【FGO】自分の妻を前線に出して自分は戦わないイアソンはまごうことなき人間の屑ですよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】自分の妻を前線に出して自分は戦わないイアソンはまごうことなき人間の屑ですよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/17(木) 22:29:28 ID:9fb778c46 返信

    イアソンの株がいちばん低かった頃。

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/17(木) 22:51:25 ID:0584afe37 返信

    「だって、君らが強いから!!」

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 09:12:20 ID:af5c58f87 返信

      実際周りは自分以上のエキスパートばかりなのでそうなる。

      元ネタがこれを言える環境ならどれだけ良かったか

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(月) 23:33:24 ID:7cca12437 返信

      αナンバーズに所属しているときぐらいかな?

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/17(木) 23:26:33 ID:f4f31b238 返信

    でも船員たちに信頼されてるし前線に出て戦うよりも後方で指揮官やる方がが向いてる
    ていうかイアソン何でセイバーで召喚されたんだろ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 00:02:06 ID:13f985ccf 返信

    ギリシャ神話だとイアソンとメディア夫婦って何とも後味悪いんだよね
    イアソンは帰る所がない離婚を拒否出来ないメディアを追い出そうとするし
    メディアもイアソンがドン引きするのも仕方ないくらい魔女としての振る舞いが怖い
    イアソン最低だけど何とも評価が難しい人

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 05:22:29 ID:ed3879de0 返信

    戦う力がほとんど無いのに夫だから妻より前に出ろ、って言うのはどうだろうか…
    妻が一般人ならまだしも魔女だしねえ

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 06:37:49 ID:3ffbb30a4 返信

    2部5章で株が爆上がりするのに
    一部3章と齟齬がある訳じゃないのが凄い

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 06:48:56 ID:d0a2e85a9 返信

    まぁ本人にしてみれば
    「オレより強いんだからお前が戦え!」
    と言う
    男女平等理論ではないかなぁと?

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 06:51:43 ID:ae53e1ded 返信

    fgoだとその後、若いメディアの掘り下げが進んだ結果、メディアのヤバさがプレイヤーの想像を斜め上に超えてたと判明してくんだよね

    魔女のベクトルが違った

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 12:24:09 ID:d5dfc945f 返信

      まあ、実際の所やってること自体はsnの時のメディアさんと大差ないというか……

      問題は型月の魔術師って元々そういう「悲願のためなら自分の幸福や人間性を捨てられる覚悟をしている」人種のことなのに、魔術師の最優先である「研究」と「家族」を、アフロディーテの権能で優先順位を書き換えて「恋人」にしてしまったのが悪いというか。
      メディアさんは普通に純粋な被害者よ。
      ぶっちゃけイアソンも神の仕業の巻き込まれではあるんだけど、「女神が心を書き換えて自分に恋するようにした少女」を可愛くて能力もあるからって元に戻すための努力もせず都合よく使ってた1点に限っては人としてちょっと良くなかったし、その認識が巡りめぐって自分の足元掬ってるからね。

      • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 14:28:06 ID:8377e8740 返信

        被害者なのは兎も角として『上手く行かないと周りを呪う(=自分に非があると考えない)』って言うのは致命的だよなぁと思った

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 08:14:00 ID:1f6d2eb66 返信

    当時は分からんかったけど
    自分が下手に前線に出たら逆に不利になるっていう合理的な判断だったんやね…
    言動のせいで全くわからんかったよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 09:14:04 ID:af5c58f87 返信

      ヘラクレスばかり持ち上げている様で、その実周りの皆の長所やウリを細かく理解していると言う

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 09:38:49 ID:a35c6c11c 返信

    ソレ言ったら、カルデアのマスターは割とクズ中のクズって事にならんか?
    全員自分よりクッソ強い(イアソンとメディアの力量差と同じ様に)とは言え、女どころか老人や子供まで前線に立たせてんだぞ?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 09:52:05 ID:f99bbddc0 返信

      これは同等の立場(イアソンもメディアもサーヴァント)だからだろ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 10:53:02 ID:cd0c5fe99 返信

      このゲームやったことない?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 12:28:00 ID:d5dfc945f 返信

      さすがに生きてる人間と既に人生を生き終わった守護霊では、カルデアや人類のヤバい状況的に優先度が違うというか……
      それに、本人もよくないと思っていずれこの歪みを解消するつもりも算段もある(けど今だけは力を借りるしかない)というのが大事だと思う。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 15:46:55 ID:38345b64e 返信

      ぐだが鯖と同レベルに凄いヤツって認識なの?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/19(土) 00:36:20 ID:f830100bc 返信

      正直分からなくもない

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/18(金) 19:45:18 ID:8119a402a 返信

    イアソンは追いつめてからが本番だから

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/19(土) 18:22:01 ID:704c02c27 返信

      肝心な時にしか役に立たないのがイアソンだからな!