メタトロンジャンヌと大体一緒
それなら裁定者は放棄するくらいもするけど
どうせ剪定事象だから遊んでたんじゃない?
若返り薬飲んでわくわくざぶーんとかやってたのと同じノリで
自分は打倒されるべき存在なのでルールの外側に置く
こいつ千里眼でろくでもないのは予見して先回りするし
ギルガメッシュはルーラーが天職だと思うが
ルーラーだからあんだけおとなしい部分あるぞ
少なくとも名目上の試合の意義を考えてそこに則ってムーブするようになるし
自分で試合壊すにしてももっと良い試合にするってレールでやる
我がルールとは言っても本当に何でもかんでも好き放題できるようになった途端飽きて放棄しそう
ちなみにアテシちゃんはギルガメッシュ叙事詩だとAUOに討伐されてます
一応、キスキル・リラ名義だから似て非なる別存在かもしれないが、同じメソポタミアなのでちょくちょく同一視される
弓の暴君具合ばかり目立つけど、それはそれとして王として民を見ると言う己の使命は守っているので
ギルの「裁定者」は自分基準という絶対のルールの元でやってるから偏りはないのでは?
人理が派遣するルーラーの基準とは違うだけで
サムレムが出てしまったので資格があるのは確定したけど本人は率先してやるタイプじゃないよね
座にわがまま言ってルーラーの位で
江戸の聖杯戦争(偽)に参戦では?
メタトロン主張やジャンヌが言ってた話で、誤解あるんだろうけど
いまの人類、つぎの人類
この二者、本来どちらも大切にしないと、って話で
つぎの人類を考慮しなかったのは、罪だったと
反省してたのがジャンヌ
資質として公平性持ちが向いてる、って話はでて
ルーラークラスは何にも肩入れするな、という話は出てない
あの状態の伊吹童子降臨をトンチキイベントで終わらせた功労者だよ、ルーラーとしての能力も間違いなく上澄みだよ
奏章Ⅳで偏ってはいけないって言ってるのはメタトロンだけで他のルーラーはみんな偏ってるし偏って良いって言ってるんだが
読んだ上で偏るからルーラー向いてないって結論になるのはどうなんだ…?