: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:40:20
マジでグランドどうしようかな…
グランドサーヴァント、できればグランドサーヴァント(文字通り)が良いので、セイバーとバーサーカー枠はホントにどうしようかな…って
ライダー枠だって一応太公望は自称だしなぁ…
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:42:03
>>589
どうせアーサー王はグランドセイバーやろの精神
…それで10周年に鞘持ったグランドアルトリア実装しますみたいなのもありえそうなのが
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:47:53
>>601
夏か
…昨年のシエルに続き、覚悟しとこ…
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:51:53
>>641
ただFGOって読めやすい2年連続避けるところあるから来るにしても別の時期になりそう
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:53:23
>>656
きのこ「それやっていいんだー」
社長「がしがし」(マシュほかの追加霊衣を書いている)
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:55:31
>>656
あー、あり得る
何気ないイベントで爆弾ブチ込んで来そうだよな…
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:57:33
>>669
プロトコラボ枠あるならある種新規キャラなんよな>ゴモラ
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 18:47:17
>>589
太公望は「『キャスターなら』グランド」らしいからなぁ
公式グランドライダーはあくまでノア……というのはわかったから、実装はよ。はよ。
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:57:05
バーサーカー然としたバーサーカーが少なくて誰にしようか迷ってる
どうせなら好きなキャラってだけでなく、そのクラスの代表格みたいなポジでもあってほしいので
ちなみに狂エルキドゥとか来たら真っ先に候補にする予定
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:01:21
>>906
わかりみが深すぎる
他のクラスはなんとなく代表的なサバがいるんだけど、グランドバーサーカーだけは難しい
世界一有名な狂王・カリギュラとか、仮面がバーサーカークラスのアイコンのモチーフになってるアステリオスとか、いるっちゃいるんだが、個人的に『グランド』となるとちょっとしっくり来ない
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:05:08
>>906
ポカニキがバーサーカーになってくれれば割と解決しそうではある。
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:08:42
>>932
山の翁の代理でアサシンやってるだけで本来はグランドバーサーカーだもんな、あの人
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:12:11
>>942
でもバーサーカーであの性能ならもうぶっ壊れどころじゃなかった気がするな
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:15:05
>>947
神やブリテンの女王との相性が良過ぎて危険ですわね
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:13:44
>>932
ポカニキがバーサーカーで来てたら文句なしのグランドバーサーカーだったろうなぁ
狂人じゃなく文字通り『狂戦士』に相応しい精神性をしてると思う
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:16:24
>>950
というか実際に冠位狂の資格持ちなんだよね。だから大統領がグランド七騎と戦った時の夢だと冠位狂がテスカトリポカになってる
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:20:46
>>956
でもあれ、こっちにはノアいない関係でグランドライダーが太公望になってたり元々まだ出てなかったグランドセイバーがAAだったりしたのよな……
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:22:18
>>969
冠位返上してる人達も来てるしまああの辺は詳細分からんから何とも言えない部分は多いわな
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:30:08
>>969
グランドセイバーがAAなのは元々AAがグランドセイバーアルトリアとしてデザインされたキャラだからってきのこが言っとる
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:21:57
>>956
あの夢クエストってあくまで夢じゃないの?
ライダーが太公望だったり、剣がアルキャスだったりしてたし、ちょこちょこ変だった
(アルキャスがプロット段階だと冠位剣の予定だったとは知ってるけど、本編では違ったし)
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:28:21
>>972
夢ではあるけどメタ的な意味としてグランドバーサーカーだという事を案に示していると公式から語られている
代役込みで情報提示してあるということ
あと信憑性はともかく太公望はグランドライダーもいけるとか
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:33:35
>>982
既存キャラで資格持ちのキャラを代理で使ってる感じよね
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:20:08
>>950
グランドバーサーカーについてはひたすらに戦いに明け暮れる戦士しか想像していなかったから戦闘や戦争におけるあらゆる手段を肯定して敗者を迎える楽園を統治するというスタンスは完全に予想外でした
推しになってしまいましたわ
: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 20:13:04
バーサーカーなテスカトリポカもいつか実装される可能性はあるかもしれませんね。
グランド実装記念で星5ベアウルフをですね(出ない)