「言峰綺礼は聖職者としては完璧」
「言峰綺礼の信仰心は本物」なのに神の書記であるメタトロンが裁判長なのに人類は嫌いと個人的な感情で裁こうとしてる上に、
""自分は主と同一""と宣った綺礼はキレた
#FGO
#奏章IV pic.twitter.com/da4MYLnr6e— ネオワサト/奏章IVクリア (@yu_neoEG) May 7, 2025
「聖職者」
この一点においては、言峰綺麗を心から信じられる— カイナ (@4ymRH62GMNstiaB) May 7, 2025
多分言峰がキレたのは初めてかもしれん、切嗣には怒ったけど呆れも入ってたし
— ダックス (@N410Ygpsz960327) May 7, 2025
よりにも寄ってジャンヌのガワを着てそれを言ってしまうのか…
— ねろ・うぇすと (@westerchein) May 7, 2025
神の代弁は確かに重要。だがそれはあくまでも代弁。代わりに伝えるものが神と同格であってはならないということですかね?
— 5緑 (@SouSTARKJEGAN) May 7, 2025
それでカルデアの(すんごい遠回しな)味方するあたり、言峰の天秤も偏ってるんだよね……
— rian@酔生夢死 (@haurian156) May 7, 2025
snで士郎と戦った時は全く違うシチュだったわけですが、信仰がらみでマジギレしたらコイツこんな顔するんや…って思いましたね。
— トモ@奏章IVクリア (@FGO28641171) May 7, 2025
だが それが逆に異星の神の使徒の逆鱗に触れた!
— 謎の主人公 (@RIN43455415) May 7, 2025
さすが聖職者としては完璧と遠坂が語っただけはある
— 比名那居 天子@寝具 (@sinzain) May 7, 2025
自分が他より歪んでいる自覚があり、それでも聖職者として神の愛を信徒に説いてきたからこそ、メタトロンの発言は許せなかったんだろうなあ
— 無月 (@Mugetu1341) May 7, 2025
人としてはどうしようもねぇ愉悦部…だが!!!
聖職者として譲れねぇもんはある!!!— 十六夜暗明君*
/酸化銀ナイフ
(@nizigenlover) May 7, 2025
あんな顔するんだな、言峰
— ユーマ(
×無限) (@UMA00683068) May 7, 2025
やっちゃえ愉悦神父!
— アントニー信者 (@X19A_INJ) May 7, 2025
ぶっちゃけ愉悦るまでの拠り所であったが故に尚更キレたんやろなぁ…と(実際第4次の際にギルに愉悦を見出されなければ答えを得れずとも聖職者として過ごしてたみたいなことをきのこが昔どっかで言ってた)
— 先詠む人@職場にて瀕死の書き手 (@sakiyomi_EXAID) May 8, 2025
「彼女の意思が〜……以下略」がジョージの声で自動再生された……
麻婆豆腐食ってきます。
— マリヱ@肥前国所属 (@marie_00097) May 8, 2025
明確に言峰がキレた描写があるのは過去にケリィとの邂逅の時だけ…それも己の根幹に関わる部分だからこそ。信仰が言峰に取ってどれだけ大切なものかよく分かるというもの。
— Nathi (@TearFrozen) May 8, 2025
アンデルセン神父がマクスウェル司教にアレしたのと同じ心境ですね
— ディアリーン
奏章Ⅳ踏破 (@amatuki314) May 8, 2025
怠惰ビーム食らって寝てたアイツと同一人物ってマ???
— ありんす (@arinsu0246) May 8, 2025
やはり拳で語り合うしか方法がない
— ウーロン茶 (@N_touya0909) May 7, 2025
見事なまでの主の愛の否定だものなぁ。
ここでカチンとくるような筋が通っているあたり、やっぱ言峰好きだわ。— レッド@35P
(@H2O5959) May 7, 2025
主も同じだと信じている=確認取ってません
だからそれを主の意思のように、よりにもよって主の最側近が勝手に語っちゃそりゃアカンやろと。