奏章Ⅰ→実質7人のマスターによるAI聖杯戦争
奏章Ⅱ→七つの炎、恩讐という試練
奏章Ⅲ→7人のラスボスによる人類滅亡選挙そう、奏章Ⅰ〜Ⅲまで全てで型月が重視する“7”が使われている。
奏章Ⅳは、いったいどんな“7”に纏わる何をさせられるのか。#FGO pic.twitter.com/8V1aCDNxzB— キングフロスト2世 (@KingFrost218) March 26, 2025
シンプルにいけば七つの大罪ですかね?
— AOI@FGO (@shigure53762) March 26, 2025
ルーラーの章なので七つの正義、7つの聖戦、七つの大罪(贖罪のため)などがありそう
— 猫空 蒼 兼 そにゃ
ネコゾラアオー
![]()
(@idunadazo_desu) March 27, 2025
皆さんの意見を見つつ)
ダンテの先行実装と見たところ、
「神曲」にも7はある
七つの大罪?だとしたら監獄塔の方で完了したのだから、それは無いと見る
そして、ダンテのスキルに「煉獄」がないので
そこを回収して欲しい— 厨 レム (@Yhsdsz_FJDLaMKM) March 26, 2025
十地獄七処めぐりとか
— ザ・トナカイ 深遠なる旨味 (@oldwood1) March 27, 2025
人類悪だよ!全員集合!(なおLRのせいで7体ではない模様)
— 二律背反 (@nevro_chaos) March 27, 2025
7は聖数だが……7つの地獄巡りか 扉を開けるか
— 金箔 (@auogil) March 27, 2025
七つの大罪か、虚な罪を自覚する巡礼の旅ってワード的に七つの異聞帯とか?
— シンム (@eiybyi5gOOE4ixA) March 27, 2025
7つの異聞帯を滅ぼした罪の巡礼の旅的な?
— えいたろう(とある熱再熱) (@shokuhou_love) March 26, 2025
裁判官
弁護士
検事
被告人
原告
証人
裁判員ルーラー7人7役による裁判とか?
裁くのは誰だ!?— 巳白 蓮 (@mishiro_t) March 27, 2025
期間限定イベントとかも大体7が重視されてる事が多くないか?