【FGO】太歳星君の時のイベント見て思ったけどもしかしてモルガンって強すぎてイベントどころか本編実質的な出禁?

132: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:18:47
太歳星君の時のイベント見て思ったけどもしかしてモルガンって強すぎてイベントどころか本編実質的な出禁?
135: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:19:38
>>132
今どんどんインフレ中だからそろそろ適正になるはず
でもククルカンとかアーキタイプアースとかそっちが出番になりそう
147: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:22:33
>>135
どっちも力技タイプ過ぎて方向性が全然違うだろ
155: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:25:24
>>147
いや出てくる敵が星系とかアーキタイプ系になりそうだなって
145: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:21:55
>>132
元祖魔女の若奥様も昨年末はエピローグで出たくらいだしなぁ
そして実装されてない魔女のエイリークの嫁さんはそのイベのイントロだけだったな
148: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:22:41
モルガンイベントにだそうとするとアンジャッシュ展開でぐだ的にはやばいけどモルガン的にはそうでもなさそうだからだらだらしてた
みたいな謎の展開になりそうだもんな
151: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:23:40
勝手にレイシフトして暴れまわってるんだっけあの人・・・
152: この世全ての名無し 2025/04/05(土) 19:24:37
モルガンはカルデア側とは別目的とかじゃない限り出禁もいいとこだろうな
魔術関係でイかれてる上に戦力でもあるっていうのは出番難しすぎる
初手デバフつけまくって雑魚化しない限り無理そう

『【FGO】太歳星君の時のイベント見て思ったけどもしかしてモルガンって強すぎてイベントどころか本編実質的な出禁?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 20:21:32 ID:7c8543be3 返信

    カルナやアキレウスのような戦力としてただ強いのではなく、特異点のギミックを解析して破壊してくるシナリオブレイカー
    なんの制限もなしにこういうタイプを同行させると速攻で話が終わるのは、太公望の幕間を読めばよく理解できる

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 20:22:11 ID:72da3817e 返信

    虫まみれ特異点に放り込むか

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 20:31:06 ID:2e85aa5b9 返信

    あれだよもうこいつ一人でよくねってやつになってしまうからだよ
    もしくは哀川潤ポジションみたいな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 20:41:14 ID:ae8763041 返信

      活躍させるならば、それこそその人出しても敵がそれより強いかずる賢くなる必要ある感じ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:10:49 ID:d997ca17c 返信

      別作品の話題で済まないが、哀川潤はいてもなんだかんだ決定打に欠けることが多いし、成功より失敗が多いキャラって設定だからまた違うような
      むしろあの人類最強の請負人は呼んだら来ないし、呼んでないのにどこにでも首突っ込んでくるから

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 20:40:51 ID:342774de0 返信

    何かしら嘘をついて欺そうとしても妖精眼でガッツリ看過されるし、何ならモルガン自身の技量もずば抜けてるしでな・・・
    出すにしてもハワトリアみたいな環境ぐらいかなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 21:03:02 ID:cbb244679 返信

      モルガンの妖精眼、真実を見抜く力は失われとるよ。

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 21:13:54 ID:1417cd2c0 返信

    それじゃバレンタインや夏休み、ハロウィンにぐだぐだ、クリスマスみたいな季節モノくらいしか出番がないじゃないか!?
    ってかそんな条件ならスカサハ&スカディだって仕掛人か蚊帳の外…。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 21:22:48 ID:4972ba1dc 返信

      与太イベじゃないと無理
      真面目なイベントで活躍させるなら相当なデバフかけて行動を制限させるか、テュフォン並かそれ以上の相手を持ってこないとダメ

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 22:06:06 ID:3cddfec95 返信

        テュフォン(エフェメロスでなく)並みってことはゼウス並みってことだぞ
        流石にガチ神を舐めすぎ
        モルガンは神域の天才だけど神じゃない

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 21:37:19 ID:c666f464c 返信

    cbcのメディアさんみたいな助言系なら出番ありそう

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 22:38:22 ID:6f251b9af 返信

    なんつーか「便利過ぎて出禁」なんてもうカルデアに何十人いるんだよって話
    結局シナリオで活躍してないなら役に立ってないと同じだろって思う

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 22:43:10 ID:3cddfec95 返信

      そもそもその便利すぎて出禁っていうのが勝手に妄想で言われてるだけだから
      よく言われてる太公望とかも普通に出番あるし活躍してる
      モルガンも同行はしないだけで水怪でもハワトリアでも活躍してる

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:14:24 ID:d997ca17c 返信

        モルガンがイベントで活躍して欲しいって層はその『同行』を強く求めてるんじゃないの?

        • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:27:09 ID:3cddfec95 返信

          出禁が事実かどうかの話をしている

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:34:25 ID:c2fc7ccb8 返信

        それな
        ホームズと違って普通に解説解決出来ちゃう孔明だって少し前に活躍してたし、結局シナリオ担当の人が出す気あるのかどうかよ

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:13:32 ID:dd17c91bd 返信

    サバフェス2を見るにモルガンの方針って「時間をかけるまでもない、現地の事情はさておきこれで片付く」に寄ってる節があるから、やる気を抜きにしても安易に頼れる感じしないんだよな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:56:13 ID:d2124a085 返信

      だいぶ人の心を考慮しない感じな上、ワンジュナ出てきてから見なおすと夏イベは任せてたらBADENDだった感じだしな
      何でもできるけど、何でも解決できるわけではないと思う

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:56:48 ID:d2124a085 返信

        不要なゅが入った、ごめん

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:36:38 ID:eee9f7f98 返信

    たぶんラムダが水吸い上げるのモルガンは魔術でやるしな・・・

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 00:54:55 ID:101d39c29 返信

    QPを自作したり、カルデア式召喚に疑問を抱いたり、異星の神の存在を認識したり、召喚まもなく状況把握して自分を別世界に転送したり
    単に優れた魔術師なだけでなく、千里眼に等しい能力を保持してそう

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 15:37:17 ID:60a03bf77 返信

    始皇帝とかももうだいぶ長いこと見ていない気がする

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 17:01:17 ID:5f81d7152 返信

    狂モルガンは反英霊の面が強く人理修復に関心がなくて、夏イベのように特異点修復よりもぐだを独占して愛でることを目的にしてるからキアラと同じ要注意枠で同行させづらいんだと思う
    なまじ強すぎるからキアラみたいにやらかしたから懲らしめられました、というオチにする訳にもいかないからもっと扱いが難しい

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 17:54:52 ID:dae3b7838 返信

    普通にぐだが頼めば割と言うこと聞いてくれるのはあるから、やろうと思えば全然同行してくれるだろ
    弱体化しててもいいしな