【FGO】「Fate/Final Journey」は時間かかるけど一日で遊び切れる前提の難易度なのがいいな

76: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:02:04
もうちょっと難しく再調整してからブラウザゲーにしてみないか!?
やり込みてぇ
77: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:02:30
火炎弾が進化してYes/No枕になるのか…
79: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:03:27
アポロン様鬼つええ!
81: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:04:01
微妙な武器ってかセット教えて
93: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:07:06
>>81
個人的に石が微妙かな
遠くの敵倒しても回収しにいけるかわからんので
82: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:04:06
攻撃範囲拡大が雑に強い気がする
83: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:04:25
これ武器何が強いの?
90: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:06:44
>>83
せいす…酒は安定して強いな
デュプリ…聖杯持てるからバビロンもよさげ
84: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:04:34
ボス出てきたらエヌマで秒殺でひでえ
86: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:05:20
ゲイボルグもチーズ付いたらなんかすげえ飛ぶな…
87: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:05:38
回収範囲拡大優先しながら範囲武器取ってクールタイム減少していくと良い感じに思える
88: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:05:44
とりあえずAUOセットと酒セットは強い
89: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:06:42
ここら辺が強い
129: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:14:32
>>89
メジェド合成できたら強いけど最初が微妙なんだよな
138: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:19:58
>>129
どっちかというとツタンごはんがメインだし
91: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:06:59
ガトリングが素材のハサン面が微妙な上に微妙だな
106: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:09:11
黒鍵が進化するとナイトオブオーナーになる事はみんな知ってるな?
126: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:13:51
なんでもいいからさっさと合成したら後は流れで
128: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:14:21
難易度が簡単過ぎるからあくまでもヴァンサバ風のライトなゲーム
167: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:32:33
タラスク微妙だな…
168: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:33:27
範囲拡大ヴィイがめちゃくちゃ広くて笑った
174: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:36:11
この手のゲームやった事無いから最適解が分からねえよ…
177: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:37:15
>>174
突き詰めなくてもクリアできる難易度だろうけど簡単なのは向いてる方向以外も攻撃してくれるやつ
178: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:37:38
>>174
めちゃくちゃぬるいから最適解とか必要ない
気分で戦場練り歩いてぶちのめせ!
180: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:40:25
>>174
ぶっちゃけHP切れそうだったら林檎取ることだけ忘れなければ勝てる
202: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 02:51:25
一日で遊び切れる前提の難易度というか
パロディだからな!
220: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 03:23:37
デイビットの回収範囲EXがズルすぎる
ザクザクレベルが上がる楽しい
223: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 03:24:47
>>220
後一定ダメージ受けると周辺攻撃するのでかなり助かる
228: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 03:33:49
武器数少ないのが難点だけどまあエイプリルフールならこんぐらいか
236: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 03:42:04
ボス戦はエヌマしてたらなんとかなる難易度なの助かる
322: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 08:17:15
パイセンがなんか安定してる
デイビットも安定してる
オフェリアとベリルはちょっと死ぬ
323: この世全ての名無し 2025/04/01(火) 08:18:38
乖離剣で薙ぎ払うの楽しい

『【FGO】「Fate/Final Journey」は時間かかるけど一日で遊び切れる前提の難易度なのがいいな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 15:21:10 ID:cd21279e9 返信

    2時間ちょっとで更新待ちになったな
    取り残しがあったからやり直さないとだけど

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 16:26:25 ID:b2f1de6e9 返信

    オフェリア使ってたら円卓後半で詰んだからデイビットに切り替えたらめちゃくちゃ強いでやんの
    レベルアップしまくるからバグかと思った

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 17:32:20 ID:eeee253b8 返信

    こんなもんかと思ったけどひょっとして元ネタのヴァンサバとやらはもっと難しいのだろうか

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(火) 18:36:36 ID:704af2d7f 返信

      もっとシナジーの当たり外れがあったりHPがシビアなので30分持たずに割と圧殺される
      でも絶妙に嵌るとエフェクトまみれになって楽しい
      面白いよ!