【FGO】公式のキャラ描写に反して二次創作で大人気ってたまにあるよね

1: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 11:49:29
公式の描写が薄いキャラが二次創作で大人気ってたまにあるよな
2: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 11:51:37
好き勝手書けるからな
5: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 11:54:18
アウラとか最たる例の一つ
25: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:56:18
>>5
なんかドジっ子アホみたいな扱いだけど
原作だと割と念入りに石橋叩いて渡ってたのにフリーレンがうまい事やって勝った形だからな
7: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 11:58:25
薄いかな…バニーもやったり活躍の場結構ない?
10: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:24:32
>>7
10年やっててどんな活躍してきたかな
16: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:46:12
>>10
1部6章のラスボスやった
ラスベガスが舞台の水着イベントでバニーガールだった
23: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:54:53
>>16
他の夏イベで海の家開いたりとそれなりに出番はあると思うわ
出番皆無な人と比べてだけど
8: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:00:42
よく知らん人
9: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:12:00
とりあえず胸盛られてる謎の人物
14: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:44:15
家元とかプリキュアのママとか
15: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:45:26
>家元とか
はっきり和解してないのびっくり
里帰りしても会わないし
40: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 18:26:46
>>15
まぁ雄山とか勇次郎的な存在だしな
19: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:49:50
バニーもマイルームの台詞虚無だぞ
20: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:50:50
バニ上も恥ずかしがらないしスカサハバニーほど振り切れてもいないから半端すぎる
21: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:52:28
6章まるごと出番あって薄いか?
獅子王とは厳密には別人だけどやった事の違いだけで同一人物だし
26: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 12:56:43
バニ上宝具7だけどパッとしない
41: この世全ての名無し 2025/04/03(木) 18:28:03
ロンゴミニアドが盛るの好きなんじゃなくて
カリバーンとエクスカリバーが口リコンなのでは

『【FGO】公式のキャラ描写に反して二次創作で大人気ってたまにあるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 08:05:53 ID:01a06b187 返信

    獅子王とカルデアのランサーアルトリアの違いはやった事じゃなくて神性の強さだぞ
    獅子王はずっとロンゴミニアドを使ってきたせいで女神ロンゴミニアドと化していて人間性とかも少なくなってきてるけど、カルデアの方はそんなに使ってないから女神にはなってないし人間性もある

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:22:09 ID:14d6a85eb 返信

      カルデアにいるの獅子王って勘違いしてる奴いるよな主武装槍の騎士王の方で槍使っている影響で人間性が若干欠如してる状態の騎士王だし
      キャメロットの方はベディが聖剣返せずカムラン後に槍持ち続けた結果だし

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 08:36:17 ID:4e2b91933 返信

    まぁ影薄くてネタにしてたら、後に設定が公開されて更に人気になるってパターンもあるからね。

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:05:07 ID:6b966b5b8 返信

    槍トリアって二次創作で人気なの…?
    全然そんなイメージ無いが

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:06:07 ID:04e0d6096 返信

      正確に言うなら、

      ×二次創作で人気
      〇エロ二次創作で人気

      となる

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:24:06 ID:5d8deaf83 返信

      今はあんまり出ているイメージがない(IFのSNを書いている人はいる⁾けど
      アダルト系では一時期強かったね

      これはX→XXとかもそうで、どうにもアルトリア族にお胸がどーんとなるとそっちで強いって感じg(これ以降は切り伏せられました

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:29:07 ID:743d7aff7 返信

    出番はたまにあってもモブみたいな扱いというか、
    イベントとかで主人公パーティーに入って活躍とか無いから
    扱い悪いように見る人がいるんじゃないかと

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:47:29 ID:7d2318639 返信

    乳上も下乳上も過度にイチャラブかNT-Rの2択イメージ。程よいのが無い…

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:51:49 ID:5be26a406 返信

    二次創作で乳を盛られる事もあるが身長を盛られる事もある

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:06:39 ID:3f6120f52 返信

      ドレイク船長や術ダ・ヴィンチちゃん共々なんか設定見ると割と背が低くて驚く

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:45:05 ID:c209df409 返信

      下半身もすんげぇ盛られるぞ
      公式が細長すぎるからだが…

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 12:22:10 ID:1a99a49c2 返信

        やっぱどう考えても今の公式絵の倍は欲しいぜ尻はよぉ!

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 13:25:08 ID:231649633 返信

      ぐだ男より1cm低いはずなんだけどめっちゃ盛られておねショタみたいな体格差になってるやつ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:56:59 ID:8466e6e36 返信

    出番があっても掘り下げがないから未だに良くわからんのよね
    青王はSNあったから今更追加で書きませんってのは分かるけど槍王も大差ないってことなんかな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 13:44:14 ID:e71c56fee 返信

      いや?槍王はロンゴミ使い続けたせいで精神が結構神寄りになってて本人もそれを気にしてる程
      だから青王とは性格全く違う設定
      なのに槍王自身の描写はほとんどないからキャラ分からん
      完全に神になった獅子王は完全別人と言い切っていいし
      季節キャラでまともな描写というには怪しい別霊器のバニ上くらいしか参照できん

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:13:45 ID:e675e5115 返信

    パーティに居ないからというのは何となく分かる
    他のキャラでもモルガンとか水着でも本編でも出番あったのにずっとイベントメイン欲しいって文句言ってる人多いし

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:19:07 ID:b7fcb3081 返信

    去年もドバイで海の家やってパーシヴァルやモーさんとの関係性やっていたし
    スカサハ共々活躍が第二部以前に固まっているから印象薄れてきてるだけだろ
    獅子王含めたらそこそこ出番あるぞ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:46:12 ID:c209df409 返信

      獅子王とは明確に別人なんだから出番に含められても困るっていうか…

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 13:59:55 ID:41e228e31 返信

        それを言いだしたらFGOの顔、型月のドル箱こと青王さんが黙ってないよ?

        • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:15:38 ID:c209df409 返信

          黙ってなかったらなんだよ、というかなんでそこで青王が出てくるんだ?
          青王にしろ槍王にしろ獅子王にしろ元が同じとはいえ辿った人生は違う別人なんだから、彼女らの出番を一纏めにしてだから出番があるにはならないだろ

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:26:41 ID:5d8deaf83 返信

        ん? いや獅子王はあれ土台は水着になったランサーアルトリアだよ
        1部の獅子王とは関係ないので別人ってのはさすがに都合がよすぎる

        ただ夏にやられ気味なだけで

        • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:30:29 ID:8872678bc 返信

          ややこしいよなー
          今だったら普通に神格やって来てるからそのまま獅子王がカルデア来てたんだろうけど

          • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:34:42 ID:5d8deaf83

            どっかのwikiの槍王のページでも槍王と別人扱いしていた人がいたし(さすがにc209df409と同一人物って話ではないだろうけど⁾
            名前が獅子王なだけ誤認されやすいんだろうね、まあルーラーアルトリア(ランサー)って???ってなるからわかるんだが……こっちのが表記よかった気はしないではない

        • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 16:20:06 ID:c209df409 返信

          ただ獅子王って言われたら一部六章の方と誤認しても仕方ないだろ
          せめて水着獅子王って言ってくれませんかね
          確かに水着も含めるならそこそこ出番はあるな…そこそこだが

          • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 17:02:03 ID:428e9103e

            元の書き方も多少悪いが
            文脈的に水着と普通に読み取れる

            たぶん誤読癖があるかもしれんし
            文章をもちっとちゃんと読む努力したほうがよいかもね

          • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 18:01:08 ID:c209df409

            忠告は感謝するけど、水着の槍王を指してわざわざ獅子王って言うのは普通に勘違いするわ
            というか文脈的にもどっちでも意味は通るし、多少悪いってレベルではない

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:10:52 ID:14d6a85eb 返信

    出番はちょくちょくあるキャラが多すぎるからそう思うんだと思う他のキャラも似たような感じだしキャラが虚無だとか半端とか言ってるのは幕間やってればわかるだろキャメロット程ではないけど青王に人間性更に削った性格だし大人の落ち着いた女性って感じで俺はいいと思うけどな

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 20:12:47 ID:60b790dfb 返信

    同人の書き手に刺さったかどうかで
    原作で人気かどうかは関係ないしな
    やる事やるために原作設定無視する界隈なんだから