【FGO】今まで色々と経験してきたので奏章Ⅳの「それやっていいんだ」が皆目見当もつかないという話

2025年04月07日 12:00 FGOまとめ雑談



: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:25:03
奏章Ⅳの「それやっていいんだ」がぐだぐだ神曲である可能性はまだあると思う(何)
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:26:44
きのこのそれやっていいんだかぁ
ルーラー章かのにフォーリナー関わるとか(天国編はわりと外宇宙とがっしゃんこできそう)浮かぶけど
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:29:22
>>439
せっかくのダンテだし、救世降臨じゃなかろうか。
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:29:40
>>439
主人公、一回死ぬ→セラフィックスでやった
普通の聖杯戦争に出る→ペーパームーンでやった
学パロ→イドでやった
サーヴァントの別離→イドでやった
夏イベントから地続き奏章→ドバイでやった
奏章が実質的にコラボ→ドバイでやった

これ以上のタブーってもうハロウィンかぐだぐだを奏章でやるぐらいしか考え付かねぇぞ!?
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:32:47
>>449
いっそ身体を乗っ取られるとかしてぐだが敵対⋯⋯に近い事もすでにやってるんだよねぇ
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:34:11
>>463
いや、これはびっくりしたよね、まさかの主人公ラスボス化。
こうしてみると思い付く限りの大抵の超展開に近いことはやってるな……
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:32:58
>>449
マシュとガチで敵対したりするかなあ…
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:33:42
>>449
・・・ハロウィンで一回「悪魔」になった事ありましたよね?
地獄に堕ちるというならそれが来る可能性もあるかもです
つまり「本当に悪魔になってしまった藤丸が地獄を出て人間に戻る」話とかかもしれない?
(マスターの姿が一時的にあの(山羊の悪魔)になったりとかして)
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:38:41
>>449
聖杯戦争の運営をするとか
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:41:49
>>492
聖杯戦争の仕掛人(黒幕)になる藤丸か……

それは確かに「それやってもいいんだ」だし、勝ち上がってきた参加者から「お前が黒幕か!?」って言われるのはちょっと面白いな……
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 12:06:52
>>515
というかルーラーの本質って運営
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:29:04
今の所奏章って全部「七騎のサーヴァント」との戦いではあるんだよな、それを思うと奏章Ⅳ'でも7人のサーヴァントとの話になりそうな感じがしないでもない
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:31:35
>>446
もしくは7vs7の戦いをしてる感じかもしれないねぇ

カルデアはその間に挟まる的なので
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:33:30
>>457
つまりアポの聖杯大戦の調停役(ルーラー)的な何かって……コト……!?
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:43:42
それやっていいんだ案件、いっそガチでぐだがサーヴァント化するとか⋯⋯?SNのアルトリアみたいな感じで意識と魂だけが抜き取られて召喚されサーヴァント化する感じで
Apoコラボでジーク君(本体)に召喚された事もあるしさ
: 電子の海から名無し様 2025/04/06(日) 11:46:37
今のところの要素だけ見てると、きのこの言う「それやっていいんだ」が皆目見当もつかないんだよな…

割とダンテ軸に死後の世界を巡りながら、罪罰も絡めて何か裁定したりしてルーラーの立場を理解するみたいな割とストレートなストーリーになりそうで、そんなに気を衒った何かが来そうな雰囲気ではなさそうなのだが果たして

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5686



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6637099. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:29:01 ID:k4MzgxODg ▼このコメントに返信

何を予想しても、こいつが来るんかい!ってツッコミがありそう

32 0
6637100. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:32:14 ID:I5NTEyNzQ ▼このコメントに返信

主人公が黒幕(と言っていいのか微妙だけど)だったも2回目のクリスマスイベントでやってたな

19 0
6637101. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:32:37 ID:IyOTQzMTI ▼このコメントに返信

ルーラーの本分とは「異星の神との戦いは公平な戦いなので、ルーラーがどちらかに与するのは許されない」なのか、「異星の神のやり方はルール違反なのでルーラーとして人理を護る為に戦う」のどちらかだという話と予想している。
この場合、仮想異星の神としてフォーリナーが代入されて話を展開し、ルーラーのスタンスをハッキリさせるのが奏章Ⅳとか?

26 0
6637102. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:32:59 ID:QwNzQ1NTA ▼このコメントに返信

地獄つながりで、そやっていいんだ(文スト&その他)
ルーラー 京極夏彦

0 13
6637104. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:33:23 ID:IwMzgxMjI ▼このコメントに返信

従来のゴールデンウィークのスケジュールと完全に違うからねぇ
そこまでする何かは仕込んであるのだろう

17 0
6637105. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:34:22 ID:M3MjI3MTg ▼このコメントに返信

来るか!外部コラボ!?

このコメントへの反応(1レス):※6637119
2 21
6637109. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:36:57 ID:A3OTE0MDI ▼このコメントに返信

ユーザーの選択によって個別でシナリオ大分岐とか?

このコメントへの反応(1レス):※6637112
13 0
6637110. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:37:18 ID:g3OTkyNjE ▼このコメントに返信

>>439
あー1つの章で2クラス分扱うのは確かに結構面白いかも

このコメントへの反応(1レス):※6637128
8 0
6637111. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:38:25 ID:QyNjUxMDA ▼このコメントに返信

マシュと敵対はさすがにインパクトないか
一時期6章である!?って予想はあったな

このコメントへの反応(1レス):※6637117
1 1
6637112. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:38:51 ID:QyNjUxMDA ▼このコメントに返信

※6637109
そうなるとやり直しとかあるからめんどくなかな

このコメントへの反応(1レス):※6637227
8 1
6637114. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:40:05 ID:M0NTIyNzY ▼このコメントに返信

ボスバトル以外に戦闘のないシナリオオンリーとか

19 0
6637116. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:42:43 ID:M2NjI2MTI ▼このコメントに返信

奏章はカルデアがエクストラクラスを理解するための話で、黒幕は基本的にカルデアの身内がカルデアのためにやってるというのは共通してる(ムンキャはBBが企画してたがドバイに横取りされたが結果うまくいった

10 0
6637117. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:44:20 ID:I0Mzc5MDg ▼このコメントに返信

※6637111
シナリオにも寄るけど今からマシュと対立展開やるんだったら妖精國で済ましといた方が良かった感はある
お互いの主義主張や目的が食い違わないなら(洗脳とかで無理やり敵対させるなら)わざわざマシュで対立展開やる意味薄いと思うし、逆にそうなり得る可能性があったのってあの時ぐらいでしょ多分

11 1
6637119. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:46:22 ID:IzMDg2OTg ▼このコメントに返信

※6637105
きのこは、それやっていいんだを話したのと同じインタビュー内で
2部が完結したらコラボ制限を緩めてもいいかもねって話してるから
逆に言えば、現状ではそこを変える気はないってことだろう

14 0
6637120. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:46:23 ID:Q5Nzg0NjQ ▼このコメントに返信

もうぐだが鯖になって直接殴り込むとか…

0 1
6637121. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:47:01 ID:Q5NDA1MDI ▼このコメントに返信

ホワイトデーイベで散々ダンテのフラグ建てておいて奏章では実は出番が無かったり

1 8
6637122. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:49:57 ID:ExOTk3MTQ ▼このコメントに返信

ぐだの職業体験も残り2かな?
シールダー体験は無いかな

1 2
6637123. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:50:15 ID:cwMjEzNTg ▼このコメントに返信

極光の続きをfgo内でやるとか?
ちょうどコラボの時期であれ聖杯大戦系世界でルーラーの出番が有ってさらに不自然に発売が止まってるし…

0 10
6637124. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:50:25 ID:gyNjM5MDQ ▼このコメントに返信

今度はマシュが主人公とか?

1 1
6637125. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:50:34 ID:Y1NjcwNjY ▼このコメントに返信

地獄を突き抜けたら普通にカルデアに到着という
人理バリア無視になったら

「それやって良いんだ!?」て言ってしまいそう

このコメントへの反応(1レス):※6637730
7 0
6637127. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:52:19 ID:MwMzYzNDY ▼このコメントに返信

ぐだぐだイベが奏章4!
これならそれやっていいんだ、になるぞ
めちゃくちゃ叩かれそうだが

2 19
6637128. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:53:34 ID:Q2OTY1OTI ▼このコメントに返信

※6637110
残ってるエクストラのクラススコアがルーラー、ビースト、シールダーだが次の奏章でルーラー、最後のオルガマリーでビーストと考えた場合シールダーをどこで開放するのかというのもあるのよね
奏章全クリアでカルデア突入時に自動開放、と予想しているが

3 0
6637130. 電子の海から名無し様は2025年04月07日 12:57:12 ID:Y1MDA2NTQ ▼このコメントに返信

・社会的なタブーに関わる話
・ゲームシステム的にできなかったこと
・今後のシナリオが崩壊しそうな決定的なイベント(仲間の裏切り、ボーダーの破損)
どれかなぁ

1 1
6637132. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:58:56 ID:IzMDg2OTg ▼このコメントに返信

ぐだはルーラーとして裁定する側に回るから
マスターとして鯖率いて戦う役をカドックがやるとか?

…うーん、それやっていいんだ!?ってほどにも思えないのは
サマアドでゴッフがカイニスのマスターやったりしてたからか

12 1
6637133. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:59:46 ID:g5MzcwNzQ ▼このコメントに返信

カルデア側のサーヴァントは死亡したら今後は出ないが暗黙ルールだけど、ホームズは異星の使徒だったからカルデア側として改めて召喚
もしくはキャスター

2 0
6637135. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:01:25 ID:Q5Njc3OTQ ▼このコメントに返信

奏章を前後篇に分割じゃないかなと思ってる

このコメントへの反応(1レス):※6637139
0 9
6637136. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:01:46 ID:Q2OTY1OTI ▼このコメントに返信

ぐだ以外のカルデアスタッフがガチで全滅からの、時間を遡ってやり直し…とか考えたがやり直し自体はサバフェスでやってたな

0 1
6637137. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:02:45 ID:gzNzc3ODc ▼このコメントに返信

自前でビーストを育てて解き放つとか?

0 0
6637139. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:03:41 ID:IyOTQzMTI ▼このコメントに返信

※6637135
ドバイがそんな感じじゃない?
そもそも2部五章も六章もそんなんだし。

16 0
6637143. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:06:55 ID:IyMTMxNzY ▼このコメントに返信

クリプター同士って、「異聞帯間聖杯戦争」してたようなもんだからな…そこにぐだ達カルデアが「八番目の勢力」として割って入り、全ての空想樹を伐採し倒した…これに対しては是非はともかく報いはどうなるんだろう。それをするのがルーラー章?

0 1
6637153. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:13:38 ID:U2MDczNjc ▼このコメントに返信

もはやFGOでやっちゃいけないことがわからん…

このコメントへの反応(5レス):※6637157※6637174※6637176※6637188※6637436
26 0
6637157. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:15:47 ID:gzNzc3ODc ▼このコメントに返信

※6637153
サーヴァントの力に頼らずに物事を解決する
勿論サーヴァントの助言どころか戦闘もなし

1 1
6637160. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:22:26 ID:A5NjUzMjQ ▼このコメントに返信

藤丸が一時的にサーヴァントの力を得るとか…?

このコメントへの反応(1レス):※6637171
1 3
6637168. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:29:26 ID:c4MDUxNjI ▼このコメントに返信

終盤までぐだは戦闘せず、各陣営と鯖のみの戦闘が続くとか

3 1
6637171. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:30:33 ID:UxMzA5MDI ▼このコメントに返信

※6637160
召喚されて藤丸(ルーラー)はありそうではある

0 4
6637173. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:33:00 ID:M1Njk1MTI ▼このコメントに返信

きのこ自ら鯖の立ち絵を!?(そんな暇はない)

0 0
6637174. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:33:02 ID:M5MDcxMTI ▼このコメントに返信

※6637153

「ぐだ達が直接相手を殴る。」

0 3
6637176. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:35:26 ID:A1MTUxMzY ▼このコメントに返信

※6637153
システム的と言うか、現状の運用的なタブーは外部コラボくらいか?
きのこ視点でも「それやっていいんだ」と思うのとなると、岸波白野のように主人公の男女同時出場、かつ敵対化とか?
ギャグイベでは何度かあったが、それを本シナリオでやるとなると、「それやっちゃっていいの?」と思うかも知れない。

1 5
6637179. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:37:30 ID:czNzk1ODM ▼このコメントに返信

マシュにマスター化して
主人公鯖化やな

0 7
6637187. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:43:58 ID:EzNjk3OTY ▼このコメントに返信

やっぱ奏章スライドが強すぎる

27 0
6637188. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:45:13 ID:IzMDg2OTg ▼このコメントに返信

※6637153
面白そうなことは大体何らかの形でやってるというか
ただ意表を突くだけのアイディアは面白くするの難しそうでね

11 0
6637194. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:52:23 ID:gxOTU3NDI ▼このコメントに返信

R指定の濡れ場はまだやってないね。
「これやっていいんだ」ではなく「これやったらアウト」だが。

このコメントへの反応(1レス):※6637247
2 7
6637208. 電子の海から名無し様2025年04月07日 14:12:41 ID:E1NjM5MzQ ▼このコメントに返信

聖杯戦線?のシステムをベースにした、裁定者として、地獄(仮)と天国(仮)が現世に進行しすぎない様に管理していくとか?

いやー複雑すぎて(システムを落としこむのが)無理そうだな…
でも塔イベが布石というか、試験的な面もあったし、なんか他のシステムを流用した進め方だったら面白そうだなーって

1 1
6637218. 電子の海から名無し様2025年04月07日 14:26:51 ID:M1ODg1NDI ▼このコメントに返信

主人公が自分の意思で人理破壊する側になるくらいしか思いつかないが
そういうのは違う気がする

11 0
6637225. 電子の海から名無し様2025年04月07日 14:35:31 ID:IxNzczMjA ▼このコメントに返信

全てがリヨになる──四月馬鹿以外でそれやっちゃっていいんだ的な意味で
もう色々やり尽くした感あってトンチキ方面しか思いつかないよ!

0 1
6637227. 電子の海から名無し様2025年04月07日 14:37:52 ID:cyODg5Mjg ▼このコメントに返信

※6637112
冷静に考えて分岐はメリットがあんまないけど逆にそれやっていいんだってFGOで言うならそのレベルかなって

0 2
6637228. 電子の海から名無し様2025年04月07日 14:39:07 ID:EzOTYyNTQ ▼このコメントに返信

後は異聞帯の王とか特異点製作者ぐらいか

0 1
6637247. 電子の海から名無し様2025年04月07日 15:14:44 ID:M0Mjc4OTI ▼このコメントに返信

※6637194
要するにキアラを超えるって事?

0 1
6637253. 電子の海から名無し様2025年04月07日 15:21:09 ID:IwOTQ3OTQ ▼このコメントに返信

本物信長を超えて実写取り込み鯖

0 1
6637255. 電子の海から名無し様2025年04月07日 15:22:06 ID:IwOTQ3OTQ ▼このコメントに返信

スパロボ参戦

1 1
6637264. 電子の海から名無し様2025年04月07日 15:41:01 ID:QwMjEyNjg ▼このコメントに返信

ぐだ、夢幻召喚(インストール)しよっか…

0 3
6637266. 電子の海から名無し様2025年04月07日 15:49:49 ID:k3MTUwNjY ▼このコメントに返信

イベントは……二回有った! は、もうやったしなぁ。ドバイとクリスマス

1 1
6637272. 電子の海から名無し様2025年04月07日 16:00:59 ID:E3MTY4NTE ▼このコメントに返信

奏章4の物語が大きく変わるような分岐要素とか

3 0
6637283. 電子の海から名無し様2025年04月07日 16:26:02 ID:M1NjgxMzU ▼このコメントに返信

ぐだ黒幕は実はクリスマスに……そういえばジャンヌ関連のイベだったね

0 1
6637286. 電子の海から名無し様2025年04月07日 16:30:32 ID:IwOTQ3OTQ ▼このコメントに返信

そんなことがゆるされていいのか!
を公式が乱発しすぎて何が許されないのかわからない

1 1
6637319. 電子の海から名無し様2025年04月07日 17:17:51 ID:E0MzAxNDI ▼このコメントに返信

きのこ自身が登場するとか…

0 1
6637436. 電子の海から名無し様2025年04月07日 19:43:02 ID:U0NjI1ODI ▼このコメントに返信

※6637153
FGOのシステム的な話ならドバイ以上はまあ無いだろうし、シナリオで意表を突こうにも原作者の発言としては変な感じだしな…
あり得るとすれば外部コラボだが、同インタビュー内で2部の間は厳しい的な発言しているからその可能性も薄い。

後はあるとすれば、配布SSR解禁かな…丁度良く候補になりそうなキャラもいるし…

2 0
6637453. 電子の海から名無し様2025年04月07日 19:53:21 ID:AyOTE1Nzg ▼このコメントに返信

聖杯戦争を見て裁定が主でバトルパートほぼなしとか?

0 0
6637486. 電子の海から名無し様2025年04月07日 20:19:14 ID:A1OTE4NzI ▼このコメントに返信

ぐだが死んで、地獄めぐりをして章のボスを倒すまではいいが、生き返らず、カドックくんがカルデアのマスター代理になって、次回を待て!になると予想。

0 3
6637639. 電子の海から名無し様2025年04月07日 22:45:08 ID:U3MjQ4NDI ▼このコメントに返信

ルーラー本物信長(例のあの絵)

0 1
6637642. 電子の海から名無し様2025年04月07日 22:53:40 ID:QxODIwNTg ▼このコメントに返信

分かった!星1星2のストーリー大量新規追加だ!!絶対これだね!!!
後は今までfateで行った事無い『英霊の座』巡り

0 1
6637697. 電子の海から名無し様2025年04月08日 00:11:25 ID:M4MTM0NTY ▼このコメントに返信

ビーストを仲間化(やった)
いやオカシイだろ!

0 0
6637730. 電子の海から名無し様2025年04月08日 01:54:41 ID:UxODEwMjA ▼このコメントに返信

※6637125
まあタイトルバックで浮かんでるアレがそうだとしたらどうやって入るんだよみたいな状態ではあるしなあ。
下手したらストボは壁越えられないからそこから先はシャドボで、みたいなこともありそうというか

このコメントへの反応(1レス):※6637737
0 0
6637737. 電子の海から名無し様2025年04月08日 02:24:19 ID:AyOTk1MzY ▼このコメントに返信

※6637730
そもそもあの模様、木星極地の巨大サイクロンそっくりだし、なんの策も無く近づいたらバラバラにされそう

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る