【FGO】アマデウスは最初から「何を好きになり、何を嫌いになるのかを決める事」がマシュの「責務」だって言ってたのか


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】アマデウスは最初から「何を好きになり、何を嫌いになるのかを決める事」がマシュの「責務」だって言ってたのか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 09:25:38 ID:c4312b9a8 返信

    それがないと確かに「人間」って感じじゃないよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 09:44:59 ID:611c281f1 返信

    マシュっていうか人間の責務の一つだしなこれ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 09:52:46 ID:f4647c62d 返信

    アニメ0話、ロストルーム、ネモサンタ、言峰のバレンタインと結構メインシナリオに取り込んでるからトネリコのバレンタイン要素もありそう貴方は世界は救えないけど目の前の誰かは救えるでしょうってやつ終章はやっぱ冬木かねぇ…序章は解決してないしセイバーは踏みとどまっているらしいしカルデアスも関わっているチュートリアル戦闘も怪しいし

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 10:13:54 ID:2ddc8f110 返信

    奏章IVでやるかはともかく、いずれマシュの成長の話をやるのは初期から決まってたんだろうな
    早ければLB6でやってたのかもだが

    • 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 11:49:52 ID:2f5ad9b87 返信

      おそらくベリルがそのための要員だった感じはする
      LB6はそれどころじゃないほど忙しかったからボツになった感

      • 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 12:56:52 ID:8b8ce6144 返信

        ベリルにそんな大役は最初から割り振られてない

        • 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 13:29:04 ID:a845259ef 返信

          仮定や推測の話が理解できない奴は大変だなぁ

          • 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(水) 09:06:37 ID:6a0ea4742

            おそらく2部6章のプロット本を見て言ってるんだと思うから、上の葉だって仮定や推測の話をしてるんだと思うよ
            理解できてないのは君の方かもね

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 12:48:18 ID:ede7c1139 返信

    どんな分野でもあるあるだけど、駆け出しの頃はどんな良い教育受けても理解できない事が、
    経験を積んでいく事で、あの時の言葉はこういう意味だったのか、と理解する
    当時のまだ旅を始めたばかりのマシュには理解できなかった忠告が
    ここに至ってようやく理解できるレベルに成長したって事だろう

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 12:54:46 ID:64c8d0db8 返信

    成長止めてたのがギャラハッドの盾なんだよね
    エクスカリバーが肉体の成長止めるような強制措置じゃなかったが
    無垢じゃなければ力を貸さないと言うのはひどい話だ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 13:17:15 ID:bc9ce601a 返信

    一部で綺麗に終わるつもりだったんだから
    伏線も糞もないでしょw
    10年前の伏線とかホント笑わせてくれるわw

    • 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 15:17:30 ID:6a2ad9d22 返信

      FGOはあわよくばレベルではあるけど元々2部構成だよ

      割と知られてるはずだけど、知らずに煽ってるの恥ずかしくない?

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(日) 15:48:50 ID:707c90dad 返信

    というか奏章で2年開けてたせいでテペウの発言すら「そんなんあったな」程度の記憶しか残ってないのにさも前章で張りましたみたいに言われても困る

    • 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(水) 09:08:48 ID:6a0ea4742 返信

      自分記憶力無いですって自語りされる方が困るんですが