【FGO】アポクリファでも最強格のカルナやジークフリートにアキレウスと戦うヘラクレスが見たいな

5: この世全ての名無し 2025/04/22(火) 23:54:19
アポの公式設定でカルナ、すまない、アキレウスは同格
じゃあアキレウスより強いギリシャ最強のヘラクレスはカルナ以上ということに
8: この世全ての名無し 2025/04/22(火) 23:56:26
>>5
描写見た感じすまないさんは明確に劣ってなかった?
9: この世全ての名無し 2025/04/22(火) 23:57:12
現時点でも最強クラスのマスター
歴代最弱クラスのマスター
この差はデカすぎるねえ
10: この世全ての名無し 2025/04/22(火) 23:58:07
ぶっちゃけアキレウスがカルナやすまないさんに勝てるとは思えない
11: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:01:09
>>10
すまないさんには相性勝ちもできそうだけどカルナは神性あるから勝てなさそう
14: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:06:44
>>10
アキレウスとジークフリートはやり合ったら千日手になるんだったか
35: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 01:05:34
>>10
ビームの有無で考えすぎるな
12: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:04:08
クーフーリンオルタに一回負けてるけどなんか強いイメージそんなにないんだよなクーフーリンオルタ
15: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:08:40
>>12
不意打ちだし
16: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:12:15
>>12
>>15
でもカルナの鎧貫くのは凄いね
20: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:15:47
>>12
不意打ち+聖杯ブーストあるうえでなんだかんだクーちゃん糞強い
34: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 01:05:11
>>12
聖杯で強化されてる上に終生のライバルとの死闘の最中で不意打ちかましたにも関わらず瀕死の状態での反撃喰らって撤退させられてるので株が上がる要素があんまない
18: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:14:49
Apocryphaは無敵系のキャラ3体も出すの改めてすごいな…
23: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:19:54
一度ヘラクレスやランスロット、スカサハともガチバトルしてほしい
24: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:20:30
>>23
ランスロットはいけるんじゃねえかな
25: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:22:06
ランスロットはアロンダイトオーバーロードのビームが体内にきちんと浸透するかどうかだろうな
魔力切れに伴う退去を考慮する場合なら意味あるけどあくまで戦力比較なら対ガウェインと違って時間稼いだところで意味ないし
26: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:22:57
バサクレスは流石に無理だろ
それ以外のクラスなら互角以上にやれそうだが
27: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:24:26
スカサハって地味に今でも強さよく分からないとこある
28: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:24:33
ヘラクレスはカルナの通常攻撃は無効化出来るのでまあ純粋に宝具で残機削り切れるか否かだろうな
削りきれないと鎧なくなるから途端にヘラクレスが強気に出られる
30: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:28:41
>>28
でもセイバーに突破できるくらいだからカルナの目からビームとか魔力放出でも普通に倒せそうな気もする
32: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:30:21
>>30
魔力放出のランク参照でヘラクレスの試練突破可能ならアルトリアが士郎マスター時でも突破可能なはずなので多分カルナでもそこは通用しなさそう
29: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:28:25
やっぱ試練の蘇生とBランク以下無効ずるくね
31: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 00:29:07
しかし無敵系のキャラも増えたよなぁ
37: この世全ての名無し 2025/04/23(水) 01:08:00
シャクティが対神EX宝具だからヘラクレスにとってはエヌマやエクスカリバーよりも危険ではある

『【FGO】アポクリファでも最強格のカルナやジークフリートにアキレウスと戦うヘラクレスが見たいな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 08:08:40 ID:830b4a24b 返信

    誰々が誰々と同格みたいなやつ全部信じると矛盾が起きるから気にしないほうがいいよ

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 08:10:03 ID:78ae5c4de 返信

    カルナはクーフーリン・オルタには2回負けてる

    一回はメインストーリーでもう一回はオルタニキのキャライベで、メイヴとコンビ組んで正面から行って、打ち返された戦車に押し潰されて消えてる

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 08:14:15 ID:0c4e1008c 返信

    ゼウスの子、ティティスの子、スーリヤの子、竜の血を浴びた人間かぁ……

    これは神の子達とやりあえるすまないさんが凄いのでは?

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 08:31:02 ID:2399d42bb 返信

    作中のあいつとあいつが同格みたいなのを真に受けていくと
    ギル=カルナ=3倍ガウェイン
    カルナ=アキレウス=すまない
    アキレウス<ヘラクレス
    ということを加味するとギルガメッシュよりヘラクレスの方が格上ということになってしまう
    あとついでにギル並みに強いガウェインとそのガウェイン相手に陽が沈むまで耐えられるランスロットとその2人より強い獅子王がいて落とさなかった6章のエジプトがとんでもないことになる

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 10:19:17 ID:f8a6a65d9 返信

      3倍ガウェインとじゃなく、総合スペックでカルナ=ガウェインだよBBちゃんの言葉信じるなら
      ガウェインとカルナは同格なのにマスター差でガウェインの方が圧倒的にヤバいじゃん!という評価なんよ
      実際、鎧のないカルナと3倍してないガウェインではマスター差でガウェインが圧勝した

      あとそこのランクにジークフリートは入らない(同格と言われたことがない)

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 09:31:54 ID:863479202 返信

    まあ
    どう考えてもヘラクレスが勝つわけなんだがな

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 09:34:42 ID:565794545 返信

    Apoだとアキレウスはヨーロッパでけっこう好条件なのに対してカルナは知名度ほぼゼロだから実質カルナのが英霊として格上って表現になってる

    カルナの鎧は鎧覆ってない部分でもダメージ1/10はあるとはいえ木杭に貫通されるから全英霊とダイヤグラム組んだらヘラクレスのが上かもな
    直接対決はカルナはヘラクレスに相性良いと思うが知名度条件でヨーロッパ全域+聖杯概念で基本西洋開催なのがね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 12:21:19 ID:bc9d53adf 返信

      アキレウスはどこでも知名度補正最大だぞ
      有利不利ないだろ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 10:24:44 ID:2021977c3 返信

    忘れがちだがシャクティは1発オンリーで使うと鎧が消し飛ぶ
    シャクティ1撃で8回くらい殺せないと厳しい
    アルトリアさんのメリットはエクスカリバー自体は魔力があれば何度でも使えることなので

    • 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 10:51:03 ID:78ae5c4de 返信

      fgoでステラが連発されるようなもんだな

      ゲームでポンポン使ってると気軽に使用出来るもんだと錯覚するというか

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(木) 12:52:06 ID:f6b31a153 返信

    異修羅とか終末のワルキューレとか流行ってるし、ブッチギリの最強vs最強をド派手にやっても良いと思います!