13: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:41:04
高ランクの単独行動はたいがいインチキだな
14: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:42:30
>>13
対魔力も気配遮断も結構インチキだから
狂化はデメリット考えるとどうかなってなるが
対魔力も気配遮断も結構インチキだから
狂化はデメリット考えるとどうかなってなるが
17: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:44:09
狂化は正直メリットとデメリットが釣り合ってるのか一度もわからない
21: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:45:23
>>17
実際のところステは結構大きいぞ
宝具でワンチャンしか手がないとかになると相手も対処しやすいし
実際のところステは結構大きいぞ
宝具でワンチャンしか手がないとかになると相手も対処しやすいし
18: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:44:16
騎乗はそんなにメリットが感じられない
20: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:45:20
>>18
ランク高かったらこいつスケベだぜー!ってできる
ランク高かったらこいつスケベだぜー!ってできる
22: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:45:30
>>18
そこらの英雄なら騎乗スキルなくても現代の乗り物くらい扱えるからなあ
野良の魔獣とかが出てくる環境じゃないとありがたみがない…
そこらの英雄なら騎乗スキルなくても現代の乗り物くらい扱えるからなあ
野良の魔獣とかが出てくる環境じゃないとありがたみがない…
30: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:48:55
>>18
他の存在を配下にできるものととらえるとすごいぞ
グランドライダーノアは天使に乗ってるし
他の存在を配下にできるものととらえるとすごいぞ
グランドライダーノアは天使に乗ってるし
27: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:47:57
気配遮断はぶっ壊れだと思う
28: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:48:16
気配遮断EX持ちは少ないがこれインチキにも程がある
エルキドゥですら存在を全く気取れないのもう感知できるやつ存在しないだろ
エルキドゥですら存在を全く気取れないのもう感知できるやつ存在しないだろ
32: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:50:16
高ランクの騎乗持ちってそもそも宝具とか通常のスキルに乗る対象が内包されてることが多いのが難点
無くても扱えそうな雰囲気
無くても扱えそうな雰囲気
31: 殺書文 2025/04/24(木) 13:49:36
儂の気配遮断はシステムが違うからEXだが?
37: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:52:03
>>31
サムレムでタケルがこいつの不意打ち察知してて流石大英雄は違うなってなった
直感スキルも無いのに
サムレムでタケルがこいつの不意打ち察知してて流石大英雄は違うなってなった
直感スキルも無いのに
29: この世全ての名無し 2025/04/24(木) 13:48:49
代わりに聖杯戦争で召喚されて気配遮断持ってるような奴らは本体性能ザコなのが多いから…
騎乗+対魔力のセイバー、単独行動+対魔力のアーチャー、対魔力のランサー…ランサーだけ寂しくない?