【FGO】もしも第3部があるとすれば“未来”からの試練になるのかもしれない?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】もしも第3部があるとすれば“未来”からの試練になるのかもしれない?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 10:22:39 ID:93f7e4137 返信

    仮に三部があると仮定したとして
    流石に三度も世界が滅ぶとかしたらいい加減飽きるので
    世界は普通に存続しながらカルデアも活動してる話になると見るのが自然だよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 10:48:52 ID:af8cd7d8f 返信

    キン肉マンの時間超人みたいなやつらが敵になるかもしれない

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 11:06:18 ID:a1a6d2839 返信

    3部あるとしたらオルガマリーもとい被検体Eと異星の神かな
    異星の神は「虚空の星から来た」と言って、異星とは別物扱いだし

    • 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(水) 09:40:08 ID:6a0ea4742 返信

      ミクトランまだクリアしてないのかな?
      異星とは何なのか、オルガマリーとは何かが分かるはずだから早くやってみてね
      三部に続けるようなものではなく二部で解決することだってのも分かるはずだから

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 11:52:04 ID:c419fb100 返信

    奏章3でザビ男が言ってた「アプラ世界」がピックアップされるかもしれない

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 11:58:17 ID:f800e8e17 返信

    ユニバース行こうぜユニバース(思考放棄)

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 12:02:16 ID:4465ed7dd 返信

    過去、現在、未来の三部構成になったらバランス良いとは思うな

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 12:33:00 ID:924a86932 返信

    ドクがやってきて、君の未来が危ない!ってなるのか

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 12:58:52 ID:f42ca29a4 返信

    白紙化の次は黒歴史扱いかよ大変だな人類

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 17:05:56 ID:c0bb3f2fe 返信

    Aチーム1人ずつと7つの特異点周る話が始まるぞ

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 22:26:27 ID:5ae4e80ae 返信

    過去からも並行時系列からも未来からも消されようとする汎人類史はやはり悪なのでは?。味方というか肯定する時空が一つも無い

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/10(土) 22:27:48 ID:fcf24ad22 返信

    未来から来た時間改変者に現在の重要性を説く戦いか…
    何かドラえもんでちょくちょくやってそうだな…

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 23:10:34 ID:c81c2e2c3 返信

    まあ1部、2部より規模広げるなら未来か外宇宙あたりの2択になりそうではある