【FGO】アルクェイドの登場でTYPE-MOON三大ヒロインが遂に集合!
Bすけさんのアーネンエルベ漫画とか読んでるといつものムーブなんでへーきへーき
ドラマCDのアーネンエルベで邂逅したときもだいぶそのノリじゃなかったか?w
これぞお祭りゲーだねえ
スケルトン君「俺が何したってんだ」
スケルトン「アッアッアッ…」
ヒロイン勢ぞろい……いいっすねぇ
おっ、型月版スマブラかな?
これがTYPE-MOON四大ヒロインの集合となる日もそう遠くないかもしれない。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
おはアル中…..してない!?
ほとんど知らないキャラばかりだなあ。
>>278
これスケルトン君が型月ファンなら
切り裂かれ斬り捨てられ消し飛ばされようとも本望だろうな…
夢の体験すぎるわ
関係ないが今回の管理人のガチャ画像をノーカットで見たい…
※5624095
たまにはFGO以外もやるんやで
そういや昔メルブラ練習する時はずっと千年城でやってたなぁ
他人に見せられないくらいノリノリで練習してたと思う
あとは後に追加された教会
※5624096
青子が来てくれるとちびちゅき生徒会パーティほぼ再現できるな
凛だけ疑似鯖状態だが、ちょうど6人だ
式だけ性能がちょっと‥ってレベルだから、今回の強化クエに選ばれないかなあ
型月四大ヒロイン(諸説あり)
※5624095 (なんと今月姫はセールやってるんですわ)
※5624094
姫君成分を存分に摂取されているので
現在、一種の賢者モードに突入されておいでなのやもしれぬ…
自分の相方を惚気まくって
誰が1番素晴らしいかとかで論争になって
バトルするんですねわかります
※5624095
これをきっかけに他の型月作品も知ってもらえると嬉しいところ
月姫も空の境界も面白い作品だぞ!
※5624115
まほよも家庭用ゲーム機版の発売決まったんで
青子と有珠あたりはもはやサプライズどころか
参戦時期がいつになるかって勢い
※5624118
○大なんちゃらの最後の一枠はだいたいご当地有名人を押し込むために空いてる忖度枠なことが多いね
※5624107
ヒット数的にもう即死確率を上げていく方向性しかないけどNPチャージも欲しい
※5624095
まぁカジュアル?なfgoにしか触れてないと分からんよね
ただでさえ広大な作品群だし
※5624122
……を横目に『ドキドキデート大作戦』をホワイトボードで立案している男性陣(千里眼E-)
※5624098
配布分終了後、わりとスッとお揃いになったのか、苦労されたのか
覗いてはいけない深淵を覗き込んでみたくなるようなそんな気分になりますな(怖い
※5624097
なにもしてないのに骨がドロップするまであり得る。
※5624097
なんか、ジオウのアギト回でトリニティライダーシュートに突っ込んで行ったアナザーアギト(ジオウ)思い出すわ
システムとかどうでもいい。3人並べて編成して周回することに意味がある
FGOは多少の設定の強引感とかご都合感が通せるお祭りゲーでもあるからこそできる夢。最高だぜ
※5624122
みんな「自分にとっての一番」は揺るぎないけど他人にまで同じ感想を強いるタイプじゃないから、張り合うくらいならともかく争いは発生しないと思うぞ
※5624102
そこは別にやるやらないは本人が決める事だし…
※5624118
空の境界,月姫,Fate,まほよの型月4大主軸の顔でありヒロイン達だ
だからこそのこの素晴らしさ、嬉しさ、感動や
※5624099
らっきょイベントは監獄塔の前日譚だし常設してほしいけど、音楽の権利関係で難しいんかな
アーケードは剣式の宝具BGMが権利関係で引っかかるから配信するときは実況者が歌って被せるという慣習があるくらいにはダメっぽいし
千年城を背景にエクスカリバーを使える日が来るとは思わなかったなぁ。
すごいぜ。
※5624094
アル中成分の過剰摂取で毒素が裏返って、次のステップ(中毒症状)に進んでるよ。
月姫リメイクやっただけの私ですらアルクェイドの可愛さにやられてしまってガチャ我慢できなかったんだから、昔からの月姫ファンの人はそりゃあ感無量だったろうなぁ
※5624139
むしろ3人それぞれが馴れ初めとか彼氏のエピソードとか話してお互いに「貴女の相手おかしくない?」って微妙な空気になりそう
まずこれ
『Fate/stay night』スマホ版orPS2版orPSVita版orPC版(R-18)
『月姫』PS4版orニンテンドースイッチ版
『空の境界』小説版
次にこれ
『Fate/hollow ataraxia』PSVita版orPC版(R-18)
『Fate/EXTRA』PSP版(ただしもうすぐリメイク版が出る)
『Fate/Zero』小説版
『メルティブラッド』PC版orPS4版orニンテンドースイッチ版
その次がこれ
『Fate/EXTRA CCC』PSP版
ここまでが鉄板。
まだ興味があるなら
『プリズマ☆イリヤ』漫画版
『ロード・エルメロイ二世の事件簿』漫画版
『氷室の天地』漫画版
『Fate/Apocrypha』小説版
ここらへんまで準鉄板。
深く入りたいならアニメは初手でおススメしない。
アニメはどうしても省略が多く、大筋は抑えているが細かい描写の半分から三分の二くらいが削られているケースがほとんど。
ざっくり大筋だけわかればいいというだけならアニメでいいが。
※5624155
幹也と士郎は表面上は割と普通に見えるだろうが志貴はどう足掻いても馴れ初めでドン引きされるしね。
準鉄板にこれも追加しておく。
『魔法使いの夜』PC版
ただしもうすぐコンシューマ移植版が出る。
※5624098
すんなり引けてたなら見たい
苦悶と慟哭に溢れる状況があったならみたくない
とりあえず…式のサーヴァントコインおくれーーーーーっ!!!
>>278
”マジでこの三体並べて戦わせられる”って点だけで、素晴らしすぎる。
まるで夢のような気分だよ。
今回彼女が実装されたことでカニファンが空想具現化(マーブルファンタズム)のパロタイトル(多分)だったと知った
あとインタビューを見て蒼崎青子がヒロイン枠というのも初めて知った、遠野志貴が過去にお世話になったお姉さんくらいだとばかり
※5624139
元※の人が言いたいのはそういう真面目な話じゃなくて
BDのおまけ収録とかのギャグ時空のノリだと思うよ
在りし日の固有結界バグを思い出しますが、宝具の間の塗り替えと3ターン持つ塗り替えで固有結界と空想具現化の『差』を演出してるのを感じました。
第1臨からは剣式とキャストリアへのボイスもある
根源や星の内海繋がりで「美しい」「完璧」と褒めてくれるが、その後アースさんからツッコミが入るテンプレが面白過ぎる
>>551
そんな展開fgoのストーリーでやらないでほしいわ
※5624156
ジャンヌはFateシリーズ内のApoのヒロインだから
青王、赤王、マシュ、エリセ…と並べていく場合なら入る
※5624098
聞くところによるとまたジャンヌもいらしたと聞いたから実況風ダイジェストで見たいw
※5624218
って、後半でアニメ入れない理由書いてたな、忘れてくれ
※5624215
マテリアルどころかレフの短編に青子も出てたりするのよ
Fate時空にもちゃんといる
アーネンエルベを思い出す
セイバーが「神様みたいなもの」って言ったのアルクにだっけ式にだっけ
シオンも続くんだ!
旧メルブラの主人公…そうだ主人公だったわ
ヒロインじゃなくて
※5624160
初心者向けにガッツリ紹介しすぎるのはオタクの悪い癖だぞw
とりあえず最初はアニメや漫画からでいいでしょ
手始めはFate/StayNightのアニメとかかな
それで興味が出てもっと知りたいってなったらいよいよこのリストの出番
ち、因みに夜の戦闘力的にはどなたが一番お強いんでしょうかグヘh
※5624155
普通の(最も普通じゃない)社会人
初対面で17等分してくる魔眼持ちベッドヤクザ
場合によっては英霊になり得る固有結界持ち逸般人
うーんこの
※5624160
空の境界(角川版)は普通の本屋に置いてあることもあるから、入手性が良いのも長所。丸善クラスならほぼ確実にあるし、中古でも結構売ってる。
※5624240
個人的には漫画版staynightもオススメしたい
面白いし最後まで読んだあとに1巻読み返して絵柄の変遷を実感してもらいたいw
※5624146
勝手に思い込んで、勝手に決めつけて、挙句見下すタイプだったか、あんたは。
※5624274
出会いがヤバい志貴
途中経過が色々ヤバい士郎
話の所々で「…んん?」ってなる幹也
サムネの画像を式じゃなくて、「」にしてるのはわざとか?
管理人さんが間違えるわけないと思うけど
最近Fate以外の型月作品も動きがあって嬉しい
月の珊瑚や鋼の大地もそのうち続報こないかなー
※5624107
配布としてはなかなかだしアサシンのアーツ宝具としてめっちゃ重宝するからあんまり不満はないな
強化は欲しいけどもっと欲しいやつがいっぱいいるから優先順位はそんなに高くはないかなあ
アルクの事知りたければ漫画版とかいう非の打ち所がない志アル本があるからオススメ
※5624240
消費時間が短くてサクッと見れるもの(安かったり無料ならmore better)の後よね、そういうのはw
個人的には
・空の境界 劇場版
・Fate/stayNight HF
・真月譚 月姫
かな。
まずは簡単に触れてもらって、面白いと思ったものだけ追ってもらえればいいと思うわ。
(とりあえず、質が高いのでぶん殴って沼に落とそう)
※5624286
らっきょの本は意外と町の本屋さんでも探すと置いてあったりする
蒼銀や、最近だと事件簿(小説)を置いてくれてる所もあって
人気なんだな~となんか嬉しくなってくる
アルク引けたし温存してた星5交換で未所持のアルトリア取るかなあ
これぞお祭りゲーム。ありがとうFGO、ありがとう冬木のスケルトン。後で、骨くらいは拾っておくね。
もしかして
セイバーの「両儀式」=アサシンの両儀式
と思ってる人が殆どだったりするのか?
※5624335
FGOすらやってない奴だー!って喚き出すような妄想癖を指摘したら、今度は勝手に難癖付けて馬鹿にされて当たり前と開き直るか。どういう神経してたらそんな風に育つんだ。
Fateしか履修してないのに肝心のヒロイン青王持ってない。とはいえストガチャいくのは怖いし…
※5624097
歴代ライダーに単身挑むショッカー戦闘員のコラ画像を思い出した。
※5624095
キャラそのものを知らないわけじゃないんだけど、まともに見たのエクストラだから「ガトーさんのやばいサーヴァントのひと」なんだよな……(あるいはここの管理人のアル中のアル)
※5624114
剣式ピックが明日からだから引いて我慢するんやで
FGO始めた日が空の境界復刻イベの最終日だったなあ…再臨用のナイフだけずっと残ってる
どうにか式さんを迎えるチャンスをもっかいください!!
※5624361
7年経っても人理修復の旅は始まったばかりだ頑張ろうって言われる人いるんですけど
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
青子はバニー霊衣ありそう。