【FGO】第2部でカルデアの物語が完結したらその後はどうなるんだろうか


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】第2部でカルデアの物語が完結したらその後はどうなるんだろうか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 21:37:22 ID:9d0cbdbaf 返信

    次やるにしろ新しい黒幕どうするねんとか色々あるけど、普通に一旦カルデアの旅が終わって彼らに安息が訪れてほしい気持ちのが強いかなぁ

    それこそifルートやってAチームと絡んでほしい

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 21:38:39 ID:ccdb2c9ee 返信

    2部以降のユーザーの予想なら色々あると思うが「シナリオがこうだからキノコはこう考えてる」は思い込みっぽくて反応に困るな
    ゲームの仕様的にも世界観的にもカルデア以外の物語になると1から立ち上げた方が早そう

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 21:45:32 ID:0cd574d01 返信

    やるか……異世界転生……!

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 21:55:02 ID:a7c10901e 返信

    マリスビリーが何故人理保障推し進めたのかとか異星周りの情報がカルデア視点でも少なすぎるからそこが明らかになるだろう終章次第でどのようにもなるだろうなとは思う

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 21:55:06 ID:82238fc7c 返信

    1部が特異点(過去)2部が異聞帯(現代の平行世界)だから3部があるとしたら未来を巡る戦いになるかも

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 22:12:49 ID:3348920d9 返信

    個人的に希望なのは普通にAチームも藤丸もいる世界で1.5部みたいな感じにたまに発生する特異点を解決するってやつ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 22:14:27 ID:4215b7224 返信

    ここまでお膳立てしてカルデアの物語が続いたならそれはそれで興ざめだし、別の切り口から物語を紡ぐのであればもう別アプリ立ち上げた方がいいだろう
    FGOのシステムは今の時代にはさすがに古すぎる

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 23:15:07 ID:e29dc4e4d 返信

    もう綺麗に完結させて終わらせて欲しいわここまで来たら

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(月) 23:22:18 ID:e3b6b285d 返信

    もうきれいに終わらせてほしいかもね。fgoに出てきたキャラがスピンオフでだすならまだいいかも。二世の冒険みたいな

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 00:24:31 ID:6a7dde425 返信

    2部をしっかり完結させてくれればもしその続きやるってなっても普通に楽しみだわ
    やるやらないはサービス提供側の自由だし付いていけなくなったら離れるだけだしこの規模とペースでfate関連作品今後見れるかもわからないからなぁ

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 01:06:01 ID:a3f34c2e1 返信

    カルデアの物語は終わりでもいいけど
    藤丸立香の物語はもっと見たい

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 01:29:02 ID:b73caff64 返信

    もうぐだとマシュの話は終わりでいいよ
    英霊システムで土台の世界観が完全に別物になってもキャラは使い回せるのがfateの強みなんだから新しいfateをやればいい

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 02:33:36 ID:62994f3d9 返信

    終わらせるかな・・アニプレックスが・・

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 03:12:49 ID:cee928ba7 返信

    そもそも第二部の終局で終わるのかなと思う
    第二部に含むか、完結編と別区切りになるかはともかく
    カルデアの物語を終えるうえで冬木とかマリスビリーに本格的に触れる話があると思う
    メインストーリーが終わった後も、復刻や新規イベントやらで1、2年
    次の準備ができるまでは続けると思う

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 07:49:34 ID:684db0e52 返信

    第三部からは汎人類史側じゃなくて剪定側で話を進めれば問題ないのでは?
    いつかくるサービス終了も剪定されたって事にできるし
    剪定=無意味……じゃないって話を描けばきのこの死生観にも合ってるし、これなら多少は間延び出来るプランだと思う

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 08:53:53 ID:77d596926 返信

    2部終局まで8年くらいかかってるからまたその期間追えるかと言われたら無理
    カノウさんは自分で言った事守れない、少なくなる幕間、ハズレもある強化、モーション改修のない推し初期鯖、去年の炎上と運営が信用できない
    追加したソートは礼装レベルしか参照できないゴミだし期待も出来ない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 18:51:20 ID:ae83a0bf4 返信

      エアプなのに追うの無理とか

      やってないゲームのアンチ活動って虚しくならない?

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 15:55:56 ID:224a9aec7 返信

    巻き戻って記憶持ってないAチームと3部開始だろどうせ

  18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(火) 19:06:40 ID:bb9c53df0 返信

    マジでどうなるんだろうなぁ…
    続いて欲しいは欲しいけど、お話的に蛇足感めっちゃ強まってしまったら、こんなの続いてもなんだかなぁ…って思ってしまう事請け合いだろうし
    一応3部の展開は考えてますよ~みたいには言われてるけど、正直具体的にどうなるかってビジョンは全然浮かばんね…

  19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/07(水) 12:36:26 ID:c492fe889 返信

    流石に一度はぐだ達の物語は綺麗に終わらせて欲しいね
    きのこには月姫2とかも書いて欲しいしFGOは続けるにしても完全新規でやった方が良いと思うけどな

  20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 15:41:49 ID:f4a04d692 返信

    単純に金の問題なんだけど、課金しまくってるから続いてほしい