【FGO】ぐだぐだ龍馬危機一髪は元々参加条件きついイベントだったから新米マスター向けにライト版のフリクエが増えてるのね

4: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 18:44:15
低級フリクエが多い
330: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 20:00:19
ライト版フリクエのリンゴがどうして銅なんですか?
73: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 18:58:05
フリクエがライト版と通常で2個あるけどなんだこれ
84: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 19:03:37
>>73
元々2部5章クリア条件付いててフリクエの難易度高めにされてたから新米マスター用の新設じゃない?
98: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 20:55:50
++のドロップが良い事を願う…阿国さんの為にも
119: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:03:37
なんでライト周回が増えてんのかと思ったけど元は参加条件きついイベントだったか…
198: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:30:58
当時は90++とかの概念がなかったか
今だと黒曜石あたりのうまあじなクエストが追加されんじゃないかとは期待している
185: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:25:57
90++も今回追加か
どんだけ前のイベントだったんだこれ…
7: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:07:14
フリクエのライト版ってなんだ…?
ってやってみたら敵が弱い代わりにドロップもしょぼい感じなのね
新規はこっちで頑張ってねーって事か
16: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:19:38
>>7
初回クリアの報酬が銅林檎だし1周もせんでいいかなって感じだね
18: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:23:32
>>16
まあミッションに有用ならやればいいんじゃないかな
26: この世全ての名無し 2025/04/02(水) 21:34:23
>>16
やろうか迷ってたけどいったんスルーがいいかねぇ

『【FGO】ぐだぐだ龍馬危機一髪は元々参加条件きついイベントだったから新米マスター向けにライト版のフリクエが増えてるのね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 00:22:05 ID:121b583c5 返信

    初回にあった全フリクエクリアのミッションだけが少し心配。
    もしライト含めた全クリア必須でAP40銅林檎クエを周らなきゃいけないとなると…

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 00:27:17 ID:95fb44817 返信

    クエ残るの気持ち悪いから速攻クリアした
    ってかAP40って悩むほど重要か?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 03:33:11 ID:e9d82a63e 返信

      フリクエ13種×40となると流石に消費したくないわ

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 11:47:46 ID:8a387e73f 返信

        今日のだけだと思ってたけど、たしかにその可能性もあるのか
        やらなきゃいけないならやるしかないけど、一応全クリミッションが出るまでは様子見かな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 12:08:07 ID:b73a5d078 返信

        普通に考えたら初日分だけだと思うけどね
        元のフリクエがいきなり推奨レベル70からだから、参加条件冬木仕様に合わせた推奨レベルのフリクエが追加されたんであって、
        冬木仕様イベでも2日目以降は普通に推奨レベル高いからわざわざ追加する必要無い

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 01:18:42 ID:cca505eed 返信

    毎度思うけど、推奨40以下イベクエ回らないといけない人なんて基本いなくないかな
    90+以上はともかく90以下を回るのがフレからアタッカー借りてなお大変なくらいなら、イベよりもまず種火周回たくさん回るのが先決だと思うんよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 01:48:47 ID:471c83f30 返信

      冬木クリアで参加可能にしてるのに門前払いはまずいと思ったのでは
      その段階でイベ優先すべきじゃないのはそうだけど

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 03:24:14 ID:82a73dbde 返信

      自分がFGO始めた時に超ショボい戦力で必死にイベクリアして配布鯖の宝具上げとか頑張ってたの思い出すと無駄ではないと思う
      まあ今は昔より初期戦力はもっと上げやすいだろうけど

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 03:34:36 ID:c5aad0710 返信

      種火だけだと再臨出来ないからしんどいよ
      ただ強いアタッカーを借りれば周回出来るはずなんで結局言ってる事は概ね正しい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 09:05:25 ID:dd99e1095 返信

      イベントより種火なりの育成用周回を優先“したほうがいい”のは同意だけど、あくまでオススメであって新人さんに優先“するべき”とは言えないからなあ
      他のタイミングならともかく、新米向けキャンペーンやってる最中に「イベント参加したいのに周回難しくて実質お断りじゃん!」の声があがるくらいなら、効率悪かろうが参加自体はできるようにしてあとは自己判断でってことでは

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 10:43:56 ID:90ec41168 返信

      そこらへんの勘所が、まず初心者には分からんのだろう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 11:58:39 ID:8a387e73f 返信

      推奨40以下イベクエはFGO初心者というか、そもそもゲーム初心者向けってイメージ
      90以下フリクエは自枠を何も育てていなくてもフレ依存で攻略できる
      初心者がやるべきは種火周回じゃなくて、FGOの戦い方を知ることだと思う
      サービス開始直後のゲームならいざ知らず、10年近くもやってるゲームを後発で進めるなら車輪の再発明をしてる場合じゃないはず
      強いキャラのことを調べて動かし方を知っていく方が、種火周回して地道に強化するより益がある

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(木) 08:17:32 ID:57f27efa3 返信

    銅林檎って実は一番使うんだよねウチ
    2.30ぐらいの半端な時にキリよく使いたいから
    去年のボックスなし期間で一番困ったのは在庫0になったから