DEEN版Fate/stay nightは名作。円盤の売上がそれを示している(驚異の100万枚)。
DEENがアニメでメディアミックスをいち早く成功させ、ビジネス上の価値を示してくれたからこそ今のFateがあると言ってもいい。
それくらい偉大。光魔法カッコいいポーズとボンテージも許せるというもの。 pic.twitter.com/m8aPcLcYNJ— へんずつう (@eo_1616) April 11, 2025
なお、ボンテージ桜はきのこ発案社長デザインなので完全に型月側の仕業である、という補足情報も追加でw
— こあぐら@ラーメンとアニメゲームと美味しいごはん!
![]()
×7 (@koagura) April 11, 2025
この成功が後の劇場版やFGOの大成功に繋がっていくんだ
— unknown (@unknown58023123) April 12, 2025
これがどれ位すごいかっていうと、その年で「涼宮ハルヒの憂鬱」の次に売れた作品。これを理解できない後から入ってきた人が、絵の綺麗さだけ見てDEEN版を扱き下ろす。それをエアプって言うんですよ。
設定も今ほど整理されてない時代にいち早くアニメ化して大成功している偉大な作品です。 https://t.co/8mqIEgDJ44
— jio (@__salt_) April 11, 2025
ブラックキャットのアニメを見るために夜更かししていた夜、
たまたま見たDEEN版Fateが
俺の初めての型月でした
バーサーカー初戦のあの怖さ忘れられん
なんだかんだ知るきっかけになったから思い出深い作品 https://t.co/peNIgVYBdd— シゲルP@ (@mjgug) April 11, 2025
DEEN版の売上も大概バケモノ https://t.co/A2ueqwonFX
— DWK (@07Einnashe) April 11, 2025
当時のエロゲの深夜アニメ作品としてみるとガチでおもろいからなDEEN版Fate
あの時代のエロゲ原作アニメって考えるととんでもなく出来がいい。月姫はアニメ化しなかったというのに
https://t.co/QDuqKSJEnY
— めろんぱん (@gtsgrknjk) April 11, 2025
当時は原作ゲームやったことなかったから普通に観てたからあとでネットでの評判がめちゃくちゃ低くてびっくりした思い出。
そんな売れてたのか… https://t.co/CaqxBqp7Pj— KABE@けーあべ (@abekoved0902) April 12, 2025
キャラソンCDも出て大成功してるんだよねDEEN版Fate。セイバー、凛、桜、イリヤ、ライダー、キャスター、士郎、アーチャーの8枚シングルを買ったら応募して貰える大河とイリヤのデュエット?キャラソンは名曲 https://t.co/lLhlksXKbP
— 富山星餓鬼 (@toyamastarchild) April 12, 2025
最近DEEN版の記事をちょくちょく見るけど裏で何かあったの?
自分としてはDEENもUFOも良作だと思っているから批判とかではなく単純に何故か分からんのだけど?