【Fate】聖杯を求めないキャスターと逃避行計画。三蔵ちゃんは弱者に優しく困ってる人を見捨てないから難しい?

2017年02月05日 23:30 Fate総合



: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:07:22 ID:Rq8FJGnM0
聖杯に望みがない性格まともなキャスター召喚して海外に逃避行が魔術師として最善な気が……

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:07:46 ID:OLLad/Vg0
>>891
マスター選ぶのは聖杯なんでそんな奴は選ばれないだけでは

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:07:49 ID:Cj7ryzZE0
>>891
前提厳しすぎない?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:08:34 ID:ARAITv8Q0
性格まともなキャスターってだれよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:08:59 ID:.tdbUY3c0
>>897
三蔵ちゃん

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:11:47 ID:nz3ofYVY0
>>899
はは、ナイスジョーク

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:09:35 ID:3erI/hWI0
>>897
バベジン

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:09:02 ID:u098chJc0
パラケルはいい人だよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:14:16 ID:hEIqbGiQ0
>>901
せやせや
俺にもゾンビでいいから可愛い女の子下さい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 12:11:02 ID:CO.fkW1I0
三蔵ちゃんかなり脳筋な上悪い奴見ると黙ってないからそもそも逃避行が不可能では

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:27:53 ID:3VSHEwoc0
正当派魔術師キャスターなんて裏切り率100%でみんなハズレじゃねぇか!
を決定づけたのがパラさんだったからね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:29:48 ID:s78GGWMY0
>>635
マスターが魔術の腕で敗けるの確実だしね…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:30:11 ID:4kRuUcws0
>>635
ソロモン「風評被害もいいとこだね」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:30:58 ID:kK9sUyVY0
>>639
マーリン「ほんとほんと」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:29:29 ID:aNxJcWLc0
ソロモンとかいう超当たり

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:31:22 ID:E6RvlkNI0
前所長はよくソロモンの指輪なんてモノ見つけられたなと思う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:36:04 ID:PSaRkQYw0
>>642
蛇の抜け殻用意した遠坂やアヴァロンもってきたアインツベルンとかも大概おかしいからね
聖遺物って案外簡単に見つかるのかもしれない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:37:31 ID:ewVhnjAY0
>>642
忘れららてそうだけどロードの一角だからなアニムスフィア

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:42:19 ID:4kRuUcws0
>>642
たぶんあれも将来的にゲーティアの陰謀阻止するために何らかの力が働いたんだと思う
ソロモン自身どうしてそうしたのか分からないけど未来に贈るつもりで残したらしいし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:32:06 ID:2jocMSpQ0
FGOや月の聖杯戦争でもない限りキャスター呼ぶのって
もしかして自殺行為なのでは……?(ソロモン除く)

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:35:06 ID:GJX/Jfko0
あの頃はメディア、アヴィ先生、パラケルスス、メディアリリィと出てくる正統派キャスターが尽くマスターを裏切ってたからな
魔術師のキャスター呼ぶくらいなら芸術家キャスター方呼んだ方ががマシなレベルだった

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:38:43 ID:2jocMSpQ0
>>655
正統派で強力なキャスターを呼んだら高確率で裏切られ
逆に芸術系や文系なキャスターを呼んでも戦力にならない
しかも仮想敵の三騎士クラスは全員対魔力持ち

どうすりゃええねん

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:39:35 ID:s78GGWMY0
>>671
>逆に芸術系や文系なキャスターを呼んでも戦力にならない
だったらマスターや仲間の強化に使えば良い
アンデルセンもデュマもそう言ってる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:40:40 ID:fkAof7fA0
>>671
黙って死ねだろ
そもそも三騎士以外は御三家以外の数合わせだしな本来は

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:41:44 ID:lov0xdP60
三蔵ちゃんやニトクリスちゃんって聖杯戦争で裏切ることあるんだろうか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:43:05 ID:Y0hRPkc60
そも三蔵ちゃんは聖杯戦争に来んの?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:47:22 ID:wCxdZ.UA0
>>688
本来来れないよ 何せ仏様になっちゃった人だからな
FGO以外じゃ基本出ないと思うぞ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:45:12 ID:kK9sUyVY0
仏としての三蔵ちゃんは人理焼却への介入を拒んだっていうのが天竺イベだったが、
通常聖杯戦争だとどうなるんだ感はある

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:45:15 ID:GJX/Jfko0
マーリンは呼べないから論外としてソロモンは本当に大当たりキャスターだよなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:45:20 ID:gy7HYO6A0
バベッジさんはかなり強いが
普通の魔術師はバベッジさんは呼ばない…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:46:12 ID:mHq11Mt60
>>700
(なんだこれ…棍棒持ってる…セイバー?)

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:54:11 ID:/d5UPUJY0
>>703
筋力B++耐久B++で陣地作成もってないキャスター

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:45:37 ID:fDP150bI0
景教が伝わってるころだから三蔵ちゃん聖杯は知っててもおかしくない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/04(土) 22:48:18 ID:lov0xdP60
三蔵「聖杯? 願望器? そんなのいらないわ。そういうものは御仏的に駄目だと思うし」

復刻エドモンガチャからすり抜けてきたよ三蔵ちゃん

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 03:24:36 ID:byvhfyTE0
大分今更な話だけど6章の三蔵ちゃんの最期 鋼の錬金術士の北国の熊みたいな軍人のおっさんが死ぬとこみたいでちょっと悲しかったわ フラグは立ってたから予想できてたけどいざ展開見ると絶対カルデアに呼んでやろうってなったよね......

まあ引けてないんですけどね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/22(日) 03:28:12 ID:k4Rel3.o0
>>166
アレは卑怯だよな、絶対欲しくなる

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485017638/


三蔵ちゃんはポンコツ可愛いくてはちきれんばかりの聖パイいいよね。
一緒に居ると危険だけでなくありがたい教えも修行も集中できないに違いなかろう。
弟子扱いを受け入れて尚且つ性格の相性が良さそうなの考えると魔術師はアウトっぽい。 士郎みたいなマスターと後は…葛木宗一郎とは意外と相性は良いかも?
ところで恒常サーヴァントのはずなんですけど中々お目にかかれない気がします。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

コメント

1272810. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:31:18 ID:U1ODY3NDA ▼このコメントに返信

しかしこの場合聖杯戦争はどうなるんだろう
大聖杯がそのままガス欠になるのを待つのかな?

このコメントへの反応(3レス):※1272847※1273063※1273097
40 3
1272812. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:02 ID:QzMjU0NjA ▼このコメントに返信

最遊記パーティ組みたいな

このコメントへの反応(3レス):※1272822※1273017※1273022
74 3
1272813. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:08 ID:Q2NTg4MjA ▼このコメントに返信

そろそろうちのカルデアに来てくれてもいいのよ三蔵ちゃん?

36 0
1272814. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:22 ID:Q3NzkxMDA ▼このコメントに返信

遠坂永人「間違っても前線に出たりしないクラスを呼ぼう」

このコメントへの反応(3レス):※1272960※1273231※1273304
61 0
1272815. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:41 ID:UxNDk0NzA ▼このコメントに返信

6章のアレ見る前にすり抜けで引いてたワイ、曖昧な表情で沈黙

105 0
1272816. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:44 ID:QxNDI0NDA ▼このコメントに返信

桜がマスターだったら、真っ先にワカメとジジイを
ぶちのめしに行くなこりゃ

このコメントへの反応(4レス):※1272848※1272976※1273049※1273247
81 7
1272817. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:49 ID:k3ODgwNDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんとの逃避行だと、たとえ成功しても聖杯戦争並のドタバタ珍道中なのが目に見えてるよね

このコメントへの反応(4レス):※1272849※1273195※1273210※1273281
106 0
1272818. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:33:50 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

ソロモンの指輪はソロマニの直感EXと抑止力とかで前所長が発見できたんじゃないかな

このコメントへの反応(2レス):※1272913※1272928
5 37
1272819. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:02 ID:Y4OTcyMDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんの、なんだかんだで放っておけないおねえさん感はいいぞ

164 0
1272820. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:02 ID:YzODg4ODA ▼このコメントに返信

監督役に見つかってそのまま戦闘しそうなよかんが

13 1
1272821. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:44 ID:E2NjI0NDM ▼このコメントに返信

三蔵ちゃん騙されやすいからそっち方面でもトラブルメイカーっすね

このコメントへの反応(2レス):※1272844※1273021
90 2
1272822. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:50 ID:c3ODMzNDU ▼このコメントに返信

※1272812
そっちの三蔵とは上手くいくかどうかで状況がだいぶ変わるなw

このコメントへの反応(1レス):※1279061
22 0
1272823. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:53 ID:IyOTg1MDA ▼このコメントに返信

バッカニア大尉…!

このコメントへの反応(3レス):※1272864※1273093※1273248
91 1
1272824. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:34:55 ID:AwNDQ3NTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんは色んな意味で強烈すぎて普通の人はついてこれないんじゃないの?

このコメントへの反応(1レス):※1272861
63 1
1272825. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:35:02 ID:g4NjAxMDc ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんの宝具打つ時聖パイが「ぷるんっ♪」って揺れるの良いよね…

99 2
1272826. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:35:15 ID:IzODE0NTA ▼このコメントに返信

六章の釈迦如来掌ぶっばした後の俵との会話好き。

このコメントへの反応(2レス):※1272873※1273277
107 0
1272827. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:35:16 ID:UzNTQyMjE ▼このコメントに返信

SNはそもそも呪われてる聖杯だから持ち出すには浄化できるキャスターさんを引くことを強いられる。
そもそもちゃんとした聖杯として機能するものはあるかっていうと限られてくる。
ちゃんとした聖杯っていうのが成立してるFGO世界に生まれるところからガチャガチャが始まるFateワールド厳しい

このコメントへの反応(1レス):※1272941
15 3
1272828. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:00 ID:Q5NzU5NTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんだと逃避行ってより天竺への旅になりそう

このコメントへの反応(1レス):※1272850
85 1
1272829. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:20 ID:czMzIxMzA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃーん、トータも書文先生も呂布もダ八戒もいるよー、早くうちにおいでよー

33 0
1272830. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:27 ID:k1NTc4NzA ▼このコメントに返信

この前ひょっこりやって来てくれたけど三蔵ちゃんすまねぇ、今色々育成中なんだ……。(福袋で来た上乳上とかを見ながら)

13 0
1272831. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:32 ID:gyNTA0MTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんも弟子たち召喚的な宝具隠し持ってそう
マテⅣが楽しみなんじゃ

40 0
1272833. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:41 ID:AwODA1MTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんはガチで強いけど人が良くて騙されそうな所があるからなぁ。
聖杯戦争で戦うんならその辺マスターが補佐しないと……あれ?何かどこかで見た事ね?

このコメントへの反応(1レス):※1272965
78 0
1272834. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:36:52 ID:EyMDc0OTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんに必要なのはマスターじゃなくて保護者だから……

このコメントへの反応(2レス):※1272904※1273139
93 0
1272836. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:37:11 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんFate世界で重要な幸運EXだけど6章見る限り
最終的には託す者だから三蔵ちゃん居ればなんとかなる、とはまた違うもんな

このコメントへの反応(1レス):※1273050
94 1
1272838. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:37:26 ID:Y3NjY0ODU ▼このコメントに返信

キャスタークラスには巻き込まれた系一般人
もしくは触媒無しの相性狙いがマシ。

魔術師が魔術師を扱う時点でアウト。

このコメントへの反応(2レス):※1272860※1272973
58 1
1272839. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:37:31 ID:YyMjU0MDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんいいよな。かわいい

55 0
1272840. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:37:44 ID:MxMDc1MjA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんかわいいよね

55 0
1272841. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:37:57 ID:U0NzE2OTI ▼このコメントに返信

宝具見てるとクラスを忘れそうになる

このコメントへの反応(1レス):※1273279
45 0
1272843. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:07 ID:czMzIxMzA ▼このコメントに返信

マルタさんと組ませて聖☆お姉さんやりたい
イスラムからは…百貌さん、静謐ちゃん、狂信者さんから誰か?

このコメントへの反応(1レス):※1272964
25 1
1272844. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:26 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272821
原典からして歩くだけでかどかわされる極ヒロイン体質だからなお師さんは……

このコメントへの反応(2レス):※1272851※1272950
103 2
1272845. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:30 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

ゲームでは演出として使ってるけど
筋斗雲や弟子達の武器持ってるってことはかなり色々出来そう

21 1
1272846. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:37 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

キャスターで聖杯求めないまともな性格って無茶苦茶制限きついな…

このコメントへの反応(4レス):※1272874※1272914※1272951※1272953
50 0
1272847. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:43 ID:A3OTUxOTA ▼このコメントに返信

※1272810
願望機としては6騎で十分らしいから(ソロモンも自害してないし)自鯖を自害させれば問題はない
ただ根源への到達は無理だから御三家としてはふざけんなって感じかね
…ふと思ったけどFGOは御三家だったのかな、蟲爺いないからアインツベルンと遠坂だけ?

29 0
1272848. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:38:46 ID:c2NTc0MTA ▼このコメントに返信

※1272816
三蔵ちゃんじゃなくてキャス子でも似たような感じになりそう
昔は桜がメディア召喚してたらみたいな妄想したなあ

このコメントへの反応(1レス):※1276541
40 1
1272849. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:02 ID:Q1NTIxODA ▼このコメントに返信

※1272817
世直しの旅になりそう
水戸黄門的な

20 0
1272850. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:10 ID:YyMjU0MDA ▼このコメントに返信

※1272828
イスカンダルも西回りでマケドニアへ行こうとしたしな
GO!WEST!

18 1
1272851. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:11 ID:A3OTUxOTA ▼このコメントに返信

※1272844
ただし原典では男です

このコメントへの反応(2レス):※1272875※1273033
54 1
1272852. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:28 ID:A2OTI3OTA ▼このコメントに返信

もし正規の聖杯戦争で三蔵ちゃんを召喚したら、たとえ勝利出来なかったとしても、その戦いはマスターにとって絶対無意味なものにはならなそう。
三蔵ちゃんぎゃてぇ可愛い

81 0
1272853. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:32 ID:czNDc5MDA ▼このコメントに返信

そもそも、狙って三蔵法師ちゃんを召喚する人いるのかな?
大抵悟空を呼ぼうと思った代わりに来そう

このコメントへの反応(3レス):※1272866※1272870※1273163
31 1
1272854. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:32 ID:MwODk0OTA ▼このコメントに返信

ポンコツなんだけどシリアスなシーンとか締めるところはきっちり締めるところのギャップが素晴らしいと思います。
藤太~藤太~とか言ってたのに聖都の城門を吹き飛ばして逝ったところはアーラシュさんの流星一条と重なるところがあって大好き。

このコメントへの反応(1レス):※1272987
96 0
1272855. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:40 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

若奥様「正直聖杯戦争なんてどうでもいいから、宗一郎さまと幸せに過ごしたい」

このコメントへの反応(3レス):※1272886※1272896※1272926
96 0
1272856. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:41 ID:UwMTYzOTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんは人格と強さは問題ないが、平時は結構なトラブルメーカーやで厄介ごとがやってくる。
爆発すればその厄介ごとぶち破ってくるのも間違いないが

66 0
1272857. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:39:46 ID:M1MDc5OTE ▼このコメントに返信

バッカニア、リン(グリード)、フー VS ブラッドレイは一番好きなバトルだわ

73 0
1272859. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:11 ID:AwODA1MTA ▼このコメントに返信

逃げるというかとりあえず聖杯を狙う悪党どもをブッ飛ばしてからGO!WAST!GO!しそうな気がする。
(なお聖杯は放置する模様)

27 2
1272860. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:11 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272838
実際、今までいいとこまで行ったキャスターは最終的に巻き込まれた逸般人と組んでるからなぁ……シェイクスピア、タマモ、メディアさんと。

このコメントへの反応(2レス):※1272871※1273153
24 1
1272861. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:18 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272824
でぇじょうぶだ、聖杯戦争に参加してる時点で普通から外れちまってる

このコメントへの反応(1レス):※1272956
34 0
1272862. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:19 ID:gyNDgzODA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんの最後の一撃は本当に悲しかった( ; ; )
絶対に幸せにしたいと思ってるんだけどきてくれないZE!!

48 1
1272863. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:24 ID:c3ODMzNDU ▼このコメントに返信

ふと思ったんだが士郎が三蔵ちゃん引いたらどうなるんだ?

36 2
1272864. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:42 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

※1272823
こんな俺でもよぉ・・・家族とコーヒー飲むくらいの幸せは願っていいよな・・・?

このコメントへの反応(1レス):※1272894
30 1
1272865. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:48 ID:U2NDI0NzA ▼このコメントに返信

自分は型月世界の悟空達が気になるな。
なんか三蔵ちゃんから聞いている限り、悟空は世間での乱暴者のイメージではなくて保護者的な感じがする。

このコメントへの反応(6レス):※1272882※1272895※1272923※1272993※1273171※1273559
42 2
1272866. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:51 ID:UwMTYzOTA ▼このコメントに返信

※1272853
基本的に、人が死ぬのも宇宙の巡りの一つという悟りがあるから呼んだとしても召喚拒否する可能性も高いからな三蔵ちゃん。

このコメントへの反応(2レス):※1272949※1273189
26 0
1272867. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:40:55 ID:k4NTU0NDA ▼このコメントに返信

聖杯求めないならそもそも聖杯戦争に来ないんじゃないかなあ

このコメントへの反応(3レス):※1272887※1272888※1272963
44 0
1272868. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:41:25 ID:U2NDI0NzA ▼このコメントに返信

俺はソロモンを連れて逃げるぞ!

このコメントへの反応(1レス):※1273162
31 0
1272869. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:41:33 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

エクスカリ芭蕉扇は今後使われることはあるんだろうか
ってか風雲仙姫の婦長麗しいすぎるからスキン欲しい
天竺関係の礼装は全体的にデザ秀が多すぎる……

このコメントへの反応(1レス):※1272891
34 0
1272870. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:41:50 ID:Q3NzkxMDA ▼このコメントに返信

※1272853
弟子召喚ワンチャン狙いのアトラム系マスターなら

5 1
1272871. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:41:59 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

※1272860
ザビって巻き込まれじゃないのでは??

このコメントへの反応(2レス):※1272900※1272931
3 23
1272872. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:02 ID:U2NDcyNDE ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんが冬木聖杯見たら積極的に叩き壊しに行きそうなんだが
アレを放っておけるキャラじゃないと思うの

55 0
1272873. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:09 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272826
表情分からないけど泣いて怒ってそうなセリフだったな

24 0
1272874. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:12 ID:A3OTUxOTA ▼このコメントに返信

※1272846
聖杯を求めないのに呼び出せるって兄貴みたいに例外的なのだけだからキャスターは難しいよね…
強いて言えば若奥様くらい?
アンデルセンとかも冬木式だと多分呼べないだろうし

12 0
1272875. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:12 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272851
原典で既に妊娠したりしてるし美しすぎて求婚(物理的にベッドイン)されたりしてるから聖別関係無い疑惑が……まぁ求婚してきたのは女性妖怪なので百合ィ……!!なワケだが。

44 0
1272876. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:22 ID:Y2ODYxNTM ▼このコメントに返信

性格的な問題で典型的な魔術師マスターはアウトって見る度にむしろ既存+FGO鯖で典型的な魔術師マスターと相性良いの誰だよって思う

このコメントへの反応(2レス):※1272905※1272967
2 0
1272877. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:27 ID:E4MjIwNjA ▼このコメントに返信

メディアはマスターが誠実だったら裏切らないと思うが

47 0
1272879. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:48 ID:A2OTI3OTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃん好きだけど、他の男の話ばっかするから……

このコメントへの反応(2レス):※1272897※1272946
6 43
1272880. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:57 ID:YyMjU0MDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんが「どお?これなら完璧じゃない?」ってドヤ顔するんだけど
完璧なのは胸の当たり具合な聖杯戦争。私服三蔵ちゃん見たい。

このコメントへの反応(1レス):※1273099
49 1
1272881. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:42:57 ID:U5NzA0NDA ▼このコメントに返信

熊みたいな人はバッカニア大尉やな
片手義腕の大男
本来ならば口封じのために死んでいたかも知れないけど
主人公のお節介?により助かり
最終決戦で最大の敵と対決したさいに
命と引き換えに一矢報いたのは……泣いた

46 0
1272882. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:00 ID:U2NDI0NzA ▼このコメントに返信

※1272865
悟浄は河童じゃないみたいだね。

このコメントへの反応(6レス):※1272908※1272929※1272943※1272978※1273095※1273155
24 0
1272883. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:05 ID:cwMDcwMjA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんはなんか藤ねえを更に泣き虫にして更に話し聞いてない感じがあって好き

お正月のクラス別確定福袋ガチャでお迎え失敗しましたけどネ

このコメントへの反応(1レス):※1273314
43 0
1272884. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:28 ID:g3NzI5MTA ▼このコメントに返信

なお、大惨事以降の冬木の場合、超強力なキャスターがいないとまともに願いが叶えられないよう

12 0
1272885. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:29 ID:QwNTkxODA ▼このコメントに返信

途中でパートナーの鯖と逃げたいってなればその状況次第でワンチャン?
けど鯖を維持する魔力のことを考えると難しいなこれ

6 1
1272886. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:47 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

※1272855
タマモ「わかりますとも!」
セミラミス「同意する」
アイリ「旦那様と可愛い娘がいれば何もいらないわ!」

このコメントへの反応(4レス):※1272912※1272916※1272970※1272986
56 0
1272887. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:43:57 ID:Q3NzkxMDA ▼このコメントに返信

※1272867
アーサーマニア「過去、あるいは未来で欲する理由ができるのだろう」

23 0
1272888. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:04 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272867
兄貴みたいに「聖杯どうでもいい、強い相手と全力で戦いたい」ってのもいるからまあ…

このコメントへの反応(1レス):※1272961
27 0
1272889. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:06 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272863
三蔵ちゃんが笑顔でごはんを食べて士郎にお姉さんぶったアドバイスしたりたまに真剣に諭すようなこと言ったり…
たぶん人生観に影響を与えるくらいはあり得そう。ひとかどの人物だし

52 0
1272890. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:15 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272863
とりあえず弟子にされてトータコースになりそう
でも三蔵ちゃんあれで本当は優秀だしSNの三ルート以外での答えを出してくれそうな気もする

40 0
1272891. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:32 ID:U2NDI0NzA ▼このコメントに返信

※1272869
てか今後本物の牛魔王や羅刹女が出てくることはあるのだろうか?

11 0
1272893. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:35 ID:YyNzAwMTA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃん引きたかったら、孔明ピックアップ中に三田さんの隣でガチャれば完璧よ

このコメントへの反応(3レス):※1272902※1272906※1273260
26 0
1272894. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:46 ID:k3ODgwNDA ▼このコメントに返信

※1272864
それノックス先生や

25 0
1272895. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:51 ID:A2OTI3OTA ▼このコメントに返信

※1272865
しょうがねぇなぁって言いつつ色々世話焼いてくれそうなイメージ。
三蔵ちゃんが三蔵ちゃんだしネ

このコメントへの反応(1レス):※1272919
12 0
1272896. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:44:57 ID:MwODk0OTA ▼このコメントに返信

※1272855
でも宗一郎様と幸せになりたい夢を叶えるには聖杯が必要なんだよなぁ、魔力を延々と奪い続けるわけにはいかないし。

このコメントへの反応(1レス):※1273164
58 0
1272897. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:23 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272879
悟空って男確定だっけ?
山に戻れば選り取り見取りみたいなのは言ってた気がするけど

このコメントへの反応(1レス):※1272920
11 1
1272898. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:27 ID:UxNjA4OTA ▼このコメントに返信

プリズマコーズの時にすり抜けて来た俺、参上!
本命イリヤだったとはいえ6章で惚れたし時間差でガッツポーズしちゃったよ

16 0
1272899. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:27 ID:I0MjAyNzA ▼このコメントに返信

バベジンを受肉させて地下でひっそり一緒に研究したい

14 1
1272900. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:41 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272871
『偶然』地上の死なないまま眠りについてるアムネジアをコピったNPCが『偶然』自我に目覚めて『偶然』シンジの親友ポジを割り振られて『偶然』マスターとして目覚めてしまっただけなのでザビは巻き込まれ型だよ(暴論)
まぁ真面目なお話エクストラのお話は主人公補正で最弱の悪性が最強の正義を打ち破るお話なので必然的な事象が全然無いので大抵偶然という事に落ち着くのじゃ。

このコメントへの反応(2レス):※1272915※1272940
62 2
1272901. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:43 ID:YyMjU0MDA ▼このコメントに返信

※1272863
三秒でルートが終わる。

マジレスすると喧嘩するけど最後はお互いを尊重するFate√風味

30 0
1272902. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:49 ID:Q3NzkxMDA ▼このコメントに返信

※1272893
隣じゃ駄目だ
絶望のための糧にされる

20 0
1272903. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:45:51 ID:Q2NjAyNTk ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんはトラブルメーカーだけど6章とかイベント的に凄い幸運持ってるからマスターは生き残りそう
というかどいつもこいつもやり切ったいい顔で消えていく聖杯戦争になりそう
問題は人理焼却レベルでようやく人の部分が出てきた上で、三蔵ちゃんが現世に関わる気になる・縁を結びたいと思える何かが必要なことか そこクリアすれば呼べるな

32 0
1272904. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:10 ID:cwMDcwMjA ▼このコメントに返信

※1272834
エミヤを同行させよう(士郎感)

8 1
1272905. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:10 ID:cwNTU4MjQ ▼このコメントに返信

※1272876
そもそも典型魔術師に「問題ない」相手はいても「相性が良い」という概念はあるのだろうか
向こうが我慢して付き合ってくれるのは相性が良いとは言えないし…

このコメントへの反応(1レス):※1273059
35 0
1272906. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:10 ID:czMzIxMzA ▼このコメントに返信

※1272893
三田さんが引けない隣で孔明引く予感しかしねぇ

69 0
1272907. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:32 ID:IxMDg5NDA ▼このコメントに返信

バベッジさんが持ってるのは棍棒じゃなくてステッキだから!英国紳士だから!

30 0
1272908. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:36 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272882
あくまで水妖(水に住む妖怪)であって日本人のイメージに合わして河童になっただけだからね

このコメントへの反応(1レス):※1273002
20 1
1272909. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:46:44 ID:E2NTUwNDI ▼このコメントに返信

※1272863
藤ねえ達への説明に困るな…。
それはそれとして徳の高い坊さんではあるはずだし、導いてはくれそう。

このコメントへの反応(1レス):※1272918
29 0
1272911. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:47:49 ID:gyOTE1NzA ▼このコメントに返信

そもそも聖遺物ってどうやって見つけんのかねえ
神秘ガ高いものを探索する魔術でもあるのか

このコメントへの反応(2レス):※1272934※1273180
12 1
1272912. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:47:56 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272886
ラーマ「僕はただシーターに会いたい」

このコメントへの反応(1レス):※1273005
37 0
1272913. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:02 ID:M2NTAyMTA ▼このコメントに返信

※1272818
いや、ていうかアニムスフィアも普通にソロモン王の血統だったんじゃないかね…
その方が自然 マリスビリー自害の伏線が回収される時が来たら
アマデウスの例も込みで 魔神柱化する家門とそうでない個人の線引きがどこか
解るかもしれない?

このコメントへの反応(1レス):※1272938
54 0
1272914. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:02 ID:AwODA1MTA ▼このコメントに返信

※1272846
バベジンなら性格まともだし、説得次第では諦めてくれるし、戦力的にも十分強いし良サーヴァントだと思う。
(まああの姿になるとは予想できないだろうから好んで選ぶ人いなさそうだけど)

このコメントへの反応(1レス):※1273157
36 0
1272915. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:30 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272900
なお蒼崎橙子所長によると偶然とは神秘の隠語だそうだ(矛盾螺旋より)

21 0
1272916. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:30 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

※1272886
良妻賢部だな!

このコメントへの反応(1レス):※1272933
21 0
1272917. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:40 ID:UwMTYzOTA ▼このコメントに返信

三蔵法師は史実では男性なんだが、べつに特に説明しないで女性になっていても違和感がない。
たぶん、Fateで三蔵法師は女の子だよといっても突っ込みはほとんどないであろう。

このコメントへの反応(3レス):※1272945※1272984※1273060
37 1
1272918. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:52 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272909
士郎「爺さんと交流のあった外国のお寺の人」
でいけるんじゃない?

このコメントへの反応(1レス):※1272983
19 0
1272919. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:53 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272895
このすばのカズマさんでイメージされてしまった

12 0
1272920. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:48:56 ID:A2OTI3OTA ▼このコメントに返信

※1272897
一応確ってないけど、悟空が女なのは違和感しかないからなー。
でも正直に言うなら女の子であって欲しいです……

このコメントへの反応(2レス):※1272948※1272962
3 33
1272921. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:01 ID:A3OTUxOTA ▼このコメントに返信

そういやソロモンは時期的にシステム・フェイトじゃなく冬木の大聖杯で呼び出した感じか
…第1号じゃなくね?www
フェイトが冬木の術式を流用して完成したならまあ…ギリギリ…て感じだけど、マリスビリー、アポのゴルトさん並みに厚顔なことやってんなwww

0 31
1272923. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:07 ID:YyMjU0MDA ▼このコメントに返信

※1272865
明らかにいい雰囲気なあたりギャルゲーの主人公。
聖天大聖孫悟空。花果山にて大地の気が凝り固まった仙石より生まれた大妖。
どこにでもいるごく普通の一般人である。

このコメントへの反応(2レス):※1272935※1273152
47 0
1272924. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:17 ID:k3ODgwNDA ▼このコメントに返信

※1272857
ファルマン准尉が泣きながら銃を構えるシーン大好き
超かっこいい

このコメントへの反応(1レス):※1273907
43 0
1272925. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:23 ID:k5MzQ0ODA ▼このコメントに返信

ウチは三蔵ちゃんが色々ピックアップすり抜けて宝具4になってしまった
マーリンピックアップの時に虹演出→キャスタークラス!→賢い可愛い三蔵ちゃん!の時は思わず腰砕けになってしまったよ

29 0
1272926. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:29 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

※1272855
メディア「残念です。やっと望みが見つかったのに」
葛木「悲嘆する事はない。お前の望みは私が代わりに果たすだけだ。」
メディア「それは駄目でしょうね。だって私の望みは さっきまで、叶っていたんですから。」
アトラムさん殺して行き倒れて、葛木先生に救われなかったら無念のまま消えてたのかな

78 0
1272928. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:49:58 ID:Q2Njg0NTA ▼このコメントに返信

※1272818
誰やソロマニ。
俺が知らないキャラならすまない。だが、ドクターロマンのことを言ってるなら、前所長が召喚したソロモンが力を捨てた姿がロマニだから、ロマニがソロモンの指環発見することは不可能だぞ、と言っておく。

このコメントへの反応(1レス):※1272981
20 0
1272929. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:04 ID:U2MDkxMjU ▼このコメントに返信

※1272882
悟浄が河童なのは日本版の話で中国の原典では水の妖怪としか言われてないらしいね

このコメントへの反応(1レス):※1273002
15 2
1272930. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:06 ID:cwMDcwMjA ▼このコメントに返信

※1272863
藤ねえの代わりになるんじゃない?

10 0
1272931. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:25 ID:MzMTc4MTA ▼このコメントに返信

※1272871

聖杯戦争に参加する為にセラフにダイブしたウィザードではないから、巻き込まれと言っても良いんじゃないかな

このコメントへの反応(1レス):※1273007
23 0
1272932. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:32 ID:IxMDg5NDA ▼このコメントに返信

マーリン喚ぼうとしたとき三蔵ちゃんが来たのは困ってるマスターを助けようとしてくれたのかな…ありがとうな……

37 0
1272933. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:35 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272916
賢部を腎部に見えてしまった…すまない

8 0
1272934. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:50:40 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272911
事件簿での過去に関する解説見ると割と胡乱な疑惑が出てくるんだよなぁ聖遺物って……観測する事で様々な可能性からその世界における『過去の史実』が決まるワケだから、『それっぽい物』が伝承されてればその時点でその英雄が史実キャラになっちゃうという……

17 1
1272935. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:51:21 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272923
羊飼いに次ぐ新たな古代ラノベの主人公来たな……

このコメントへの反応(1レス):※1273018
37 0
1272938. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:06 ID:M2NTAyMTA ▼このコメントに返信

※1272913
少し前までさんざん言われてた所長とソロモン(肉体)
似すぎ問題も 「末裔だから」?

今更ながらアマデウスも髪型・髪質は似てるんだよね…

このコメントへの反応(1レス):※1272969
41 0
1272940. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:08 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

※1272900
でもザビって最初に動かしてるマスターにホイホイ着いて行っちゃってるじゃん?そこで着いていかない選択もできたと思うんだよね
もしかして抑止力が働いたか!?(困った時の抑止力

このコメントへの反応(1レス):※1273028
21 0
1272941. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:17 ID:Q2Njg0NTA ▼このコメントに返信

※1272827
強いられてるとは言うが、今の記憶ある俺が凛ちゃん並の魔力あったら喜んでメディアさん引くぞ
そんで聖杯戦争なんぞ他人に任せて隠れまくって、幸せにしたい。
魔力なんぞいくらでも捧げるから。

25 0
1272942. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:21 ID:A3MzI5MjA ▼このコメントに返信

キャス狐が惚れてくれれば逃避行出来そうだけどなー
まず最初から逃げる選択肢を選んだマスターには冷たそうなんだよなー

28 0
1272943. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:26 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

※1272882
川辺に住む赤髪で黒肌の妖怪ってだけで、川辺に住むってのが河童みたいにされたんだよな

このコメントへの反応(2レス):※1272966※1272989
26 1
1272944. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:32 ID:k3ODg5MDU ▼このコメントに返信

セイバーゲットしてメディアさんと一緒に味わいたい

5 0
1272945. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:35 ID:UxNjA4OTA ▼このコメントに返信

※1272917
ドラマでも大体女性だし是非も無いよネ!

このコメントへの反応(1レス):※1273034
16 0
1272946. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:55 ID:MyMTEyMzI ▼このコメントに返信

※1272879

ところで恋愛禁止なんだよね仏教?

このコメントへの反応(6レス):※1272968※1272988※1272998※1273197※1273209※1273254
10 1
1272947. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:52:58 ID:YxODY4NjA ▼このコメントに返信

※1272857
禿同、そしてよくわかる全盛期のブラッドレイのヤバさ。

このコメントへの反応(2レス):※1273009※1273057
44 0
1272948. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:53:00 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272920
孫ぐだ子かな?

3 1
1272949. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:53:08 ID:g4OTk3MDA ▼このコメントに返信

※1272866
人理焼却っていうグランドオーダー案件でも天竺イベを経ないと召喚に踏み切れなかったからね
欲望渦巻く通常聖杯戦争には基本的に来ないと考えていいと思う

仮に召喚されたらトラブルメイカー的な台風の目になって盤上はしっちゃかめっちゃかだろうな
でもマスターが悪人や外道でなければ良い影響を与えてくれるのは間違いないと思う

45 0
1272950. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:53:44 ID:cyOTY3NzY ▼このコメントに返信

※1272844
化けた妖怪が三蔵に助けを求める→悟空が気付いて忠言する→お礼目当ての八戒が三蔵を唆す→災難
大体このパターンが多い
後は八戒自身がトラブル引き起こすこともしばしば
あれ?八戒居なけりゃ道中もっと平和だったんじゃね?
まあ八戒のいない西遊記なんぞキャベツの無いトンカツみたいなもんだが

このコメントへの反応(3レス):※1272955※1273037※1273159
45 0
1272951. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:53:54 ID:g0MDc2NDc ▼このコメントに返信

※1272846
そもそも望みあって聖杯戦争に臨む魔術師を見ると、魔術師のクラスであるキャスターも難の望みもなしに・・・って考えにくい。

7 0
1272952. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:08 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272857
大総統の圧倒的強者感ほんと好き
お父様より強いんじゃないかって思わせるくらいだ

このコメントへの反応(4レス):※1273036※1273047※1273066※1273200
36 0
1272953. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:14 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

※1272846
ZEROの術ジルは狂化してたから特に聖杯求めていなかったしな

11 1
1272955. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:34 ID:g0MDc2NDc ▼このコメントに返信

※1272950
豚なのにカツじゃなくてキャベツ扱いなのね。

41 0
1272956. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:39 ID:MyMTEyMzI ▼このコメントに返信

※1272861

あんたは確かについてこれそうだ

7 0
1272957. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:44 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

アラン「お師匠、此度のvシネお世話になるかもしれませんのでよろしくお願いします」

このコメントへの反応(2レス):※1273031※1273086
14 0
1272958. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:54:49 ID:Q0NzQzNDM ▼このコメントに返信

うちは何か気に入られたのか宝具4です(小声)
マーリン、玉藻に凸美遊を持たせて組んで常時NP上昇60%高速回転とかして遊んでました
ぶっちゃけ三蔵ちゃん弟3スキルが宝具じゃとわし思うんじゃ

あ、三蔵ちゃん何で岩召還し(ry

22 0
1272960. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:04 ID:A3OTUxOTA ▼このコメントに返信

※1272814
個人的にベオウルフきちゃいそうな気がする
あと老師と気が合いそうだよね、永人さん

12 0
1272961. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:06 ID:k4NTU0NDA ▼このコメントに返信

※1272888
さすがにキャスターにそのタイプは少ないだろうしこの話題だとそのタイプのサーヴァントと逃避行なんて無理でしょ

このコメントへの反応(1レス):※1272977
18 1
1272962. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:10 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272920
術で性別変えられるんじゃないかな、悟空だし

このコメントへの反応(1レス):※1273075
14 0
1272963. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:14 ID:Q2Njg0NTA ▼このコメントに返信

※1272867
聖杯は置いといて、自分を呼ぶマスターを救いたい、ってタイプも来るんじゃ無かったっけ?
ライダーさんは桜の境遇に自分を重ねたから、他の英霊も呼べる触媒でも来たような気が。

プロトだと、アーサー王聖杯いらねって思ってるのにアヤカ守るためだけにわざわざ現界してるし。

このコメントへの反応(2レス):※1273020※1273030
16 3
1272964. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:14 ID:g5MTg1MDA ▼このコメントに返信

※1272843
イスラームには女性の聖職者がいないから候補があまりいないのよね。
開祖の3番目の妻とか宗教的に格は高いしライダー適正ありそうだけれど、出せばリアル死告天使不可避だし。

29 0
1272965. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:17 ID:U3OTk1NzA ▼このコメントに返信

※1272833
一般人の西遊記のイメージ
三蔵法師→生真面目な聖人
孫悟空→更生中の生意気ヤンキー
猪八戒→三枚目の食いしん坊
沙悟浄→苦労しがちな知恵者

実際の西遊記
三蔵法師→あらゆる罠と嘘に引っ掛かる異常なレベルのお人好し
孫悟空→三蔵法師のフォロー役の苦労人
猪八戒→要領の良い女好き
沙悟浄→血に飢えたプレデター

114 0
1272966. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:25 ID:Q0ODgyMTc ▼このコメントに返信

※1272943
そもそもその『川の傍』ってなってる『川』ってのが『流砂(流沙)』の事なんだよねぇ……だから水の妖怪というよりは『流れ』の妖怪と言った方がいいのかも知れん。つまり水軍長の八戒と組むとヤバイ級な。

39 0
1272967. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:49 ID:Q0MzU3Nzg ▼このコメントに返信

※1272876
典型的な魔術師=サーヴァントのマスターとしては不向き、と言った方が正しそうだな…
ぐだを見る限り基本人間として普通()な方がサーヴァントのマスターとしては相性がよさそうだし

14 0
1272968. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:55:55 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272946
原始仏教はそうでもなかったがいつの間にかね

このコメントへの反応(1レス):※1273001
9 2
1272969. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:56:11 ID:g3NzI5MTA ▼このコメントに返信

※1272938
髪型だけならマリスビリーが娘の魔術師としての成熟を願って、魔術王と同じ髪型にした可能性もなくはない

30 0
1272970. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:56:28 ID:kwMTk3MjA ▼このコメントに返信

※1272886
賢王「麦酒の器にするでぇ」

16 0
1272971. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:56:33 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272863
アーチャーではなくセイヴァーになる士郎とな?
固有結界が変化しそうだけど天竺関係の神秘はすごい強そう

5 5
1272972. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:56:35 ID:k3ODg5MDU ▼このコメントに返信

天竺より少し高いところへ………先に、行ってるわ……………

このコメントへの反応(2レス):※1272992※1273085
36 0
1272973. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:56:40 ID:kzODIzMDA ▼このコメントに返信

※1272838
相性召喚で喚んだら、絶対パラPが出てくる気がする

みなさん個人的に相性召喚で自分には誰が出てくるとお思いですか?

このコメントへの反応(1レス):※1273068
11 0
1272976. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:57:06 ID:g2NzM4NTA ▼このコメントに返信

※1272816
正義感強いサーヴァントだと見過ごせないよね

27 1
1272977. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:57:14 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272961
まあ戦うのではなく聖杯戦争に参加する英雄たちを観察したいってのは一応出てる(シェイクスピアとかデュマ)。
どのみち逃避行とか無理だし性格まともかといわれると黙るしかないレベルだけど

10 0
1272978. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:57:24 ID:g0MDc2NDc ▼このコメントに返信

※1272882
正確には三蔵法師の前世を何人も食らってそのドクロネックレス付けている妖仙。
作中で河に潜んで襲いかかって掛かって来たから日本では河童として紹介されてしまった。

ちなみに沙悟浄が潜んでいたのは黄色い河。つまり流砂。

このコメントへの反応(2レス):※1273041※1273084
46 0
1272979. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:57:43 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272965
>血に飢えたプレデター
まさにその通りんだが字面にすると笑ってしまう…
小学校にあった奴でも
沙悟浄「さあやりましょうや兄貴‼︎」とノリノリだったし

このコメントへの反応(1レス):※1273003
36 1
1272980. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:57:57 ID:Y2NDUyMTA ▼このコメントに返信

マーリン狙いですり抜けて来たなぁ。対アサシンでイリヤと組ませるとスキル効果が相性いいんだよね。マシュマロ入れるかアトラス礼装あれば敵の単体宝具は誘導して捌けるし

7 0
1272981. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:24 ID:M5NDIzNTA ▼このコメントに返信

※1272928
すまない
単にソロモンが未来に指輪を贈ったっていう話を自由がなかったはずのソロモンの自分自身での選択(気まぐれだけど)=ロマニ的な勝手な解釈しただけなんだすまない

このコメントへの反応(1レス):※1273194
16 0
1272983. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:26 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

※1272918
藤ねえ「お坊さんがこんなエッチな格好してるわけないでしょ!」

このコメントへの反応(1レス):※1272997
35 0
1272984. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:31 ID:U3OTk1NzA ▼このコメントに返信

※1272917
お爺ちゃんと毎週楽しみに西遊記を見てた世代なので全く違和感はなかったな

17 0
1272986. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:37 ID:gzMjc5MDA ▼このコメントに返信

※1272886
何らかの使命感をや英雄願望を持っていなきゃ大体の女性サーヴァントは
結婚して子供を産んで穏やかに死んでいくのを望んでそう

5 5
1272987. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:43 ID:M2NTAyMTA ▼このコメントに返信

※1272854
トータは女好きを自認してて 実際秀郷公の末裔を名乗る武家は
非常に多かった事からして子だくさんの豊穣将軍だったんだろうけど

三蔵ちゃんのことはそういう対象じゃなくサッパリと「アレは子供だ」って
父性的な庇護の対象として見てるっぽい関係性 好き。

このコメントへの反応(3レス):※1273006※1273016※1273042
57 0
1272988. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:58:51 ID:g0MDc2NDc ▼このコメントに返信

※1272946
開祖が王子様で普通に息子いるぞ。障害というなんともな名前つけたが。

このコメントへの反応(2レス):※1273067※1273130
20 0
1272989. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:05 ID:Q2Njg0NTA ▼このコメントに返信

※1272943
赤髪黒肌ってか褐色なら、なんかめっちゃビジュアル系イケメンな感じするな。
最遊記の悟浄は好きだった。

24 0
1272990. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:16 ID:QxOTM3MDE ▼このコメントに返信

かわいい。間違いない……
天真爛漫な性格と時折見せる真面目さが良い。
六章の時かわいいなぁもうといつか来てくれたら誠意込めて育てようと思った。

んが、どうしても第一くらいは僧らしい恰好しててほしかったなぁ
個人的には色変わるより脱がす方が興奮する

このコメントへの反応(2レス):※1273081※1273201
29 0
1272991. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:26 ID:AyODg4NDA ▼このコメントに返信

セファール相手ならムーンセルに呼ばれる可能性あるのかな

7 0
1272992. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:27 ID:gxMDgwMDA ▼このコメントに返信

※1272972
俵「ああ…‼︎また会ったら共に旅をしよう…馬鹿師匠…‼︎」

24 0
1272993. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:32 ID:U2NDI0NzA ▼このコメントに返信

※1272865
六章での三蔵ちゃんの回想で悟空が“人間はみんな御仏になれるとお前は言った。じゃあ、それはお前の声だ。お前の中の、御仏の前借りだ”って台詞が印象に残ってる。中々に含蓄のある言葉だなぁと思った。

このコメントへの反応(1レス):※1273259
70 0
1272994. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:59 ID:MzMjY0MDA ▼このコメントに返信

でもアルトリア・リリィや三蔵ちゃんみたいに困ってる人助け悪いヤツぶっ飛ばす
ドタバタ物な物語も見てみたい気持ちがある

21 0
1272995. 電子の海から名無し様2017年02月05日 23:59:59 ID:c3MzIzMDE ▼このコメントに返信

※1272965
だからダビデが八戒で書文先生が沙悟浄なのね

46 0
1272996. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:00:14 ID:IzNTUxMTY ▼このコメントに返信

※1272965
西遊記イベの人選って本来の形に忠実だったんだな

63 0
1272997. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:00:24 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1272983
士郎「お師匠!お師匠から何か言ってくれよ‼︎ありがたい仏様の話をさぁ‼︎」

13 0
1272998. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:00:36 ID:EyNzY2NDM ▼このコメントに返信

※1272946
仏教と言っても、物凄い数の分派があるからなんとも
基本的には僧侶の妻帯認めない所多いけど、浄土真宗みたいに妻帯大丈夫な所もある
妻帯認めない理由としては、修行に集中出来ないからというあたりかな

このコメントへの反応(1レス):※1273202
16 0
1272999. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:00:46 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんを現代に呼び出した場合、問題になるのは服だよな…
あんな袈裟着てたら一発でお縄だよ三蔵ちゃん…あと下手したら服装だけでバレる

このコメントへの反応(2レス):※1273077※1273203
23 0
1273001. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:06 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1272968
最初の方はともかく仏陀が作った戒律には普通にあるぞ。
「男女関係はとりあえずやめときなさい。男女二人でいてプラトニックな関係とかいずれ無理でてくるから。」って感じのが。

29 0
1273002. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:07 ID:I3ODU4NDA ▼このコメントに返信

※1272908
※1272929
中国でも沙悟浄は水とはあまり関係ないぞ。むしろ彼がいたのは砂漠。

このコメントへの反応(1レス):※1273258
7 0
1273003. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:12 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1272979
アイツ日本版だと眼鏡河童にされがちだが元ネタだと天帝直轄の御傍人かつ最終防衛ラインな上に地上に追放されてからお師さんの前世の徳の高い坊さんを何回も喰ってるからクソ強いんだよなぁ……具体的にはラスボス相手でも割と余裕ある悟空が『守りに入った悟浄とだけはやり合いたくねぇ』と言い出す程の護衛の達人だし。
でも悟浄が喰って強くなり過ぎたせいで『徳の高い坊さんを喰うと無双の力を得られる』って噂が流れたのは秘密だゾ☆

このコメントへの反応(1レス):※1273044
57 0
1273004. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:14 ID:Q1OTc2NzY ▼このコメントに返信

基本善性でまともな思考、魔術使い寄りの柔軟さ、戦場・人生共に助言力も高い
筋C敏B+武器熟練度&近接戦闘ボーナス、ちゃんと魔術系スキルも持ち、コヨーテの精霊をデフォで所持
聖杯への願いも現代への犠牲を考えて自重するぐう聖キャスタージェロニモさんを信じろ

このコメントへの反応(2レス):※1273122※1273199
56 0
1273005. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:17 ID:c1NjI2NjI ▼このコメントに返信

※1272912

ハヌマーン
「と、言うわけだ… その聖杯譲ってもらうぞ…」

孫悟空
「さて、そう簡単にいくものかね」

そんなカードがみたい

このコメントへの反応(5レス):※1273012※1273013※1273025※1273032※1273039
24 0
1273006. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:01:26 ID:UxMDg5MzY ▼このコメントに返信

※1272987
肉体的に大人でも精神的(恋愛的)に子供ってことか
フェルグスなら有りなんだろうか?

7 0
1273007. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:02:05 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1272931
聖杯戦争関係ないのに参加マスターの後着いたって自分から首突っ込んでるようにも見えない?

1 0
1273008. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:02:19 ID:g3ODg0ODA ▼このコメントに返信

※1272965
血に飢えたプレデターって見境ないタイプかな?
プレデターの中には非戦闘員や妊婦狙わないのもいるしちょっとそこら気になる

このコメントへの反応(2レス):※1273015※1275728
17 0
1273009. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:02:23 ID:c4NTgyODA ▼このコメントに返信

※1272947
そんな鬼みたいな強さなのに嫁さんにはとことん弱いんだよな
どう女性と付き合ったらいいか分らなくて姉に相談したりとか

このコメントへの反応(1レス):※1273029
43 1
1273012. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:32 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1273005
ハヌマーンがハマーンに見えて脳内再生余裕だった

13 0
1273013. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:41 ID:IzNTUxMTY ▼このコメントに返信

※1273005
ウルトラリンチする方は呼ぶなよ?絶対呼ぶなよ?

このコメントへの反応(2レス):※1273058※1273100
9 0
1273014. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:45 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※127294
下にも書いたがおそらく実際の想定イメージは洋画のプレデターみたいな印象と外見だよな沙悟浄

7 0
1273015. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:51 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273008
ぶっちゃけ闘争馬鹿ゾ。戦士としての分別はあるし仏道に帰依してるから見境はあるけど強者見るとうずうずしてくるタイプ。

46 1
1273016. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:53 ID:E2ODk3NzI ▼このコメントに返信

※1272987
日本一多い姓である佐藤さんのルーツの一つらしいね トータ
(朝廷の官職にもルーツはあるので一概には言えないが)

彼の根拠になった栃木の佐野で藤原姓を名乗ったので
「佐藤」は増えたとか

このコメントへの反応(2レス):※1273027※1273109
16 0
1273017. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:53 ID:YwNDU0NjA ▼このコメントに返信

※1272812
そういえば、またアニメ化するよね。

12 0
1273018. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:03:59 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1272935
オンリーワン過ぎてテンプレ不可だし猿の英雄の時点で大体二択だよね。

10 0
1273019. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:04:00 ID:I3ODU4NDA ▼このコメントに返信

※1272965
猪八戒は女性絡みでやらかした過去があるし、
沙悟浄はお師さんのドクロを束ねて首から下げているし、
妖術で機転働かせる悟空が案外まともなんだよね。

34 0
1273020. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:04:04 ID:c0NDQ4Njk ▼このコメントに返信

※1272963
プロトは召喚される前からそう思ってるからその「綾香を守りたい」ってのが触媒に近いものになってそう
オジマンじゃないけどあの世界では綾香と出会った後はアーサー関係の触媒じゃ絶対来なくて綾香が召喚したときだけ無条件に出てくるとか

このコメントへの反応(1レス):※1273110
14 0
1273021. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:04:42 ID:YzMzIyMzg ▼このコメントに返信

※1272821
三蔵ちゃんならその騙してきた奴に親身に接して改心させて弟子にするまであるぞ
艱難辛苦を乗り越えて天竺まで辿り着いたのは伊達じゃない

このコメントへの反応(1レス):※1273106
35 0
1273022. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:04:57 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1272812
西遊記じゃなくて最遊記か

八戒と悟空は兎も角、三蔵と悟浄が言うこと聞いてくれる気がしねえ……

32 0
1273023. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:04:58 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

バッカニア大尉はブラッドレイに一撃キメるときのフーの爺さんとの会話がとてもすき

19 1
1273024. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:05 ID:M3MjM3NzI ▼このコメントに返信

何気に陣地作成A+もってるんだよな三蔵ちゃん。キャスターらしい引きこもり戦法もできそうだが、性格が致命的に向いてないという

12 0
1273025. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:11 ID:E3OTMwNzM ▼このコメントに返信

※1273005
決着付くまで周囲何平方キロメートルが消し飛ぶかな?(震え声)

10 0
1273026. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:24 ID:YzODQzMDQ ▼このコメントに返信

※1272857
「自分の城に入るのに 裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」
の場面も好き。かっこよすぎる

35 0
1273027. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:43 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1273016
そして鬼ごっこへ・・・

このコメントへの反応(1レス):※1273118
6 0
1273028. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:45 ID:g3ODg0ODA ▼このコメントに返信

※1272940
あの時予選の最後で行かなかったら死ぬって本能的に異常感じてたからな(プレイヤーが動かしてた黒髪の彼もそれ感じて動いてたし)

29 0
1273029. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:05:54 ID:A1NDI0MzY ▼このコメントに返信

※1273009
最強の目を持ってしても回避できなかった夫人のビンタ

27 1
1273030. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:06:52 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1272963
ライダーさんと桜は「いつか被害者のまま加害者になる」という同じ運命を持つゆえの縁召喚、つまりは獅子GOさんの円卓ルーレットと一緒だよ
桜を助けたいと思ったのは呼び出されてからじゃなかったっけ
冬木は基本鯖側の要請通らなかったはずだし
月では鯖もマスターを見定めるからセイヴァーと欠片男とかもありえるけど

このコメントへの反応(2レス):※1273038※1273117
23 0
1273031. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:06:52 ID:Q1OTc2NzY ▼このコメントに返信

※1272957
あんたはそれよりそのVシネの予告PVで腹に穴空いて血まみれなのが不穏すぎるんじゃが…というかこのPV全体的に不穏すぎるんじゃが…ゆっくり養生せよ…
VシネマってTVと規制や対象が変わるから結構えぐくて面白いけど辛い……

11 0
1273032. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:07:07 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273005
ハヌマーンと悟空の戦いってある意味自分との戦いに近いものなのかな?

このコメントへの反応(1レス):※1273096
10 0
1273033. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:07:09 ID:I3ODU4NDA ▼このコメントに返信

※1272851
普通に考えて、中国からインドへ渡るって相当強靭じゃないと絶対できないよなあ。

このコメントへの反応(2レス):※1273104※1273161
27 0
1273034. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:07:09 ID:EyNzY2NDM ▼このコメントに返信

※1272945
夏目雅子は、あれは設定では男だぞ
原作での慈悲の具現のようなイメージを出すために男性役を敢えて女性にしたんだが、夏目雅子自身のインパクトが強烈すぎた

このコメントへの反応(1レス):※1273776
27 0
1273036. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:08:10 ID:Y3NTUzNzY ▼このコメントに返信

※1272952
大総統
「お前は気づいてたのだろう”傷の男”!神などいないと!」
お父様
「ついに神の力を手にした」

明らかに思想面で大総統はお父様と違ってて、その上を行ってるよね

このコメントへの反応(2レス):※1273056※1273144
35 1
1273037. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:08:20 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1272950
原典知ると三蔵&八戒がトラブルメーカーで
悟空が心配性の苦労人でトラブルの後始末役
そして悟浄が割と空気なことに驚く

このコメントへの反応(2レス):※1273080※1273178
38 0
1273038. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:08:34 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273030
確か大地母神系の神殿由来の鏡を触媒にしたんだったか。もしかしたらギリシャでは無く中東狙いだったのかもなー

このコメントへの反応(1レス):※1273069
16 0
1273039. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:08:39 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273005
そういえばカンピオーネ!だと孫悟空とハヌマーンが一緒の陣営にいたな。

このコメントへの反応(3レス):※1273045※1273079※1273120
15 0
1273040. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:08:56 ID:c4NTgyODA ▼このコメントに返信

牛トリア「どうやら三蔵一行は旅を諦めたそうだ」
羅刹ゲール「では特に争う必要はありませんね」
モー孩児「退屈だなー」

34 0
1273041. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:09:00 ID:c1NjI2NjI ▼このコメントに返信

※1272978

なんか怨みでもあんのかよ!!

このコメントへの反応(1レス):※1273065
10 0
1273042. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:09:14 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1272987
三蔵ちゃん「私の役目分かった気がするの…御釈迦様の声が聞こえなくなったのも、悟空達がいない理由も…私が見て考えて私自身の手でやらなくちゃいけないからだって」
俵「やめろ三蔵‼︎お主は生きて天竺に行くのだろう⁉︎辞めろ‼︎俺の力でも出来る‼︎だなら辞めろ!三蔵法師‼︎」

少し泣いたこの白璧を壊す場面は

34 2
1273043. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:09:21 ID:E1MzU4ODk ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんはいるけど、イベント知らん…
復刻はよ!!

3 0
1273044. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:09:31 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1273003
沙悟浄は三蔵ちゃんの冒険的には大体2面ボスぐらいのポジションなんだが、三蔵ちゃんが危うく詰みかける難所だったからなw
そして流石の覚者も「あ、これはアカン」となってテコ入れとして寄こされたのが孫悟空。

――――その日運命に出会う

沙悟浄「つまりお師さんが悟空兄貴に出会えたのは俺のおかげか」

このコメントへの反応(1レス):※1273052
44 0
1273045. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:10:01 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273039
同種だからなのか、正体を隠していたハヌマーンにいち早く勘付いていたな。

このコメントへの反応(1レス):※1273083
13 0
1273046. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:10:05 ID:YzMzIyMzg ▼このコメントに返信

※1272857
あれはハガレンでも屈指の名バトルだと思う
最初から全身硬化してリンにチェンジしてやれば良かったんじゃね?っていうツッコミ所がチラッと頭をよぎらない事もないが細かい事は(ry

このコメントへの反応(2レス):※1273071※1273251
16 3
1273047. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:10:12 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1272952
正直ハガレンで一番強者感あったのってお父様でもプライドでもなく大総統だわ

35 1
1273049. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:10:38 ID:M2MDQ1MDQ ▼このコメントに返信

※1272816
桜が呼んだのがエミヤだったらワカメだけは親友のよしみで助けてもらえるな

14 0
1273050. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:11:05 ID:QxNjU2ODQ ▼このコメントに返信

※1272836
勝てるかどうかは別として、いい意味でマスターは生き残って成長できることは間違いなさそう

28 0
1273051. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:11:21 ID:I3ODU4NDA ▼このコメントに返信

キリスト教の聖人と同じで聖杯求めないから普通は喚べんよね。

このコメントへの反応(1レス):※1273064
24 0
1273052. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:11:26 ID:UxMDg5MzY ▼このコメントに返信

※1273044
FGO的には三蔵ちゃんは未来の自分の声を聞いてるらしい(ゴクウ談)じゃなかったっけ

5 0
1273056. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:12:42 ID:c0NDA2ODg ▼このコメントに返信

※1273036
妻だけは自分で選んだ、ってのが震えた
奥さんと出会った時点で変わったんだろうな
最後までかっこいい悪のカリスマだったわ

このコメントへの反応(1レス):※1273076
53 1
1273057. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:12:48 ID:YzODQzMDQ ▼このコメントに返信

※1272947
全盛期過ぎた瀕死の体で目も潰れた状態で、最強格の一人の錬金術解禁スカーがギリギリで勝てるってどんくらいやばいだよ。

このコメントへの反応(1レス):※1273091
33 1
1273058. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:12:55 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273013
タロウ「ハヌマーン?いや知らないな…そんな卍型で跳んだり、太陽に話をつけるような白い猿は…」

4 0
1273059. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:13:08 ID:YwMjE4Njg ▼このコメントに返信

※1272905
道具として用いられることに自らの価値を置く仕事人タイプなら……ハサン先生だわ

4 0
1273060. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:13:19 ID:M1NDA3MTg ▼このコメントに返信

※1272917
なんなら中学生くらいまで女の人だと思ってたよホントに

7 0
1273061. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:13:34 ID:M3MjM3NzI ▼このコメントに返信

原典だと徹底的に拐われまくるからなさんだからちゃん。毎回悟空がぼやきながら助けに行っててに負えないレベルの妖怪が出て来ると増援に観音や如来を呼んでくる

このコメントへの反応(1レス):※1273119
31 0
1273063. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:13:54 ID:Y3MzI4MjA ▼このコメントに返信

※1272810
どう考えても(他のマスターから)追われる身になりますな。

5 0
1273064. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:06 ID:g3ODg0ODA ▼このコメントに返信

※1273051
今回のような人理のとかのとてつもない危機出ないと来てくれんみたいよね
あとはピーストやら魔星の襲来ぐらいか?来るとしたら

7 0
1273065. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:10 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1273041
元々は天帝に仕える武の神様だったのが
天帝の陶器を手が滑って割ってしまった罰で死ぬよりエグイ拷問漬けにされたあげく
妖怪にされて地上に落とされたからやさぐれて自棄になって人を襲って食いまくってた
そして、ちょうどその縄張りが三蔵法師の天竺へのルートと重なってたから食われた

このコメントへの反応(1レス):※1273460
36 0
1273066. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:11 ID:MwNTUxODE ▼このコメントに返信

※1272952
派手な錬金術とか最強の盾や矛を使うわけでもなく刀やナイフだけのシンプルな戦闘スタイルが
すごく好きだった

17 0
1273067. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:12 ID:c1NjI2NjI ▼このコメントに返信

※1272988

立川モード
「本当に、ごめんなさい!! あの例えも今更ながら酷かった!!」

11 0
1273068. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:24 ID:kxMzYwMDg ▼このコメントに返信

※1272973
アヴィ先生かなあ…そして捨てられる

5 0
1273069. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:14:44 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273038
あとは蟲爺が今回本腰入れるつもりなかったから狙いもなく「桜との縁召喚ならまあ従順なやつが来るやろ」ってテキトーに用意した可能性とか…?
下手に狙い撃ちして桜をおじゃんにされても困るし

このコメントへの反応(1レス):※1273215
24 0
1273070. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:15:22 ID:E3ODU2NzE ▼このコメントに返信

※1272965
血に飢えたプレデターでどうしても笑ってしまう。

11 0
1273071. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:15:39 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

※1273046
あそこまではグリードが完全に肉体に馴染んでは無かったんじゃね?

6 1
1273075. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:07 ID:Y3MzI4MjA ▼このコメントに返信

※1272962
つまり女性になってオナニ○し放題とな?

1 17
1273076. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:07 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1273056
死ぬ間際も、舐めるなよ、アレは私が選んだ女だ って奥さんのことめっちゃ信頼してたの良かった

このコメントへの反応(1レス):※1273087
45 1
1273077. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:15 ID:AzNTUyODA ▼このコメントに返信

※1272999
神父が弟子に送った童.貞殺しを着る三蔵ちゃん…いいっ

このコメントへの反応(1レス):※1273094
6 0
1273078. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:27 ID:M5Mzk4MDg ▼このコメントに返信

キャスターと逃避行したいなら欲望に正直な正統派魔術師以外のキャスターに好かれたらいいんじゃないかな
まあキャス狐のイメージなんだが同じ人間に理解のある妖怪系のキャスターは相性よければ案外逃避行成功するかもしれない

7 0
1273079. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:48 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273039
カンピ時空のラーマはなんかエミヤみたいに精神が摩耗してる印象がある。

このコメントへの反応(2レス):※1273088※1273131
21 0
1273080. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:52 ID:EyNzY2NDM ▼このコメントに返信

※1273037
基本悟空がチートすぎるんで、他のやつの役割まで食ってしまうんだよな
道化役だけは悟空にも出来ない八戒だけのものだけど、それも無い沙悟浄は完全に割を食ってしまった
だから西遊記を題材にした作品では智慧者の部分を沙悟浄が担って、悟空は単純な怪力者になってることが多い

31 0
1273081. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:16:57 ID:c0NDA2ODg ▼このコメントに返信

※1272990
Fate聖女の恒例行事なのかもしれないけど
カレンやキアラだって普通のシスター服着てたんだし
普通の衣装版も欲しかったよね
絶対それで固定してた

このコメントへの反応(1レス):※1273310
11 0
1273082. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:17:09 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

召喚に応じて参上したキャスターである
真名は”フラスコの中の小人”、ホムンクルスだ

このコメントへの反応(1レス):※1273089
11 1
1273083. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:17:24 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1273045
同種というか普通に兄貴分で仲は悪くないはず。
神達の中でも確かラーマの復活は強大過ぎて意見割れてたけどな。

このコメントへの反応(1レス):※1273142
8 0
1273084. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:17:32 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1272978
梨花「知らなかった」
ほむら「…つまり」
オカリン「三蔵法師は」
スバル「大先輩……」
キリヤ・ケイジ「そうだったのか…」

まぁ、厳密には同じ使命を課せられた転生者であって死に戻りループじゃないんだが。
でも序盤の沙悟浄ループはこれに近い詰み方

このコメントへの反応(2レス):※1273092※1273111
22 0
1273085. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:17:42 ID:AyOTQyMTI ▼このコメントに返信

※1272972
三蔵法師にはカルデアで今まで以上に活躍していただかないと…!

6 0
1273086. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:18:04 ID:g3ODg0ODA ▼このコメントに返信

※1272957
アラン特訓してから悟空達とすげぇ仲良くなってたよな

このコメントへの反応(1レス):※1273145
19 0
1273087. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:18:16 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273076
愛妻家で強敵でギャグもこなして人格者で…と最高の敵だった

このコメントへの反応(1レス):※1273098
25 1
1273088. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:18:19 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273079
あのラーマはなぁ・・・。
周りの奴らもうそっと寝かしといてやれよって気持ちが少しある。

このコメントへの反応(2レス):※1273102※1273107
14 0
1273089. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:18:20 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1273082
お、瞑想かな?

4 0
1273091. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:19:16 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

※1273057
腹刺されてるから内臓結構ズタズタだろうし
肩から銃弾貫かれて内部結構やられてそうだし
一回水没したから血もかなり失ってそう
その上でスカーの錬金術アタック一発くらって
その上で相討ちだからな

2 1
1273092. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:19:47 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273084
この中だとオカリンが一番近いかな……えっ?お師さんは最終的に悟空の人脈で助けてもらったのでどっちかというとまゆしぃだって?それを言っちゃあおしめぇよ()

19 0
1273093. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:20:25 ID:AyOTQyMTI ▼このコメントに返信

※1272823
大総統戦の勝因の2割ぐらいは大尉の丈夫な腹筋のおかげだと思ってます

22 2
1273094. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:20:28 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273077
多分三蔵ちゃん着替えてくれないんだよな
…あの袈裟、お釈迦様からもらったものらしいから…
セイヴァーさん何考えてあんなデザインにしたの?
三蔵ちゃんが着方間違ってるにしてもスカートかズボン忘れてない?

このコメントへの反応(1レス):※1273124
12 0
1273095. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:20:33 ID:M1NjA5NjA ▼このコメントに返信

※1272882モデルになったのは、ワニやカワイルカって説は見たことある

このコメントへの反応(1レス):※1273151
8 0
1273096. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:20:34 ID:c1NjI2NjI ▼このコメントに返信

※1273032

ドラゴンボールの再現ですよね

0 3
1273097. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:21:01 ID:k1NTg1MDg ▼このコメントに返信

※1272810
ぱっと見で読んでたから、まーたガス会社が被害に遭うのかって勘違いした

15 1
1273098. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:21:05 ID:AyODQwMjA ▼このコメントに返信

※1273087
プライドの最期がブラッドレイとブラッドレイ婦人を思い浮かべるあたりホムンクルスとしては格上?先輩?にあたるプライドも本物の家族のように接してたんだろうなぁって

30 1
1273099. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:21:20 ID:c0NDA2ODg ▼このコメントに返信

※1272880
礼装辺りで見たいよね
そういや三蔵ちゃんのチョコってどんなのになるのかな……

16 0
1273100. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:21:27 ID:c4NTgyODA ▼このコメントに返信

※1273013
80とかコスモスとかテーマに教育とか共存がないと大体のウルトラマンが残虐ファイトをしている様な
まあ、共存どころか存在するだけで人類滅亡みたいな怪獣もいるから何とも言えんが

このコメントへの反応(1レス):※1273154
15 0
1273101. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:21:39 ID:Y3MzI4MjA ▼このコメントに返信

※1272863
マジレスするが、人理案件で無いから召喚出来ないし、クーちゃん戦凌いでもヘラクレス戦で詰む。

10 2
1273102. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:22:09 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

※1273088
本人はともかく抑止力に近い「運命」が過労死させる気満々だからね

7 0
1273104. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:22:43 ID:IzNTc3MDA ▼このコメントに返信

※1273033
インドって実はかなり地理的に他の場所と隔絶されてるんだよね
南方は海、北はヒマラヤ山脈とカラコルム山脈、東はジャングルと大湿地、西は砂漠
イスカンダルやティムールもインドまで攻め込んだけど、征服できたのは地図で言うパキスタンの辺りまでで、現インド領は本当に難攻不落の自然の要塞だった

このコメントへの反応(2レス):※1273113※1273128
15 0
1273106. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:23:27 ID:AzNTUyODA ▼このコメントに返信

※1273021
SNで味方してくれた鯖はルート関係なく全員味方化してくれそうだよな
ってか五次ならハナムさんがいるw

11 0
1273107. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:23:31 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1273088
あの世界最強の守護者みたいなもんだし喚ばざるを得ないというか。
その次に強い神とか最強の魔王の100倍位強いし。

このコメントへの反応(1レス):※1273134
14 0
1273109. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:25:34 ID:E2ODk3NzI ▼このコメントに返信

※1273016
トータはぶっちゃけ最古の武士、武家の源流の一つと言っても過言じゃない
八幡太郎義家より古いし

そもそも武士の始まりと言われることが多い将門公を討った時
既に成熟した年齢だったといわれてるからなあ

23 0
1273110. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:25:49 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273020
そもそもプロトセイバーは綾香も一回会ってるしね
綾香本人も「セイバーが守ると定めた女性」で「イギリス系の母」が「綾香と同じ」と教えて遺した魔術工房「ガーデン」など実は触媒になりそうな要素盛り沢山だし
設定だと聖遺物持ちらしいし

16 0
1273111. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:25:52 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1273084
全部で九回転生して合計十回旅することになる三蔵法師だが
十回中九回の詰んだ原因が悟浄に食われて死に戻りだからな
悟空が弟子になってくれた十回目でようやく詰みループから脱出できた

このコメントへの反応(2レス):※1273121※1273125
30 0
1273113. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:26:55 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273104
インダス川が強すぎだよな、インドは

13 0
1273115. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:28:14 ID:U5OTg5ODg ▼このコメントに返信

逆にソロモン引いて負けるのってどういうマスターなんだろってレベルだな
感情ないらしいから、龍之介みたく悪逆の限りを尽くしても見限らないだろうし。
キリツグみたいにサーヴァントを信用せずマスター自身が前線に出るとやばいくらいか。

このコメントへの反応(2レス):※1273177※1275470
28 3
1273117. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:28:51 ID:QyMzIwMjg ▼このコメントに返信

※1273030
縁をたどって、桜を救いたいと思ったから召喚された、じゃないか
冬木で問答無用で呼び出されるのは守護者くらいじゃない?
それでも呼び出すための願望機としての聖杯の謳い文句だし

このコメントへの反応(1レス):※1273138
1 14
1273118. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:29:28 ID:E2ODk3NzI ▼このコメントに返信

※1273027
やめろォ!w

てかやっぱり西遊記チームもだけどトータも掘り下げほしいよな
将門公を入念にお祓い・供養したうえで登場させれば 
伊勢神宮の黄金の太刀振るうセイバー・藤原秀郷も…?

このコメントへの反応(2レス):※1273140※1273165
12 1
1273119. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:29:35 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1273061
ブラダマンテ(お人好しが災いしていつも誘拐される大切な人…)
孫悟空(毎回お人好し過ぎて大変だが…)
孫悟空&ブラダマンテ(でも……)

孫悟空「そんなお師様、嫌いじゃないぜ」
ブラダマンテ「ロジェロ大好き!」

21 0
1273120. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:29:36 ID:EzODYzNjQ ▼このコメントに返信

※1273039
正直敵で孫悟空が出てきたときはどうやったら倒せんだよこんなチートキャラ、と思ったよ…

7 0
1273121. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:29:56 ID:gyMDA1ODA ▼このコメントに返信

※1273111
よくそんな奴弟子に出来たな。三蔵はともかく悟空は警戒とかしなかったのかな?

このコメントへの反応(3レス):※1273136※1273137※1273160
11 0
1273122. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:30:12 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273004
コヨーテの性質的にアメリカ以外だとなんか兄貴みたいにデメリット食らいそうなんだけどどうなんだろ

10 0
1273123. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:30:20 ID:I5MTcxMDg ▼このコメントに返信

※1272965
だ い た い あ っ て る

27 1
1273124. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:30:31 ID:AzNTUyODA ▼このコメントに返信

※1273094
玄奘三蔵が得度したのは11歳ごろ…
あとはわかるな?

このコメントへの反応(1レス):※1273141
33 0
1273125. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:30:36 ID:UxMDg5MzY ▼このコメントに返信

※1273111
宝具で10回復活できそう

7 0
1273128. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:31:40 ID:YwMjE4Njg ▼このコメントに返信

※1273104
大陸移動説的にはパンゲアからちぎれて漂流してたのがユーラシアにユナイトベント(物理)してヒマラヤ山脈爆誕させるというファインプレーかましてるからな

16 1
1273130. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:32:59 ID:MxMDAzNzI ▼このコメントに返信

※1272988
1.耶輸陀羅妃(ヤショーダラー)が子を産む時、月食がありラーフラと名付けたという説(『衆許摩訶帝経』巻6)。
2.耶輸陀羅妃の胎内に6年間障蔽されていたことによる説。
3.釈迦が悉多(シッダルタ)太子の頃に出家学道を志した時、懐妊した事を聞き「我が破らねばならぬ障碍(ラーフラ)ができた」と言ったことからという説。
4.古代のインド語では、「ラーフ」はナーガ(竜)の頭、「ケートゥ」は尻尾を意味した。そしてシャカの一族のトーテムは、他ならぬナーガであった。このことから、ラーフラとは、古代インドの言い回しで、竜の頭を意味したと考えられ、「ナーガの頭になる者」が生まれたことを歓喜した釈迦が名づけたという説。(なんとなれば、古来インドでは一族の跡継ぎがなければ、出家することはできないからである。出家を願っていた釈迦にはまたとない吉報であるといえる。また父・浄飯王もこの命名を喜んでいるが、孫に「障碍」という名がついて喜ぶのは不自然である。)
(Wikipediaより引用。ラーフラの名前の由来についての4説)
1についてはインドではアスラのラーフ(羅ご。ごは目偏に侯。)が日食・月食を起こすとされているので
4でも触れているが元は竜頭を指す言葉だが「障害をなすもの」という意味に転じている

7 0
1273131. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:33:01 ID:EzODYzNjQ ▼このコメントに返信

※1273079
全力で戦うためにはシータを死なせた逸話を再現しないといけないと考えるとエミヤよりも更に過酷な気がする。

18 0
1273134. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:33:29 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1273107
その代わり顕現してるだけで天変地異がおきたり破壊力が高すぎて焦土と化したりするから本当のピンチじゃないと呼ばんけどな。
他の英雄達がバトル系のバランスとって設定盛る中ラーマだけ原典からやってくる位のパワーバランスだから。

このコメントへの反応(2レス):※1273148※1273149
16 0
1273135. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:33:47 ID:AzNTUyODA ▼このコメントに返信

なんかのイベントの予告CMに再登場しないかなあ
動いてる三蔵ちゃんまた見たいんだぜ

9 0
1273136. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:33:52 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273121
闘争を与えとけばむやみやたらと噛みつきはしないし、八戒が互角のバトルを繰り広げて、その八戒も認める悟空が認める得の高いお方って事でお師さんへの信頼度も割と高い。あと悟空が呼んだ仏様から『お前がやけになって襲ってたのそこの坊さんの前世やで』って明かされて御仏リアリティショック受けたのでその贖罪も兼ねての同道であった。

このコメントへの反応(1レス):※1273150
32 0
1273137. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:34:22 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1273121
悟空に取り押さえられた後でセイヴァーさんが直々に説得してくれて改心したらしいから
一応悟空も信じたんじゃないか

15 0
1273138. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:34:27 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273117
いや冬木式は鯖側はマスターのこと何にも分からないんじゃなかったっけ?
だから当たりだなんだ兄貴が言ってたのでは

5 0
1273139. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:34:33 ID:ExNTY1MjQ ▼このコメントに返信

※1272834
俵さん苦労してたのかな

13 0
1273140. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:35:07 ID:E2ODk3NzI ▼このコメントに返信

※1273118
名刀など要らぬ、名弓など欲しくもない。
名槍など物干し竿にでも使えばいい。
だが、これだけは。これだけは欲しい。
是が非でも欲しい。

この俵は、人を幸福にするためだけの代物だ。
誰も不幸にならず、誰もが幸福に腹を満たせる。

まあ、もちろんこの俵の力を欲しがる無法者が
現れるかもしれないが―――。
俺が俵を三つ抱えてトンズラすれば済む話だ!
ちょいとばかり重たそうだが、そも幸福とは重い物。
英雄とは重い物を抱え慣れているヤツなのでな!

礼装の説明文より。いいよなあ秀郷公
…と言いつつ鈍器として米俵使ってんじゃねえか!という
ツッコミはなしの方向でw  というか鎌足から受け継いだ
太刀を誇りつつこういう心情も持つってのは なかなか一筋縄ではいかない
心根の持ち主でもあるのだろう。

このコメントへの反応(1レス):※1273214
44 0
1273141. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:35:57 ID:cxNjk1MDg ▼このコメントに返信

※1273124
新調してあげてよお釈迦様…

40 0
1273142. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:36:38 ID:EzODYzNjQ ▼このコメントに返信

※1273083
生け贄にされる女神にとってはたまったもんじゃないだろうからね…
アテナとか生け贄にされそうになって返り討ちにする気満々だったし。

6 0
1273143. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:36:39 ID:I5MTcxMDg ▼このコメントに返信

※1272857
さらばだ同士

10 0
1273144. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:37:25 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1273036
でも「神はいない」と言った大総統は最後の最後で天運(イシュヴァラは太陽神)に恵まれずに仇討ちされ、
「神になった」と言った“お父様”はただの人間に素手でボコられる

敵役や悪役の因果こうじゃないとって感じでハガレンは少年漫画の名作だわ

このコメントへの反応(2レス):※1273183※1273192
43 1
1273145. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:37:54 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273086
弟弟子が新しく増えて嬉しかったのかもな
あと平成ジェネレーションでも中々の活躍の三蔵魂

6 0
1273148. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:39:19 ID:I3Mjk2MDQ ▼このコメントに返信

※1273134
自分は冠位鯖に近いものを感じた。

このコメントへの反応(1レス):※1273188
10 0
1273149. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:39:44 ID:EzODYzNjQ ▼このコメントに返信

※1273134
…そうだな(主人公その他の犠牲になった世界遺産や建造物を思い出しながら)

このコメントへの反応(1レス):※1273166
13 0
1273150. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:39:57 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273136
天からお塩された後にお釈迦様から『今度ここを通るお坊さんを助ければ天に還れるでー』というありがたい教えを貰っておきながら九回も三蔵ちゃんの前世を喰ってるというね……まぁ孤独と餓えで自棄になってた部分もあったんだが……
なので本来は悟空ポジになる筈だったんだよな悟浄って。本人的には悟空が強いからそれでいいや的なノリになってたが()

このコメントへの反応(1レス):※1273173
19 0
1273151. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:40:26 ID:AyOTQyMTI ▼このコメントに返信

※1273095
え、悟浄ってクロコダインとかスニゲーター系の奴だったの!?

このコメントへの反応(2レス):※1273414※1348797
7 0
1273152. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:40:37 ID:I5MTcxMDg ▼このコメントに返信

※1272923
一般猿

このコメントへの反応(1レス):※1273219
7 0
1273153. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:40:44 ID:M0ODk4NTI ▼このコメントに返信

※1272860
シェイクスピアは、必勝の計を持った受肉したサーヴァントという巻き込まれ一般人から最も遠い存在がマスターしてるじゃないか

11 0
1273154. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:41:05 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273100
時代が変わって、今だとガイさんみたいに元々地球にいる怪獣は戦意を喪失させ何処かにやって、持ち込まれて地球の命の「バランス」を崩す怪獣には容赦ないな
xの「宇宙のバランスを保つ」が基本の任務みたいだし

8 0
1273155. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:41:15 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272882
沙悟浄は元から河童じゃないよ。西遊記が日本に伝わった際に水に潜む魔、水魔と訳されたことから日本でポピュラーな水の中に住む妖怪の河童だと思われるようになったんだ。

19 0
1273156. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:41:28 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272863
一成が会ったらどうなるか面白いな。まあ、藤ねえへの説明も難しいが、そこはセイバーと同じでいいか。
問題は兄貴をどう撃退するかか。案外、彼女のふわっとした雰囲気が兄貴の戦意を萎えさせて命令通り退却するかもな。

10 0
1273157. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:41:46 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272914
エジソンもそうだが近代科学者や学者を好き好んで召喚する魔術師はいないだろな。
それだったらまだ時代の古いアルキメデスのほうが選ばれる可能性はあるだろうね。近代キャスターでも選ばれるとしたら、エレナかクロウリー辺りじゃないかな?

このコメントへの反応(1レス):※1273169
12 0
1273159. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:00 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272950
まあ猪八戒はうっかり八兵衛の原典みたいなもんなんでしょ。

7 0
1273160. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:12 ID:EyNzY2NDM ▼このコメントに返信

※1273121
そもそもその前に観音様が仏道に帰依させて三蔵の助けとなれって伝えてるから、最初から三蔵の名前を出せば一連のぐだぐだは無かった
悟空が観音様に助けを求めに言って叱られてるしな

12 0
1273161. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:18 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1273033
悠久山安慈みたいなマッチョな僧侶だったんだろなと考えてた。
というか堅忍不抜な僧侶ってイメージだと安慈しか出てこないや。まあ、安慈の見かけで西遊記の振る舞いはシュールだけどさ。

このコメントへの反応(1レス):※1273170
12 0
1273162. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:19 ID:k3MTA0MzY ▼このコメントに返信

※1272868
人理焼却の対策練るならそれが正解な気がする
鯖の力を使えば別に効率良いアプローチも出来そう

4 0
1273163. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:35 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272853
中華系魔術師なら兎も角、日本人なら僧侶を狙うとするなら弁慶、空海、天海、西行辺りのほうが狙いそうだなと思った。

10 0
1273164. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:42:52 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272896
メディアの道具作成スキルを使っても橙子レベルの人形技術は無理なのかね?
フラットが言っていたように、英霊を受肉させる人形を作れたら聖杯を狙わないですむのにね。

19 0
1273165. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:43:21 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273118
将門様は割とリアルに扱いが難しい方だからな…

このコメントへの反応(1レス):※1273168
5 14
1273166. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:43:48 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1273149
大勢の魔王とか神とか何かヒュッポリテとか戦神とかを紀元にする滅茶苦茶チート設定のランスロットが死ぬ気で挑んでヴィマーナ破壊が精一杯とかどんだけ…て思ったな。

6 0
1273168. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:44:53 ID:k1NjgzNjQ ▼このコメントに返信

※1273165
そういう事言って敬遠するから公の事が誤解されんだよ云々定期。
公は武士らしい武士だって!!こめかみ以外矢が通らなかったりするけど!!()

このコメントへの反応(1レス):※1273172
20 2
1273169. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:44:59 ID:EyNzY2NDM ▼このコメントに返信

※1273157
ハルリ「せやろか」

このコメントへの反応(2レス):※1273190※1273191
5 1
1273170. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:45:47 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273161
和尚様、笑って

6 0
1273171. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:46:46 ID:M0ODk4NTI ▼このコメントに返信

※1272865
というか原典でも割りと保護者だぞ
三蔵さん、トラブル体質で妖怪に体(食的意味で)狙われてて、善人過ぎて頑固だから、色んな理由で拐われて監禁されるし
まぁ、悟空が呼び込んでるトラブルも多いが

24 0
1273172. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:47:50 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273168
いや地元では反体制側だが領民思いの人格者であったことは知っているし逸話が大好きだが、お祓いや敬意がたりないことを行うと祟りが起きているし。現代人の感性には「それぐらい」は中々通じないし

このコメントへの反応(1レス):※1273230
28 1
1273173. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:48:54 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1273150
そのせいか原典のお話だと悟浄が一番目立ってたのは
この「お供に加わるまでの話」で、それ以降は影薄いんだよな

まあ、西遊記って悟空がいなきゃ詰む場面多すぎというか
大体のことは悟空がいれば大丈夫って感じなんでさもありなん

このコメントへの反応(1レス):※1273213
26 0
1273174. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:49:46 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

アロケル「三蔵師匠の弟子になり仏教に帰依しようと思います」
オロバス「悟空先輩よろしくお願いします」

孫悟空「ああ、うん…(二足歩行の馬と紅い獅子かー)」

14 1
1273176. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:52:01 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

パラケルスス呼んで血の錬成陣を冬木に刻んでやるんだ!

このコメントへの反応(1レス):※1273216
9 1
1273177. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:52:02 ID:kxMzYwMDg ▼このコメントに返信

※1273115
でも令呪効かないってマスターの立場からするとかなり怖い。マスターが勝手に疑心暗鬼になって自滅するパターンはありそう

12 0
1273178. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:52:10 ID:I3NzU2MTI ▼このコメントに返信

※1273037
三蔵法師=黄門さま
八戒=八兵衛
悟空=助さん&弥七
沙悟浄=格さん

みたいな感じだな
悟空が妖術で偵察や情報収集したりするし

9 0
1273179. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:52:22 ID:ExNjAzMTY ▼このコメントに返信

ソロモンは聖杯戦争に勝てるだけでなくその後に友達になれる点も優秀
FGOじゃ人理焼却が未来に待ち構えてたせいでそんな気楽にはいかなかったけどよ

31 0
1273180. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:52:27 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272911
天竺イベントではダヴィンチが三蔵ちゃんが伝来した経典を触媒に使ってなかったか?
というか、三蔵法師が天竺より持ち帰った経典って、途方もない金額になりそうなんだが。事件簿で出てきたノウブルカラーの魔眼並に高そうじゃん?

このコメントへの反応(1レス):※1273196
7 0
1273183. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:53:04 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1273144
ついでに言えば
人間を見下すプライドは人間の工夫と意志の力に敗北して
弱肉強食と適者生存を掲げて殺戮するキンブリーはライオンに殺される

これもなかなか諧謔効いてるよなぁ

26 1
1273184. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:53:28 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

バレンタインイベントでは去年みたいに日替わりピックアップを行われて三蔵も取り上げられるのではと期待してる。だからお願いします、三蔵ちゃんをください。

9 0
1273185. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:53:59 ID:g1NDUyMDg ▼このコメントに返信

※1272857カッコいいおじ様がたくさんでる漫画でしたね

このコメントへの反応(2レス):※1273193※1273716
27 0
1273188. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:54:14 ID:EzODYzNjQ ▼このコメントに返信

※1273148
神殺しの魔王とか持ってる権能によってはゲーティアとかティアマト並にヤバいこと出来そうだしその認識は結構正しい気がする(三蔵ちゃん並に能天気なトラブルメーカーなご婦人とか)

6 0
1273189. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:54:59 ID:Y2NjM5MjQ ▼このコメントに返信

※1272866

実際、仏としての三蔵ちゃんは召喚拒否してるからな。
人としての部分が納得できなかったからこその『星の三蔵ちゃん』イベントなわけで。

25 0
1273190. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:55:28 ID:I3NzU2MTI ▼このコメントに返信

※1273169
ハルリは独白から、なんか鬱屈してるっぽいし普通の魔術師的な思考じゃ無い気がする
むしろ子供っぽい反抗というか
機械の塊の交流バーサーカー作ったのも、魔術師への嫌がらせっぽいし

8 0
1273191. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:55:33 ID:IzNzMzMjQ ▼このコメントに返信

※1273169
なかなかダイナミックなことになってるからハルリさんの活躍楽しみだわ

7 0
1273192. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:56:01 ID:M3MzM1ODA ▼このコメントに返信

※1273144
あとは、悪役だろうが外道役だろうが最後までブレずに矜持を貫き通したなら
それはひとつの格好良さになるってことをキンブリーに教わったわ

19 1
1273193. 電子の海から名無し様2017年02月06日 00:56:03 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273185
作者がかっこいいおじさん大好きなのもあるが、魅力的な敵も多かった

このコメントへの反応(1レス):※1273283
32 0
1273194. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:00:27 ID:E2ODk3NzI ▼このコメントに返信

※1272981
いや、そんな気にしなくてもいい…
なんでさシステムは民度の保持にはすごくいいけど
ちょっとした不用意な発言や意図が伝わらなかった場合つらく感じるかもな

まあ最低限のラインはみんなで気遣いしあって居心地のいい場所に
していこうね。

19 0
1273195. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:03:22 ID:U2MjQwMjA ▼このコメントに返信

※1272817
妖怪惹きつけるしな
道中人目隠れてた魔獣やら神獣がゾロゾロ出てきそう
そして何匹かは旅に加わりそう

13 0
1273196. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:07:33 ID:I3NzU2MTI ▼このコメントに返信

※1273180
ハンターハンターでも言ってたけど、逆に「金さえあれば買えるもの」なら入手難易度は低そう
あの世界はApo時空みたいな聖杯戦争に明け暮れて聖遺物が高騰してるわけでもないから、あるのは歴史的価値だけだろうし

6 0
1273197. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:09:13 ID:Y2NjM5MjQ ▼このコメントに返信

※1272946

現在の仏教は禁止だったかな、三蔵ちゃんの時代は分からぬ――が、三蔵ちゃんイベで「悟空が居ればなぁ」と言う三蔵ちゃんに対して「今は自分が居る」的な返しをしたら三蔵ちゃんは赤くなりながらも「ウチじゃそういうの禁止だから!!」とか言ってたな……関係あるか分かりませぬが。

7 0
1273199. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:11:11 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1273004
そういえばシャナだとジェロニモは大地の四神とも面識があるのかな?
彼は四神たちが出来なかった選択をしているわけだが。

5 0
1273200. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:11:30 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272952
若くなる前ならブレッドレイのほうが強そうだよね。
そんでもってブレッドレイもお若い頃ならプライドも倒せそうな可能性を感じる。

9 1
1273201. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:11:44 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272990
マルタも第三でVゾーンが深いハイレグのレオタードを披露しているしね。
バトルキャラが僅かに股関の肌を見せるくらいのレオタードはびっくりした。
ということでマルタ、嫁になってくれ。

15 0
1273202. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:11:59 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272998
うちが檀家になってる寺の住職も妻帯者だね。
というか、坊主専用の合コンサイトとかもあるらしいしな。

10 0
1273203. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:12:17 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1272999
残酷な話だけど凛の服はセイバーと違って着れないと思うよ。チャックボーン事件ならぬボタンボーン事件が起こりそう。
飛来するボタンが士郎の眉間にクリティカルする!

23 0
1273209. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:20:34 ID:I3NzU2MTI ▼このコメントに返信

※1272946
お釈迦様が悟りを拓いたのが2500年前
そっからいろんな時代のいろんな国で2500年かけて二次創作三次創作四次創作されて細分化しまくってるから、一口に「仏教においては」とは語れない状況
日本もローカライズの魔改造が酷すぎて、本流の仏教の原型をとどめない、遥かに外れたカテゴリだし

このコメントへの反応(1レス):※1348805
15 0
1273210. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:22:58 ID:I3NzU2MTI ▼このコメントに返信

※1272817
原典みたいに「徳の高い坊主を食うと寿命が延びる」みたいな感じで、死徒とか鬼とかが匂いを嗅ぎつけて追ってきたりしてw

8 0
1273212. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:23:44 ID:YxOTIwODg ▼このコメントに返信

にわかで申し訳ないんだが、英霊を呼び出すのは聖杯なのだから
聖杯戦争を放棄したら鯖は現界し続けられないんじゃないのか?
逃避行なんて可能なん?

このコメントへの反応(2レス):※1273224※1273238
7 0
1273213. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:24:55 ID:IwNzAyMjg ▼このコメントに返信

※1273173
だってお話上の役割が悟空と被る上に、悟空の方が強いからな・・・。
他でも上がってるけど大体悟空が解決してしまうし。

トラブルメーカーな八戒の方が差別化できるから目立つというなんともいえない皮肉である。

9 0
1273214. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:25:03 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1273140
その大切な俵を人間が持つには不相応だと判断して竜神に返却する藤太はかなり達観した性格だと思う

25 0
1273215. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:25:16 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1273069
パラケルスス、メディア辺りだったら爺から桜を助けようとしたら簡単にできるだろうしな。魔術の種類によってはニトクリスだってできるだろうね。
自分への害がなく、優勝へ期待もそれなりにできる駒ならなんだって良かったんだろうね。

このコメントへの反応(1レス):※1273253
20 0
1273216. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:26:29 ID:YzMDE2NTI ▼このコメントに返信

※1273176
国土錬成陣やスワスチカ……そうだ!聖杯戦争でも同じことできるのでは…?

このコメントへの反応(2レス):※1273223※1273229
7 0
1273219. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:28:21 ID:k0Nzg2Njg ▼このコメントに返信

※1273152
星座伝説「猿顔の一般市民と聞いて」

8 0
1273223. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:35:15 ID:g2MTk1NzE ▼このコメントに返信

※1273216
見つかったら一発で討伐令不可避やぞ

8 0
1273224. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:36:51 ID:g2MTk1NzE ▼このコメントに返信

※1273212
呼び出しさえすれば後は基本的にマスターの魔力で現界しているから行けるんじゃね?
キャスターならなおさら魔力を集める方法なんて知っているだろうし

3 0
1273227. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:42:05 ID:U2ODE3MzI ▼このコメントに返信

割と真面目に悟り得たけりゃ先ずは鍛えろなのにそこら辺の坊主見れば日本のアレさは分かる
というか大衆向けになった時点で・・・

3 7
1273229. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:43:16 ID:M0MjcwNDY ▼このコメントに返信

※1273216
亜種聖杯戦争を狙った場所で開催し血を刻み
その間にキャスターと共に陣を描き
集った聖杯を真理の扉の代わりにして神の力を

このコメントへの反応(2レス):※1273240※1273242
13 0
1273230. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:43:18 ID:YwMjE4Njg ▼このコメントに返信

※1273172
なお触媒はクッソ有名な上にアクセス良好なもよう

9 0
1273231. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:44:00 ID:E0ODc1MjA ▼このコメントに返信

※1272814
あんたは自分がどういうスタイルで根源に至ろうとしてるか考えてみよう

4 0
1273236. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:51:21 ID:YzMTA3MDQ ▼このコメントに返信

玄奘三蔵女体化で
中国人激怒したってマジ?

1 6
1273238. 電子の海から名無し様2017年02月06日 01:57:28 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273212
凛ルート good end 参照

6 0
1273240. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:01:03 ID:YyNTYzNjA ▼このコメントに返信

※1273229
割とガチで神の力、この場合『』か? に行けそうで草生えるw
個人的にはメタファリカしてみたいよね、聖杯使って自鯖と謳ってさ

このコメントへの反応(1レス):※1273250
13 0
1273242. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:03:16 ID:IzODUyNjg ▼このコメントに返信

※1273229
よし!いけそうだな。
これどんな組織ならできるんだろうか。
スワスチカならきっとナチの残党が……

6 0
1273247. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:12:40 ID:kwMDA0Mjg ▼このコメントに返信

※1272816
桜「信じて送り出した三蔵ちゃんが蟲爺の罠にドハマリして
  仏顔ダブルピースin蟲蔵を見せられるなんて……」

2 25
1273248. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:14:39 ID:kwMDA0Mjg ▼このコメントに返信

※1272823
この前のニコ生一挙で見たが本当に名作よな

7 0
1273250. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:20:29 ID:IwNzAyMjg ▼このコメントに返信

※1273240
メタファリカという、主要登場人物ほぼ全てが善人(道は間違ってたかもしれんが)によって起こされた奇跡。

・・・それはそれとしてfateで置き換えると赤王とエリちゃんによるデスライブしか浮かばないんじゃがw

12 0
1273251. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:20:58 ID:kwMDA0Mjg ▼このコメントに返信

※1273046
あれ、全身硬化するとスピードが落ちるから最小限で硬化したと聞いた

7 0
1273252. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:21:30 ID:kxNDEzMDQ ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんが6章でイベントの内容に言及した時なんかグッと来たわ
貴女はあの旅を覚えていてくれた
てな感じで、なんか嬉しかった
そんな彼女も正月に来てくれました

23 0
1273253. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:22:18 ID:IwNzAyMjg ▼このコメントに返信

※1273215
パラケルススは堕ちた友をみて何を思うのか・・・・。

このコメントへの反応(2レス):※1273261※1273264
7 0
1273254. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:24:20 ID:cyOTQxNDQ ▼このコメントに返信

※1272946
これの答えで色々現代のだローカライズだ言ってる人いるけど元から仏教は恋愛は認めてない。
知らんのはいいけど嘘の蘊蓄語るのはどうよ。

10 0
1273258. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:36:03 ID:M2MDQ1MDQ ▼このコメントに返信

※1273002
西遊記元ネタの初期ドラゴンボールも沙悟浄役は砂漠のヤムチャだしな

7 0
1273259. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:37:51 ID:k3NjMwNDA ▼このコメントに返信

※1272993

あれ、悟空イケメン発言過ぎるよね。何節でのやつだったっけ?

12 0
1273260. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:41:14 ID:MxNzkwMzY ▼このコメントに返信

※1272893
むしろ三田さんに引いて貰えば良いのでは

4 0
1273261. 電子の海から名無し様2017年02月06日 02:52:54 ID:Y4NDA2MTI ▼このコメントに返信

※1273253
マテリアルによると自分の知るゾォルケンと同一人物とは認めたがらないらしいよ。それくらい変貌っぷりが酷いのだろう。
あとダヴィンチとも生前は面識あるらしいが、ダヴィンチが生前から女になってたかどうかは記憶が曖昧らしい。友人の性別に無頓着ってそれはそれでどうなんだろうね。

このコメントへの反応(1レス):※1273271
19 0
1273264. 電子の海から名無し様2017年02月06日 03:17:52 ID:Y1ODEzMTI ▼このコメントに返信

※1273253
マテでは変わり過ぎて見ても気づかないとか書かれてたな

9 0
1273266. 電子の海から名無し様2017年02月06日 03:50:10 ID:c0NjMyNDc ▼このコメントに返信

通常の聖杯戦争どころか人理焼却でも召喚されない筈なのに召喚されている
つまり通常の聖杯戦争でも何らかの要素が重なって召喚される可能性があるってことさ!
まあ6章読む限りだと本人は霊体化を嫌っているからあの格好で現代の町を徘徊することになって目立つだろうけど

5 0
1273271. 電子の海から名無し様2017年02月06日 04:14:41 ID:YyNTYzNjA ▼このコメントに返信

※1273261
本質的にはそんなに人に興味が(持て)ず、他人の心の動きも類推しにくいにも関わらず、なまじ人の痛みに共感してなんとかしなきゃって思うから空回りするタイプにパラPは見える。そんなんだから本人も周りもきつくなったりするのよな。学士殿みたいに人間滅びろまで振り切っちゃう精神性だったら周りはともかく本人は苦悩しないだろうに。(なおこの場合の周りの被害)
本人悪気がないのに、感情やら思考の経路が他人とずれてるからえっ、って思われる。ついでに、社会や組織による現行秩序の自明性だったり、他者が個人や人類種全体以外に向けてる感情、要するに国家等の中間組織への忠誠とかを、身体感覚として持ってなさそうにも見える。ナチュラルボーン混沌・善なのだな。

20 0
1273277. 電子の海から名無し様2017年02月06日 04:50:17 ID:U0ODkyNTc ▼このコメントに返信

※1272826
スマホゲームで涙腺緩んで画面が曇ったのは初めてでした…
その後は終章まで怒涛の涙腺クラッシュだったがな

9 0
1273279. 電子の海から名無し様2017年02月06日 04:52:53 ID:U0ODkyNTc ▼このコメントに返信

※1272841
ニトちゃんが「拳で殴るキャスターって何あれ!?」みたいな台詞言ってたなw

6 0
1273281. 電子の海から名無し様2017年02月06日 04:55:38 ID:A5NzI2MDA ▼このコメントに返信

※1272817
お正月に武蔵ちゃんと一緒に三蔵ちゃんを引いた俺、さっきレベルマ完了。
当カルデア到着が同時だっただけに武蔵ちゃんが三蔵ちゃんに悟空ポジ押し付けられてそうで苦笑い。
武蔵ちゃんのセリフ聞いてたら「…だって所帯持つと剣の切れ味が下がるぞって仏様がですね!」
とか出てきて、弟子(ぐだーず)を取られたくなくて色々吹き込んでる三蔵ちゃん想像したw

7 0
1273283. 電子の海から名無し様2017年02月06日 05:23:49 ID:U0ODkyNTc ▼このコメントに返信

※1273193
アニメ化の際の要望は「マッチョとオッサンの作画だけは崩さないでください」
対するアニメスタッフも「うちはマッチョとオッサンしか描けない連中ばかりです」

30 0
1273300. 電子の海から名無し様2017年02月06日 07:01:58 ID:cyODE2MTQ ▼このコメントに返信

安倍晴明だとどうだろう。
そもそも触媒何になるのだろう。

このコメントへの反応(2レス):※1273302※1273510
5 0
1273302. 電子の海から名無し様2017年02月06日 07:05:51 ID:Y2MjU2MDA ▼このコメントに返信

※1273300
俺の地元に安倍文殊院があるがそこのお守りとかなら手軽な気がする

5 0
1273304. 電子の海から名無し様2017年02月06日 07:18:46 ID:E5MTE3NTg ▼このコメントに返信

※1272814
成程前線には自分が出るからですね分かります

6 0
1273310. 電子の海から名無し様2017年02月06日 07:41:42 ID:k1Njg5NzY ▼このコメントに返信

※1273081
あ、おい、待てぃ型月の痴女服聖職者は代行者だったり悪魔憑きだったり破門された破戒僧だったりで例外だゾ
まともなシスターの周瀬唯架さんは普通の修道服だゾ

7 0
1273313. 電子の海から名無し様2017年02月06日 07:56:26 ID:Q5MzM1ODQ ▼このコメントに返信

桜がメドゥーサでなくメディアを召喚すると本編の裏の半分以上が解決してしまう五次聖杯戦争

22 0
1273314. 電子の海から名無し様2017年02月06日 08:04:30 ID:c0MDgwODA ▼このコメントに返信

※1272883
一方三田先生は徳を積みすぎてキャスター枠で三蔵ちゃん来たっていうね……

14 0
1273320. 電子の海から名無し様2017年02月06日 08:25:13 ID:Q4MjY5NTI ▼このコメントに返信

プレラーティ「大丈夫、僕はマスターを見捨てたりしないよ?」

このコメントへの反応(1レス):※1273475
9 0
1273414. 電子の海から名無し様2017年02月06日 08:51:33 ID:AzNTUyODA ▼このコメントに返信

※1273151
ぐわああああーーーーーッ!!

5 0
1273460. 電子の海から名無し様2017年02月06日 09:19:04 ID:I0NzkxNDA ▼このコメントに返信

※1273065
えええーっ!!天帝ひどすぎない?
仏教は慈悲の心じゃなかったんか!
そもそもそんなことしてたら、どんどん天上の守りが薄くなるだろ!?

このコメントへの反応(1レス):※1273473
2 1
1273473. 電子の海から名無し様2017年02月06日 09:28:13 ID:Y0NjA0MTI ▼このコメントに返信

※1273460
天帝たちは道教の神々なのです
西遊記は道教と仏教が両方信仰されていた中国からインドに行く話なのです

11 0
1273475. 電子の海から名無し様2017年02月06日 09:29:12 ID:Y0NjA0MTI ▼このコメントに返信

※1273320
ああ、見捨てはしないだろうな
マスターの窮地を腹抱えて笑って見てるだろうな

14 0
1273508. 電子の海から名無し様2017年02月06日 10:01:07 ID:c3OTkzOTA ▼このコメントに返信

シェイクスピア「いい脚本書けそうなんでマスター変えるわwwwwww」

6 0
1273510. 電子の海から名無し様2017年02月06日 10:01:38 ID:M3ODkwMDA ▼このコメントに返信

※1273300
万能鑑定士にも出てきた生前使用していた式占盤とか?あるいは直筆の金烏玉兎集とか。あれは確か国会図書館に収蔵されていたと思うけど。
金烏玉兎だと宝具になるかもしれんな。

6 0
1273512. 電子の海から名無し様2017年02月06日 10:03:59 ID:M1OTg2MjA ▼このコメントに返信

初めて読んだ西遊記がパタリロ西遊記なせいで、三蔵のイメージがマライヒになってる
本来の西遊記読んだときに、ラスボスが牛魔王じゃなくて驚いた

3 0
1273554. 電子の海から名無し様2017年02月06日 10:45:40 ID:E2NTQyODA ▼このコメントに返信

※1272863
藤ねぇとポジが被る三蔵ちゃんが来て、なにげに平和だが、士郎の胃痛はひどくなる日常とかになりそうではあるw
あとギャグ抜いて考えると、初戦のバーサーカー戦で相打ちに持ち込んでそこで、士郎の聖杯戦争終了しそうではある

6 0
1273559. 電子の海から名無し様2017年02月06日 10:49:07 ID:E2NTQyODA ▼このコメントに返信

※1272865
6章での三蔵ちゃんのセリフを考えるに、オジマンディアスと似てる「面倒見が良くいイケメン」だけど「聖人には程遠い性格」ではありそうよな、斉天大聖はw

このコメントへの反応(1レス):※1273583
6 0
1273583. 電子の海から名無し様2017年02月06日 11:22:10 ID:Q3NTUxNzI ▼このコメントに返信

※1273559
しれっとオジマンディアスを猿(ただの猿じゃないけど)と同列に語る三蔵ちゃんの大物っぷりよ。

11 0
1273599. 電子の海から名無し様2017年02月06日 11:44:08 ID:AxMDU0MjQ ▼このコメントに返信

やはり満場一致でソロモンは大当たりか……まあ魔術の始祖が自害もやぶさかでないあんな扱いやすそうなシステマチックな人だなんて思わないわなぁ

9 0
1273716. 電子の海から名無し様2017年02月06日 12:35:10 ID:MzMjEzNDg ▼このコメントに返信

※1273185
作者がアニメスタッフに「筋肉とオヤジの作画は崩さないでください」って言ったらしいな
あの人筋肉オヤジ大好きだよな

5 0
1273776. 電子の海から名無し様2017年02月06日 12:45:50 ID:MzMjEzNDg ▼このコメントに返信

※1273034
小さい頃は男役を女がやるっていうのが理解できなくて、親に何回も説明を求めてた気がする
どろろの女の子も「女の子が役をしている男の子の振りをした女の子」が理解できなくて頭こんがらがった

5 0
1273907. 電子の海から名無し様2017年02月06日 13:35:15 ID:kzNTE2NDA ▼このコメントに返信

※1272924
真面目なこと言うけど、ファルマン少尉やで

5 0
1274028. 電子の海から名無し様2017年02月06日 14:43:02 ID:IxOTQ4MDg ▼このコメントに返信

酒吞大爆死して天竺イベガチャ全然回せなかった悲しい思い出……。
交換礼装も現凸できなかったし、良調整した復刻待ってます。

3 0
1274212. 電子の海から名無し様2017年02月06日 16:16:16 ID:E1MTg0ODE ▼このコメントに返信

エレナ女史も電波に上手く対応できれば当たりの部類だよ

6 0
1275470. 電子の海から名無し様2017年02月06日 23:00:13 ID:M0MTQwMzY ▼このコメントに返信

※1273115
やばいくらい前線に出たことないじゃんキリツグ。むしろサーヴァントと接触しないように徹底的に用心してたじゃん。いったいコイツは何を見てたんだ……

0 5
1275728. 電子の海から名無し様2017年02月06日 23:59:04 ID:g4MTk0NzI ▼このコメントに返信

※1273008
プレデターって捕食者って意味で
別にあの地球外生命体の固有名詞じゃないんだぞ。

4 0
1276541. 電子の海から名無し様2017年02月07日 10:13:34 ID:U5MDQ5MjQ ▼このコメントに返信

※1272848

SSであったぞ。キャス子が桜助けてくれる奴。
英霊トーサカが出てきて、イリヤルートだった。

1 0
1279061. 電子の海から名無し様2017年02月07日 23:10:54 ID:MxMDg2MDA ▼このコメントに返信

※1272822
?「うるせえ死ね!」

2 0
1348797. 電子の海から名無し様2017年03月05日 22:50:38 ID:I2MzQ4MzA ▼このコメントに返信

※1273151
毘沙門天、あるいはその眷属の神だと言われているけどね。
本来の姿は。

1 0
1348805. 電子の海から名無し様2017年03月05日 22:54:03 ID:I2MzQ4MzA ▼このコメントに返信

※1273209
なんと言うか、ガンダムみたいだな。

1 0
1607983. 電子の海から名無し様2017年06月23日 21:08:28 ID:E2NzA0NTY ▼このコメントに返信

おかしい…誰も青髭の旦那という大当たりの話をしていないぞ…?
聖杯不要で面白珍道中をZEROで謳歌していたじゃないか!

1 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る