: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 19:51:22
人類は百年あったらORTも対応出来るとゼルレッチが言ってるからな
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 19:53:44
>>556
ほんとか?ほんとに対応できるかあんなの?
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 19:54:56
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 19:57:28
>>572
対処っても要は起きなくすればいいからエネルギー搾り取るとかは出来なくないんじゃないか
真っ向勝負は成り立つ未来が見えない
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:01:14
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:03:20
>>614
手下ですら対粛清防御使えるヴェルパーを倒してその手下を推定リバースエンジニアリングまでしてるからな。というか地球があの状態なのに起きてないってことは既に封印済みだったりして。
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:00:05
>>572
対応の仕方が「星を犠牲にして倒す」とか「星から離脱する」方向性なら対応といえなくもない
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:07:21
>>607
100年でORTへの対応してさらに数百年で惑星間移動とテラフォーミングも獲得しなきゃいけない人類大変
発展していかないと滅んだり剪定なのだろうけども
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:09:06
>>653
ある意味全部ORTのせいにできるから余計な人種間の問題や政治的配慮。神秘的問題も強引にクリアできる(可能性がある)から乗り越えたらえらい勢いで発展するのかもしれんが。まあ賭けになるよねえ
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:09:28
>>653
今見返すと未来視できる(遠未来も当然知覚してる)ソロモン成分だいぶ出てるなロマニ……
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:09:48
>>653
これ見て
やっぱワンジナちゃんって人類を運ぶ箱舟足りうる存在だったんじゃないかって思い始めたわ……
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:11:42
>>667
つまり教授のメカエリチャン計画は正しかった?
マクロス級メカエリチャンもありえた
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:17:58
これが完勝とかなら無茶では!?ってなりますけど対応ですからね。いやORTに対応できるだけでも凄いですけども。
尻尾巻いて宙に逃げ出すとか?