【Fate】ロビンフッドって顔の無い王がインチキ臭いというかアサシンっぽいよな

1: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:29:50
世にも奇妙な弓を使うアーチャーでも貼るか
2: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:30:20
最近はけっこう弓使うやつ増えたし!
9: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:33:46
>>2
未だにキラキラとかゼノビアみたいなアーチャーも
19: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:35:41
>>9
ゼノビアは自分で持たないだけでボウガン的なの使ってるし…
3: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:31:37
まぁこいつが初めて出た時は他にギルとエミヤぐらいしかいなかったからな…
4: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:32:27
弓を使うアーチャー!?ってネタは若いファンには通じないよおじさん!
5: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:32:39
ウィリアムテルとかアルジュナみたいな正統派もいる
6: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:32:46
当時でも赤い人はいちおう弓使うだろ!
10: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:33:56
>>6
弓道部だしな…
7: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:33:10
ボウガンって弓って言っていいのか…?
8: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:33:30
テラリンのロビンいいよね
12: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:34:09
知ってるよ!林檎撃つ人でしょ!
13: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:34:20
でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
16: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:35:24
>>13
アーチャーっていうかアサシンですよね?
17: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:35:28
>>13
アサシンですよね?ってなる
27: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:38:02
>>13
あれヨーロッパの五月祭に由来するからガウェインクー・フーリンも関係あるよな
100: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:59:06
>>13
何で中南米のジャガーな戦士で神様と同等かちょい下ぐらいの性能の隠密宝具持ってんだコイツ
18: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:35:39
名前はなんとなく知ってるけど実際何した人なのかはよく知らないなロビンフッド
60: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:46:57
>>18
弓が上手い人がいたら取り敢えずロビンフットとして召喚できるらしい
誰が選出されるのか安定しないしそもそもサーヴァント召喚なんて一般化されてない世界のゴッフ司令がなんでそんなこと知ってるのかよくわからんけど
20: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:36:09
まあ普通にアサシン適性もあると思うスレ画
21: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:36:16
水着やサンタでアサシンのロビンが見てみたかったですよ私は
22: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:36:33
弓って言ってもクロスボウみたいなのなんだよな…
24: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:36:50
実はロビンフッドもこいつ以外に色々いる設定なんだがこいつ以外出てこないな…
30: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:39:16
>>24
女ロビンフッドとか出てもいいよな
52: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:44:13
>>24
ロクスレイとかは一応いるんだけどな
まあ鯖にはなってないけど…
25: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:37:16
紅茶に対して緑茶って呼ばれてたなあ
29: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:38:38
>>25
実は緑茶呼びは公式なんだ
リョクチャじゃなくてミドチャなんだけど
35: この世全ての名無し 2025/04/06(日) 19:40:19
なんかの派生作品で別のロビン出すよりスレ画でいいかってなりそうではある

『【Fate】ロビンフッドって顔の無い王がインチキ臭いというかアサシンっぽいよな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 09:19:36 ID:04860e062 返信

    1番ヤバいのは、このステルス性能があるにもかかわらず、切れ端を持たせるレベルで誰でも使用可能とかいうお手軽さなんよな

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 09:39:38 ID:2b0356fd1 返信

    何気に種別や最大補足が判明してないんだよな

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 10:49:00 ID:2b0684445 返信

    基礎スペックと火力が無いだけで、破壊工作とかいうイカれスキル持ってて、顔の無い王の透明化あり(小分け可能)、ドルイドだからある程度魔術もできる有能

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 11:14:53 ID:fef02364b 返信

    単発で違うロビンだすより、既存のロビンと絡ませて欲しいから、fgoかextra系で別のロビン出て欲しい

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 15:20:04 ID:b25cfa43a 返信

    ゲーム性能でも3手必ず勝つとかいうチート技なのずるすぎる
    初見何が起こったのかわからなかった

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/08(火) 09:40:09 ID:b7b8cf588 返信

    顔のない王はシャドウボーダーのステルス機能にも参考として使われてるんだよね
    切れ端にすれば複数対象に、かつ無機物有機物問わず発動できるのが強すぎる
    発射地点の分からない透明な猛毒付きの矢が飛んでくる中でマスター守りながら戦うのは至難の業