【FGO】見た目的に使いたい再臨が使いたい属性持ってないことが多くて困る

4: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:02:17
再臨ごとに属性変わる仕様いらない
10: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:07:46
>>4
設定上属性変わる必要があるから仕方ないんだ
11: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:08:00
>>4
変わるのは良いが自バフを受けられなくなるテノチは悪いジョーク
他バフなら仕方ないが自バフはちゃんと受けられるようにしないとただの劣化状態
9: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:06:40
そういや久遠寺さんも属性変わるとか聞いたが何が何になるんだ
15: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:09:34
>>9
今ちゃんと明記されるようになって便利ねえ
26: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:13:15
再臨とは別に属性が個別に指定できればいいんだけどね…
見た目的に使いたい再臨が使いたい属性持ってないことが多くて困る
35: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:16:45
見た目は一臨だけどトナクソがエゲツないからハーピーで使わざるえない
77: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:24:43
フレーバー属性の付けたり外しは今の強化方針だといつ拾うことになるか分かったものじゃないから今後はやめて欲しい…
80: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:24:53
戦闘グラ:2臨
属性:3臨
みたいに分けて選べるようになるのが理想だかなぁ
120: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:30:52
>>80
剣伊吹童子を子供扱いしていいのか!?って思ったらあの人の第一再臨子供特性ついてないんだ…
90: この世全ての名無し 2025/04/07(月) 13:25:50
再臨で属性変えるのめんどくさいだけだから一括で全て複合してくれもう

『【FGO】見た目的に使いたい再臨が使いたい属性持ってないことが多くて困る』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 20:37:09 ID:84126e580 返信

    はじめはフレーバー程度だったのが攻略上欠かせなくなってしまってプレイスタイルを狭めてしまうのはちょっとだけ困る

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 22:06:17 ID:11c0d4954 返信

      三つの内一つの再臨にしかない属性は統一したら逆に消えかねないし、むしろ選択肢は広がってる場合もあるんじゃない?

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(月) 23:54:55 ID:b3f7648a2 返信

        ぶっちゃけ捉え方の違い
        運用的な意味では選択肢が広がってるけど、こだわりや好みだった領域で恩恵が変わる点では遊びの自由度の狭まりはある
        個人的には特性・属性は固定でいい派だけど、卓が増えるからいいじゃんって意見もわかるよ