: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 08:58:25
普通に刀で戦うのも良いけど、銃とか爆弾とか罠とか不意打ち寝返り追い討ちみたいな侍らしからぬ戦い方したいなあ
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 08:59:53
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:00:49

©和月伸宏/集英社
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:07:07
>>957
久しぶりにコラれてないの見たかもしれない
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:08:34
>>963
条件検索するとトランスフォーマーが真っ先に出てくるんだけど、どういうこと?
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:10:26
>>965
ゲッターやトランスフォーマーやダンサーばっかで草
皆は侍を何だと思ってるんでしょう
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:12:06
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:10:33
>>965
ゲッターロボだよ
幕末志士の命は真っ赤に燃えてるでござるよ
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:27:43
>>967
そう言えば何かの石川作品で幕末系ゲッター忍者いたな…結果としてその作品の主人公に倒されるが…
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:01:17
>>954
辻斬りしまくって町歩くたびに町民から叫ばれたいって?
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:07:18
>>959
伊織君
悪行を重ねるとね
体が黒くなっちゃうんだ
君も気をつけて
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:13:18
あの殺人剣は習得できる方がおかしいねん
普通は師匠クラスの肉体ないとダメらしいし
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:16:50
>>970
弥彦の見よう見まね御劔流好きですね
てか 子供で活躍しづらいのに出番結構多めだな
: 電子の海から名無し様 2023/09/27(水) 09:19:30
>>973
途中途中にはけっこう活躍する場面あったからね……
特に十本刀の1人だったかも倒してるし
勝つためにはなんでもやるようになるのはよくある話なのだ。幕末の新撰組も強い相手には寝込みを襲ったり、一人に対して複数でかかっていくなどしているのだ。
誉ある剣技を忘れたか!?