人気出る要素しかない
ほぼ同時期の妖精騎士達とテノチ
かつやかな?
ここまで重いとは思わなかった
この後にマシュはなんだかんだで生き残るだろうから最終決戦でぐだが死んだら2人で一緒に応援しようね〜って言い出すのはめちゃくちゃ笑った
スターウォーズの死んだら霊になるやつ思い出した
あんな強火なもん見せられて盛り上がらんオタクはいない
やったことがやったことだからなぁ…って思われるパターンはそこそこあるけど行動とか以前に単純にマシュが嫌がるのは本当に珍しい
あの関係はそりゃアンタは喜ぶよな…
個人的にあんま刺さらんかったがアショカ王狙いで1枚引くまでにこの子は3枚来たわ
俺に優しいから好きになっちゃう
ロウヒや孫一とかもそうだけどマスターLOVE勢は人気がつく
ロウヒが主人公に向けてる感情ってLOVEなの?
ムッコだからLOVEはLOVEでも家族愛の方向
見た目がああだけど、本人の認識はばーちゃんなんで
孫一は影薄くて分からん
割といいキャラしてると思うけど登場したイベントですら脇気味だったからな…
「ハズレなし」と銘打たれて久しいぐだぐだイベだけど
肝心のシナリオで手厚く扱われるのは時代小説に出てくるような顔ぶれだもの
ここ数年の中ではそれなりに人気の出た駒姫ですら利休とニコイチでさ
経験値先生の考える女の子ってほんと可愛いから凄く歯痒いよ
それをいうならモルガンとかエレちゃんの方が正しいのでは
人気度でいうとそっちのが分かりやすいな
孫一、そんなに人気ある気がしない……
ロウヒはそもそもLove違う
孫一は如何せん描写がまだ少な過ぎて大きな火は付いてないな
他の鯖好きな人もいるからあんまそういうことは考えないなぁ
せやな
ここの管理人がちょい荒れそうな記事を好んで作ってるっていうだけで、気にする話でも無いと思うわ
どこに荒れる要素があるんだ???
最近はリリス関係でちょい荒れてたな
まあ、気にならない人には関係ない話
プーリンは…そういう感じじゃないかなあ?
見た目だけだと厳しいパッケージで魅せないと
外見はマジで最高なんだが性格がちょっとあまりにも……
見た目性格声にシナリオ上の立ち位置が唯一無二とそりゃ人気出る
人気が云々は置いといて
気負わせる感じじゃなくて励ます感じの私が一緒に4んであげるっていい方がすごい好き
こんな言い方されたら4の間際でもめちゃくちゃ頑張れるし、例え数分後には消滅するとしても最悪令呪使ってでもリリスだけは生かすだろ
アテシも死ぬから~云々だけだと自分はそんなに刺さらんかったけど、コレと合わせて戦闘不能セリフの約束したのにゴメン~ってやつがあるのを知って凄く欲しくなった
オンリーワンの立ち位置できたのはデカい
顔見せから長年待ってた人もいるだろうしな
男の人は男同士で、女の子は女の子同士で殺愛すべきだと思うの
ミミちゃんステ…誰だお前は!?
怠美ちゃんかな?
そりゃ味方サイドでも敵サイドでも、目立つ動き、活躍すればどんなキャラでも跳ねるやろさ。
実際、妖精国の3+モルガンなんて2部初出なのに人気鰻のぼりじゃん?
逆に奏章の伯爵なんてリンボの2番煎じだから、ビジュの割になんかあと一歩みたいなポジだし。
ロウヒ以来やね
リリスとマシュ、喧嘩ップルではなくシフト表できっちり離しておかないといけない系の仲の悪さ
絵師さんの性癖的には多分バチバチにやり合ってた方が好きだったんだろうな…と考えると若干哀れにも思える
やっぱシナリオが大事だよなぁ
マスターはシナリオでブン殴られるとよわよわなのだ・・・
普段FGO描かない人ですらリリス描いてるから冗談抜きで妖精國以来の跳ねだと感じる
TLがマジでリリスばっかや
別に言うほど跳ねたか?
絵師さん、中々リリスが来ないって言ってたけど、人気出て良かったなぁ
モルガン以降だったら徐福もだね