: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:02:17
最古参はウラド公なのか
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:03:54
>>864
アルトリア、アルテラ、孔明、ジャンヌ、ヴラド三世が最初の星5鯖だからねぇ
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:05:15
>>864
そうだよ
だけど当時は玉藻とかいなかったから単体性能の悪さばっかり悪目立ちしててヘラクレスの方が扱いやすいとか言われてたらしい
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:06:33
>>874
どのくらい初期かによるけど育成もぽんぽん気軽にできない時期もあったからな。あと単純に素材要求がすごいんだよ公
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:09:44
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:11:17
>>879
今見てもかなり酷い消費量なのにアペンドスキルも大分えげつないからな
あまりにも酷過ぎてカルデアの敵とか言われてたの流石に笑っちゃったよ
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:07:40
>>874
第一再臨するぐらいの時期だとヘラクレスとステータス変わらないかヘラクレスのほうが上とかだったからねぇ
ヴラド公は晩成型でヘラクレス早熟型のステータス成長曲線だし
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:08:54
>>874
まぁサポーターという概念自体が希薄だったろうしな
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:09:12
バーサーカー祭りだああああ!!!
ここに飛びつかない人はレアだと思いますが、皆さんどこかいかれます?
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:11:00
>>887
自分はくくるんで石沢山使って今キツイのでお休みですかね…(貯まれば金時にいきたい)
来週のバーサーカー2はモルガンとバサトリア目当てです。
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:16:24
>>887
まだでしたわ… まあ時期的にそうですわね……
: 電子の海から名無し様 2025/04/14(月) 18:18:05
>>887
とりあえずおはガチャで様子見
オルタニキとライコーさん居ないからどうするか考えてるが
とりあえずバーサーカーで!
ほんと強いんだよバーサーカー