: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:23:17
解釈分かれるけど言動やアクションではかなりバーサーカー寄りだけど着地地点はちゃんとしっかりしてる(意図や論理が解る。)のがモーさんなのかなと。本人が説明省きたがりでいきなりカますからビックリするだけで。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:25:41
>>128
地味だけど仮面の謎の騎士だったときよりサーヴァントになってからの方がだいぶ精神面で改善されてるサーヴァントの一人だからなモードレッド。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:28:07
>>131カルデアやロンドンのモードレッドはアポクリファでの経験を覚えてるからってのもあるからな。その辺リセットされてるキャメロットのモードレッドはかなりアレだったし。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:31:22
>>135
実年齢を考えると当然なんだけどもモードレッドに必要なのは他者との関わりと経験だったんだよな……
その2つを仮面で遮断させられてたのがあの生前の結末だったわけで。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:32:24
>>131
無口スタイルだったから内心ストレス溜まりまくりだった筈よね。モーさんに仮面つけて喋るなとか爆発しちゃうよ。彼女は直感も頭も回るし獅子号スタイルの好きにやらせてフォローするのが1番開放的じゃないと本領発揮出来ないと思う
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:34:37
>>139
概ねモーさんも王様より戦える前線指揮官、つまりは騎士が一番性に合ってる筈なんだ…
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:38:02
>>143
政治能力も高いから…
遠征の時に国任せられるぐらいに高いから…
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:40:38
>>148運営も出来るけど本人は前線望んでるってシャアみてぇだな
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:44:23
>>152
適正はあるけど本人のやりたい事では無いって感じはする。あのモーさんが眼鏡掛けて書類仕事とか。
イイね!
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:47:48
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:51:36
>>161
仕事後居酒屋での飲み会とか凄くしっくりくるw仕事中は丁寧でカッコいいキャリアウーマンだけど、飲み会は着崩してラフな男前な姿で愚痴を言ったり聞いたりしそう。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 10:06:28
>>170
お洒落なお店に行くよりも、大衆居酒屋へ行くほうがモードレッドらしい感じがするね
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:50:08
>>158
こんなのやってられねーぜ!とか言いつつテキパキ処理してるイメージ
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:47:59
>>152
シャアみたいというか、シャアがモードレッドの系譜なのでは?
仮面被って国のトップ仕留めに行くとか
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:50:16
>>162
綾波の系譜がたくさんいるようにシャアの系譜も本当にたくさんいるからな。
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 10:04:10
>>167
その結果がフルさんと解説の人なんだけどね...
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 10:05:52
: 電子の海から名無し様 2025/03/21(金) 09:28:16
>>128
色々とラフい行動だけど、根底は常識的というか、騎士であり将でありって感じよね。
獅子劫さんに問われて自分が目指すなら善き王だって言うところも好きです
留守も任せられて現場への出張もできる存在はかなり得難いものである。そういう人材が無いと…大抵はトップ全部やるしかなくて無茶をして周囲を心配させるものである。
現実にはどれ一つまともにできない政治家もいるのにね…