【FGO】カルデアに召喚されたサーヴァントがよく別の自分の所業を知って落ち込むけど基本召喚された時点で別人だし気にする事ないよね?

1: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:03:48
カルデアに召喚されたサーヴァントがよく別の私はなんて事を……って落ち込むの見るけど
サーヴァントなんて基本召喚された時点で別人だし気にする事なくない?
15: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:12:55
>>1
そういう内容を神ジュナの幕間でやってたはず
それを分かったうえでも本人が気にするのはまぁ本人のメンタルだし仕方ないよねという感じで
2: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:04:16
リンボ。
3: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:04:28
もういい
5: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:05:15
どうして右下ソイツを選んだんですか?
7: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:06:30
>>5
ンンンン
リンボ差別ですかな?
6: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:05:15
そうだね
リンボは気にしてね
11: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:08:52
闇堕ち前道満は気にしてただろ!
13: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:10:18
キャスター蘆屋道満がカルデアに召喚されたなら気にしないでいいよ
お前はダメだよアルターエゴリンボ自害しろ
8: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:07:10
もっちーって気にしてたっけ…
10: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:08:08
>>8
マテリアル
14: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:12:07
逆にマイフレンドの様に良い思い出もカルデアに召喚された方には存在しないっての悲しいよね
16: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:20:52
別の私と共謀してた奴が和解して一緒にバカやってんの凄い居心地悪そうだなアナスタシア
18: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:46:57
>>16
その辺の話を吹っ切るのが幕間2
17: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:22:12
異聞帯鯖は本当にガワだけ同じで中身全くの別人だから気にしなくていいよな…
19: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:49:30
まあアナスタシアに関しては自分の手でマスターの仲間を殺す夢を見せられたから気にするのも仕方ない
20: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:51:06
左下のご先祖様なんかもっと自由そうだったぞ
21: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:52:13
記憶にございませぬ
22: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:53:17
正直トリスタンは本人が気にするとかどうとか以前に初登場なのに反転状態とか言うわけのわからん状態で第一印象最悪だった方が問題だった
23: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 18:59:14
皇女殿下は自決未遂するくらい罪悪感で押し潰されてたのに面の皮の厚いやつが多すぎる
24: この世全ての名無し 2025/03/30(日) 19:10:12
実際やったのは別人でも同じ状況なら自分もやるよな…とか考えたら普通は気にする

『【FGO】カルデアに召喚されたサーヴァントがよく別の自分の所業を知って落ち込むけど基本召喚された時点で別人だし気にする事ないよね?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 11:33:22 ID:0bec387c2 返信

    皇女様とか雷帝、項羽様あたりはマジで人格から違うから気にしなくていいと思う
    あとの人は場合によるだろうから気にするのも仕方がないのかな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 12:21:26 ID:ffdfa8a10 返信

      雷帝と項羽は異聞帯のガワに汎人類史の人格が入ってるんだっけ?
      汎人類史でも元々メカの項羽は「こういうのもあるか」で済むかもだけど
      化け物になってる雷帝は良く平静を保ってるな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/02(水) 10:57:01 ID:b2e9ff4b0 返信

        雷帝は汎人類史・異聞帯両方の意識が混じってる
        項羽は完全に汎人類史の人格なので最初だけだがちゃんと困惑してるよ
        どちらも現状の姿になったことに戸惑いつつ経緯を聞いて理解、戦闘に問題ないし受け入れたって感じ

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 11:48:02 ID:27276ae12 返信

    どこまでを自分と思うか別人と思うかは人次第だし
    召喚されるたびに別人って思うやつもいれば、どこまで行っても自分は自分って思うやつもいる

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 11:51:14 ID:e1ce4f708 返信

    キャラの性格によるとしか言えないよな
    乱世に生きたサーヴァントとかは敵味方入れ替わるの当たり前だろう程度なのも多そうだし

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 12:09:22 ID:9438d1b88 返信

    敵対うんぬんより、やらかした不祥事について

    親子兄弟の所業ですら、ふつうは無視はできないだろうに
    別の自分の所業なんて、身につまされる度合いがもっと大きい

    自分自身の仕出かしすら
    なんとも思わない人種ならともかく

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 12:25:10 ID:d2fefe62b 返信

    「お前は召喚次第ではこんな非道も行える可能性がある」ってことをどう捉えるか、よね。割り切る人もいればショックな人もいる

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 12:52:06 ID:8c4796653 返信

    Apoじゃパッとしない外道で終わったアヴィケブロンさんがそのときのことあそこまで気にしてたことに驚いたし、持ってなかったからこの前のPU時に初めて読んだシェヘラさん幕間もビビる長さの失言謝罪の旅だった

    でもずっとそうだと読んでるこっちも気が滅入るので、ケジメつけたら適度にはっちゃけてほしい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 14:14:45 ID:fc291fe39 返信

      カルデアのシェヘラさんはアガルタのことをバレンタインでも大奥でも結構引きずっているのよ。
      それでもアガルタの記録と向き合って「生きることは周りの人達を生かすこと」、「死なせたくないから死にたくない」って頑張ってるんだな。
      なお真面目で腰が低い(態度のこと)は元からなので勘弁してあげて。
      幸いキャストリアシステムにも適正バッチリだし相手が王属性持ちならライダークラスでも痛み分けに持ち込めるし。
      なおウチのシェヘラさんは日曜日辺りに自前の☆5初の宝具Lv4になった。

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 12:58:28 ID:c3c314083 返信

    トリスタンは性格は変わっているが
    変わること含めて獅子王に味方する事を決断したわけだから、何も関係ないと慰めるのは違うと思う
    あれから頼もしい味方として頑張ってくれていることが重要

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 13:00:42 ID:cc3311f20 返信

    このあたり個人差がある
    なんかしら自分にそんな一面がそうやればショックを受けるのはなんか知らあるって話だし

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 13:49:21 ID:ae5043e4a 返信

    カリオストロのこと素で忘れてたけど、指摘されて思い出した途端、しれっとカルデアの仲間ヅラしつつ隠蔽工作したよね…
    それはそうと、リンボ時代に悪性情報絶望伯を藤丸に埋め込んだこと、まるで悪びれてなさそう(バレンタインのお返しに呪い寄越してくるしな…)

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 19:37:54 ID:f530cccb8 返信

    悪役に対して「俺もお前と同じ状況なら、同じことをやったかもしれねえ」みたいなののよくあるけど、文字通りの意味でそれなんだよな

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 23:27:26 ID:7dfc273de 返信

    まあ実際自分と同じ存在がやらかしたって言われたら
    いくら違うって言われたところで何か肩身狭い
    この辺はマジ人によると思う。自分の場合家族とかなら何やらかしても自分とは関係ないと思うし

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/02(水) 01:29:43 ID:dcf7ad956 返信

    牛若丸「なんだかよく分かりませんがコールタールとか苦手になりましたw!!」