とザビ子セットで擬似鯖+アンメアみたいな二人で一体判定の超変則型召喚鯖になりそう

3 3
1057742. 電子の海から名無し様2016年12月01日 16:55:12 ID:gyNjg0ODY ▼このコメントに返信

※1055628
これをみるたびに我様にとってカレンって自分の生きてた時代の神官のイメージに近いからホロウだとああいう感じの態度なんだろうかなって思う

このコメントへの反応(1レス):※1058339
4 0
1058339. 電子の海から名無し様2016年12月01日 20:12:41 ID:YwNDc4MDU ▼このコメントに返信

※1057742
シャムハトさんあんな感じの女性って可能性まであるよな。
さらにシャムハトさんイシュタル神官って線もある訳で。

エレシュキガルなカレンとかも見てみたいが。

1 1
1058436. 電子の海から名無し様2016年12月01日 20:43:09 ID:E4NDM0NTI ▼このコメントに返信

※1055336
1バトル3ステラだな

0 0
1059517. 電子の海から名無し様2016年12月02日 07:33:20 ID:QzMjYxMTI ▼このコメントに返信

※1056233
大丈夫!フィクションの女なんてアラサーでもまだピチピチだ!!

このコメントへの反応(1レス):※1060602
3 0
1060602. 電子の海から名無し様2016年12月02日 19:55:29 ID:k3NzE3MDA ▼このコメントに返信

※1059517
むしろ最近はフィクションじゃなくても30代くらいまでならまだまだ若い人多いぞ

4 0
1061558. 電子の海から名無し様2016年12月03日 02:08:40 ID:c5MDMyMjA ▼このコメントに返信

※1055331
いやランスロ呼ばわりはいくらなんでも・・
法律に反することはNGやし・・

0 2
1066773. 電子の海から名無し様2016年12月05日 10:33:51 ID:kzMTQ0Nzg ▼このコメントに返信

※1055372
いやなんでさ、

1 0
1177236. 電子の海から名無し様2017年01月06日 19:22:22 ID:Q2ODExMTY ▼このコメントに返信

三割は凛だって言ってるんだから、
凛の記憶はあるだろうし、
エミヤに対してイシュタルが何か思ったり行動する時は
遠坂凛が思ったり行動してるのとだいたい同じことって解釈でいいんじゃないかな。
FGOエミヤだって、エクストラ出身鯖相手だと無銘寄りになるみたいだし。

5 0
1208745. 電子の海から名無し様2017年01月16日 04:00:17 ID:Y1Njg0MTY ▼このコメントに返信

令呪を三つ重ね、これを勅令とする!これから話す時はオネェ言葉で話し続けろ

0 0
1598465. 電子の海から名無し様2017年06月19日 22:08:27 ID:MwNjkwNTY ▼このコメントに返信

※1055332バビロンでも言ってたけどイシュタルと凛が混ざった感じみたいね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る