【FGO】西暦2016年が魔術が成立してた最後の時代と言われてるけど魔術師はどうしたらいいんですか

1: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:16:35

西暦2016年が魔術が成立してた最後の時代と言われてるけど星の神秘には関係ないのかな
158: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 21:02:16
>>1
ソロモンがそこ起点で爆破したからなくなるのかな
2: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:18:23
星の神秘とは…?
8: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:21:10
>>2
型月の魔術世界は大きく分けて人理側と星側に分けられるから
人理が魔術を使えなくなったら星側になんか影響あんのかなって
66: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:41:59
>>8
内側にはバリバリ神秘残ってるよ
幻想種もみんなそっちに住んでる
69: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:42:39
>>66
アルビオンが入り口に挟まって死んでる!
5: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:19:44
魔術がなくなったからと言って精霊や真祖がいきなり消えるわけでもないだろうし
6: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:20:26
神秘ってみんな知ったら減るんでしょ?
SNSある現代じゃもうガス爆発で秘匿できないよ!
14: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:22:21
>>6
むしろSNSなんてデマが横行してる現代じゃ神秘の秘匿なんて楽だと思う
33: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:28:07
>>14
時計塔にディープフェイク作成部隊とかいそう
7: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:21:06
インターネットがあれば無敵だ
10: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:21:48
>>7
実際魔術もコードキャストとか形を変えて生き延びようとしてるからネット凄い
9: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:21:20
真面目に今の時代に日本で聖杯戦争無理だろ…
12: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:22:19
じゃあ2017年のカルデアは一体…
16: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:23:42
>>12
最後の年じゃなくて最後の時代だからまあある程度ブレはあるんだろう
月姫が2014年舞台だったから多分その数年後くらいで人が魔術行使できなくなる時代になると思われる
17: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:23:43
例えばzeroのトッキーと蟲おじの戦いを誰かがビデオで撮ってたとしてさ
よく出来た特撮だねーって言われるだけだよね
19: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:24:40
現代の聖杯戦争の管理者はまずSNS運営会社を乗っ取るところから始まります
20: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:24:40
むしろ今となっては魔術使ってる動画拡散されても「AIが変な動画作ってる…」ってなりそう
29: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:27:26
一番聖杯戦争やりやすいのは紛争地域だろうなあ…
34: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:28:43
>>29
聖杯戦争関係なく死ぬ場所はどうなんだろうか
下手すりゃ全滅だぞ
32: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:28:05
じゃあ今魔術師なんかやってる人全員馬鹿みたいじゃないですか
36: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:29:26
>>32
何百年下手すりゃ何千年も積み上げてきた家系を自分の代で終わらせる勇気あるやつは少ないんだ…
あと何だかんだでワンチャンは根源への道残ってるし
38: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:30:17
時計塔少子化問題とか起きてそう
47: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:38:13
>>38
入れるやつは大部分みんな金持ってるから少子化とは無縁だろう
75: この世全ての名無し 2025/03/25(火) 20:45:13
流石にこれはガス爆発のせい無理だろって思ったのは月姫のヴローヴ戦

『【FGO】西暦2016年が魔術が成立してた最後の時代と言われてるけど魔術師はどうしたらいいんですか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 14:01:34 ID:540e8eba7 返信

    Fake9巻でハルリが「彼女が何もせずとも、魔術教会も神秘もいずれはこの星の表層から消えるのだ。ただ、自分が生きている間にその破局に達するとも思えない」と考えていたな
    魔術最後の時代って言っても多分そんな数年という短い期間ではないと思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 14:17:31 ID:ccb933ab5 返信

    いま全力で学んだり研究してる人がいるのに、2016で使えなくなると言われても全くピンとこない
    使えなくなっていくポイントという意味じゃないのか

    • 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 14:25:17 ID:6721b4152 返信

      時代というでかい括りなんだから数十年先の話みたいなもんだぞ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 15:25:17 ID:3a11a811e 返信

    まず年ではなく年代という括りなので幅は広い
    魔術の成立という点では別の世界線だけどエクストラだと1970年のとある儀式の影響で起きたパールシフトや大災害によってマナが枯渇して2030年代には魔術は廃れてる
    エクストラ世界ほどでは無いが他の世界線でも徐々にマナは薄まっているので同様にそのうちマナの枯渇で魔術が廃れると思われる

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 17:39:33 ID:ca78531d2 返信

    諦めてラーメン屋になれ

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 21:27:09 ID:55fe958b5 返信

    他世界線でも徐々に失われているのはなんとなく一部の魔術師たちは把握している節がある

    だからこそ焦っている人もいるってお話だろう、把握してる中にロードもいたんでたぶんマリスビリーもそれがある

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(日) 22:21:17 ID:75da65ba3 返信

    2016年から100年後くらいには魔術が消え失せてそうと個人的に考えている

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(月) 09:42:50 ID:776757ba7 返信

    型月の魔術って、存在すると無意識に思われているから存在しているが、他の人が知らないから神秘が増す
    みたいな設定あったっけ

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 23:37:15 ID:7dfc273de 返信

    人類の衰退とかもこんな感じなんだろうな
    色々問題あるけどまあ自分の生きてる間は大丈夫でしょ…と先伸ばしにするやつ