: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:09:26
冠位指定って今明らかになってるの何があったっけ
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:12:04
>>662
交霊科ロード。「始まりと終わり、その差違を示せ。」ヌァザレ家
アルファメガ・ノギウス。くらいかな?
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:13:25
>>662
最初の人間霊と最後の人間霊の差異を答えよ
人類で最初に死んだ人間の霊体と最後に死ぬ霊体をまず特定する必要がある冠位指定の中でも酷いと言われてる難題
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:17:37
>>679
>>686
……それ証明したらなにになるんだ…?
ていうか自分たちが残ってたら「最後の人間霊」にはならないのでは……?
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:18:56
>>707
だから解き方分かんないトンチ問題扱いされてて「とりあえず一族を絶えないようにしとか…」って感じになってるのが降霊科ロードの家
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:20:17
>>707
冠位指定に人類的発展とかご褒美はないのである。「あくまで人間の生的にいずれ乗り越えなければならない問題」に自分の家は立ち向かうって奴なのだ。
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:14:57
>>686
最後に死ぬ方は、上手くすれば今のカルデアに限定されるんだろうか
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:15:06
>>686
トンチを通り越して、堂々巡りの哲学問答の三重重ねがけって感じある
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:17:38
>>695
最初の人類って誰や?
最後の人類が人類滅んで最後の一人として、それが死亡した後にその魂を観測して鑑定してるやつは誰や?
そしてその最初と最後の差を誰に証明すればいいんや?
本当にトンチ問題
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:18:19
>>695
答えられることがあるとすると、「何も変わらない。どっちもこの世界に存在したただの人間だ」
くらいだろうかにゃ
そんな無茶ぶりに向き合うユリフィスさん家は凄い。じゃあ人類史終わらせて達成しようとならないあたり真面目です。
真面目だからあんな偏屈の極みみたいな性格になったのかしらね