絶対入りたくない部屋だ… pic.twitter.com/vmFP7kUoSr
— HiDE (@Nerokoi1215) April 13, 2025
科挙の満点合格難易度を今の難易度で例えると、ハーバード大学とローマ大学の入試を満点取るレベル
そりゃある程度のコネが必要になるわなって感じ
— DRYGon (@DDRR19900717) April 13, 2025
流石は実力派の女帝
— Aki@ミリ残の神 (@Aki_himagine) April 13, 2025
もうダメだ…おしまいだぁ…!(絶望)
— イツキ (@8Qhf7bzLhwZFCIf) April 13, 2025
流石は努力で女帝になった娘だ……
問題の難度が桁違いすぎる……— 常人 (@yuzukitunehito) April 14, 2025
過酷過ぎて発狂する奴が続出したやつだ
— ザ・トナカイ 深遠なる旨味 (@oldwood1) April 13, 2025
中国では実際にある試験で、これに人生をかけている人もたくさんいるほどに難しい試験です。世界一難しいと言われてますね。学校の世界史の授業で一度は聞いたことあるのでは?
— サバ38 (@sava62385) April 13, 2025
バカはもちろん天才でも厳しい
— 十津川鴉(北海道・稚内) (@yomikugutu) April 13, 2025
時代によって難易度変わってるそうだけど、唐代と清代のはガチでやばい難易度とか・・・ https://t.co/IZr5BnCNtz
— 明月憐/エレンシアノ(byゼノ&FGO) (@ren_aki) April 14, 2025
コレに落第した秀才が、しばしばその時代の王朝を揺るがす乱を起こすやつ