【Fate】令呪縛りの動きとソレから解放された動きの差が凄まじすぎるランサー兄貴


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【Fate】令呪縛りの動きとソレから解放された動きの差が凄まじすぎるランサー兄貴』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 22:06:23 ID:ed635525a 返信

    毎回思うのは、本気の時はあと数合で倒せる、と思ったならそのまま倒せば良かったのに
    ストーリーの都合上、わざわざ宝具になるという

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(土) 23:28:09 ID:4acc8feb2 返信

      メタ的な都合も勿論あるけど、そこそこ攻撃に耐えて保たせていたことに敬意を表して宝具でトドメを刺してやるよって流れじゃなかったっけ?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 01:18:15 ID:5b19eb0b4 返信

      刺しボルグやばいから投げボグルするようアーチャーが駆け引きで犬といって煽ったから切れて宝具の流れだったはず

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 07:42:27 ID:7e9f81145 返信

        アニメだと、一旦手を止めて会話からその流れだったけど、ゲーム本編だとあと数合から急に宝具への流れなんよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 04:06:47 ID:c7a359dbc 返信

      エミヤにしろ士郎にしろ 
      相手を煽って少しでも自分の有利にしようとするから

      因みに初戦でもアーチャー劣勢だったりする ランサーと比べて余裕がない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 07:38:36 ID:7e9f81145 返信

      本編だと「凛に手加減してやるって言ったからどこか手加減していたのかもしれない、サーヴァントが本気でやるなら、やっぱり宝具じゃないとな」みたいな謎の理論展開の流れだったハズ

      そりゃ、あと数合なら倒しちゃえよと思うよ

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 07:57:14 ID:a3f113521 返信

        サーヴァントが必殺を期して放つのが宝具なんだから、「攻めあぐねている」と考えた側が確実に決着をつける時は宝具を使うものなのよ。
        (これでケチって相手だけに宝具を使われでもしたら大幅な格下相手でも勝敗は逆転するのがサーヴァント戦)

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(日) 07:53:50 ID:a3f113521 返信

    一応初戦はマスター差も込みで互角くらい。
    二回戦は明らかなランサー大幅有利。

    ただしそれでもギリギリ負けないように対応できていて、戦いの流れや戦略目標の達成では完全にエミヤ側が想定した通りに左右しているので(真っ正面から勝てるわけない事実を戦いになる前から込みで考えているので)お互い様なところはある。