【Fate】教会も割と権力闘争やスキャンダルはある。実は枢機卿の一人の隠し子とか出てきます

2025年04月21日 08:00 Fate総合代行者



: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:39:21
そういえば神父枠(代行者)で死徒化したのロア助ことタランテラが居るけど現代の神父とかが何かしらの要因で死徒化したら教会はどうするんだろうか
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:40:14
>>805
その時用に頭の中に爆弾でも埋め込んでるんだろうか
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:41:30
>>805
普通にぶっ 殺して終わり
代行者とかだいたいのやつが1年の内に敵に殺されるか死徒に噛まれて死徒化して処理されるブラック職場
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:42:43
>>805
基本は討伐に移るんじゃね?ただ教会側もロアのような「どうしようもない相手」がいるのは骨に染みてるので放置、あるいは手段とるために他の勢力と取引とかもやる。過去の姫君も教会側と何度か連絡取ってたとかなんとか。
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:43:18
>>805
抹殺
特に埋葬機関がころす
疑いがあるなら枢機卿すら強行始末するのが埋葬機関が嫌われてる理由の一つってのがある
普通はもうちょっとぐだぐだ揉める
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:47:27
>>823
ありがとう。ちょいちょい脳内の型月設定整理しないと設定がこんがらがるんよな
そう考えるとメレムってすげぇ奴だな
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:49:42
>>848
まぁ、二十七祖関しては基本的に殺しようがなくて放置するしかないって扱いなので、その超やばいやつが個人的な趣味で味方してくれてるならまぁいいやって感じなんだろう
流石にやばすぎるからなんでもありの埋葬機関所属なんだろうけど
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:55:15
教会も割と権力闘争やスキャンダルはあるそうで、実は枢機卿の一人の隠し子とか出てきます
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:59:08
>>893
逸話的にヨハンナ様の子とか居たかもしれんしな
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:03:23
>>893
なお隠し子がその枢機卿の新しいボディっぽい節をチラッチラッさせてる
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:04:29
>>932
あの人だんだん若くなってるんだっけ?
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:15:45
リーズバイフェ:ゲッセバルネ枢機卿の寵児、拾われるまでどうやって生きてきたか自分でもわからないらしい
イルミア:ある枢機卿の隠し子、表沙汰に出来ないので裏の聖堂教会にやって来たが進んで血生臭い任務に着く強行派
マーリオゥ:ラウレンティス枢機卿の大量にいる隠し子と目される一人だけど謎が多い

枢機卿関係者はこの三人ぐらいか
: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:19:29
>>967
全員実子じゃねえじゃねえか。教えはどうなってんだ教えは!

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5671



大きな組織ってそういうの一つや二つあるものである。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「代行者」タグの関連記事

コメント

6647495. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:06:54 ID:QyODY1MjI ▼このコメントに返信

組織ってのはそういうもんだからな
そうでないと創作も捗らないし

0 0
6647497. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:18:27 ID:AwNjI0Mjg ▼このコメントに返信

歴史の授業で勉強するだけでも「それ、ええんか?」となる話がゴロゴロあるからな

0 0
6647499. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:22:31 ID:UyMTI4MDI ▼このコメントに返信

型月世界の枢機卿ってやっぱり化け物ぞろいなのだろうか

このコメントへの反応(3レス):※6647501※6647503※6647605
0 0
6647500. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:23:29 ID:M3OTMyMTY ▼このコメントに返信

「文句あんのか、あぁ!?」でゴリ押せると聞いた

このコメントへの反応(1レス):※6647504
0 0
6647501. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:23:59 ID:M3OTMyMTY ▼このコメントに返信

※6647499
逆に凡人の可能性

0 0
6647502. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:24:47 ID:E1MDg0OTg ▼このコメントに返信

現実でもルールが厳しくて休みが殆ど無しな組織程ストレス溜まるので権力闘争や隠し子騒動があるんだろうな…

0 0
6647503. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:28:20 ID:k1MzMyNzY ▼このコメントに返信

※6647499

ハイスクールDxDのヴァスコ・ストラーダ枢機卿みたいな人がポンポンいたら、二十七祖すら屠れてると思うの…

0 0
6647504. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:29:52 ID:k1MzMyNzY ▼このコメントに返信

※6647500

「寵童に走られるよりは、まあ女性の方が…」

0 0
6647507. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:34:17 ID:Y5MzA5NTQ ▼このコメントに返信

中世~ルネサンス期の教皇国家とかは、教皇とか枢機卿の庶子が山ほど登場するよ
有名なのだと教皇アレクサンドル6世の子のチェーザレ・ボルジア(Fate/Requiemにも登場した)とか
教皇パウルス3世の孫のアレッサンドロ・ファルネーゼとか

このコメントへの反応(2レス):※6647510※6647515
0 0
6647509. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:39:16 ID:YxODc2NTg ▼このコメントに返信

でかい組織になればなるほどそう言うの増えるわな…

0 0
6647510. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:39:20 ID:Q1MzczMzg ▼このコメントに返信

※6647507

チェーザレ・ボルジアはダヴィンチちゃんとも知己だったと聞く…カルデアに来てもおかしくない格…

0 0
6647511. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:39:56 ID:g5NDU3NTA ▼このコメントに返信

隠し子は数奇な運命を辿るんやろなぁ
枢機卿だけに

0 0
6647512. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:41:12 ID:Q1MzczMzg ▼このコメントに返信

>>986

「主は仰せられた、“地に満ちよ”と…」と開けっぴろげに言われた方がまだ潔い…

0 0
6647515. 電子の海から名無し様2025年04月21日 08:53:48 ID:k3Nzk1NzA ▼このコメントに返信

※6647507
庶子は教皇になれない。
チェーザレ・ボルジアは世俗の道を選ぶ以外に他はなかった。

0 0
6647584. 電子の海から名無し様2025年04月21日 10:40:38 ID:Y0MzgwODI ▼このコメントに返信

まぁ、権力を持ちながら滅私で下々のために奉公するなんて他から強要されでもしない限り、何処かでパンクするわな。
じゃないと本物の異常者でもない限り無理無理。

0 0
6647588. 電子の海から名無し様2025年04月21日 10:44:14 ID:U0MTc5MDI ▼このコメントに返信

綺礼が孤児院で子供達にやった所業も教会的に結構な不祥事だよね
後任のカレン後処理大変だったろうな

このコメントへの反応(1レス):※6647609
0 0
6647591. 電子の海から名無し様2025年04月21日 10:49:04 ID:k5NDQ0MTg ▼このコメントに返信

イルミアさんはなぁ異端に生きる価値無しって考えだけどなら真っ先に自分をどうにかせえよと

このコメントへの反応(1レス):※6647723
0 0
6647605. 電子の海から名無し様2025年04月21日 11:13:35 ID:k1MzQxODQ ▼このコメントに返信

※6647499
殺しで地位は上がらない
枢機卿クラスは表でも枢機卿だったりするので戦闘力とは無関係だったりする

0 0
6647609. 電子の海から名無し様2025年04月21日 11:17:04 ID:k1MzQxODQ ▼このコメントに返信

※6647588
後始末はディーロ神父だな、カレンはその更に後
滅茶苦茶いい人で士郎、凛、桜の三人から慕われているという魔術師にも優しい御仁

0 0
6647651. 電子の海から名無し様2025年04月21日 12:07:47 ID:gyMzc5NTQ ▼このコメントに返信

マーリオゥとかいうほぼラウレンティス枢機卿

0 0
6647661. 電子の海から名無し様2025年04月21日 12:22:06 ID:I4MjI4NzQ ▼このコメントに返信

済まない何となく枢機卿って凄いんだろうなぁとしか考えてなかったんだが、実際どれぐらい凄い人たちなの?

このコメントへの反応(1レス):※6647670
0 0
6647670. 電子の海から名無し様2025年04月21日 12:29:32 ID:I2MDgxNzI ▼このコメントに返信

※6647661
雑に説明すると
次期教皇は枢機卿の中から選出される

0 0
6647690. 電子の海から名無し様2025年04月21日 12:55:28 ID:kxMjk5NjI ▼このコメントに返信

ちょうど公開されてる映画「教皇選挙」でも現実的な醜聞として扱われてたな。

主人公の首席枢機卿は清廉だけど、自分の派閥である穏健派を勝たせるために票の取りまとめとか生臭いことにも色々と手を染めて、自分でも「何やってんだろう、俺……」みたいな疲れた雰囲気を出してて大変に良い。それでも教会の改革のためにと「確信があるなら信仰は不要。苦しみ悩む者の標になるからこその教会」と序盤で心に染み入る説教をする好漢なんだが、最後に自分こそが苦悩の渦に叩き込まれて信仰を試されるという皮肉な構成も見事な良作だった。

このコメントへの反応(1レス):※6647698
0 0
6647698. 電子の海から名無し様2025年04月21日 13:05:32 ID:MzMDQyNTI ▼このコメントに返信

※6647690

それだとちょっと前の映画「ローマ教皇の休日」も中々に…「コンクラーベで“みんな教皇になりたくない…”って押し付け合いでローマ教皇にさせられてしまったある枢機卿が聖ピエトロ大聖堂から逃げ出して…」と言う…ラストが「そう来るか…」ってなる…

0 0
6647723. 電子の海から名無し様2025年04月21日 14:00:20 ID:Y0OTQ1NDQ ▼このコメントに返信

※6647591

「自己中心的な人間は、自分を嫌いなものの勘定に入れんもんよ…」

0 0
6648221. 電子の海から名無し様2025年04月22日 02:25:13 ID:c4MTEwNDA ▼このコメントに返信

ラウレンティス枢機卿に関しては、「転生先を身内で固める為に子供増やしてる」可能性もあるので… 青子先生が「対処療法で報酬貰える位の解決」出来るらしいがどういうことなの…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る