: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 22:56:49
メガテンのが初クーフーリンなスレ民も多いはず
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 22:58:01
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 22:58:51
>>779
スカディ様はなんかシルエットがゆるキャラみたいになってた
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:00:04
>>781
中身スカディ様のまま、ゆるキャラにするか…
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:13:36
>>785
スカディ様は可愛いからいいじゃない!
メガテンのメイヴちゃん(クイーンメイブ)はなんかちょっと…え??ってなるんだぞ!
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:48:26
>>836
シトナイ「氷点下でアイスを食べるとかシトーナイ」(がちがち)
スカディ「フレイア、このアイスもおいしいぞ(悪意なし)」
メイヴ「え?私が止めないとだめ?」
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:02:47
>>779
マーラ様は女の子に白……コナ掛けて荒ぶってる
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:03:55
>>796
なんど見てもひっどいデザインだなあと思います。でも強い
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:06:07
>>801
時代的にノリでOK出たのかもしれんが立体化させたり動かしたりはもはや擁護出来んのだわ
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:09:28
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:13:07
>>819
じゃあ何さ。マーラ様があのナリで超紳士的に話しかけられてきてもリアクション取れんぞ?
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:20:11
>>834
登場初期作品だと魔王らしい威厳の有る喋り方してたぞ。
でも他の魔王達と被って、ビジュアルに反して個性が埋もれてたので今の芸風になった……。
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:19:05
>>779
大阪のおばちゃん口調になるライドウ
リメイク楽しみ
大正浪漫好きには是非
続編のアバドン王は因習村のおどろおどろしさ好きに是非
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:05:15
>>773
メガテンのセタンタがマッシュルームカットだったのもあって、後から「えっ!?セタンタってクー・フーリンの幼名なの!?」となったのも良い記憶…
成長したらこうなるとか全然イメージできなかったもんよ
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:06:35
>>804
なんかこのモデルのセタンタくんはちゃんと少年っぽい。絵だと大人びて見える時あるから。
そして種族は妖精なのか…
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:09:21
>>810
言われてみればたしかに
イラストのときはもっと青年って感じがした
妖精→幻魔だし、正当な成長…かも…?
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:08:51
別名義が複数出る子もいるのよ
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 23:10:49
>>815
デメテルお母様が混ざったイシュタルとか刺さりません?
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 22:48:52
伊吹さんとかサモンされそうだよな
: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 22:52:13
ちなみに管理人が初めて遊んだあのシリーズはデビルサマナーが最初です。
分かる
そして大体色違いにされるけど特に関係はないタムリン