【Fate】衛宮士郎とエミヤって設定上完全な同一人物ではないのがややこしいよな

1: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:39:24
7: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:45:03
これ知らないで今からstaynightやれる人もそういないだろう
9: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:49:49
アーチャーはどのルートでも死に方がカッコ良すぎる
10: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:49:52
肌と髪の色が全然違うし身長差もめちゃくちゃあるし無理がありすぎる嘘バレ
13: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:51:55
声が違う!はPS2にならないと言えないか…
20: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 02:58:27
腕までくれる未来の自分
26: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 03:05:15
この赤いやつ腕くれる時すげぇ清々しい顔してたな
32: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 03:17:36
食堂のコックさん
34: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 03:24:45
でも同一人物って言い方は微妙に正しくない気が
36: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 03:49:42
>>34
セイバーを救えなかったfateルートっぽいヤツというSNでは分岐できないルートでやっとエミヤになる謎
35: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 03:26:05
UBWアニメの時はまだfgo始まってなかったから知らない人は本当に知らなかったのか
40: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 05:03:04
>>35
そうじゃないかな
いまほど人気でもないし
39: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 04:34:08
モルガンは異世界の自分だからって全然違う妖精国の自分に記憶ぶち込むとか出来たけど士郎とエミヤもそれくらい違う人間かもしれない
41: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 05:03:15
SN髪を上げてる野郎多過ぎ問題
44: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 05:19:35
士郎はハイテンションでボナペティ!とか言わないし
46: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 05:36:07
同一ではない
50: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 06:23:11
違う世界の自分っていうかなんというか…
51: この世全ての名無し 2025/04/04(金) 06:38:57
設定上完全な同一人物ではないのがややこしい

『【Fate】衛宮士郎とエミヤって設定上完全な同一人物ではないのがややこしいよな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:09:35 ID:01a06b187 返信

    シオン・エルトラム・ソカリスとシオン・エルトナム・アトラシアくらいの違い

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:11:34 ID:8f73fe668 返信

    眉毛の形くらいしか共通点がない……

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:35:36 ID:bdd53a45b 返信

      当時それだけで『コイツ士郎じゃね?』と見抜いた人がいたと言うのが怖い

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:31:28 ID:743d7aff7 返信

    そもそもSNの作中内で言及されてないしな
    後のインタビューコメントとか、ゲーム外で明かされた設定の話だから
    そりゃずっと追っかけてるファンでもなきゃ把握難しいよ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:43:47 ID:ea49317de 返信

    殺エミヤといい魔神さんといい抑止力の守護者ってのは存外ややこしい存在なんだ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:45:59 ID:bdd53a45b 返信

      ある人の辿り着いたEDの1つとかそんな感じかな

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 09:55:41 ID:92f071195 返信

    平行世界の未来の自分って、面倒な立場だよね。
    完全に未来の自分だと、バッドエンドとかでタイムパラドックス起きるから丁度よい設定だけど。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:10:12 ID:3f6120f52 返信

      ドラゴンボールのタイムマシンもだがその方が都合良いからな。過去改変で現在未来がおかしくなるなんて特異点で世界がおかしくなってるFGO見るとダメだってなるし。

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:23:55 ID:549717c91 返信

    見た目や声が違うのは(作中的にもメタ的にも)分かるけど、喋り方まで変わったのは理由があるの?(素の時には昔と同じになるけど)

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 10:44:49 ID:bdd53a45b 返信

      そりゃまあ、年齢重ねてる訳だからそう言う部分は変わるのでは

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 11:16:06 ID:25062589c 返信

      アラサーが高校生と同じ喋り方してたら痛々しいやろ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 14:12:39 ID:b5f179b8f 返信

    士郎がエミヤに進化するかというと本編ルート的にはしないけど、
    エミヤの過去が「衛宮士郎」であった事自体は確かだよね?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 16:51:52 ID:bdd53a45b 返信

      それはそう。

      だからこそ士郎が『お前とオレは別人だ』と判断出来た

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 07:13:28 ID:77f4c45a6 返信

      絶対にならないわけではないらしい。
      あくまで「本編の各ルートの正式エンド後にエミヤのようになる可能性は低い」という話。
      絶対大丈夫と明言されたのは凛ルートだけだが、桜ルート
      は状況的にそもそもならないし、セイバールートはセイバーと通じ合ったから最後に守護者ではなくアヴァロンにたどり着くのでセーフだと思われる。

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(金) 20:07:10 ID:60b790dfb 返信

    FGOしかしてないと
    アーチャーはエミヤ名義で
    士郎は村正名義だから

    真相に触れる機会がなければ
    SNで逆に混乱できるかもしれないな

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 00:11:38 ID:2941ce7db 返信

    サーヴァントは故人で全盛期の姿という先入観から
    途中まで若い頃の姿の切嗣だと思ってた