: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:17:03
ソソソソッ!拙僧、ニンテンドーストアでの予約する権利を持っておりませぬ!
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:24:46
>>392
リンボ、サムレムと月姫で50時間超えてないのか?
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:25:24
>>410
いや、多分もう一つの条件……(ニンテンドーオンライン加入の方)
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:26:26
>>411
たしか累計だから...一度も入ってないなら...
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:26:43
>>410
オンラインプレイってしないからなあ・・・
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:32:26
Switch2でデビューするつもりだったワイには買う資格が無いようだ……
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:40:11
>>445
プレイ時間の壁で初期型取り合いの勝負の舞台にすら上がれないワイ、低みの見物
50時間ってモンハンライズですら38時間だぞ
条件厳しいわ…平気22時間前後だし
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:42:26
>>492
流石にトータル50時間だとは思いたいところ
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:45:22
>>505
そのソフトのシリーズ作品の予約ならいざ知らず、流石にハードの予約権で1ソフト50時間は狭き門すぎるぞ
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:06:09
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:07:36
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:12:11
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:08:00
>>612ゼノブレ2が280時間超えてたな……
サムレムが85時間、月姫が70時間だった
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:10:00
>>612
自分あつ森だけで500時間超えとか書かれてたけど多分嘘だと思う。まさかね
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:17:12
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:33:51
>>612
ゲームを買ったら100時間は遊び倒すよね
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:38:05
>>612
>>688
懐かしいなぁ、自作の装甲車を駆り地下を走り回って敵の巣を襲って回ってたあの頃⋯⋯
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:40:21
>>696
頭にレーザー大量に付けたものを浮き石に乗っけてロケット射出し、高空から薙ぎ払ったりしてましたわ
グリオーク戦が楽でなアレ
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:45:19
>>696
創作も楽しいけどラスボスのガノン戦も楽しくて何回もやり返すんだよね
特に最後の黒龍戦とかBGMの変化も相まってプレイ中はずっと心と視線を画面に奪われてた
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 08:19:49
>>612
まあ自分のやるGジェネにしてみれば短い方だからセーフだな…!
: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 23:44:19
月姫とまほよをSwitchでプレイしてた自分はいけたぜ
静かな夜にニャーっと猫の鳴き声が聞こえるや
: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 00:10:03
月姫の方が長かったわ…
switchでは遊んでませんが、月姫とか何度も何度も何度も同じシーンを繰り返したりスクショ撮影したりしますからね。
プレイ時間を見返すとマジでビビる時がある
civ6とac6のプレイ時間がそれぞれ1400時間を超えてて驚愕したわ