: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:03:14
難易度としてはアステリオス戦より太公望戦の方が高かった気がする流石大軍師
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:15:56
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:39:11
>>21
実際に総合力だと太公望たちの方が強いってプトレマイオスも言ってたしね
テセウスは飽くまでも戦士だし、手札の数が違う
代わりにアステリオスとのシナジーが凶悪すぎたんだけど
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:43:33
>>66
改めて太公望すら容易に出れなかった迷宮クソコンボが鬼畜すぎる
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:49:59
>>66
テセウス本人も「イアソンだったら〜」と言っていたように、指揮官よりも前線で動く方が良いタイプよね
指揮官とエースの兼任はかなりきついので、エースとして実力発揮するためには旗振り役は別途必要になってくるよなと
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:53:16
>>78
それでもアステリオス本人が指揮するより適任だけどね…ペンテシレイアもそうだけど前線で闘うのばっかだったねエリュアレ以外
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:59:24
>>82
小細工できなかったから正面戦闘にならなざるを得なかっかし
結果としてプトレマイオスの策がガッツリ嵌って敗北したからね
イアソンかオデュッセウスかヘクトールがいたらマジで全然違う試合展開になっていたとは思う
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:02:04
>>87 戦線にオデュとヘクトールおじさん投入は無法すぎる……
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:57:56
>>78
今まで出てるアルゴノーツ、それぞれザ・英傑だけど、指揮能力や協調性はあんまり無い、我の強い連中だしね
オケアノスに様子見だけでもしに来てくれたアタランテが、一番付き合いが良いまである
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:05:54
>>86
故にこのアルゴーのクセが強すぎるメンツを一つのチームとして纏めたイアソンが化け物だなとなる
この我の強さの奴らに優等生な指揮官据えても絶対言う事聞かないよなという実感が増したわ
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:13:47
>>97
シシン先生もアルゴノーツを纏められるのはイアソンぐらいしかいない、胃を痛める役って言ってたしな……
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:16:07
: 電子の海から名無し様 2023/10/28(土) 23:52:20
>>66
ゲーム的にも助言あったとはいえ
黄飛虎削るとアサシン含む伏兵4体が
マスター狙いしてくるって言う・・・
台詞読み飛ばしてかつ「増援はもやもやからしか出ない」
って勘違いしてるとやらかすよね。
一番ヒヤヒヤしたマップは、やっぱり太公望城内戦だな。
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:20:20
>>80
後ろから哪吒が来るから更に絶望感があるよね
マスターの動きがもたもたしてたら、アサシンか哪吒のいずれかに削られるから焦ったわ
でも、思い返すと適度な緊張感があって良かったな
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:31:11
>>112
あのマップ、サーヴァントを進軍させて調子に乗って穴熊していてアサシンにボコられた間抜けなマスターいる?
はい私のことです。だっていきなり来るなんてきいてないから逃げきれずにボコられた
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:40:13
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:06:54
またイアソン船長が出番外で株を上げてる
まさにオケアノスでドン底まで行った評価を上げ続ける不屈の男。近いうちにイベントで酷い目に遭いそう、でもそんな姿も好きなんだこれが愛なんだね
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:14:56
>>100
イアソンが(調子乗ってダメな時じゃないモードで)指揮を取っていた場合
少なくとも一度見せたテセウスとアステリオスの宝具コンボでの勝負は絶対にしないかな、相手がプトレマイオスなら絶対その対策をしてくるから。
当然プトレマイオスならイアソンがその対策をしてくることを読んで更なる策を積んで来るんだろうけど、イアソンは真っ当な策だと絶対プトレマイオスを崩せないと理解して、「お前正気か?」となる策とも呼べないギャンブルおっぱじめて、敵味方の度肝を抜いてくる。
: 電子の海から名無し様 2023/10/29(日) 00:18:55
あとアルゴノーツでほしいのはオルフェウスだな
結構船の運行で重要な位置だし、彼メインの宗教できるぐらいの英雄性だし
他にも面白い奴はいっぱいいるけど、彼さえくれば一通り揃った感はある
元スレ : 「聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~」攻略・考察スレッド3
「イアソンなら見抜いたかもしれないのに」という台詞にテセウスの船長への信頼を感じました。
極限まで追い詰められてようやく覚醒するとかいうどこから見ても主人公体質ほんとすき